『日産自動車の充電設備に対する認識』のクチコミ掲示板

ホーム > 自動車 > 日産 > リーフ > クチコミ掲示板
  • リーフをお気に入り製品に登録 <140

日産

リーフ

リーフのピックアップリストを作成
リーフ 製品画像

※画像は最新モデル

拡大

リーフの新車

リーフの新車見積もり

お近くの販売店にお見積りを依頼できます。

お住まいの郵便番号を入力してください。

〒‐

郵便番号として正しい数値を入力してください

住所を選択してください

都道府県: 市区町村: 地域:

リーフの中古車

中古車価格:114394万円396物件)

リーフの中古車

※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

  • 車買取・中古車査定
  • 車検 費用比較・見積もり
  • 自動車保険
  • 自動車ローン

リーフのリスト対象製品を選択してください。(全1件)

リーフ 2010年モデル

リーフ 2010年モデル

リーフ 2010年モデルのリストを作成する

閉じる

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > リーフ

『日産自動車の充電設備に対する認識』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
リーフ 2010年モデル 721件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ(モデル指定なし) 5353件 新規書き込み 新規書き込み

「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信67

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > リーフ

現在、全国の日産自動車の販売店で24時間対応の充電設備が増えています。それ自体は、電気自動車乗りとして歓迎すべき事です。

しかし、特に最近、充電したまま長時間放置する車とか、営業時間外に充電する日産車以外の車が増えているように思います。

この状況について日産自動車お客様相談室(フリーダイヤル 0120-023-0834)に問合せした所、「充電設備については各販売店の管理下にあり、その運用方法も全て販売店任せである。」という旨の回答を頂きました。さらに、「現状は、営業時間外は課金システムがないので、充電は有償プログラムに入らなくても誰でも充電できてしまう事は認識している。」が、「これらの対処方法等については検討中であるが、充電設備は各販売店の管理下にあるので、現状はメーカーとしての見解はない(出せない)。」そうです。

結果的に、現状は「販売店の意思により、充電設備は誰でも自由に使ってよい。」という判断になります。

これって電気自動車を販売する会社として無責任過ぎませんかね?

2013/11/06 11:48 [16801725]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:597件

日産の無責任な体制が幸いして、お蔭様で時間外に電気を頂戴してる者です。一応断っておきますが、充電時に販売店社員と鉢合わせしても文句言うどころか挨拶してくれますので容認しているとみなしています。メーカーのお客様センターに聞くならまず下記のような事を聞くべきです。

1充電器は誰が設置してその設置資金は誰が拠出したのか。
2月間の基本使用料及び電気代は誰が支払っているのか。


個人的な見解ですが、1及び2、共に販売店は本社経由でメーカーに請求していると考えます。販社関係なくZESP会員なる制度を設置して会員は充電無料と謳っている以上販社が資金を拠出する理由がありません。つまり金は出すが管理は任せるという事だと思います。販社にとっては誰が充電しようと懐は痛まないので対策検討云々はメーカーの方便でしょう。対策するにも金掛かる訳でそれもメーカー負担。負担金より勝手に充電させておいたほうがコスト的に有利だと判断しているのは容易に想像出来ます。

販社に管理を任せているからメーカーは関与出来ないというのは究極の無責任な言動と言って過言では無いでしょうね。

その無責任のおかげで電気ロハで頂いてますが、怒りは電気ロハで頂いている我々では無くメーカーに向けてくださいね。

以上

2013/11/06 18:35 [16802801]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1119件

三菱みたいに建物内に充電器をしまっておけばいいんですよ。

そうすれば、三菱のクルマで日産に行くことありませんから。

日産の充電器はなんの認証もしないですしね。

2013/11/06 18:44 [16802861] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

コメント有難う御座います。

これだけ電気自動車を宣伝、販売しておきながら、充電マナーに関してもメーカーは何にも言いません。

販売店で試乗車を借す際も、日産レンタカーで借す際も、お客様にリーフを納車する際も、メーカーの充電に関するマナーの指針はほとんどないのではないでしょうか?

ZESPに関しても、現状は、すべて販売店任せですね。販売店による対応のばらつきが気になります。移動のための電気自動車なのに、A県B店では誰でも充電無料、C県D店では都度課金などでは、納得できませんね。

電気自動車が正しく理解されるためにも、メーカー側のきちんとした対応が必須ですね。

お客様動相談室の無責任な回答には本当にがっかりしました。

2013/11/06 20:16 [16803228]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

三菱のユーザーさんは今がチャンスですよ!

ほとんどの日産販売店で営業時間外は自由に充電できます。

充電中にリーフが何台来ても、遠慮する必要ありませんから!

それにしても、さもしい連中です。

2013/11/06 21:14 [16803521]

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5371件

>三菱みたいに建物内に充電器をしまっておけばいいんですよ。

先日日光に行った際、店は閉まってるのに

電光掲示板に「充電設備あります。」と垂れ流していながら、

充電設備は柵の中にあるという不思議現象を見たよw

2013/11/06 21:32 [16803605]

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

>1充電器は誰が設置してその設置資金は誰が拠出したのか。
2月間の基本使用料及び電気代は誰が支払っているのか。

1、日産販売店設置し設置費用も販売店が捻出している。
2、日産販売店が支払っている。

なぜかというと、日産は新規顧客獲得を目指している。閑古鳥の鳴くショールームではイケないと危機感を持っている。だから宣伝もかけて無料開放し、場合によってはスマイルとティーサービスまで付いてくる。
とくにアウトランダーがやってくることで宣伝と販促に繋がるとのこと。

販売店の店長毎で対応が違うみたいであるが私のところはそうみたいです。

2013/11/06 23:33 [16804268]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件

販売店が持っているんですか?
だとしたら大きな疑問が出てきます。メーカー発行のカタログ、HPに充電無料と何故謳えるのか?
販売会社の任意で設置出来るという事ですよね。
それは各販売会社の財務状況によって設置台数が左右される事を意味すると思うのですが。所が日産の充電箇所は全国満遍なく網羅されてませんか?
EVの推進に於いて販売会社はあくまでも従のスタンスな筈なのですが。

2013/11/07 00:17 [16804450] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

私の購入した店舗はそうみたいです。
整備場の奥の方で充電ケーブルがさせるコンセントが付いているだけです。とっても簡易的。
全国網羅されていると思いますが、それは何も全てがちゃんとして急速充電等ではなく、家庭用のような簡易コンセントの所も含めてです。

>メーカー発行のカタログ、HPに充電無料と何故謳えるのか?

これはZESP会員のことですか?

2013/11/07 00:35 [16804510]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

aobasatsukiさん

少なくともメーカー側が各地域への設置に関して主導権を握っている事は間違いありません。メーカーが設定したZESP(充電無料などの有償サービス)に関しても、当初は販売店で個々に対応が異なる事を想定していなかったと思います。

ある販売店の営業マンに聞いたところ、設置費用、電気代も基本的に販売店負担のようです。設置に関しては国の補助金を利用しているそうです。メーカー側からの補助を受けているかどうかは分かりません。

「現状は、販売店の営業時間外の充電は無法地帯で、電気自動車を製造して販売しているメーカーは関与せず」という事が大きな問題ですね。理解に苦しみます。

2013/11/07 00:42 [16804531]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件

ZESPの会費はどうやって支払っているのですか?毎月引き落とし?それとも一括で支払い?クルマ購入時に3年分車両代金と一緒に支払い?いずれにしても全国的な組織だから販売店が徴収する訳ではないと推察しますがいかがでしょう?
私の見解は、会費は最終的にメーカーが留保しているです。販売店は会員が点検に持ち込んだ場合、点検コストをメーカーに請求。メーカーは販売店に支払う。原資は会費から。同じ流れで充電器の基本使用料、電気代も会費から、っと考えているのですが。200Vに関しては大した設置コストは掛かってないはずなのでここでは割愛します。
販売会社が持つのはかなりの負担だと思います。三菱はZESPに相当する仕組みが無いのでちょっと良く判らないのですがこちらもメーカー負担じゃないと維持は困難かと思います。ただ原資を外から調達出来ないのでメーカーが予めEV関連の予算から捻出しているのだと思います。
百歩譲って販売店に全て任せているというのであればZESPはすでに有名無実化していると言って宜しいのでは?解体して会費を返還して新たな仕組みを創設すべき。仕組みを考えたのは間違いなくメーカーなのだから、そこに矛盾が生じているなら是正させるのはメーカーの責任なのは明白です。販売店に任せている云々は責任転嫁の何物でもないです。それに乗じているのが我々なのではあるのですが。

2013/11/07 06:31 [16804931] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件

ZESPは日産フィナンシャルの商品のようです。不思議ですが。
日産カードで毎月支払ってます。

2013/11/07 07:55 [16805066]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

有り難うございます。よく判りました。系列信販会社が集金を担当している訳ですね。信販会社からメーカーに支払いメーカーが留保していると言う事です。販売会社が集金しないのであれば信販経由なのは自然な流れです。

2013/11/07 08:03 [16805085] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

>私の見解は、会費は最終的にメーカーが留保しているです。販売店は会員が点検に持ち込んだ場合、点検コストをメーカーに請求。メーカーは販売店に支払う。原資は会費から。同じ流れで充電器の基本使用料、電気代も会費から、っと考えているのですが。

また契約資料等を確認しておきますが私の見解は、

メーカーではないと思います。私が契約したのは販売会社と日産フィナンシャルだけです。メーカーとは契約しておりません。たぶん。。。
なのでこのサービスは販売会社か日産フィナンシャルだと思います。ただサービス内容自体は販売会社単位では難しい部分もあるので日産フィナンシャルが元締めで各事業会社と委託契約か行って展開しているのでは!?
同じ日産グループだとしても会社は別なので日産フィナンシャル管理の推測が妥当かと。

2013/11/07 09:32 [16805347]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

皆さん、色々とコメント有難う御座います。

ZESPへの加入は日産フィナンシャルの日産カードに加入する事が条件だったと思います。確実に集金できるので、車のローンと同様、その方法を取っているものと思います。

リーフオーナーとの契約は車同様、販売会社が行いますが、このプログラムを企画・運営しているのは、明らかにメーカーです。メーカー側の規約に基づいて、販社で契約書を作っているだけでしょう。契約に関する部分は全国一律と思います。

しかし、実際の運用面は「販売店に全て任せている」わけで、ZESPの無料充電サービスはすでに有名無実化していると言っていいと私も思います。

「解体して会費を返還して新たな仕組みを創設すべき。仕組みを考えたのは間違いなくメーカーなのだから、そこに矛盾が生じているなら是正させるのはメーカーの責任なのは明白です。」正に、同感です。しかし、新たな仕組みが既存オーナーの利益に反するような事はして欲しくないですね。

2013/11/07 09:56 [16805401]

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

aobasatsukiさん

ちょっと気になったので調べてみたらありました。

http://nissan-card.com/nissan-card-theme/agreement/pdf/zesp.pdf

一部カーウイングスに関しては日産自動車ですがそれ以外は日産フィナンシャルですね。

充電サービスにおいて販売店ごとに対応がマチマチなのは委託を受けてたからみたいですね。
日産フィナンシャルからZESP会員は「充電設備を無料で使わしてください。」といった委託契約を受けているから会員は無料で使えるわけですが、販売会社にとってはその委託契約を履行しておけば良いだけで、会員以外の人でも充電設備を使わせるか。使わせないか。有料にするか無料にするかは販売会社の裁量みたいですね。

多くの販売会社がEV普及を推進する立場を選んだ結果、会員以外の人に対しても開放しているわけですね。

日産自動車が寛大と言うよりは販売店が寛大であると捉えられるのかな。

2013/11/07 10:10 [16805435]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件

有難う御座います。約款拝見しました。段々判ってきました。
要するにクレジットカードを作りなさい、その付帯サービスとしてZESPが含まれているという事ですね。
但しクレジットカードを作れるのは指定する車を買った人のみで買わない人、買っても審査から落ちた人は
会員にはなれないってことです。ファイナンスという名の通り信販会社は基本的に手数料商売です。
会員から会費を徴収→メーカーに送金(メーカーは信販会社に手数料を支払う)それとは別の流れで販売会社は
メーカーに経費(充電に伴う電気代等の諸チャージ)請求→販売会社にメーカーが支払う(この原資は会費から捻出)
ユーザーは基本的にメーカーとは直接取引きはしませんので、仮に現金一括払いだとしてもリーフを買う人は
信販会社と契約を結ぶ必要がある事になります。実質リーフ買う位の財力があれば審査に落ちる事は稀だと思うので
信販会社にとってはクレジット会員数が台数分増えてメリットがあるという事になります。
店舗によっての差があるのは仰る取り各店の裁量に委ねられる。それは約款に特に謳われていないからだと
考えられます。

クレジットカードが絡むとなると結構仕組みを変えるのはしんどいかもしれないですね。

2013/11/07 13:03 [16805958]

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

私も改めて「なぜ!?」という疑問の答えが見えてきました。
スレ主さんの最初のメーカーとのやり取りも理解できました。


>会員から会費を徴収→メーカーに送金(メーカーは信販会社に手数料を支払う)それとは別の流れで販売会社は
メーカーに経費(充電に伴う電気代等の諸チャージ)請求→販売会社にメーカーが支払う(この原資は会費から捻出)

このお金の流れだけはまだ不透明な部分がありますが、結局リーフ1台販売することで付帯利益を得るための仕組みなのでしょうね。
ただそれによって販売店や顧客が困惑している現状があると。。。
ん〜。同じグループだとしてもこれだけ多くの会社が絡むとおっしゃる通り仕組み変えは当面期待できそうにないですね。
あとは販売店が今後どう動くか辺りですか。。。

2013/11/07 14:17 [16806130]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

車を購入した販社に聞いてみました。

やはり個別の電気代は最終的に販売店が負担しているようです。
ZESPの会費がどのように販売店に還流しているかは内部事情なので教えてくれませんでした。
充電量や充電器の数に応じてか、販社一律か、何等かの方法で還流しているはずですね。

また、現状の無法地帯の問題は、販社としても「課金システムが出来るまでは、対処のしようがない」との事でした。また「それはメーカーが対処すべき問題」と考えているようです。

要は「メーカは無責任に問題を放置して販売店任せ、販社は負担しているものの対処できずメーカー任せ」の状況と考えられます。

既に3年近く電気自動車を販売している会社系列としてこの状況は如何なものでしょうか。




2013/11/07 15:12 [16806275]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件

なんか、お互い責任の擦り付け合いしてるように見えますね。時間外稼働が原因で矛盾が生じだしたのですよね?元々時間外稼働は想定してなかったのかな?してたなら確信犯、してなかったなら先見の明がなかったって事になるのですが。
公平性を保つなら全員有料叉は無料しか無い。少なくともリーフ購入者は会員非会員問わず無料にすべきでしたね。つまり会員入会を任意にする。今でも任意なのは承知してますが、充電無料特典が事実上入会を強制しているように見えます。外野席からは。

2013/11/07 21:06 [16807570] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

>充電無料特典が事実上入会を強制しているように見えます。外野席からは。

たぶん強制とも捉えられますし、それ以外の選択肢がないと言った感じですね。

私の場合は充電がというよりはメンテナンスパックやナビ更新などがポイントでした。未知のEVであるが故に結局販売店で点検するしか選択肢がなかったことから月々1,500円の分割払いが、その都度都度の点検費用の支払いと比べて高いのか安いのか想像つかなかった所が購入時にはあります。


ところで少し話がズレますがaobasatsukiさんやミスターXさんはPHEVを所有されているのですか?少し伺いたい事があるのですが。

リーフ購入の場合、充電設備を自宅の場合には無料設置するサービスをしている販売会社が結構多くあるみたいです。私もそうでした。費用としては10万円ぐらいですが会社負担でしているそうです。また逆に自宅に充電設備を設置できないユーザーに対しては出来る限り充電において不便が無いように環境を提案されているみたいです。

そこで伺いたいのですが、PHEV購入の場合には充電設備の無料設置サービスとかあるのですか?また自宅に充電設備を設置できない環境のあるユーザーに対しては出来る限り充電において不便が無いように環境を提案されているのでしょうか?

2013/11/08 11:39 [16809709]

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

カキコミ後にスレ違いも行き過ぎているかなと思いました。

電気自動車万歳さんスミマセン。

2013/11/08 11:41 [16809714]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件

アウトランダーの場合自宅充電器設置5万円の三菱負担があります。
よって、一番ショボいのでない限り持ち出しが生じます。

AOBさんはマンション住まいなので自治会へ設置を働きかけるようにお願いしたのですが、へそを曲げられてしまい、今のところは絶対につけないそうです。今のところはですが。
つけることにより自動車評論家のいうマンション居住者は乗るべきでないという評論に屈したことになるらしいです。

さらに、急速充電器有料化でHV走行よりもランニングコストがかかるようになっても、燃費のためにこのクルマを選んだのではないという別の理論展開で拒否されます。

よって、自宅付近のお気に入りの日産DRの急速充電器を無償提供するしか解決法はないと思われます。

PHEV乗り全員一致の意見ではないことは理解してください。

私は逆です。急速充電器は時間の無駄、人生の無駄なのでチャデモカードを今月末退会します。

2013/11/08 12:38 [16809851] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

ミスターXさんありがとうございます。

伺いたい事がもう少しあるのですが、ちょっと出先なので少々お時間下さいませ。(+_+)

2013/11/08 14:57 [16810238]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

私の背景はX線さんが細かく説明してくれたので、御質問の返答をさせて頂くと、特に集合住宅向け用の営業マニュアルは無いようで何の提案も無しでした。ただ商談が3月でしたので今は何かしらの提案はしているかも。因みに三菱は急速充電機には淡白な反応ですよ。EVが軽と軽トラと軽商用バンですから街の酒屋さんとか花屋さんとか商売人が多いようです。基本自前で充電、で急速つけろみたいな要望はあまり無いようです。後はPHEVですがリーフオーナーさんとは比較にならない位危機感は無い筈ですので急速がそこにあればラッキー程度でしょう。
三菱が24時間化に消極的なのもそこら辺が理由ですかね。これは私見なのでPHEVオーナーの代表する意見では無いので誤解の無いようお願いします。

2013/11/08 17:15 [16810524] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

one-0-oneさん、情報有難う御座います。

http://nissan-card.com/nissan-card-theme/agreement/pdf/zesp.pdf

上記の日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 第4条(3)充電利用サービス
を見ると、特に販売店の営業時間外の規定もありません。

「充電器利用サービスを本項ロ.に定める条件において、無償で利用することができます。」
ということは、常識的に、「会員以外は充電器利用サービスは有償だ」という事を意味します。

現実は、「他車を含めた会員以外も無償で利用できる」状況であり、明らかに規約違反の状態で、契約上も問題があるのではないでしょうか?

このような状況なのに、何ら具体的な見解を示さないメーカーと販社に苛立ちを覚えます。如何でしょうか?







2013/11/08 20:40 [16811176]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件

>「充電器利用サービスを本項ロ.に定める条件において、無償で利用することができます。」ということは、常識的に、「会員以外は充電器利用サービスは有償だ」という事を意味します。
>現実は、「他車を含めた会員以外も無償で利用できる」状況であり、明らかに規約違反の状態で、契約上も問題があるのではないでしょうか?

電気自動車万歳さん、そうでは無いのです。one-0-oneさんがこの約款の内容を判りやすく表現してくれています。

>日産フィナンシャルからZESP会員は「充電設備を無料で使わしてください。」といった委託契約を受けているから会員は無料で使えるわけですが、販売会社にとってはその委託契約を履行しておけば良いだけで、会員以外の人でも充電設備を使わせるか。使わせないか。有料にするか無料にするかは販売会社の裁量みたいですね。

私も約款を拝見したとき正直コリャ駄目だって思いました。約款の効力が及ぶのはあくまでもこのカードを作った人との間の取り決め事ですのでカードを作っていない人の事には効力が全く及ばないのです。単にカードを作った人は日産店で無料で充電出来ますよとしか述べていない。だから日産店は約款に基づき会員には無料で開放さえすればそれで契約は履行した事になる訳です。約款内にカード会員以外は日産店は有料にする、無料にすると書いてあれば別ですが何も触れていないので、結果販売店の裁量になってしまうのです。契約上の観点で述べれば販売店の対応は問題はありません。(道義的に問題が残るか否かは意見の分かれる所ですが、個人的には同義的には問題有りです。)

お客様相談室が、何故販売店に委ねている云々と言っか約款を拝見して判りました。4条の(3)が根拠だったんです。

販売店の裁量になってしまう事など恐らく当初は予想だにしていなかったと思います。つまりこれは約款の抜け穴的
対応なので道義的には問題有りではないかと考えます。



2013/11/08 21:36 [16811403]

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

ミスターXさんありがとうございます。

PHEVユーザーもリーフユーザーも公共の無料充電設備の恩恵を期待にしていることは頻度の違いはあれ十分理解しています。
今回の話で日産の対応もその理由も何となくですが見えてきたところですが。。。

>急速充電器は時間の無駄・・・

と言うのは同感です。時は金なり。

追記で伺いたかったのがリーフの場合残量が10%程度であっても急速充電を使用すると80%まで30分程度で回復します。ただ80%から100%を目指すには1時間でも不可能です。この症状は充電設備のプログラムと思われますが、これこそ時間の無駄です。
PHEVを使用されている方の充電はどうされていますか?容量的にはリーフの半分なので単純に同条件であれば15分で80%は可能と思われますが100%を目指して充電されるものなのですか?やっぱり時間掛けても100%を目指すものなのでしょうか?

2013/11/08 21:37 [16811411]

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

aobasatsukiさんありがとうございます。

>因みに三菱は急速充電機には淡白な反応ですよ。
>三菱が24時間化に消極的なのもそこら辺が理由ですかね。

なるほどなるほど。三菱の日産のズレがここにあるわけですね。
にも関わらず、実際のPHEVやリーフのユーザーは共に無料充電の恩恵を期待している。ここにメーカーとユーザーの温度差があるから不満が出てしまうのですね。

リーフユーザーの私が言うと問題があるかもしれませんが、日産の充電の使用を限定していくよりも、三菱が日産同様レベルまで普及に力を入れる方が双方のユーザーにとっては良い展開になるのかなと感じます。

2013/11/08 21:47 [16811449]

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

電気自動車万歳!さん すみません脱線させてしまいまして(+_+)

>このような状況なのに、何ら具体的な見解を示さないメーカーと販社に苛立ちを覚えます。如何でしょうか?

メーカー等が想定していた事態とは思いませんが、結果的には問題有りの状態だと私も感じます。

「日産の充電設備が有料である。」という暗黙の思い込みがあったから「会員特権として無料で使える。」と恩恵を感じていましたが、実際はもともと無料で使えるものを敢えて会員規約で無料を謳っている訳です。複雑に会社が絡んでいることとはいえ何らかの修正が必要ですね。

そもそもZESP会員が開始されたのと日産と三菱が充電シェア?をするような結託したのはどちらが先なのでしょうね??

2013/11/08 22:00 [16811521]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

>容量的にはリーフの半分なので単純に同条件であれば15分で80%は可能と思われますが100%を目指して充電されるものなのですか?やっぱり時間掛けても100%を目指すものなのでしょうか?

X線さんは不在のようですので代わりにお答えします。
メーター上電気ゼロでも実際は27%〜28%電気残です。で30分で設定すると80%で電源が落ちます。
時間設定で80%以上充電する事も可能ですが100%まで充電する人はPHEVの場合まず居ない筈です。
ご存知の通り電池に関わるリコールがありましたので怖くて急速で100%はまずしないし出来るかどうかも
判りません。充電器によってはたまに60分充電する事がありますが経験では40分充電して89〜90%です。
電気が溜まるに従いアンペアが落ちてくるので満杯にちかくなるにつれて充電量は小さくなります。それはリーフ
でも同じかと。アウトランダーの場合、急速で30分充電すると言う事は27〜80%なので電池容量の半分
のみを充電してるって事になります。80%で走行可能距離は大体40キロ前後ですね。前回の走行履歴に基づき
可能距離を表示するので毎回マチマチですが大体そんな所です。

40キロの為に30分充電は長距離走る人には大した意味がありません。時間の無駄ってのはPHEVの場合適切な表現かもしれません。

2013/11/08 22:02 [16811528]

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

>40キロの為に30分充電は長距離走る人には大した意味がありません。時間の無駄ってのはPHEVの場合適切な表現かもしれません。

PHEVの現状も少し見えてきました。情報ありがとうございます。
ってことは、多くのPHEVの方が無料充電設備(たとえ日産店舗でも)の恩恵を感じていながらも、実際は、わざわざ充電のためだけに時間を潰すってことはあまり考えられないですね。
イオンなど買い物ついでってのはあるとは思いますが。。。

2013/11/08 22:25 [16811651]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

aobasatsukiさん、誤解しないで下さい。規約上は会員以外は言及していないので、そう見えるかもしれません。

リーフオーナー以外はご存じないと思いますが、実際はZESPに加入する前に販売店等で充電に関して「会員以外は有償」、「販売店により異なる場合もあるが、原則1回525円掛かる」という説明を受けて、その他のサービスも合わせてお得だあるいは必要だと判断した多くのオーナーがZESPに加入しています。初期ユーザーの多くはこの説明を受けていると思いますし、当時のパンフレット等にも明記されておりました。

上記の事実については、メーカー、販社ともに認めていますので、争いにはならないと思います。(尚、現在この趣旨の記述は日産HP等から都合よく削除されています。)

この事から、「日産の充電設備が有料であるという暗黙の思い込み」ではなく、ZESPの規約を常識的に解釈しても、公表された情報から判断しても、「会員以外は日産の充電設備が有料である」、従って「月額を支払いZESPに入れば無料で充電できる」という事になります。(法的な判断は弁護士に相談しないと分かりませんが。)

この原則をメーカー、販社ともに反故にしているのが現状です。

2013/11/08 22:44 [16811733]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

追記ですが、更に大きな問題として、日産は「会員以外は有償で、販売店により異なる場合もあるが、原則1回525円掛かる」という説明をしていた事を現状公表せず、あたかも「営業時間外は誰でも無料で問題ない」という状況を正当化しようとしている節があります。

まるで、どこかの会社のリコール隠しと手法が似ている気がします。これで、電気自動車が正しく理解され、普及していくのでしょうか?

2013/11/08 23:05 [16811833]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

北海道はローカルだからかもしれませんが、急速充電を初めて使うディーラーではZESPの紙切れと車検証をチェックされました。2回目からは店員が顔を覚えているのかチェックされずに走行距離だけ見ています。
北海道は急速充電できる施設がほぼ日産しか無く、24時間使える施設が無いので参考にはならないかもしれません。
充電待ちも半年位で1回だけでした。
ZESP入会の説明も電気自動車万歳さんの通りです。ただ担当の営業マンは入ってなくてもディーラーで買ってくれたお客さんからお金はとらないとも言っていました。
ちなみにレンタカーのリーフは、三菱で充電できるのでしょうか?もしかして有料ですか?

2013/11/08 23:13 [16811866]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

最近、高級ホテルや百貨店で食品偽装問題が増えていますね。これと同様とは言いませんが、、、

これから購入するユーザーに、「実際は誰でも無料で充電できる」事を知っているのに、あたかも「会員になれば無料ですよ」の如く謳ってZESPという有償プログラムに加入させれば、これは詐欺に近い行為ではないでしょうか?

2013/11/08 23:16 [16811881]

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

>「実際は誰でも無料で充電できる」事を知っているのに、あたかも「会員になれば無料ですよ」


私の場合はこのパターンに近いですね。苦笑
でも、確かに会員証の確認はしていました。いつからかしなくなりましたが。

他の方はどうなんでしょう?いつのタイミングで切り替わったのでしょうか?

ちなみに私の購入はH25.2で、「有料」と言う言葉は覚えてませんが「会員は無料で充電できる。」と説明は受けました。

2013/11/08 23:21 [16811896]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

言葉足らずでスイマセン。無論知ってますよ。会員以外有料ってのは。リーフオーナーさんがPHEVカテに乗り込んで散々《説明》して頂きましたから。HP,カタログ上の表記が約款と同様の拘束力が有るのか否かが解らないので道義的責任有りとしているのです。私が述べたのはあくまでも原則論です。何故原則論に拘るかと言えば日産が原則論をかざしているから、まず何故かざすのかが理解出来なければメーカー或いは販売店に対して抗弁出来ません。

お怒りは理解出来ますし、仮に私が当事者でも同様な事を言うと思います。実際対応としては最低だし。

取り敢えずそういうのを嫌でしょうが認識した上で、じゃあどうすればいいの?ってのを考えた方が良い気がしますがいかがでしようか?

2013/11/08 23:23 [16811906] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

ここでこうやって行われてる議論ってとても効果的だと思います。

これからリーフを購入される方などがこのカキコミを参考に販売店に質疑を投げかけていく事が、一番の近道ではないかと。

購入するタイミングの方が真摯に伝わり、販売店からの真摯な回答を得られる可能性が高いような気がします。

充電に関して会員と非会員の区別について。

2013/11/08 23:30 [16811938]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

りのやっこさん、いつもコメント有難う御座います。

私の地域でも概ね同様です。1回目はZESP会員証を見せろという所が多かったですね。但し、当方の地域は都会のため、今は会員証の提示も求められません。充電客が多いので、手間を省いているものと思います。

最近は、リーフ同士の充電待ちだけでなく、PHEV→リーフ→リーフのような状況が見られます。後者の場合、充電完了までに1時間半くらい掛かってしまいます。

2013/11/08 23:32 [16811946]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

aobasatsukiさん、コメント有難う御座います。

ご理解は頂いていましたか。当方は弁護士ではありませんが、規約になくてもHPやカタログ上でそのような記述があれば、また販売現場で多くの人がその旨聞いていれば、私が述べたような解釈が法的にされるものと思います。尚、その事実をメーカーや販社で認めていますし、探せばいくらでもその証拠や証人は出てくるものと思います。

ZESPに関する販売現場での説明は事実です。この状況になってから非会員の充電金額に関して、積極的に言わなくなったのだともいます。

2013/11/08 23:46 [16812007]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

one-0-oneさん

そうですね。これからリーフを検討する人は、この口コミを参考に、充電事情などを知ってから慎重に考えた方が良いですね。地域によっては、外部で充電するのが厳しい場合も出てきますから。

例えば、通勤経路に都合の良い日産の充電施設があっても、自分の通勤時間にはいつも先客(それもリーフでない場合も)がいるような場合も出てきます。

購入する前に、販売店からリーフを長期間借りて、地域の充電事情を確かめてみる必要がある場合もあるのでは?

2013/11/08 23:52 [16812038]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

実は、当方の近隣では充電施設が減っているという事情もあります。

電力会社が無償で提供していた充電施設が廃止になり、無料であったガソリンスタンドが有償(1回1000円!)になり、
さらに日産販売店も改装で長期閉鎖になったりしています。

このような事情もあり、電気自動車の普及率が高い割には非常に充電施設が乏しい地域となっています。

国で1000億円だかの充電設備に対する補助金の効果はいつ出てくるのでしょうか?実感できません。

2013/11/09 00:08 [16812103]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

>国で1000億円だかの充電設備に対する補助金の効果はいつ出てくるのでしょうか?実感できません。

今年度はまだ申請受付中なので来年度からです。
あと、電気自動車万歳さんは補助金もらって充電器設置する際にいろんな条件があるのをご存知でしょうか?

【利用者を限定していないこと(ただし、会員制などとしていてもその場で料金を払うことで充電器を利用できる場合は条件を満たすものとする。)】

この部分が問題なんです。
リーフ発売始めた頃はこんな補助金制度なかったですから
ジャパンチャージネットワークで対応しようと考えていたが
この条件があることにより、大きく方針転換し、日産もこれに対応してるだけではないでしょうか?
詳しくは

http://www.cev-pc.or.jp/hojo/hosei_outline.html

2013/11/09 19:41 [16814912]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

いすまささん

すみませんが、当然知っています。

【利用者を限定していないこと(ただし、会員制などとしていてもその場で料金を払うことで充電器を利用できる場合は条件を満たすものとする。)】

現状でも日産の販売店についてはこの条件を満たします。原則、ZESP会員は無料、非会員は有料という事で、利用者は限定していません。三菱車が使えないとは言っていません。

補助金制度は、日産の無責任な対応とは関係ないと思います。

2013/11/09 20:10 [16815038]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

重要な点ですが、、、

補助金については、現在申請受付中ですが、受付した案件に関しては順次交付決定していきます。着工は今年度中も可能です。以下補助金の案内より抜粋。

「原則として、申請書類一式がセンターに到着した日の翌月末までに、交付決定通知書の発行を行います。」→
「交付決定通知の発行日以降に充電設備の設置工事を着工してください。」

来年度に一斉に工事がスタートする訳ではありません。平成25年3月19日から受け付けていますので、既に半年以上たってあまり効果が実感できていません。申請された皆さんは、役所の道路工事みたいに、年度末に一斉に着工するのですかね。

2013/11/09 20:23 [16815097]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

>補助金制度は、日産の無責任な対応とは関係ないと思います。

【利用者を限定していないこと】という条件が
三菱車の充電にも対応して
リーフユーザーがシワ寄せ食って、
電気自動車万歳さんが不満になる、ということではないでしょうか。

責めるべき相手が違うのでは?

2013/11/09 20:31 [16815145]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

補足ですが、この手の補助金は人気があれば殺到し、申請締切前に予算を消化してしまう場合があります。最近の例ではエコカー補助金やエコポイントなど。

今現在、国が想定していた申請数に大幅に下回るのでは?全額補助ではないので、申請しようとする方の自己負担もあります。必要がない、あるいは役に立たない、と思われるものに投資はしません。

予算は巨額だけれども、補助金の制度設計に問題があったのかもしれません。来年度になったら、充電施設が大幅に増えることを期待しますが。

http://www.cev-pc.or.jp/hojo/pdf/hosei_shinbun2.pdf(行政のパンフ)

2013/11/09 20:37 [16815168]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

いすまささん

「【利用者を限定していないこと】という条件が三菱車の充電にも対応してリーフユーザーがシワ寄せ食う」

三菱車の充電自体を責めるつもりはありません。日産の充電サービスに対する明確な姿勢が打ち出されていない事が問題だと思っています。繰り返しになりますが、分かり易く説明すると、

日産がこれから購入するユーザーに、「実際は誰でも無料で充電できる」事を知っているのに、あたかも「会員になれば無料ですよ」の如く謳ってZESPという有償プログラムに加入させれば、これは詐欺に近い行為ではないでしょうか?

2013/11/09 20:41 [16815188]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

>今現在、国が想定していた申請数に大幅に下回るのでは?

私は、5000基ぐらいになると読んでいます。
国の目標よりは、はるかに少ないですが、現状の約3倍なので正直十分だと思います。

>「実際は誰でも無料で充電できる」事を知っているのに、
>あたかも「会員になれば無料ですよ」の如く謳ってZESPという有償プログラムに加入させれば、
>これは詐欺に近い行為ではないでしょうか?

詐欺と言われては、日産があまりにも報われないのではないでしょうか。
間違いなく電気自動車の普及に世界一熱心な企業ですよ。
車種問わず充電器を24時間解放してるのも、その一端ですよね。

電気自動車万歳さんは、どういう状態になれば満足なのでしょうか?

2013/11/09 21:22 [16815407]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

日産は電気自動車の普及に世界一熱心な企業ですし、リーフという車は非常に良い車だと思います。

それだからこそ、日産に期待するものが大きく、今の状況は既存ユーザーをないがしろにしている部分は否めません。

充電設備の利用方針の明確化や充電マナーの向上について、もう少し責任もってメーカーや販社が一体となって行う事が望まれますね。


2013/11/09 21:58 [16815573]

ナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

電気自動車万歳さん

朗報です!たぶんですが。。。

しかもすでに知っておられるかもしれませんし、若干古い情報ですが少しずつ動き出すのではないでしょうか。。。

http://www.charge-net.co.jp/news/trial_release.html


http://www.charge-net.co.jp/news/20120928_01_kinkitrial_extention.html


http://www.charge-net.co.jp/service/index.html

などがあります。
ここでは、会員は無料。それ以外は有料と記載されている部分もありますね。

少しずつですが整理されていくのではないでしょうか。

2013/11/09 22:14 [16815657]

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:431件

私は岡山ですのであまり都心部の変化に気付きませんでしたが、関西の方も有料化が進むにつれ少なからず日産店舗では会員と非会員の差別化が行われ始めているのではないでしょうか?

2013/11/09 22:19 [16815682]

ナイスクチコミ!0


belltree3さん
クチコミ投稿数:24件

ZESPは充電無料だけが特典ではなく、他に定期点検代、1回目の車検代なども含まれてるので、充電無料抜きにしても毎月1500を5年積み立ての車検代と思い入会したので、詐欺とかは全然思わないですね(特にスマホからの各種操作がとても便利)
毎月会費払っていても無料充電に行くのは行きづらい所もありますが(良くしてもらえれば余計に)月に3.4回位はお世話様になっております。出先で充電が必要になり充電スポットを探すと三菱さんが出て来る時も多いですがリーフで三菱に行くのは有料とはいえ、もっと行きづらい感があり、もう少し探すと近くには日産も必ずあるので、そちらに、、、三菱さんには一度もお願いした事はないです。なのでリーフ以外の方が日産に充電に来るのは多少なり気まずい気持ちを持っていると思うので、急用なんだろうなーと思ってますし、その際の日産DRの対応が素晴らしいみたい(皆さんのスレを見て)なので、拍手を送りたいです。いまますさんに一票。

2013/11/09 22:22 [16815701] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件

>充電設備の利用方針の明確化や充電マナーの向上について、
>もう少し責任もってメーカーや販社が一体となって行う事が望まれますね。

利用方針に、どういう事が具体的に決まれば、電気自動車万歳さんは満足されますか?
マナーの向上については、私たちオーナー側の問題ですよね。

2013/11/09 22:39 [16815810]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

「ZESPは充電無料だけが特典ではなく、他に定期点検代、1回目の車検代なども含まれてる」

そこはややこしい部分ですが、私の知る限る、多くの人が一番興味を示す部分は、「本来都度有料が無料になる」充電サービスではないでしょうか?

もちろん、月1500円、年18000円でメンテナンスが無償で受けられる、という部分だけでも魅力的かもしれません。私も同感です。

しかし、現状、「誰でも無料である」状況を黙認、あるいは積極的に薦めているメーカー、販社の状況を考えると、充電サービスの部分については、有言無実化していると思います。

マナーの向上についても、オーナー側の問題だけではありません。とくに営業時間外の充電器の利用方法や規定がないために、充電器に1泊駐車するユーザーなども出てきます。誰でも自由に利用でき、利用規定が現場に明示されていなければ、営業時間外に長時間放置しても問題ないという勝手な解釈もあり得ます。

仮に販売店の店員が営業時間外にそのような車を見つけても、ユーザーからのクレームがなければ、何もしない場合もあるのでは?あるいは、ユーザーを特定して、警告する等の作業は嫌がるのでは?



2013/11/10 10:10 [16817407]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

one-0-oneさん、情報有難う御座います。

ジャパンチャージネットワークは主に神奈川県をベースとする試行的なサービスです。
http://www.charge-net.co.jp/spots_list/index.html(対応充電器リスト)

神奈川県がお膝元の日産が他の機関を含め大々的に立ち上げたのですが、残念ながら現実的にはあまり普及していません。日産はなぜかこのシステムを全国展開するつもりはないようです。

すべての日産販売店の24時間充電施設について、このようなシステムを付けて、会員制(既に月定額、都度料金などのプランがあります)で誰でも利用できるにすれば、多くの問題は解決できます。恐らく、システムの導入コストが問題なのでしょうね。補助金の対象でもありませんし。

当方も高速道路などでジャパンチャージネットワークやチャデモチャージをよく利用します。利用者にとって若干手間が増えますが、システムを導入していない日産販売店のように無法地帯化するよりも、利用者のメリットは大きいと思います。

2013/11/10 10:33 [16817505]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

>日産はなぜかこのシステムを全国展開するつもりはないようです。

【利用者を限定していないこと(ただし、会員制などとしていてもその場で料金を払うことで充電器を利用できる場合は条件を満たすものとする。)】

という条件をジャパンチャージネットワークのシステムで、クリア出来るんでしょうか?

2013/11/10 16:14 [16818638]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

【利用者を限定していないこと(ただし、会員制などとしていてもその場で料金を払うことで充電器を利用できる場合は条件を満たすものとする。)】

確かに、営業時間外はこのシステムですと「その場での課金」には対応できませんね。補助金利用が前提とすると、ジャパンチャージネットワークは全国展開できないですね。しかし、この補助金は後からできた制度です。そもそもこの補助金が出る前から、日産が充電設備を拡充するのは必須命題でしたけど。

補助金申請が思うように進まないのも理解できますね。現状の制度では、申請者はショッピングモールなどの商業施設などで集客効果が見込める場合やエコ志向の企業として宣伝になる場合などに限られるでしょう。



2013/11/10 18:18 [16819154]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

現時点での補助金申請状況を神奈川県について確認してみました。

http://www.cev-pc.or.jp/hojo/pdf/visionlist_kanagawa.pdf

左から4列目に目標設置数があります。10月末時点の申請数が右から4列目にあります。今の所、行政が掲げたビジョンに程遠い状況ですね。

住所から追いかけると、この中でいくつかディーラーがありますが、そのほとんどは三菱です。恐らく営業時間内限定での運用と考えられますので、現状でも問題ないものと推測できます。

これに対して、日産販売店で急速充電未導入店は沢山ありますが、この申請中にはほとんどありません。24時間対応を念頭に置いているので、補助金は利用できないという事ですかね。

2013/11/11 16:06 [16822653]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

↑訂正

右から4列目 → 3列目

2013/11/11 16:08 [16822662]

ナイスクチコミ!0


yotusanさん
クチコミ投稿数:20件

先日 自動運転の自動車TVで紹介していましたが日産車はリーフでした。私も4WD好きですがアウトランダーに乗る方h4WD好きでしょう、車両金額が高く、高性能の割りに補助金が少ないのはとアウトランダーの見学しに行ったときに思いました。日産も三菱も軽自動車で共同開発したのですから、充電もお互いに仲良くしたいものですね。両社にお願いします。世界のトヨタも儲けすぎないで早くEV開発して欲しいですね。水素などと言わずに衝突しても安全な燃えないくるま早く出してほしいですね。

2013/11/11 23:51 [16824813]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

充電施設の補助金の件で、その運営機関に確認しました。

常識的なビジネスアワー(販売店の営業時間内)に会員制であっても誰でもお金を払えば充電できる場合、営業時間外は会員しか充電できなくても、あるいは誰でも無料であっても、今回の補助金の対象になるという事です。従って、営業時間限定あるいは24時間対応に拘わらず、現状の販売店の充電設備設置は補助金対象となります。

現状のメーカー・販社の無責任体制と補助金制度とは無関係なことが判明しました。上記の事をメーカーや販社が理解しているかどうか不明ですが。

2013/11/12 23:42 [16828904]

ナイスクチコミ!0


gomaki03さん
クチコミ投稿数:2件

ZESPに入るには日産カード必須なんですから、それを端末にピッと通せば充電器を使えるようなシステムにすれば問題なかったんですけどね。
で、ZESPに入ってなくて急遽充電が必要になった方は、そこに他社のクレジットカードを通すと利用料取られるようにするとかね。

2013/11/13 17:02 [16831329]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

「ZESPに入るには日産カード必須なんですから、それを端末にピッと通せば充電器を使えるようなシステムにすれば問題なかった」

正におっしゃる通りですね。既に、チャデモチャージでは多くの急速充電器に認証システムを付けて上記が実現しています。チャデモチャージでは、クレジットカード機能がついたカードもあります。日産ユーザーの私も便利に利用させて頂いています。

なぜ日産が最初からこのようなシステムを普及させなかったのか、摩訶不思議です。考え方の違いですかね。

現在の無責任体制は、電気自動車の販売を始めた今から2〜3年前に十分に予測できたことです。何とかならないものですかね。

2013/11/14 18:24 [16835552]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

クレジットカード機能いいですね。

2014/08/18 23:34 [17848699]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

aobさん

〉歓迎されるみたいですね。嘘か本当か確かめる為、まず納車されたらいきなり日産に突撃 しようかと考えてます(笑)。

上記のような人もいるからいっそケーブル短くしたらってことです

2014/09/12 00:19 [17926109]

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:195件

>歓迎されるみたいですね。嘘か本当か確かめる為、まず納車されたらいきなり日産に突撃 しようかと考えてます(笑)。

誰のどこからの引用なんですか?
全然意味不明なんですけど。

それに、マナーとして元スレに書き込むのが筋じゃない?

2014/09/12 00:38 [17926173] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日産 > リーフ」の新着クチコミ

この製品の価格帯を見る

リーフ
日産

リーフ

新車価格帯:287〜392万円

中古車価格帯:114〜394万円

リーフをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング