[PR]
<守口市役所>三洋本社ビルを購入 17年春までに移転
毎日新聞 9月11日(木)21時50分配信
大阪府守口市は11日、パナソニックの子会社、三洋電機の本社ビルと土地を約50億円で取得し、市役所本庁舎として使うと発表した。18日開会の9月定例市議会に購入費などを盛り込んだ一般会計補正予算案を提出する。耐震改修工事などを経て2017年春までの移転を目指す。
【あえて大型化】パナソニック:時代の逆をいく大型ビデオカメラ、インドで人気
現在の市役所(守口市京阪本通2)は1951年完成の本館と、その後81年までに建てた4棟の別館で構成。いずれも老朽化が進み、震度6強で倒壊の恐れがあるという。市は昨年、庁舎整備のプロジェクトチームを作って検討し、「安価・短時間で移転できる」として三洋本社への移転を決めた。今年度中に交渉をまとめ、土地と建物を取得する。
99年に建てられた三洋電機本社ビルは現在の市役所の南西約300メートルの国道1号沿いにあり、地上10階、地下1階。09年に三洋を子会社化したパナソニックは、経営効率化の一環で三洋の主要事業を譲渡、資産の売却を進めている。本社周辺の5棟のビルも薬品会社と不動産会社に売却され、社屋やマンションになる。
三洋電機は50年の会社設立時から守口市に本社を置き、最盛期の00年代前半には6棟のビルに約2300人が勤務していた。【五十嵐和大、宇都宮裕一】
最終更新:9月11日(木)23時29分
Yahoo!ニュース関連記事
- 大熊町に植物工場 町計画、LED照明で水耕栽培 福島民友新聞 11日(木)15時9分
- 大熊町の植物工場10月にも調査開始 福島民報 11日(木)12時23分
- 三崎中工事の入札やり直し 事業費加算 カナロコ by 神奈川新聞 11日(木)7時3分
- 豪雨復旧など23億円補正案提案へ 三日月滋賀知事で初 京都新聞 10日(水)22時39分
- 学校給食センター建設へ 串本町、来年2学期の稼働目指す写真 紀伊民報 10日(水)17時0分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
注目の情報
奪われた命 なぜ土砂災害が起きたのか
広島市の土砂災害では、なぜ多くの命が失われる被害が起きたのか。砂防ダムの減災効果に注目。
あわせて読みたい
-
ユニクロ柳井会長からの5000万に贈与税 錦織圭、特別ボーナスの手取りはいくらかJ-CASTニュース9月10日(水)19時30分
- スコットランドよ、英国捨てないで−3大党首が直々にお願いBloomberg9月10日(水)19時30分
-
韓国、4年ぶりに日韓安保政策協議の再開を検討=韓国ネット「日本の策略にはまる」「韓国も少しは落ち着け」Record China9月11日(木)4時20分
-
韓国の憲法裁判所庁舎、築21年で倒壊の危機?・・韓国ネットは「いっそ無くなればいい」「倒壊したとすれば…」XINHUA.JP9月11日(木)4時30分
-
京都高島屋でぼや 従業員890人避難、30分遅れて開店産経新聞9月11日(木)11時47分
雑誌アクセスランキング (経済)
-
1
街中に出没する“若者のフルーツ売り”、その悪質な“嘘まみれ”の実態を経験者が暴露Business Journal 9月10日(水)6時0分
-
2
解約、批難殺到! 朝日新聞社長、辞任不可避か?プレジデント 9月10日(水)17時15分
-
3
中国、近く国家破綻か 経済&軍部崩壊状態、中韓連携による日米と全面対立で紛争リスクもBusiness Journal 9月9日(火)6時0分
-
4
ファミマ暴走?業界の慣例破り異様な出店攻勢、サンクスは他社への加盟店流出が深刻化Business Journal 9月10日(水)6時0分
-
5
社内宴会、意外に知られていない“危険な”NG行為?配席、注文、女性の扱い…Business Journal 9月8日(月)6時0分
読み込み中…