「全盲なら乗るなよ」「相当イラつくのは確か」川越線での全盲女子負傷 加害者への同調がツイッターで続出
JR川越線・川越駅で全盲の生徒が乗客から暴力を受けてけがをした事件をめぐり、ツイッター上でにわかに加害者側の肩を持つ発言が台頭している。書きこみは表面的には被害者をいたわるような一文を書いた上で、生徒側を非難したり、加害者の気持ちを擁護するものが目立つ
更新日: 2014年09月11日
gudachanさん
JR川越線・川越駅で全盲の生徒が乗客から暴力を受けてけがをした事件をめぐり、ツイッター上でにわかに加害者側の肩を持つ発言が台頭している。書きこみは表面的には被害者をいたわるような一文を書いた上で、生徒側を非難したり、加害者の気持ちを擁護するものが目立つ
更新日: 2014年09月11日
gudachanさん
全盲の蹴られた女子高生がTVで語る。 無抵抗の者を蹴った馬鹿にも怒りが湧いたが、 ちとおかしい、女子高生、何故に謝らない、杖にツマヅいたのだろうと気付いたのならば、直ぐに謝ればいい、だったら蹴られなかったかもしれない。 目が見えないから、謝らなくていい?、障害者の過保護は反対。
某件で見かけた、「障害者様大正義」だと思ってる人、実際居るんだよな バイトしてて「この杖が見えないんですか?障害者差別ですよね!?」ってキレかけられたことあるし 話遮って「では手提げお持ちします」って渡したけど
結局さあ思いやりなんだよ。ぶつかったと思ったらすみません、事情のある人にぶつけられたらこっちも気づかなくてごめんね、それですむ問題じゃん。 障害者様はともかく、障害があるから人よりも気を使ってる人間だっているのよ。 そして、それを見下す人間も、少しだけ優しくなれる人間もいるんだよ
女の子ひとりに謝れっていってる訳じゃないよ。その女の子はまだ子供なのに、周りの人間がぶつかったことを謝るっていうことを教えないでこっちは全盲なのに!加害者はなに考えてるの!加害者が悪い!とか言っちゃダメじゃない?
盲目の女子生徒が後ろから蹴り入れられたって話をちょくちょく見かけるけど 当たってしまったなら謝れば済む話っしょ。きっと健常者は避ける者って考えをもった人だから、謝らずに蹴り入れられたんじゃね?まあ後ろから急に蹴る奴もクソだけど、謝らないその女子生徒 クソだよな。
全盲とはいえ杖で転倒させて謝らないで自分が蹴られて一方的に被害者ってのは非常に図太い。それに対して偽善者ぶってSNSで「可哀想」とかつぶやいてる奴みてると本当気持ち悪くてタマラン。これで社会的弱者だってんなら自分も確実に当てはまるし、そんな偽善者には素直にお金くださいと言いたい。
ぶつかられたらぶつかり返す人とかいるよね?そういうことなんじゃないの?マスゴミはその全盲の少女を悲劇の可哀想な障害者の娘として報道しているから、その娘の希望を踏み躙ってることになるね。
川越駅で全盲の女子を蹴ったという話を聞いて、初めは可哀想だなー、と思った 歩いていて杖にぶつかった人を無視してそのまま進んでいったら蹴られたらしい 蹴られるのも納得 どうして、ごめんなさいの一言が言えなかったのか? どちらも、問題があってどっちが悪いとは言えない
全盲のjkが蹴られたってニュース見て思ったんだけどさ 自分の白杖で人が転んだ気配がしたなら謝れよと… 蹴られたのは可哀想だと思うけど100%被害者です。ってのはどうなんだろ
全盲の女子学生が後ろから蹴られたというのは問題かもしれないし、点字ブロックの邪魔をしたのも問題かもしれないけど、自分の持ってる杖で人が転んだかもしれないのに歩き続けたというのは同情の余地ないとおもうんだけど。
白いつえの全盲女子生徒が蹴られる 埼玉 NHKニュース nhk.jp/N4FH64rT:蹴った加害者が悪いけれども乙武のイタリアンレストランへの執拗な粘着嫌がらせのように、引っかけて倒してしまった相手に対してこの女子高生がどういう対応をしたのか?も気になる…
あえて悪い印象で書くと「人とぶつかることはあるけれど、まさか蹴られるとは思わなかった。」ってコメントといい、なんかこぅ… 素直に信用というか行為への憤りを持てないでいる。報道単位でのバラつきっはあっても杖に引っ掛かって転んだ気配がした事実はある訳で。(続く)
ある報道では「その人物が転倒し、立ち上がった気配がしたので、女子生徒が再び歩き出したところ」とある。前方をちゃんと見てなかった相手も悪いけど、この時に彼女がどういう対応をしたのか? 自分が障害者なだけに、こういう時はどうもこぅ… 曇った眼で見てしまうんですけども…
全盲で女子高生というワードで完全な”被害者”としてしまうのはどうなんだろう、と。社会的弱者の分類で言えば障害者はアクセシビリティのマイノリティだけど、だからといって社会のモラルやマナーを意識しなくてもいいのか?ったら違うじゃぁないですか。(続く)、
被害者は本当に無辜なのか? その時どういう態度、対応をしたのか? もしかしたら加害者は彼女が白状を持っているのに気が付かないで、無言で去ろうとしている後姿にカッとなってしまったのかもしれない、って想像力っか冷静さも必要なのではないでしょうか。
世の中っか社会の”善意”は無限に無制限に与えられるものではない。勿論、欲しい時に欲しいだけ得られる訳でもないけれど、それが社会からのものであるのならば社会的なモラルやマナーを順守、尊重、認識してのもの、じゃぁないの? 「障害者=可哀想」だから、じゃぁないでしょう。
全盲のどーのこーのって謝らないのがおかしい気がするんだけど 自分が痛いときは叫べるなら転ばした時謝ればいいのに。
全盲の子の足蹴った奴はだいぶクソだけど、転ばせちゃったときに軽くでも謝ればそんなことにはならなかったかもしれないよね。いくら目見えなくても転ばせたなら謝るべきだし無視したから向こうも余計に腹が立ったんじゃないかな。まあそもそも蹴った奴は目見えるんだから普通白杖で転ばねぇだろがな。
んーたしかに白杖持ってる人を見かけたら避けるけど、あの角度だと目が見えてる人同士でもぶつかるっしょ。そんで尚且つ自分の杖で人がつまずいたなら全盲とか関係なく最初に謝ればこんな事件防げたんじゃない?私目が見えないから全部許される?じゃないよね。お互い気をつければいい話。
全盲の人が云々ってニュースやってるけどさ…確かに怪我させるのはどうかと思うけど あの人たちって電車内で思いっきりぶつかっても謝らないんだよね それはどうなのって思ったけど相手が相手だから何も言えなかったけど…
私も駅のホームが狭くなってる所で電車を待ってたら、点字ブロックから外れた所なんだけど、背後から全盲の人に杖で靴をバンバン叩かれたことが何回もある。同じ全盲の人。結構強く何回も叩かれて思いっきりぶつかって行かれるから、一声かけてくれたらいいのにって嫌な気分になった。
んでこうやって「全盲の子謝ってないよね?」って言ってると「いや謝ってました」って後付けされるから
今ニュースで報道されまくってる全盲の女の子に怪我させた件、もちろん相手が悪いんだけど最初に杖で相手が躓いたときに女の子が謝ってない感じがするからモヤモヤする
全盲の女子高生が蹴られた奴って 再現VTR見てる限りだと こいつ自身蹴った奴に謝ってないけど どうなのかな 謝ってないのならこいつ自身もちょっとは悪いだろ それでも蹴るはいけないけどさ
川越で全盲の女子生徒蹴られる つえにつまづいた腹いせか saitama-np.co.jp/news/2014/09/1… ニュース見ながら「これって被害者はぶつかった時にちゃんと謝ってるのかな」って思うんだけど、『私を蹴った人には前を向いて歩いてほしいと思う。』って言うあたり謝ってないの?
|619668 view
|2617214 view
|18901351 view
|648011 view
|534572 view
|453207 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック