次回は生放送の最終ラウンド8月期の勝者が決まります!それでは皆さん次回もお楽しみに〜。
(E−girls)バイバ〜イ!オクラホマさん。
はい。
あすみませんはい。
「ドン・キホーテ」ってご存じですか?あの風車に向かっていくやつでしょ?その風車に向かうシーンが有名なんですけれども今回の見どころは小説の中で小説が繰り広げられているのです。
シロクマの毛って透明みたいですよ。
何の話?昔々スペインのラ・マンチャ地方に騎士道小説を読み過ぎ自分は伝説の騎士だという妄想に駆られてしまった男がいた。
男は自らの名をドン・キホーテと改名し近所の農夫サンチョ・パンサをお供に悪を退治する旅に出発した。
旅の途中ドン・キホーテは風車や羊の群れを敵だと妄想しさまざまなものに戦いを挑むがほとんど惨敗だった。
疲れ果てて旅から戻ったドン・キホーテに学士のカラスコがドン・キホーテの冒険が伝記として出回り話題になっていると知らせに来た。
(カラスコ)どうなの?お二人さん。
この「ドン・キホーテ」前編に書かれてる事ってマジなの?
(サンチョ)マジやで。
(ドン・キホーテ)うそです。
え〜どっち?うそやんなサンチョ。
え…いやこれ…ありましたよ。
こんな話うそやん。
なあサンチョ。
(サンチョ)うそやで。
うわっ意見変えた!どういう事?サンチョ。
せやさかいマジ言うんやったらマジやしうそ言うんやったらうそやで。
じゃあさこの話に書かれてある風車を巨人と間違って戦ったっていうのは?それはマジやで。
うそです。
それもうそやん。
いやこれさすがに…。
わし間違えてへんよな〜。
わし間違えてへんよね〜サンチョ。
間違えてへんよ!うわ〜また意見変えた。
ホントはさどっちなの?巨人と戦ったんはマジ。
風車っちゅうのがうそ。
その辺どうなの?サンチョ。
ドン・キホーテが戦ったのは巨人?風車?そ…それは…。
風車っぽい巨人。
そうそうそう。
あれは巨人っぽい風車やで。
ちゃうやん!あ〜そうか阪神っぽい風車や。
どんな風車やねん!
(カラスコ)まあまあまあまあ。
いずれにしても風車なんだね?ちゃうよ。
あれは風車っぽい巨人。
(カラスコ)ヘヘヘヘ…いる?そんなの?あれはね風車怪獣カザグルマンやねん。
(カラスコ)何だそれ?じゃあさ何でこの話にさ「カザグルマン」って書いてないのよ?それはオッチョコチョイの印刷屋が書き間違えたんちゃうかな?もしくは早く作品を書き上げたい妄想好きの作者が事実をねじ曲げてただやみくもに書いたんちゃうかな?
(カラスコ)妄想してんのはあんた。
(サンチョ)いやもう失礼な話ですよね旦那。
許せへんわ作者どこのどいつ?
(サンチョ)どいつ?セルバンテスとかいう作家ですよ。
セルバンテスは絶対妄想好きやで!
(カラスコ)だから妄想してんのはあんたね。
ところでカラスコ君。
ああ何ですか?「ドン・キホーテ」前編の世間の評判はどうなん?大人気です〜。
なの〜?旦那。
世間はわしらをバカにしてまっせ!許せへんわ!世界中が続編を待ち望んでるみたいですよ〜。
何?ふざけとんちゃうぞ!サンチョ!はい!続編の旅に出るで〜。
はあ?
(カラスコ)アハハハ…うれしいんじゃん。
カラスコの話を聞いたドン・キホーテは喜び勇み再び旅に出る。
その後も数々の出会いの末最後に銀月の騎士に戦いを挑まれる。
だがドン・キホーテはあっけなく敗れてしまう。
気力を失ったドン・キホーテはふるさとに戻るが熱病に侵される。
彼は死の床で冒険を共にしたサンチョ・パンサへ感謝の言葉を述べ死んでいくのだった。
(鈴の音)
(礼央)僕たちはいつのころからか「それ」を曖昧にしてきた。
2014/08/22(金) 00:45〜00:50
NHKEテレ1大阪
5分でわかるyukkyの世界名作小説「ドン・キホーテ」[字]
ポポポポ〜ン「あいさつの魔法」で人気を博したイラストレーターのyukkyが、世界の名作小説を個性的なアニメーション作品にしました。親子で見て、楽しんでください。
詳細情報
番組内容
ポポポポ〜ン「あいさつの魔法」で人気を博したイラストレーターのyukkyが、世界の名作小説をざっくりまとめ、個性的なアニメーション作品に!▽今回はセルバンテス作「ドン・キホーテ」が登場▽スペインのラ・マンチャ地方に「自分は伝説の騎士だ」という妄想に駆られてしまった男がいた。自らの名前をドン・キホーテと改名し、近所の農夫をお供に放浪の旅に出る。やがて、彼の冒険紀行が出版され、各地で大評判となって…
出演者
【出演】yukky,【声】藤尾仁志,河野真也,江田由紀浩,クリエイティブオフィスキュー,イレブンナイン,【語り】上總真奈
原作・脚本
【脚本】納谷真大
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:7824(0x1E90)