-PR-

解決済みの質問

質問No.3785691
すぐに回答を!
すぐに回答を!
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数7
閲覧数2512
ビールを日本に持ち込む際、どのように課税されるのか?
珍しい国の缶ビール(350mm)を12本ほど日本に持って帰りたいのですが、その際、どの金額に対してどのくらいの課税率で課税されるのでしょうか。例えば現地で1本60円で買えたビールは、どのように課税されるのですか? 60円に対して課税されるのですか? またその際、ビールを買ったレシートなども提出しなければいけないのですか?
ご存知の方、よろしくお願い致します。
(あくまでもお土産的な考えで、異国のビールを日本に持ち込みたいと言う考えからです)
投稿日時 - 2008-02-17 23:36:59

質問者が選んだベストアンサー

回答No.5
こんばんわ!

はーい、私は2回経験しています。

セブに行った際に「サンミゲール」を1ケース
メキシコに行った際に「スーペリオール」を1ケース持ち帰りました。
自信を持ってアドバイスさせて頂きます。

日本帰国時の免税範囲ってご存知かと思います。
酒類は1本760cc程度のものが3本と記載されてますが
アルコール度数が低いビールであっても、760cc×3=2280ccまでが免税です
例:1本 330mlのビールを持ち帰るとします
2280(免税範囲)÷330(1本あたりの容量)=6.90909…
切り上げて7本ではなく、切り捨てされ6本が免税と言われました

質問者様は350mlなので2280÷350=6.5142…
同じですね、6本免税です。

12本持ち帰るようですので12-6=6本が課税されます。
課税は容量は関係なく1本あたりの【150円】です。
税150円×6本=900円を払うこととなります。

なお、購入時のレシートなどは不要です
投稿日時 - 2008-02-18 01:00:29
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)

ベストアンサー以外の回答 (6)

回答No.7
課税された場合は、その珍しいビールが日本の洋酒スーパーとかで売ってるくらいの値段くらいになるような課税のされ方をすると思います。

たぶん、値段は知ってると思います。
投稿日時 - 2008-02-19 01:42:43
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.6
質問者さんはご存知だと思いますが、おバカな体験談を聞いて下さい。

おみやげにワインをマーケットで買って、割れると困るので、手荷物で持って帰ろうとしました。しっかり手荷物検査で没収されてしまいました。テロ対策で「液体」のことはわかっていましたが、まさか酒類まで・・なんて。考えてみればみれば当然のことなのですが。
空港の免税店で買ったものであれば大丈夫ということでした。どこの空港でもそうです・・、と言われました。
スーツケースに入れてしまえば、大丈夫ですよね。
投稿日時 - 2008-02-18 11:19:58
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.4
#3です。
因みに、私の体験談は世間でテロがどうのこうのとかしましくなる前のことです。現在は諸事情に変わっているとは思いますが、空港の検査を通った物であれば機内持ち込み出来ると思いますが、保証の限りでは有りません。
#1さんの回答どおり税制が変っている可能性も有ります。
事前にチェックされた方が無難かもしれません。
投稿日時 - 2008-02-18 00:07:12
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.3
こんばんは。
ミクロネシア或いは東アジア地域から酒類を持ち帰った経験しかないのですが...
一本のボトル或いは缶の容量に関わらず:
免税枠は3本(因みに一本1.5リットルでも文句は言われなかったけど、重かったです)まで、
6本までは(免税の3本+課税の3本)持ち込み可:で、3本に課税されます。
それ以上は不可。
別途輸入手続など面倒な事を課せられます。
従って、6本以上持込を考えていらっしゃるのなら、最初から別途輸入手続をする方が問題が少なくなると思います。
これは実体験です。
以上、ご参考まで。
投稿日時 - 2008-02-18 00:00:43
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
回答No.2
液体を航空機にうまくもちこめるか? 
投稿日時 - 2008-02-17 23:57:37
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
6件中 1~5件目を表示
この質問は役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
もっと聞いてみる

関連するQ&A

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

カテゴリ
海外旅行(全般)
-PR-
-PR-

【Airbnb x OKWave】世界中の人と部屋を貸し借りして、暮らすように旅をしよう!

■Airbnbが選ばれる4つのポイント
airbnb-image1
airbnb-image2
■みんなの気になるQ&A

[部屋に宿泊する(ゲスト)]

[部屋を提供する(ホスト)]

-PR-

特集

正しい方法で健康的な綺麗を手に入れよう!

お城、ボート、ツリーハウス、ユニークな物件満載!

親同士が気軽に情報交換できるコミュニティです。

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

カテゴリ
海外旅行(全般)
-PR-

ピックアップ

-PR-