遊戯王ARC−V「知識の宇宙!!九庵堂栄太」 2014.08.21

(ニコ)どうしました?
(遊矢)うわっ。
さっきからボーっとして。
あぁいや別に。
ふむ。
まだ目が覚めませんか?《いったい何だったんだあいつは…》遊矢君あなたクイズとかは得意ですか?えっククイズ?オーケー。
では次のクエスチョンにいってみよう。
クエスチョン!名探偵シャーロック・ホームズの得意な楽器といえば?謎解き!九庵堂さん早かった。
(九庵堂)ヴァイオリン。
正解!ああれ?
(アユ)遊矢お兄ちゃんまたハズレ。
だって探偵だろ?得意なのは謎解きじゃないのか?
(タツヤ)楽器って言ってたじゃん。
(タツヤ)そそっかしいな〜。
ううるさいな。
続いてのクエスチョン。
地球のちょ…。
九庵堂さん。
12,742キロメートル。
正解!地球の直径は?というクエスチョンでした。
というわけで優勝は九庵堂栄太さんで〜す。
(フトシ)すげえ。
問題を読み始めた瞬間に。
この人今すごい話題なんだよ。
出るクイズ番組全部優勝してて…。
知識の宇宙って呼ばれてるんだ!誰かとえらい違いね。
そこで俺を見るなってば!九庵堂さんあなたにとってクイズとは?ずばり人生です。
ほ〜。
(九庵堂)知識とは日々の努力の積み重ね。
それによって人生の正解と不正解が出る。
そう思います。
不正解ばかりの遊矢お兄ちゃんて…。
同情するような目で見るな!クイズなんて全然興味な〜い!《と言いつつ朝までクイズ番組見てたけど結局ほとんど不正解で…》べ別にクイズができなくても俺のエンタメデュエルにはなんの影響もないし!
(ニコ)さてそれはどうでしょう?えぇ?ンッフッフッフ。
ん〜!あぁ。
質量を持ったソリッドヴィジョンの実現により生まれたアクションデュエル。
フィールドモンスターそしてデュエリストが一体となったこのデュエルは人々を熱狂の渦に巻き込んだ
ん?行きますよ。
あっあぁ。
明晰塾って確か超有名な進学塾だよね?
(ニコ)ええ。
この塾では政治家や学者はもちろんあらゆる分野におけるトップクラスの人材を育てています。
いわば人生の勝者を育成する塾!はぁ…。
当然デュエリストの育成にも力を入れているわけです。
(愛求)知識イズ…。
(みんな)ナンバーワン!正解イズ…オンリーワン!あっ!キミは!我が塾の筆頭塾生にしてキング・オブ・クイズ!知識の宇宙九庵堂栄太!僕のことを知っているようだね。
光栄だ。
ペンデュラム召喚は僕も動画で拝見したよ。
よろしく。
ああ。
俺も昨日のクイズ番組見てたよ。
今日は楽しくやろう。
よろし…。
さてここで問題です。
え?問題?キミが今言おうとしたよろしくって挨拶。
フランス語では何と言う?は?フランス語?制限時間10秒。
10秒?ええっと…。
よよ…よ〜れいほぉろしく?不正解!答えはメルシーダヴァンス。
(3人)メルシー?不正解。
キミ不正解だよ君。
フランス語で何ていうかも知らないくせに。
(笑い声)僕によろしくだって。
(笑い声)ななんだよ!悪かったなメルシーを知らなくて!いや失敬失敬。
人にはそれぞれ得意不得意があるからね。
俺だってなぞなぞなら得意だ!それは頼もしい。
ちなみに苦手分野は?フランス語以外で。
教える必要ないだろ?まあまあ。
僕の苦手も教えるから。
理科と数学かな。
へ〜。
理科と数学ねぇ。
でそっちの苦手は?苦手?僕の?クックックック…。
そんなものないね〜!ない?得意分野こそあれ…。
僕に苦手分野などない!だって僕パーフェクト完璧だから。
ごまかすな!苦手がないなんて。
(愛求)事実だよ。
こと知識に関してこの九庵堂に苦手はない。
そういうことさ。
数学と理科が苦手な君。
く〜!
(素良)いけ!ダイレクトアタック!ううわ〜!ままいり…ました…。
(柚子)すごい。
あっという間に。
これ王手ってやつ?おもしろかったけどちょっともの足りないなぁ。
《私も強くなる。
ううん。
ならなきゃ。
今頃遊矢のデュエルも始まってるはず。
頑張って!》お待たせしました。
ただ今よりデュエルを開始します。
まずは明晰塾のエース。
それは果てしなく膨張を続けるまさに知識の宇宙!クイズの申し子九庵堂栄太!
(拍手)知識イズ…。
(みんな)ナンバーワン!
(ニコ)対しまするはエンタメデュエルの後継者にしてペンデュラムのパイオニア遊矢!
(3人)遊矢兄ちゃん!アクションフィールドオン!フィールド魔法クイズ・フロンティア発動!知識は光。
知識は愛!知識を武器に人生の成功を切りひらく。
ザ・サクセス・フロンティア!その名もゆかしき明晰塾が誇るクイズ・フロンティアだ!ククイズ・フロンティア?クックックそのとおり。
僕がもっとも得意とする知識を必要とするフィールド。
すなわち僕がもっとも輝き最強となれるフィールドさ。
《クイズというフィールドの中で遊矢君のエンタメデュエルがどう通用するか。
はてさて》戦いの殿堂に集いしデュエリストたちが…。
モンスターとともに地を蹴り宙を舞いフィールド内を駆け巡る!見よ。
これぞデュエルの最強進化系!アクション…。
(2人)デュエル!ここで問題。
このデュエル先攻をとるのは?
(みんな)九庵堂!正解!僕のターン!手札からクイズーモンキーを召喚!クイー。
クイー。
攻撃力ゼロのモンスター?
(九庵堂)ゼロとはすべての始まりでありまたすべての終結点でもある。
ゼロとはすなわち無限の可能性。
クックック。
僕はカードを1枚伏せてターンエンドだ。
遊矢お兄ちゃんそんなのハッタリよ!さあお得意のペンデュラム召喚とやら楽しみだよ。
できればだけどね。
クッ。
俺のターン。
ドロー!俺はエンタメイトガンバッターを召喚!ども〜。
よし攻撃力1500のモンスターだ。
いくぞ!バトルだガンバッター!ガン…。
バッター。
クイズーモンキーを攻撃!クイ。
クイズーモンキーの効果発動。
クイー!このカードがバトルするとき相手プレイヤーはバトルフェイズ終了時フィールドにクイズーモンスターが何体いるか答えなければならない。
えぇっ。
答えが正解のとき相手プレイヤーはライフを1000ポイントアップできる。
不正解のとき僕はこのカードが墓地にあれば特殊召喚することができ相手フィールドのモンスター1体を破壊し破壊したモンスターと攻撃力守備力を同じにする。
さあ答えをどうぞ!えっと…はい?え?何?だからバトルが終わったとき僕のフィールドにクイズーモンスターが何体いるか答えろっつ〜の!お前のクイズーモンキーの攻撃力はゼロ。
攻撃力1500のガンバッターが負けるわけはない!当然答えは0体だ!バッター!君の答えは0体。
果たして正解は?よしこれで俺の正解だ!と見せかけて永続トラップですが!発動!1ターンに一度自分フィールドのクイズーモンスター1体のバトルによる破壊を無効にしバトルダメージをゼロにする。
(遊矢たち)えぇ?バトル終了。
おおっとこれは?君の答えはモンスター0体ですが!僕のフィールドにはクイズーモンキーが1体。
残念不正解です!クイー。
(九庵堂)よってガンバッターは破壊!クーイー!ども〜。
(九庵堂)クイズーモンキーはガンバッターと同じ攻撃力となる。
ちぇ〜。
1体って答えとけば遊矢兄ちゃんの正解だったのにな。
ううん。
結果は同じだよ。
遊矢兄ちゃんが1体と答えていたらトラップを発動せずにそのままモンスターを破壊させたよ。
どう答えても俺の不正解じゃないか!おや珍しく正解。
正解不正解は僕の意思によって決まるのだよ。
僕が主導権を握る。
これ正解。
キミが有利になる。
それ不正解!
(笑い声)クッ。
俺はターンエンドだ。
(九庵堂)さてここで問題です。
次のターンダイレクトアタックをくらってダメージを受けてしまう無様なデュエリスト。
だ〜れだ?おや?超サービス問題なのに。
答えはキミだよ。
遊矢君。
僕のターン。
ドロー!そうそう。
アクションカードに頼るしかないよね。
バトルだ!僕はクイズーモンキーでダイレクトアタック。
取った。
アクショントラップ発動。
ウェルカムクイズアクション!アクショントラップ?このアクションカードはダメージの回避。
よし!ただしクイズに正解したらです。
(遊矢たち)えぇ!クイズ?不正解なら回避できないうえにライフを100ポイントダウン。
えぇ!
(九庵堂)クハハハ。
このフィールドのアクションカードはすべてクイズの正解不正解によって発動する。
すべてクイズなんだよね〜。
僕輝く〜。
そんなのあり?それではまいりましょう。
ジャンルは…理科の100。
げっ理科?コップいっぱいに水が入っています。
そしてその中には氷が浮かんでいます。
氷が溶けたときコップの水はあふれる?あふれない?どっち?あふれる!
(不正解のブザー)え〜!不正解。
またの挑戦待ってるよ。
ちょっうわぁ!
(九庵堂)そしてクイズーモンキーのダイレクトアタック!クイー!あ〜!うっうぅ…。
見事なハズレっぷり。
実にすがすがしい。
(笑い声)このカードはクイズーモンスターがバトルダメージを与えたとき手札から特殊召喚できる。
手札からスフィンクイズーを特殊召喚!そして自分フィールドにクイズーモンスターがいるときこのカードを攻撃対象にはできない。
バトルだ!僕はスフィンクイズーでダイレクトアタック!うわ〜!うぅっ。
いいねぇ。
クイズもダメ。
デュエルもダメ。
くそ…。
僕は謹んでターンエンドだ。
クッ。
俺のターン!《クイズーモンキーとですが!の効果があるかぎり俺にできることは…。
だったらアクションカードでなんとか…。
さっきは苦手な理科を引いちゃったけど》《それ以外のジャンルを引けば!》クハハいけいけ。
だが先手を打たせてもらう。
そのあとキミにはたっぷり赤っ恥をかいてもらうよ。
クッ…あぁ!お先に。
アクショントラップ発動。
ウェルカムクイズアクション。
正解すれば300ポイントのアップ。
ジャンルは…なぞなぞの300。
問題。
空。
正解。
300ポイントのライフをアップ。
クハハハ。
タカラから「タ」を抜いたらカラなのさ。
そんなのわかってるよ!次いくよ。
取ったぞ!アクショントラップ発動。
正解すればライフを500ポイントアップ。
ジャンルは…なぞなぞの500。
問題。
にらめっこ。
正解。
500ポイントのライフをアップ。
クハハハ。
そんなの俺にもわかったよ。
どんどんいくよ!アクショントラップ発動。
くどいよ。
んオウ…わかりました。
正解したらライフを1000ポイントアップです。
ジャンルは…なぞなぞの1000。
問題。
歩道。
正解。
車道は英語のSHADOW。
すなわち影だからだよ。
うっ。
これはわからなかった。
(正解のチャイム)ライフポイント5800。
まずいよこれ〜。
くそ!こうなったら…。
あそこのアクションカードをゲットするしかない。
ふっふっうわ〜!アクショントラップ発動。
クイズに正解すればライフ100ポイントアップ。
不正解ならその逆です。
よ〜し!ジャンルは数学の100。
えぇ!数学?問題。
10メートルごとに1本の柱を立てるとき100メートルでは何本の柱が必要か?これはわかった!100割る10で答えは10本だ!えっちょっと。
うわっ。
(不正解のブザー)クハハハ。
正解は11本だ。
えぇ?
(笑い声)ちょっと冷静に考えればわかるのに。
次だ〜!あった!問題!ジャンルは数学の200。
2つのサイコロがあります。
1つ目のサイコロを振って6が出ました。
2つ目のサイコロを振って6が出る確率は?えっと…6面が2つで12倍!うっうわっ。
(不正解のブザー)やれやれ。
問題の意味がわかってませんね。
問題。
ジャンルは理科の300。
鉄300キログラムと綿300キログラムどちらが重たい?綿だ!綿!これ絶対引っかけだ!えぇっ。
うわっ。
(不正解のブザー)あ〜!ひぃ〜!遊矢兄ちゃん…。
(アユ)問題ちゃんと聞きなよ。
最後のは俺でもわかった。
苦手なジャンルばかり引いてかわいそうだね。
あいつが引いたのは俺の得意ななぞなぞばかり。
俺が答えられそうなジャンルを先に潰したんだな。
すると残りは全部俺の苦手なもの…。
くっそ〜。
さてここで問題です。
これから本当のクイズ地獄を見てその中でもがき苦しみ恥をかきまくるかわいそうなデュエリストだ〜れだ?本当の地獄?アクションカード発動!知識と雑学の天国。
無知なる者を地獄へと導け。
クイズ・フロンティア・エクストラ・ステージ!正解はお前だ!遊矢!クッ。
クハハハハ!2014/08/21(木) 07:30〜08:00
テレビ大阪1
遊戯王ARC−V[再]「知識の宇宙!!九庵堂栄太」[字]

ジュニアユース選手権の出場資格を得るため公式戦を続ける遊矢。次の相手は、クイズを得意とするデュエリスト。遊矢は頭脳戦・知識戦にどう挑む?

詳細情報
あらすじ
ジュニアユース選手権の出場権を得るため、公式戦で連勝しなければならない遊矢。ニコが用意した2試合目の相手は、進学塾に通い“キング・オブ・クイズ”の称号をもつ「九庵堂栄太(きゅうあんどう・えいた)」だ。
彼が得意とするクイズ・フィールドでは、難問・奇問が次々とデュエリストに出題されるのだが、遊矢はクイズをまったく正解できず、次第に苦戦を強いられていく…。
声の出演
榊遊矢:小野賢章、柊柚子:稲村優奈、紫雲院素良:園崎未恵、タツヤ:新出ななみ、フトシ:知桐京子、アユ:明坂聡美、ニコ・スマイリー:飯島肇、九庵堂栄太:片山裕介、藤原貴弘、藤沼建人、濱野大輝、大地葉、ナレーション:山路和弘
スタッフ
【原作】高橋和希 スタジオ・ダイス
【キャラクター原案】三好直人
【シリーズ構成】上代務
【デュエル構成】彦久保雅博
【脚本】広田光毅
監督
小野勝巳
音楽
【オープニングテーマ】
「Believe×Believe(ビリビリ)」
 超特急

【エンディングテーマ】
「One Step」
 P☆Cute(ペンデュラム・キュート)
制作
【アニメーション制作】ぎゃろっぷ
【製作】テレビ東京 NAS
ホームページ

http://ani.tv/yugioh-arcv/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:25794(0x64C2)