4アニメ はなかっぱ「ピーヨンのお使い」「お手紙届きました」 2014.08.21

(オープニングテーマ)
(ピーヨン)お兄ちゃんだいじょうぶぴよん?
(コケヤン)これくらいのねつはなんともない。
(はなかっぱ)おみまいにきたよ。
(つねなり)だいじょうぶですか?みんなありがとうな。
(コケヤンの母)わたしはお父さんがわすれたおひるのおべんとうをえきまでとどけにいくからゆっくりしててちょうだい。
お父さんのおべんとうはピーヨンがとどけるぴよ。
ピーヨンにはまだむりよ。
そやで。
えきまではとおいんや。
ん〜!ぜったいいくぴよ〜!いいだしたらきかないこなんだから…。
こまったわ。
あっ!ごにょごにょ…。
ごにょごにょ…。
こしょこしょ…。
それならあんしんだわ。
うん!
(ももかっぱ)うん!ウフッ。
いってきま〜す。
きをつけて。
よりみちしちゃダメよ。
は〜い。
・「ピーヨンはおべんとうもってルンルルンルルン」
(3にん)はいのはいのはいの。
あ〜チョウチョウ!まって〜。
フフ〜ンエヘヘ。
さっそくよりみちだ。
(やまのふじ)どうするでごわすか?まってて。
う〜んかいか!パンジーならみつもたっぷりですね。
よ〜し!あっあ〜あれ〜?はいはい。
それそれ。
まって〜。
あっあっ…。
あれ?チョウチョウいない。
どこいったんだろう。
(ふたり)やった〜。
さくせんせいこう。
(ピーヨン)あれ?どっちかな…。
こっちだぴよ。
ちがうみちいっちゃったよ。
さきまわりしよう。
それっ。
ふんふんふ〜ん。
(3にん)はいのはいのはいの…。
こっちきますよ。
どうしよう。
まかせるでごわす。
(ふたり)うん?
(ピーヨン)ふんふんふんふん。
こっちはいけないぴよ。
もどるぴよ。
よかった。
(やまのふじ)はっはっ…。
うぐくっくっは…はくしょん!
(ふたり)あれ〜。
(コケヤンの父)ピーヨンがひとりでくるやて?はなかっぱくんたちがみまもっているからだいじょうぶですよ。
うん。
ふんふんふん。
あっ!おべんとうがぬれちゃうぴよ〜。
あ〜…。
う〜んかいか!あ〜!フキのはですね。
・ガサガサ…。
あっ…あ〜。
あっおおきなはっぱだぴよ。
わ〜!ウフフフ。
よかった〜。
あめがやんでよかったぴよ。
あ〜!こわいぴよ〜ん。
(3にん)あ〜…。
(ピーヨン)え〜んえ〜ん…。
うっうっ…。
お母さん…お父さん…。
(コケヤンの父)ピーヨン。
うん!ん!ザワザワ…。
あ〜やっぱりこわいぴよ。
こころのこえがんばれ!
(コケヤンの父コケヤンの母コケヤン)ピーヨン。
ピーヨン。
ピーヨンしっかり。
(3にん)やった〜!う〜ん…。
(ピーヨン)お父さ〜ん。
おべんとうぴよ〜。
あっ!ピーヨン。
えらかったなあ。
うん。
はやくたべてぴよ。
うん。
お〜うまそう…だな。
あぐっ。
おかんのべんとうはうまいなあ。
きょうのはとくべつうまいわ。
アハッ。
ハハハ…。
ハハハ…。
フフフフ…。
(はなかっぱ)あ〜あ。
みつかったらぜったいにおこられるなあ。
かくしておこうっと。
あっ…。
あれ?なんかはいってる。
なんだこれ?にじんじゃってなんてかいてあるのかわからないや。
(おばあちゃん)ふんふ〜んふんふん。
おばあちゃ〜ん。
おやはなかっぱおかえり。
ただいま。
こんなものひろっちゃったんだけどこれなんだとおもう?
(おばあちゃん)きっとこれはてがみね。
てがみ?びんにてがみをいれてかわにながすの。
どこかとおくにすむひとがこのおてがみをひろってよめばおともだちになれるかもしれないでしょ。
でもこれじゃおへんじだせないよ。
だれがかいてるかわからないもん。
そうねえ。
これだとむりね。
でもなんでこれがてがみだってわかるの?わたしもむかしこうやっておてがみをだしたことがあるもの。
おばあちゃんが?ええ。
ちょうどはなかっぱとおなじとしくらいのころだったかしらね。
やまおくのそのまたやまおくにすんでいてまわりにおなじくらいのとしのこがいなくてね。
いつもひとりぼっちだったわ。
それでかわにおてがみをながすことをおもいついたの。
「おともだちになってください」ってかいて。
(おばあちゃん)だれかがひろっておへんじをくれたらおともだちができるとおもったの。
おへんじきた?こなかったわ。
くるひもくるひもまってたんだけどね。
え〜!じゃあずっとおばあちゃんひとりぼっちだったの?いいえ。
がっこうにいくようになったらおともだちがたくさんできたわよ。
よかった。
きっとわたしがだしたてがみもこのてがみみたいにもじがにじんでしまっておへんじをだせなかったのかもね。
でももしかしたらおばあちゃんのおてがみはまだどこかにぷかぷかうかんでてこれからおへんじがくるかもしれないよね。
そうねフフッ。
そうだったらうれしいね。
はっ。
じゃあね〜。
はいはいはい〜。
それそれ。
よっ。
よ〜し!ボクがおばあちゃんにへんじをだそう。
とおくにすむひとがおばあちゃんのびんをひろっておへんじをだしたみたいにしなくちゃ。
「おばあちゃんへ」。
うわっ!あっ!「おばあちゃんへ」ってかいたらボクがだしたってバレバレだ。
「おげんきで。
はなかっぱより」っと…。
あ〜なまえかいちゃダメだってば。
う〜ん。
う〜んむずかしいなあ。
かみ…かみ…かみ…。
あ〜!かみがもうなくなっちゃった。
かみ〜!あった!これでいいや。
はぁ〜やっとできた。
ふんふんふんふふん。
うぐっ。
・ポチャン。
うん?おやなにかしら。
よいしょ。
うん?まあ!なにかかいてある。
こころのこえウフフ。
はなかっぱったら…。
おばあちゃんどうしたの?
(おばあちゃん)おてがみがとどいたよ。
え!おてがみ?うん。
もしかしておばあちゃんがむかしだしたおてがみのおへんじじゃない?だれかにとどいたんだよ。
なんてかいてあるの?「はいおともだちになります」って。
うわ〜すごい!やったね。
おばあちゃんおへんじとどいてうれしい?とってもとってもうれしいよ。
よかった〜。
わ〜い!アハハハ!フフッ。

(エンディングテーマ)2014/08/21(木) 07:15〜07:25
NHKEテレ1大阪
アニメ はなかっぱ「ピーヨンのお使い」「お手紙届きました」[字]

頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!

詳細情報
番組内容
緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで頭の花は決まらず、色々な花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると伝えられている「わか蘭」という花を狙って、黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
出演者
【声】中川里江,堀越真己,宍戸留美,洞内愛,三谷翔子,尾崎恵,江里夏,奥正史,植田佳奈
原作・脚本
【原作】あきやまただし,【脚本】石川智子,【脚本】うえのきみこ

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
アニメ/特撮 – その他
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:7205(0x1C25)