◆きのう午後1時半ごろ、市川海老蔵さんが、自身のブログに、突如こんな報告を書き込みました。
プールに入ってサウナに入っていたら珍しく留守電が。
とりあえず大変らしいので、急いで帰ります。
この後、帰宅した海老蔵さん。
その後の更新で…。
車、突っ込んできて車庫破壊。
車乗れず、本当迷惑。
ワゴン車が我が家に突っ込み、本当にきついっす。
だれもけがなくてよかった。
本当、わけがわからないっす。
何と海老蔵さんは、自宅に車が衝突した事故をブログでリポートしていたんです。
ワゴン車が衝突した自宅のシャッターは大きくゆがみ、よく見ると、車庫の壁の部分もはがれ落ちてしまっています。
集まった報道陣に、海老蔵さんは。
◆30日公開の映画、ルパン三世の納涼イベントが行われ、小栗旬さんが登場しました。
世界をまたにかける大泥棒・ルパン三世。
このイベントで暑さを盗むため、小栗ルパンが始めたのは…。
打ち水ならぬ、打ち放水。
風向きの関係で、カメラマンにも水が…。
◆夫が、またですか。
愛する夫の許せない裏切り。
◆本当にすまなかった。
今度こそ、今度こそ。
触らないで!◆本日はよろしくお願いいたします。
そんなとき、突然あらわれた年下の男性。
◆ご飯にでも行きませんか。
◆旦那さんと別れて、僕と結婚してほしい…。
僕は本気です。
燃え上がる◆スタジオにいらっしゃるはるな愛さん、こんにちは。
乃木坂46です。
◆携帯会社の新商品発表会が行われ、乃木坂46が登場しました。
新CMにも出演するメンバー…。
◆そんなCMがこちら。
◆せーの「ハピくるっ!」。
◆「ハピくるっ!」をごらんの皆さん、スタジオの皆さん、こんにちは。
タッキー&翼です。
◆タッキー&翼のニューシングル「抱夏−ダキナツ−」が本日発売になりました。
◆せーの「ハピくるっ!」。
◆始まりました「ハピくるっ!」水曜日、はるな愛です。
よろしくお願いします。
そして水曜メンバーの皆さん、よろしくお願いします。
◆こんにちは。
◆バービー、何かきょうかわいい、着飾ったパグみたいな感じね。
◆ワンワン、このやろう。
◆芸能情報はありましたか。
◆美元さんのやつかな。
◆出てくるのかしらね。
◆お願いします。
まずはVTRでもありましたが、市川海老蔵さんのご自宅に車が突っ込んだという事故なんですけれども。
◆びっくり。
ブログでも、大事件ということで書いてましたね。
◆事細かに実況しております。
そのあたりを見てまいりましょう。
まず写真がこちらです。
ちょっとシャッターがへこんでいるかなということも、壁もちょっと崩れたというふうにおっしゃってましたけれども、これを逐一、ブログを頻繁に更新されることで有名ですが、実況されていたということで、まず一発目が、13時27分、大事件というタイトルで、こちら。
プール入って、サウナ入っていたら、珍しく留守電が、とりあえず大変らしいので、急いで帰りますということでタクシーに乗っていらっしゃると思われる写真も載っていましたけれども、慌てて家に帰られたと。
これご自宅にはいらっしゃらなかったということなんですね。
◆スポーツクラブに行っていたということですね。
ほかのご家族が皆さん、ご自宅にいたようです。
◆30分後ですね。
我が家にというタイトルで、こちら。
車が突っ込んできた。
本当大事件っすということで、どんなことが起こったのかというふうに思いますね。
◆まだここまでの段階だと、見たマスコミは、えっ大事件?ということで、現場に急行するわけですよ。
20名ほどのマスコミが集まりました。
◆多過ぎないですか。
20名って。
◆自宅まで駆けつけていたんですが、15分後の更新がこちら。
もう本当、迷惑ということで、車が突っ込んできて、車庫破壊。
車乗れず、本当に迷惑。
ワゴン車が我が家に突っ込み、本当にきついっす。
でも、だれもけががなくてよかった。
◆これを一番に教えてほしかったですね。
◆思った、やっぱり。
私もちょっと思った。
それをまずやってから、でも、本当にちょっとへこんで、大変やなと思うけど、順番がね。
びっくりしますね。
あと何でブログだと、若干片言なんでしょうね。
◆最後のやつ、ラップ調になってますよ。
車庫破壊みたいな。
◆けが人がいなかったので、こういうね。
◆わけわからないっすということで、絵文字も入ってたりして、けが人はいなかったと。
◆わけわからない、音符みたいなやつも入っていますね。
◆ここにね。
泣いているんだけど、「♪」になっていて、また涙になったんですね。
結局、このことで5回更新しているんですよね。
引っ張ります。
◆奥様とお子さんはいらっしゃったんですが、けがはなかったということで。
◆奥様はいたんですか。
◆おうちの中に、奥様と2人のお子さんはいたんですけれども、おうちが上に上がっているんですよね。
階段があって、だから、おうちのほうは大丈夫だった。
◆レンタカー屋さんの、おうちみたいな、場所がちょっとあれなんですよね。
◆レンタカー屋さんで、借りて、道に迷って住宅街の中に入るじゃないですか。
結局は操作ミスということで、突っ込んじゃったみたいなんですよ。
一部には、ギアをバックに入れたつもりが前に入ってしまったと。
◆しかも、出てきたのが海老蔵さんですから、またびっくりされましたよね。
◆向こうもね。
◆結局、この程度で済んだと言えるんですが、ただ、シャッターはやはりあかなくなってしまったということで、海老蔵さん、このようにおっしゃったそうです。
車庫のシャッターが上がらないので、しばらくタクシー移動になるなということを。
◆いやいや、まあね。
ご自由にというか、そうですよね。
◆海老蔵さんに対してすごい冷たいよね。
ちょっと何で。
◆別に、愛さんも冷たいじゃないですか。
◆私、この前のインタビューコメントで、本当にぎくしゃくしてね。
◆それだけ聞くと大変なんですけれども、ブログ更新の余裕があったことを考えると、どうだったんだろうなって。
◆海老蔵さんは、あれじゃない?自分で運転しての車移動だったんだ?今まではずっと。
◆今まではそうですね。
◆シャッター代とか、全部相手の…。
◆後は保険会社に任せますとなってますね。
◆直後にはお子さんと遊んでいるような、写真を上げていらっしゃるので。
◆インタビューに答えていたのも、近くのレンタルビデオ屋さんに返しに行って、チャリで戻ってきたところをインタビューされているという。
別に落ちついているということですね。
◆大事には至らなかった。
◆こんな大きな記事にしてもらって。
◆若干、風当たりがきついですね、ちょっとね。
◆続いてまいりましょうか。
夏休み、特別企画美のモンスター、モンスターに学ぶ美容テクということで、こちら。
◆7名の美容モンスターの人のテクニックです。
まずは、7位から見ていきましょう。
52歳の美容家、この方です。
IKKOさんですね。
何と手を洗うときは、乳酸菌飲料、ここでは言えないんですが、皆さんごぞんじの、小さいサイズのやつで、手を洗うと。
◆あの乳酸菌飲料って、顔洗うとか、お肌にいいんですよね。
IKKOさんいわく、乳酸菌は保湿力が高くて、透明感が出やすいということなんですね。
さらに、手とかを洗うのは、牛乳とホイップクリームで洗うとおっしゃっていまして、ホイップは全体に伸ばして、せっけんで洗うと。
そうすると、肌のきめが整ってモチモチになるそうです。
◆韓国の垢すりの後も、牛乳をかけたりするよね。
でもIKKOさんすごいのは、楽屋に行ったら、まず上半身、上、全部洗うんですよ。
クレンジングから入るんですよ。
楽屋で。
◆裸で。
◆一応、この辺までバスローブを巻いて、泡立てて、ぶわっと、ここから1人おつきの人がついて、こっちもこっちも、5人ぐらいついていて、楽屋にあいさつに行ったら、相撲の支度部屋みたいになってる。
もうみんなそれぞれついて、それからクレンジング1回してから、だから、すごく時間はかかるんですけれども、楽屋でもすごいきれいにしています。
◆代謝を上げてからということですね。
◆エステのマッサージしてから。
◆プロでいらっしゃいますから、説得力のある。
◆ご意見をいただきましたけれども。
6位を見ていきましょうか。
大地真央さんです。
洗顔のすすぎを毎朝50回されるというのと、毎朝、ツバメの巣を毎朝食べると。
◆すごい。
◆高いですよね。
◆まずは洗顔のほうですが、ぬるま湯で40回洗ってから冷たい水で10回締めるみたいなやり方をされるそうです。
好きな食べ物がコラーゲンということですが、このツバメの巣なんですが、フルーツ盛りにツバメの巣と黒ゴマきな粉を入れて、ヨーグルト状になった豆乳を入れて食べるという。
◆何かレストラン。
おいしいんだか、おいしくないんだか、わからないですね。
◆健康食品ですよね。
しゃけ焼いて、ご飯に卵落としてとか、そんなの食べているんやね。
◆朝一番、気をつけているということですね。
続いて、5位にまいりましょう。
62歳の個性派女優です。
夏木マリさん。
お風呂に塩を入れるんですが、バスソルトじゃないというのもポイントだそうですね。
さらに体調が悪いときにはこちら。
バケツ粗塩をどっさり入れると。
◆お清めですよね。
◆し過ぎですよね。
◆お塩、お風呂に入れるのも粗塩だと思うんですけれども、でもすごい、汗めっちゃかくからいいんでしょう。
すごい出るよ。
◆私も粗塩ちょっと入れたりするけど、すごい発汗作用がある。
◆やっているんですか。
◆バケツ1杯って、相当ですよね。
◆使っちゃうよね。
漬物みたいに。
◆その日の体調によって、塩の量は決められるということですけれども、ふだんから塩を持ち歩いていまして、疲れたときに少しなめてみるんだそうです。
塩辛く感じるときは体調がちょっと悪くて、おいしいときは調子がいいと。
◆体の塩分のバランスを見るんだ。
◆ご自身の中でのということですね。
◆ゆで玉子は食べないよね。
◆4位です。
教育評論家のこの方も入っております。
尾木ママ。
何とお肌がぷるぷるになるというコラーゲンマシーンを使っていらっしゃると。
◆ちょっと急に男の人の写真やから…。
◆ところが、尾木ママは最新の美容法を常に探し求めているそうです。
このコラーゲンマシーンというのは、日焼けマシーンみたいなものです。
カプセルでお肌を刺激して、たくさんの汗が出て、岩盤浴みたいな感じなんですけれども、お肌もプルプルになると。
尾木ママなんですが、最近、メイクさんにお肌を褒められたそうです。
◆おめでとうございます。
◆コラーゲンがふえるマシンということ?◆コラーゲンがふえるという。
◆直接ではなくて、体の中からふえるということだそうですが。
注目ですね。
そして3位。
69歳の大女優です。
この方です。
吉永小百合さん。
有名ですけれども、大の水泳好き。
2000メートルを週3回泳ぐということで、さらに、地方にロケに行かれたときは、市民プールでも泳ぐ事があるそうです。
◆吉永小百合さんが?◆市民プールにいるんですか?◆2時間おきに上がらないといけない、市民プールよ。
◆できることなら本当は毎日泳ぎたいということですが、撮影先にも、必ず水着は持っていくということで、意外と水泳を始めたのは遅くて、40歳からだそうです。
でも、バタフライが得意という。
◆そんなCMありましたね。
◆ということですね。
2位は79歳の今、朝ドラの語り部をされているこの方ですね。
美輪明宏さん。
毎日欠かさず、ご存じでしょうか、チベット体操でぐるぐる回るそうです。
◆私チベット体操のインストラクターの資格持ってる。
◆ええっ、本当に!?どういう体操?◆ぐるぐる回るわけですよ。
その型を覚えて、毎日反復するだけ。
◆どんなのか、見せてくださいよ。
◆せっかくだから。
◆これはすごく神秘的な体操ですからね。
◆これだけです。
◆チベット体操。
◆本当?◆三輪さんはこれで右側に21回、回るそうですね。
終わったら鼻から深呼吸をしまして、口から息を吐いて、体内の毒素とか悪い気を吐き出すそうです。
最後におなかに力を入れて、ええいっ!と。
何か効果があったらしくて、この体操を始めてから白髪が黒い髪に変わったと。
◆でも金に染めているからね。
◆金になっているから。
◆だれも知らないと思って勧めてみたんですか、まさか。
まさかね。
◆最先端を走ってるのは私と美輪さんだけだから。
◆いよいよ1位を見てまいりましょうか。
81歳のお昼の司会者、この方です。
黒柳徹子さん。
ジャイアント馬場さんに教わったのがこちら。
スクワット50回を8年続けていらっしゃるそうです。
◆これ健康法というか、トレーニングですよね。
◆100歳まで舞台に出たいんだったらやりなさいと。
◆足から健康にと。
◆やりましょう、今からみんなで。
◆最新の芸能ニュースでした。
お待たせしました。
皆さん、恐ろしいですよ。
実録!オンナの○○事件簿です。
恐ろしいVTRをどうぞ。
◆結婚して5年、私は幸せでした。
◆はい、お待たせ。
食べてる。
◆夫は、一流商社勤務。
まじめで、優しく、この春から娘は幼稚園に通うようになりました。
ようやくできた1人の時間。
趣味の植物に水をやる。
でも、このとき、まさか私があんな女になるとは思ってもみませんでした。
事件は、その1本の電話から始まったのです。
◆はい、もしもし。
はい。
警察?◆まあ奥さん、相手の方も大事にはしたくないということなので。
◆本当に申しわけありませんでした。
◆信じられないことに、夫が女性のスカートの中を盗撮し、捕まったのです。
私たちは、多額の示談金を支払うことで許されました。
◆許してほしい。
仕事でイライラして、気がついたら…。
◆離婚届…。
◆今じゃなくて、もし、また同じ事をしたら。
◆わかった…。
◆俺がまた間違いを犯したら、そのときはいつでも出してくれ。
◆夫が2度と過ちを犯さないようにとお守りがわりに書いてもらった離婚届。
そのときは、愛する夫をもう一度信じたい、そう思っていたのですが…。
◆夫が、またですか…。
◆本当にすまなかった。
今度こそ、今度こそ、きちんと。
◆さわらないで。
◆夫婦間がすっかり冷え切った、そんなとき…。
◆じゃあ、行ってくる。
◆パパ、行ってらっしゃい。
◆夫の単身赴任が決まったのです。
◆はい。
◆こんにちは。
出張洗車サービスです。
彼と出会ったのは、そんなときでした。
◆本日はよろしくお願いします。
◆暑い中、よろしくお願いします。
◆本当に申しわけありませんでした。
◆いいんです。
私が悪いんですから。
大丈夫ですよ。
これ、僕の連絡先です。
クリーニング代、出させていただきます。
◆クリーニング代だなんて。
◆松田健太…。
◆こうして連絡先を交換した私たちは、少しずつ仲よくなっていったのです。
それは、月末だけ帰ってくる夫には内緒のひそかな楽しみでした。
◆松田さん、お疲れさまです。
お茶どうぞ。
◆何かご予定ありますか。
◆えっ。
◆ご飯にでも、行きませんか?◆ご飯?◆僕の友人がカフェをやっていまして、新メニューができたから、ぜひ女性の意見を聞きたいって。
◆はい。
◆じゃあ、松田さんって、サッカーをやっていたということ?◆そうなんですよ。
いいところまで行ったんですよ。
◆いいんじゃん、もう昔の話は。
試合中に相手選手のズボンを引っ張られておしり丸出しになってさ。
◆こんなに大笑いするのはいつ以来だろう。
だんだんと彼にひかれていく私がいました。
◆松田さん、私、手伝いますよ。
◆いや、大丈夫ですよ。
いいから、かしてください。
◆いいですって、これ僕のお仕事ですから。
貸してください。
◆本当にすいませんでした、これ使ってください。
◆何か?◆ああ、いえ。
はい。
◆すいません。
◆こんなに強引で優しいキス、初めてでした。
◆松田さん…。
◆どうぞ。
でも、洗車は来週だったんじゃ…。
◆きょう、仕事じゃありません。
◆主人のいない平日だけ、子供がいない昼間だけ。
それはまさに女の喜びでした。
◆真奈美さん…。
一緒になろう。
◆えっ?◆旦那さんと別れて、僕と結婚してほしい。
そんな…。
◆僕は本気です。
◆でも、子供もいるし。
◆ただいま〜。
◆あっ、お帰り。
◆なあ、真奈美。
車、だれかに貸したか?車?貸してないけど。
◆パパ、アイス。
◆座席の位置がいつもと違ったんだよ。
◆そんなはずないよ。
気のせいでしょう。
◆このマグカップ、誰か来たのか?◆お向かいの山田さんが来て、町内会の秋祭りの相談。
◆お前さ、いつから口紅変えたんだ。
◆さっきから何が言いたいの!ごめんね。
びっくりしたよね。
遊んでて。
はい。
遊んでて。
◆俺さあ、これから毎週、帰ることにするわ。
◆毎週。
◆いいよな、真奈美。
◆これから毎週夫が家に帰ってくる、そう思っただけで、全身から寒けがして…。
いや。
◆私たち、もう終わりにしない?別れましょう。
◆だめだ。
絶対に離婚はしない。
◆今までだって、あなた、ほとんど家に帰ってきてないじゃない。
離婚しても、あなたの生活は何も変わらないのよ。
俺はおまえのそばから一生離れないぞ。
絶対に。
◆いやあ!◆そのとき、思い出したのです。
俺がまた間違いを犯したら、いつでも出してくれ。
◆私には、切り札があった…。
◆いや、何かちょっとね。
旦那さんも急に強気になってねえ。
自分のやったこともあれやし。
◆2人とも、お子さんのことを余り考えてないよね。
◆何かちょっと…。
私もやりたいわあ、この役。
役ね。
◆情報が入ってこなくなるので、愛さんはだめです。
きょうポイントは、離婚届けを提出したのかなというところで終わったんですが、今回のように、盗撮でしたけど、伺ったのは、山崎世美子先生恋愛・離婚カウンセラーの先生なんですが、お互いに既にサインをした離婚届を持っている奥様が最近ふえているということで、今回の場合のように盗撮までは行かないですが、浮気とか、旦那さんのほうに落ち度があった場合に、今度やったら離婚よということで、事前にサインをさせておく、離婚届を持っている方が山崎先生のところに来る奥様の実に3割の方が持っていると。
◆だから、奥さんも何してもいいわけじゃないですよね。
◆そうですね、もちろん。
ただ、旦那さんの知らないところで離婚に進んでいく可能性はあるということでございます。
きょうの「オンナの○○事件簿!」、お伝えしました。
◆何かすごいね。
ということで、気になるあした、またあしたもすごいみたいです。
VTRを少しだけお見せします。
◆交際してすぐに友人や同僚を紹介してくれた彼。
いつも笑顔で優しい彼。
30歳の私は、当然、結婚を意識していました。
でも…。
姉のタカ子です。
タクヤがいつもお世話になっています。
母です。
タクヤのこといいんですか、もったいない。
ミユキとは将来のことを考えている。
だから、俺の家族と仲よくしてくれているのが、すごくうれしい。
◆泣いて帰ってくるから、何事かと思ったわよ。
◆いやあ、恐ろしい。
あしたも見たいねえ。
皆さん、ぜひ楽しみにしてください。
続いては、片平さんの天気の裏ネタです。
お願いします。
◆お願いします。
ごらんいただいているのは大阪市内の今の様子、大阪から空を見た様子なんですが、いろんな雲が出ているんですね。
夏の雲、入道雲も出ているんですが、空の高いところを見ていただくと、秋にあらわれるような薄い雲も結構出ているんですよね。
夏の雲と秋の雲がこんなふうに両方あらわれている空を行き合いの空というふうに言いまして、夏と秋が行きあっている、季節の境目が近づいている、そんな空なんですね。
この空だけを見ていると何となく風情があっていいと思うのですが、季節の変わり目というのは大雨が起こりやすいんですね。
きょう広島で大規模な水害が起きてしまいました。
雨雲の様子、朝から見ていただくと、こうなります。
時間を動かしていただくと、広島のあたりに発達した雨雲がずっとかかり続けたということで、大規模な水害になったんですね。
この時間、近畿地方のあたりでは、雨雲はほとんどないんですが、西日本には、まだ雨雲がいっぱいあるという状況です。
雨がやんでいるところでも、気をつけていただきたい理由があるんです。
それがこちらです。
雨がいっぱい降っている状況になっているんですね。
これまでに降った雨の量なんですが、赤い表示のところ、広島だけではなくて、福岡の辺りにもたくさん◆ちょっと気になるお天気、片平さん、お願いします。
◆ひとごとではないとお伝えしたんですが、これから近畿地方も含めて、どこで同じような雷雨があってもおかしくないんですね。
何でそういうことが言えるのかというと、天気予報で出てくる天気図をごらんいただくとわかるんです。
きょうの正午の天気図ですけれども、広島の辺りで大きな水害がありました。
この北側に前線というこの南側、西日本もそうですが、この辺は湿った空気がいっぱいあるところです。
雲の原材料は何かというと湿った空気ですから、空気がいっぱいあるところというのは、ああいう雷雨があってもおかしくないんですね。
あしたの天気図はどうなるかというと、前線がちょっと切れるんですが、この辺、こことここがつながっているものだと思うと、ここにも前線があるようなものなんですね。
だからあしたも前線の南側ということで、湿った空気がいっぱいあるんです。
どんなふうに流れ込むかというと、こうなります。
南のほうから、雷雲のもとになる空気があしたも流れ込みますし、この後、来週の前半にかけてもこんな状況が続きそうなんですね。
ですから、引き続き、今きょう雨が降っていなかったところの地域の皆さんも、いつ、自分のそばでもそういうことが起こるということを思っていただきたいところなんですね。
家の近くに沢がないか、崩れやすい崖がないか、そういう場所を知ってもらった上で天気予報で危ないと伝えられたら、早めに逃げるというのが大事ですから。
来週にかけて気をつけていただきたいと思います。
では、気になるあすの予報です。
あしたはごらんのように、雨のマークがどこにもないんですが、先ほど雨雲の様子を見ていただいたように、ところによりという狭い範囲なんですよ。
狭い範囲の予報のときは雨のマークがつかないので、ぱっと見ると大丈夫と思いがちなんですけれども、実は危ないということに変わりはないですから、油断しないでいただきたいと思います。
そして、あしたは熱中症にも要注意です。
あすの気温を見ていただくと、大阪は33度、広島も32度ということで、救助作業に当たられる方など、熱中症に特に気をつけていただきたいですね。
そして、この先1週間の予報を見ていただいても、福岡では金曜土曜に続いています。
雨のマークはないんですが、週末にかけては天気の急変に気をつけていただきたいところです。
◆クイズの正解をお願いします。
SPEEDでございました。
◆新実君、初めてわかりました。
◆ということで、続いては「トレン女通信」です。
どうぞ。
◆まず訪れたひんやりスポットは、京都府にある鍾乳洞。
◆寒い。
水も落ちてくる。
◆質志鍾乳洞は、京都府唯一の鍾乳洞で、総延長52.5メートル。
中は年じゅうおよそ12度から15度の温度が保たれており、天然のクールスポットになっています。
◆そして夏といえば、キンキンに冷えたおいしいビール。
そんなビールを飲めるのが、梅田に期間限定でオープンしているアサヒスーパードライ、エクストラゴールドバー。
最先端の温度管理システムと専用サーバーが生んだ、氷点下のスーパードライ。
さえ渡るきれ、五感の全てで味わうかつてないスーパードライを体験することができます。
◆カンパーイ。
◆おいしい。
冷たい。
◆泡がすごいクリーミー。
◆そしてビールに合うフードメニューも充実。
どの料理も本格的で、ビールとの相性は抜群です。
◆また、エクストラコールドを自分で注ぐ楽しさも体験できます。
皆さんも、おすすめひんやりスポットに行ってみてください。
◆何かひんやりした。
◆行きましょうねえ。
ということで、実はきょうは、すてきなゲストが遊びに来てくれました。
paletさんです。
◆皆さんこんにちは。
せえの、paletです。
◆よろしくお願いしま〜す。
◆かわい〜い。
paletちゃん。
paletちゃんは、グループ…、何だっけ、みんなの所属している。
◆CDが発売されるんでしょう?◆私たちのサードシングルが8月27日に発売されまして、そのシングルが、新生paletとしての初のCDになります。
今まではかわいらしい曲が多かったんですけれども、今回からはロックの要素も入りつつ、格好いいpaletを見ていただけるんじゃないかと思います。
◆いつもみんな、カラーが決まっているんですか。
◆はい、そうなんですよ。
◆でも、振りつけとかも楽しそう。
ライブもあるんでしょう。
◆私たち、何とあした、初めての大阪でワンマンライブをするんですよ。
◆あした?どこでですか。
◆阿倍野ロックタウンで、2時公演と7時公演を行います。
◆2回。
ライブではいろんな曲を歌ったり?トーク担当もいるんですか。
◆はい、私です。
◆ちょっと大阪の皆さんを沸かせてください、楽しみにしています。
また今度、2014/08/20(水) 14:00〜14:55
関西テレビ1
ハピくるっ![字]【女の事件簿・夫の知らない淫らな私▽タキ翼独占▽乃木坂小栗ルパン】
実録女の事件簿シリーズ「誰も知らない 淫らな私」ドロ沼劇▽乃木坂&小栗ルパン
タッキー&翼独占▽芸能・美元知らぬ間に海外セレブ妻に
詳細情報
番組内容
ウワサの芸能ワイドショー「ハピくるっ!」毎日気になる最新ニュースから旬なスターたちの素顔をたっぷりお届け!日替わり敏腕芸能レポーター陣が裏ネタ解説!
出演:はるな愛、バービー、島田秀平、長谷川まさ子(芸能リポーター)
エンドゲスト:palet
◎くるっと裏ネタ!芸能ニュース
番組独自のここでしか言えない裏ネタをお届けします!芸能界の様々な最新ニュースをご紹介!
番組内容2
◎ハピくる!芸能スキャンダルより恐ろしい!?実録!オンナの○○事件簿!
本日は「誰も知らない 淫らな私」
芸能界だけの出来事ではない、実際に起きた夫婦のドロ沼劇を再現ドラマで紹介!
◎女性に嬉しい情報満載!トレン女通信!
今回は夏のおすすめひんやりスポットを紹介!
出演者
【月曜】
岡田圭右
辺見えみり
山崎寛代 他
【火曜】
木本武宏
西川史子
あべかすみ 他
【水曜】
はるな愛
バービー
島田秀平
長谷川まさ子 他
【木曜】
増田英彦
鈴木紗理奈
松本美香
松本佳子 他
【金曜】
クワバタオハラ
国生さゆり
武藤まき子
松本佳子 他
出演者2
【アナウンサー】
杉本なつみ(関西テレビアナウンサー)月〜金
関純子(関西テレビアナウンサー)火
堀田篤(関西テレビアナウンサー)月・火
新実彰平(関西テレビアナウンサー)水
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)木・金
【NA】
大島榎奈
石崎佳代子
山本悠美子(関西テレビアナウンサー)
ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
バラエティ – トークバラエティ
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:13500(0x34BC)