国分太一のおさんぽジャパン 2014.08.20

茨城県水戸市をお散歩中
(国分)夏ですね〜。
虫の鳴き声が聞こえて。
あっ何かすごい。
何だ?ここ。
ここ桂岸寺は水戸光圀公ゆかりのお寺なんです
あっ。
あ〜…。
黄門さまいるよ。
光圀公。
あっそうだね。
すいません。
ちょっと挨拶遅れました。
えっと今日本中歩いてる国分太一と申します。
これからも日本のいいところ探していきたいと思います。
黄門さまに挨拶を済ませ奥へ進むと
何かいろんな種類のアジサイが。
「保和苑」庭園になってんの?これ。
光圀公が名付け親のこの庭園
子供のころね自分の団地の下にもアジサイがたくさんあったんすよね。
好きだったな子供のころ。
あれ変わった葉っぱしてる。
あれかわいくないっすか?今一番これ。
今のところ。
あっ!これガクアジサイ。
これがだから花びらじゃないんだよね。
これががくなのよ。
うん。
花びらはこっちの方なの確か。
すごい。
見てよ。
こんなのじっくり見ることなくなったよね。
かたつむり。
楽しい。
子供に戻れる。
あっこれ変わってる。
これさたぶんだけどもともとはこういう色なのねこの白いところ。
でどんどん枯れてくるとこうやって色付いてくんだよね。
それで2種類の色みたいに見えるんだ。
へ〜面白〜い。
これ全部アジサイでしょ。
奇麗だね。
は〜癒やされる。
見てあれチョウ?黒いチョウ。
これだって都会じゃ見れないよもう今。
ずっと見てられるね。
黄門さまは素晴らしい場所を残してくれたね。
お散歩の先輩に感謝の太一さんでした
2014/08/20(水) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]

国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!

詳細情報
番組内容
 あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?———
 「ハワイやソウルやグアムには行ったことがあっても、日本の○○県◎◎市には行ったことがない」、実はそんな人が少なくない。
 番組では、四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、まさに見どころが尽きない日本を巡り、各地で暮らす人々の魅力に迫る!
 当番組で旅をするのは、旅番組レギュラー初挑戦となる国分太一!!
番組内容2
 持ち前の明るさと親しみやすさで、全国各地の名所、名産品、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあいながら、さまざまな発見の旅をする。
 番組を見た視聴者の方々にその土地の良さを伝え、それを体験したくなるような番組になること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
藤井修 

【プロデューサー】
今野貴之 

【演出】
佃敏史 

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:13504(0x34C0)