ごきげんよう。
さようなら。
8時15分になりました。
ここでニュースをお伝えします。
局地的な豪雨で、広島市内の各地で住宅が土砂に巻き込まれる被害が相次ぎ、警察によりますと、2歳の子どもなど、3人の死亡が確認されたということです。
では住宅の裏山が広い範囲にわたって崩れた、安佐南区八木から中継でお伝えします。
広島市安佐南区八木です。
土砂崩れがあった山の斜面です。
ここ以外にも、こうした土砂崩れの現場、複数確認することができました。
その山のふもとから5、600メートルほど離れた場所にあるJR梅林駅です。
駅の構内にも、大雨で流れてきた土に埋まっています。
場所によっては、ひざくらいの高さまで埋まっています。
またこの辺りの周辺の道路、足を踏み入れると、全身でふんばっても、なかなか足が抜けないような場所もあります。
歩くにも相当な力が必要な状況です。
またこの時間もまだ山のほうから水が流れてきています。
さらにこの辺り、用水路や川も多い地域です。
そこから水があふれています。
また排水溝に向かって急激に水が流れ込んでいる場所もあります。
地元の方に聞きますと、水の流れが速く、まだ不安を感じるので、しばらくは水のある場所から離れるようにしていますと話していました。
以上、広島市安佐南区八木からお伝えしました。
広島市安佐南区八木の上空です。
あちらこちらで土砂が崩れています。
流れた土砂が住宅を押し潰しています。
広島市安佐南区八木の付近では、住宅の裏山が広い範囲にわたって崩れ、複数の住宅が土砂に巻き込まれる被害が出ました。
広島市の災害警戒本部によりますと、この地区の住宅に住む3人と連絡が取れなくなっているという通報があり、このうち、この家に住む男性1人が自力で避難したほか、消防の捜索の結果、孫の14歳の女子中学生が救助されました。
消防は残されている男性の妻の行方を捜しています。
八木3丁目と4丁目の付近では、ほかにも住民と連絡が取れないという情報があるほか、土砂が流れ込んだ住宅の屋根の上に避難している住民も、複数いたということです。
また、午前3時20分ごろ、広島市安佐南区山本の住宅で、裏山が崩れ、この家に住む子ども2人の行方が分からなくなりました。
消防が捜索した結果、午前5時15分ごろ、このうち2歳の男の子が見つかり、心肺停止になっていましたが、死亡が確認されました。
もう1人の11歳の男の子について、引き続き、消防が捜索に当たっています。
さらに広島市消防局によりますと、午前4時過ぎには、広島市安佐北区可部東でも、住宅の裏山が崩れたという通報がこの地区の住民から入り、4人と連絡が取れなくなっているという情報があるということです。
広島市消防本部によりますと、午前7時現在、安佐南区と安佐北区で連絡が取れなくなっていると、通報が寄せられている人は、合わせて20人になっているということで、消防が確認を急いでいます。
では続いて、安佐南区山本から中継でお伝えします。
土砂崩れが起きたのは、ここからおよそ200メートル。
見えています山の斜面を切り開いて作られた住宅街の中です。
住宅の裏山が崩れ、1階部分に土砂が流れ込みました。
午前5時過ぎに、まず2歳の男の子が搬送されましたが、死亡が確認されました。
そして今から30分ほど前、11歳の男の子と見られる人が、横づけされた救急車の中に入れられて、搬送されていきました。
2014/08/20(水) 08:15〜08:20
NHK総合1・神戸
ニュース[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:19694(0x4CEE)