もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ! 2時間スペシャル 2014.08.18

今夜の『お試しかっ!』は…
もしも高血圧芸人チャンカワイが1週間玉ねぎ料理を食べ続けたら…
(血圧計のアラーム)
(チャン)ウソやん!
そしてラストに…
一体何が!?
(吉野)つるのさんダメなんです。
(吉野)つるのさん食べちゃダメです。
当選すれば天国落選すれば空腹地獄の過酷企画
食べたいもの選挙の旅
マジで!?
(トシ)いよいよ新境地きました。
(田村)自分の至らなさ…。
ラストはテレビ史上初の結末が!
『お試しかっ!』涙涙で2時間スペシャル
雑誌などでたびたび取り上げられる
果たしてこれは本当なのか?
この男が検証!
かなりの高血圧である事が判明!
この状況が続きますと基本的には…。
という状況も作りかねないと。
そうっすね。
という事で…
チャンには…
毎日血圧の変化を見ていく
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
管理栄養士の鈴木あすなです。
よろしくお願いします。
(タカ)何?このきれいな先生は。
気になるこの女性は…
今回玉ねぎ料理でチャンを1週間サポート
最初の料理は…
玉ねぎサラダです。
玉ねぎサラダ…。
(チャン)玉ねぎサラダだけじゃないですね。
(鈴木)はいそうなんです。
この1食でバランスよく食べて頂けるメニューになってます。
玉ねぎはこれ全部…。
(鈴木)それが1玉分の玉ねぎになります。
(チャン)こんな事になんのや。
ご飯とおかずがあるんでしょ?他に。
全然いいじゃん。
(大沢)美味しいよこれ!うん!ドレッシングもかかってるから美味しいっすわ!いただきます。
(大沢)新婚じゃん。
同棲…?はい。
塩分をちょっと控えめにしたおみそ汁。
あと唐あげも塩分ちょっと控えめに…。
多少塩振ってくれてますけど…。
多少…。
塩味が薄くてもレモンの味で物足りなさがなくなると思うのでお塩の代わりに…。
これはありがたいですね。
思ってたのと違う。
ホントにシミュレーションしてる気あるのかね?彼は。
嬉しいの意味が違うような気もするが最初の昼食で玉ねぎ1玉をサラダとして完食
そして夕食までの時間趣味のDVD鑑賞でリフレッシュ
(鈴木)出来ましたよ〜。
(鈴木)えーと今夜はですね夏に最適でそしてビールにぴったりな
(チャン)めちゃくちゃきれいじゃないですか!
(大沢)ビールに合いそうだね。
(鈴木)お花のように開いて…。
カレー粉だったりですとかあとはケイジャンスパイスっていって色んなスパイスの利いたものを衣に混ぜてあります。
(チャン)いただきます。
うまい!
(チャン)このサクサクの時にふわーって香るんだ。
最高やこれ!そうですねでもチャンさんのために考えましたよたくさん。
もう結構事前に作ってたりとかしてくれてたんですか?おうちで。
もちろん。
こうして初日は2玉の玉ねぎを完食
2日目朝血圧測らせて頂きます。
ふう…。
(チャン)力抜いたよ。
これは!?141の96。
下が増えてる。
なぜチャンの血圧は下が上がったのか?
血圧に詳しいドクター大久保医師に聞いてみよう
下の血圧が下がらないっていうのはまず血圧自身は基本的に心臓から押し出した圧の力と心臓から出てくる血管は心臓から手足まで繋がっていますよね。
そこの血管の通りやすさ。
要は血管が閉まっていて通りにくさがある時に下の血圧が上がってきます。
(大久保医師)特に多いのは若い人に多くて特に肥満があったりお酒たくさん飲んだりあとは運動不足の人なんかは特にそうなりやすいといわれてます。
逆に言うとその辺を改善するといいとは思います。
上の血圧が高いのは血管が硬く収縮しない人に多い
塩分のとりすぎやストレスが原因でやはり生活習慣の改善が必要だという
運動不足で肥満のチャン
血圧はどうなる?
今日はですね
(大沢)あっ聞いた事ある!
作り方は超簡単!
(鈴木)たくさん水分が出てますよね。
(チャン)ホントですね。
ヘニャンってなってる。
この水分も一緒に入れていきます。
(チャン)これがあらゆるお料理に使えると…。
(鈴木)はい。
調理時間が短縮出来栄養もまるっと取れるからスープやみそ汁さらには冷やしそばの氷の代わりになんて使い方も
うまい!
(鈴木)美味しいですか?美味しい!ホントこのとろんとろん感がむちゃくちゃ美味しい。
これ優しい口当たり。
玉ねぎ氷でさっぱりしたチャン
玉ねぎ1玉完食
この日の仕事はイベントのMC
皆さん!暑さに負けず炎天下の下…全然盛り上がってねえ。
ここにももちろん…
失礼しまーす。
鈴木さん!来てくれたんですか?はい。
うわ嬉しい!お弁当や!
2日目の昼食は生姜焼き弁当
生姜焼きゴマ和えスパゲッティサラダ
そして卵焼きで玉ねぎ1玉を使用
いただきます。
うまっ!これ美味しい!
(鈴木)これ玉ねぎを実は炒めて嵩を減らして巻いてあるんです一緒に。
玉ねぎは火を通すとすごく甘くなるので。
(チャン)そんなお砂糖もじゃあ使ってないという事ですね。
(鈴木)そうですね少なめにして。
ホントですか?そんなんやめてください。
全然飽きてないです。
鈴木さんの工夫を凝らした玉ねぎ料理にチャンはこのあとも…
めちゃくちゃジューシーですよ!
(鈴木)玉ねぎ感どうですか?
(チャン)な〜い!ないよ。
めちゃくちゃ美味しい!うまいな!おい!美味しい!美味しいです。
ご満悦のチャン。
すると…
(鈴木)よくやってますよ。
(チャン)やってるの?
(鈴木)ホームパーティーしたりとか…。
(鈴木)女子大なんですよ。
あっそうなんですか。
なんなんだよ!空気悪くなっちゃって…。
お昼は仕事の合間に玉ねぎハンバーグ弁当を食べ夜は名古屋へ
名古屋に到着しました。
明日の…。
夕食は名古屋という事で…
えっ名古屋までついて来てるの?せっかく名古屋に来て頂いたので
(チャン)これ嬉しい!みそかつ?
(鈴木)はいみそがのってます。
うわ〜これは嬉しいわ。
しかもですねみその中に玉ねぎも…玉ねぎ氷も入っていますので。
(チャン)このみその中に玉ねぎが?これはもう串かつから…。
いただきます。
(クリス)でも揚げ物だからねなんだかんだ言って…。
そうなんですよ。
(KOO)だけど肉より…。
野菜の方がやっぱりいいですよ。
ん?
(鈴木)どうですか?
(鈴木)これはですね串切りにした玉ねぎに薄いお肉を巻いて揚げてあるんですね。
(チャン)う〜ん!
(鈴木)お肉は本当は少ししか入ってないんですけど。
(チャン)えっそうなの!?
(鈴木)見た目もボリューミーに。
そして翌朝血圧測定
(血圧計のアラーム)はい。
143の…102。
(大沢)上がってるよ大丈夫?上がってしまいましたここにきて。
ここまで11玉の玉ねぎを食べているチャン
5日目の朝血圧はご覧の数値
(鈴木)おはようございます。
(チャン)やっぱり鈴木さんだ〜。
この日チャンは楽屋で朝食を済ませ一路東京へ
この日の午後はオフという事である人物と遊ぶという
(チャン)おはようございます。
ありがとうございます。
すみません…夏してんなぁ。
本気?本気の私服?
(大沢)だっせえ〜。
(クリス)何?これ。
だせえ…。
(大沢)うわ〜マジ嫌だわこの2人。
でもこれすごいのよ今治タオルって。
(チャン)そうなんすか?
(山根)吸水性が相当よくないと…。
(大沢)先生の移動の方が長いですよね。
こんにちは。
一方そんな事とは知らないチャンの昼食は?
うわっ!肉まんちゃうの!?
玉ねぎ半分を使ったこの肉まん
餡には大小大きさの違うみじん切りを加え食感を生かし皮には水の代わりに解凍した玉ねぎ氷を…
コクと甘みが際立った食べ応え十分の肉まんなのだ!
(チャン)いや!完全に肉まんやで!
(山根)すごいじゃん!
(クリス)ああこれ美味しそう…。
うまい!
そして夕食は鈴木さんが特別な玉ねぎを用意
お待たせしました。
今日の晩ご飯です。
ウソ!?
(鈴木)はい。
ウソ!
実はこれ今日の晩ご飯は淡路島の郷土料理のはもしゃぶです。
(チャン)はもしゃぶ!?
(チャン)いや豪華やな。
今日の夕食は淡路島づくし
はもしゃぶの他にも淡路島の名産品じゃこを使った酢の物を用意
(チャン)サッでいいんだ。
しゃぶしゃぶやし。
んっ!
(チャン)うまいな!玉ねぎが甘いな。
ありがとうございます。
こんな…わざわざ。
でもこれすごいの今治タオルって。
(チャン)そうなんですか。
(山根)吸水性が…。
あれウソついた。
(鈴木)おうちでですか?はい。
ここまであまり変化の見られないチャンだが淡路島の玉ねぎでどうなる?
(大沢)おっおっ!おー!
(チャン)ウソやん!
上の血圧は基準値に入ったがやはり下の値は高いまま
この日チャンは朝昼と和風の料理で玉ねぎ2玉を完食
そして夜はなんと鈴木さんからのプレゼント
えっマジで!?
(チャン)いや…たいめいけん!これは嬉しいわ!失礼します。
はい。
どうもいらっしゃいませ。
(チャン)うわっえ…?
(チャン)はじめまして。
はじめまして茂出木でございます。
どうもよろしくお願いします。
チャンカワイと申します。
どうもよろしくお願いします。
今回たいめいけんの看板メニューたんぽぽオムライスを玉ねぎ1玉を使ってアレンジしてくれた
まず下ごしらえ
玉ねぎ半分を千切りにしバターで炒めるのだがここがポイント
大量の玉ねぎを使っていますのでバターはいつもの半分でいいです。
(茂出木)あめ色になるまで炒める事でバターに負けない風味が出るんですよ。
これをライスと炒めさらにオムレツの中にも加えていく
はい卵が焼き上がったのでご飯の上にのせます。
(クリス)あ〜すごい!これ食べたい。
お待たせしました。
ぎぃや!ぎぃや!あらま!
(チャン)ナイフで?
(茂出木)はい横に切って頂いて開いて…。
(チャン)そっち派?
(茂出木)はい。
(チャン)うわ〜!とろっとろ。
うわあ!あ…。
(チャン)うわあ〜!
(チャン)う〜わ!こんにちははじめまして。
いただきます。
うまい!ホントありがとうございます。
嬉しいです。
出た!出ましたMAXキャッホー。
血圧は普通ぐらいですね。
(チャン)ホントに?平均的にはい。
肝臓壊れてるのかなっていうそんな感じもしてるんですけどイメージですかね?イメージです。
僕もそう思うんですけれども。
茂出木さんのふくらはぎを鍛えるまたは
茂出木さんの
さらに休日にはサーフィンなど足を動かす運動を怠らない事で血液がたまりがちな
この日も玉ねぎ3玉を食したチャン
翌朝の血圧は?
(クリス)どう?どうだろうな?
(チャン)あら嬉しいわ!
上の血圧は基準値内だが下の値が高いチャン
果たして
そして
(吉野)つるのさんダメなんです。
はあ!?
最終日この日仕事がないチャンは朝から冷や汁昼食にナポリタンを堪能
そして玉ねぎも残り1玉
鈴木さんとの最後の夕食

(鈴木)今日はすき焼きです。
(チャン)うわ〜!うわ〜!
(クリス)なんで…。
実はさかのぼる事5日前
今ですか?はい。
フランクフルトと焼きそばと…。
鈴木さんはこの言葉を覚えており最後に用意してくれていたのだ
うまーい!うっ…。
実はえっ!?どこが?
(鈴木)お砂糖を減らしていたりお肉の脂肪をカットしていたり最初に引く油をすごく少なくしたりですとか…。
ホントこれ半分まで持ってったん?
(鈴木)はい。
ちゃんと…。
(大沢)うわっ!えーっ?えっ?ウソ…。
先生と会えなくなる涙?これ。
(大沢)いや完全に好きになったって事でしょ?でもまだこれさ告白とかしてないんでしょ?まだ。
すぐ泣いてまうんですよすいません。
いよいよ最終結果!
1週間玉ねぎを食べ続けたチャンカワイ
血圧はどうなったのか?
(血圧計のアラーム)
(医師)127の93。
(チャン)ええっ?
という事でもしもの1週間最終結果はご覧のとおり!
シミュレーション前と比べ上は下がったが下は上がった
はいという事でございます。
どうですか?大久保先生。
今回のこのシミュレーション結果で玉ねぎで血圧は下がるって言っていいんでしょうかね?残念ながら言えないと思います。
(チャン)えっ?このくらいじゃって事ですか?
(大久保医師)もう一つあと生活習慣の改善っていう事もありますしあと下の血圧も下がりきってませんよね。
そういう事を考えると今回の結果だけでは難しいと思います。
なるほど。
あと1〜2か月続けて頂ければ。
(タカ・トシ)なるほどね。
きれいにまとめて頂きまして。
いやいやこのなりで落語家みたいな事を…。
続いても新企画が始動!
(拍手)
今回は世界チャンピオンのシェフが作る料理の中から食べたいと思ったものに投票する選挙の旅!
の新企画!
1店舗目なんですけれども世界最大規模の中国料理世界大会のコンテストがあるんですね。
そのチャンピオンをなんと4人も擁する超優良店。
世界チャンピオンが4人いるという…。
ええっ?
(吉野)世界チャンピオン4人いますから。
そんなとこあるんだ。
(吉野)四天王が揃ってるという…。
いやいや…アナウンサー。
テレ朝のアナウンサーだよ。
吉野と申します。
お世話になります。
吉野と申します。
あった!ここですか?横浜中華街…あっ!4人この4人ですか?世界チャンピオンは。
うわっすげえ。
世界チャンピオンのお店まず1軒目は
世界最大級の中華料理コンテストで世界一に輝いたシェフがなんと4人もおりその味を世界が認める名店
料理部門だけでなく
(吉野)皆さんにご紹介させて頂きますこちらでお世話になりますチャンピオンシェフ張青さんです。
よろしくお願いします。
はいよろしくお願いします。
(吉野)私が選挙管理委員という立場で不正を監視させて頂きます。
(田村)不正?不正があった場合は即刻退場という事で。
皆さん他の人の答えを見たりとか相談したりとかはしないように。
王朝の立候補メニューは中華の世界チャンピオンたちが絶対に食べてほしいと推すツートップ!
まずは…
うまくて健康によい夢のラーメン五穀芳醇の担担麺さんです!あー!これはやばいでしょ!これはうまいやつだ。
チャンピオンの作るやつだ。
(吉野)早速その担担麺さんのここで政見放送。
担担麺さんの?
王朝地区五穀芳醇の担担麺さんの政見放送です
私は1日に400杯も出る看板メニュー五穀芳醇の担担麺です
実は横浜中華街には私だけに特化したお店担担麺王朝をオープンするほど自信があるんです
味の決め手は香り豊かなゴマダレを効かせた濃厚スープ
そしてそこに入れる麺がさらにスペシャル!
世界チャンピオンが選びに選び抜いたこの美しい緑色の麺はなんとワカメを練り込んでかつてないほどのなめらかなのどごしを生み出しほのかに香る磯の風味でスープを一層深い味わいに仕立てているのです
そこにジューシーなチャーシューやうまみを凝縮した肉味噌などこだわり抜いた具材をトッピングすると…
世界チャンピオンでしか作り得ない絶対王者の担担麺が完成!
世界チャンピオンが絶対に食べてほしいと推す私にぜひ投票をお願いします!
やばいなこれ。
中華来たら担担麺なんかはいっちゃいますか?中華来たら担担麺っつうか実際僕一昨日も中華行って担担麺食べてきました。
行きましたか。
あ〜!すごいですねそれは。
担担麺大好きです!家族で行くとちょっとわかる。
わかるやろ?辛いのやめてって。
俺それ食いたいのにって結構あるやん。
麻婆豆腐とかもね。
酸辣湯麺とかもねダメなのよ。
そうだね。
忘れる事はないんだけどね別にわざわざ。
中華の世界チャンピオンが絶対食べてほしいと推すツートップ
続いては…
(吉野)世界一の食材に世界一の腕が融合。
天使の海老フルーツ入りマヨネーズ和えさんです!
(吉野)早速じゃあちょっと見てみましょうかね。
何を言ってるんだ今!
(つるの)色んなキーワード出た。
(吉野)政見放送をご覧ください!
王朝地区天使の海老フルーツ入りマヨネーズ和えさんの政見放送です
わたくし天使の海老は世界国際食品コンクールで優秀賞に輝きうまみ成分の高さが科学的にも証明されているまさに世界一の海老
そんな世界一の海老と世界一のシェフが出会うと一体どうなるのかご覧に入れましょう
海老の身はふわっふわの衣の中にうまみを封じ込めつつ香ばしさを引き立てた絶妙の揚げ具合
そこへまとわせるのが程よい酸味と甘みの中にマスタードでパンチをきかせた秘伝のマヨネーズソース
しかし世界チャンピオンの海老マヨはこれで完成ではありません
濃厚なみそが詰まった頭の部分はカラリと素揚げにして塩でさっぱりと仕上げます
これぞ他の海老マヨとは一線を画す世界チャンピオン仕込みの海老マヨの極み
皆様もう迷わないでください
やばいねこれ。
海老がもう…。
よく取られるなと思ったりする…海老とかなんて。
1人ずつに分けたのにあげちゃうんですね。
(吉野)お父さんの分まで。
もう〜と思ってまうけどね。
優しいな。
(吉野)そうですそうです。
(吉野)ちょっと相談はちょっと…。
そういうのもちょっとダメです。
不正の温床になりかねないんで。
(吉野)ご自身の心の中で反芻して頂きまして…。
いやちょっとな…。
これ食べれないとかないでしょだって。
(吉野)さあそれではですね投票用紙に自分のお名前と投票したいメニューをお書きください。
ルールは候補の中から…
もし落選すると世界チャンピオンの料理を目の前にして食べられない空腹地獄となるのだ
(吉野)じゃあそれでは皆さん投票お願いします。
一斉に入れて頂いてください。
(吉野)さあ確かに…。
では集計に移らせて頂きます。
お願いします。
ちょっと集計してますんでその間に色々お話をしたいと思うんですけども。
食の話をしてみますとこれ今まで食べて忘れられないぐらい美味しいなというものなんかありましたか?僕ロケで愛知県の篠島って島にお邪魔してとある雑貨屋さんにお邪魔したんですよ。
そこはおばあちゃんが営んでるんですけどもそのお母さんが営んでる…作ってる唐あげがあるんですよ。
え〜っ!どんなうまさなんですか?それ。
もうなんとも言えないんですよ。
周りサクサクで中ジューシーで。
それこそうちらがグルメのあれでコメントを言うようなまんま100パーセント…。
それから僕ホントに結構色んなところにそれ言ってたら結構そこにロケで色んな番組が行くようになってお礼で…さっちゃんっていうおばちゃんなんですけどその方がなんか色々送ってきてくださって…。
そうなんですか。
食べたいね。
食べてみたいですね。
という事で皆さんお待たせ致しました。
開票作業が終了致しました。
ここは簡単な2択
3票以上集まれば世界チャンピオンの味を堪能出来るが当選したのは…?
運命のちょっと腹ペコですよもう。
(吉野)つるのさんから発表致します。
これでしょ?みんな絶対。
つるのさんが投票したのは担担麺です。
担担麺!
(つるの)担担麺でしょう。
担担麺。
今まで僕ホント担担麺大好きなんで色んな担担麺食べましたけどあんな色の麺食べた事ないし。
まあ男だったらまず一発目ちょっと担担麺食べてみたいだろうなってみんなもうなんとなく…。
(田村)なるほどね。
じゃあ続いて織田さんが投票したのは担担麺です。
(つるの)よし!
(吉野)これで担担麺が2票です。
2票入りました。
リーチリーチだ。
続くロンブー亮は…
(吉野)天使の海老です。
(織田)まあまあ海老も美味しそうでしたけど。
(吉野)ここで海老に1票入りました。
今まで見た海老とルックスもちょっと違うというか顔がよかったからこいつめっちゃうまいやろうなと思って。
(吉野)じゃあいきますかね。
続いてトシさんの投票したのは…。
(吉野)天使の海老です。
はい!はい!
(吉野)2票2票です。
カギを握っているのはこの男?
(吉野)そうなんです。
(つるの)タカさん?
(吉野)この表情です。
担担麺か海老マヨ
果たしてどちらを選んだのか?
(吉野)さあいきましょう。
タカさんが投票したのは…。
(つるの)担担麺こい!海老!海老!ワカメ練り込んでるやつこい!
(吉野)天使の海老です!イエーイ!
(吉野)天使の海老です!イエーイ!オッケー!イエーイ!海老でしょ!海老!
(吉野)という事で見事天使の海老が当選という形になりました。
(田村)危なかった!危ねえ!担担麺でしょうよ。
(吉野)タカトシさんと亮さんが見事食べる事が出来ます。
僕たち食べれないんですか?食べれないよ。
えっ!?あっそうですか?なんだと思ったんですか?なんでお願いしてたの?じゃあ。
僕海老食べれるんかと思って…。
食べれるかい!食べれないんですよ。
食べれないよ。
それでは世界一の食材を世界一のシェフが調理した天使の海老マヨをつるのと織田信成以外召し上がれ!
(織田)うわ〜!これでかい!
(つるの)うまそう!めっちゃ大ぶりじゃないですかこれ。
(織田)すごい大きい。
(吉野)食べちゃダメですよ。
食べちゃダメです。
あ〜香ばしいわ。
(織田)うわ〜…。
いただきます。
うわっ!うめえ!すっげえサクサク!うまい!
(つるの)うまそう。
ソースがやっぱ世界チャンピオンですよ。
これうまっ!ホントフルーティーなソース。
塩でね味付けしてるんですよね。
このままいっちゃっていい?いただきます。
うわっすごい音。
あっこっちの方が海老の香りすごいする。
うわっみそ出てきた。
うまっ!うまいよ〜!
(つるの)みそ出るんですか?
(吉野)ただただひたすら空腹に耐えるという…。
とそこへ…
(つるの)えっ!?さっちゃんって…?さっちゃんってさっきの?さっき話してた篠島のさっちゃん。
唐あげの?唐あげさっちゃんですか?
(田村)世界チャンピオンなの?さっちゃんは。
何…?
つるのが世界一だと大絶賛する唐あげ屋さんのさっちゃんが愛知県の離島からわざわざ銀座まで駆けつけてくれたのだ
(吉野)そして実は今日天野さんはい。
唐あげ持ってきました。
(吉野)ご用意しました。
これこれこれ!
(天野さん)なんにもないけど食べてください。
これですか?これ食べれるんだったらいいよもう。
(吉野)つるのさん食べちゃダメです。
いやいやいや…外してますんで。
王朝関係ないでしょ今!落選してますので。
さっちゃんだよ!
(吉野)いやいや落選してます。
私が選挙管理委員なのでちょっとそこは従って頂かないと。
いやそれはちょっと違うよ!
(吉野)当選者だけです。
そういうルールですから。
それ教えといてくれないとまずいでしょだって!
(吉野)これつるのさんすごい美味しいんですよね?めっちゃうまい。
(つるの)いや美味しいの。
うまっ!美味しい!
(田村)何?これ。
この唐あげやばくないですか?めっちゃうまい。
いや僕…これが僕ねホント世界一うまい唐あげだと思ってるんですよ。
つるのさんがテレビで言って今すごいんですか?お店にお客さん来て。
はい今もう…フフッ観光…。
よかったね!
(つるの)でもホント?ホントに来てくれます?ホントですか?嬉しい。
よかったけど…。
つるのさんって言ったよ私!言ったよ〜!わざわざ食べに行く価値ありますもんこれは。
美味しいでしょ?相当美味しいよ。
めっちゃもう…。
(吉野)つるのさんダメですダメです。
(つるの)これはホントに…。
(吉野)ダメです。
それはダメです。
ダメです。
ダメですダメです…。
めっちゃ食べたいこれ!ダメですよ。
当選してないから。
そう勝ってないんだもん。
言っといてくんないとさだって最初に。
世界一の中華だけではなく世界一だと大絶賛するさっちゃんの唐あげも食べられず
朝から何も食べていない2人はこのあと世界チャンピオンの料理を食べられるのか?
「あなたを胸にやきつけてた」
つるのが持ち歌でカラオケランキングバトルに挑戦!
果たして全国何位になったのか?
(つるの)え〜ちょっと待ってよ。
なんにも食べれない事あるの?ありますよ。
(吉野)次はですねスペイン料理のコンテストを総ナメするシェフがいるという事なんですね。
日本人でありながらスペインの料理人を差し置いて世界大会で入賞したメニューが店内になんと8品もあるという事なんですね。
差し置いちゃったスペイン人を。
(吉野)はい。
世界チャンピオンのお店2軒目は
こちらの葉山シェフはパエリアの国際大会で何度も世界一に輝いた日本スペイン料理界の父
本場スペイン人をも唸らせた料理がずらりと並ぶ名店中の名店
わあ〜すげえ。
パエリアとかうまそう。
もうこれ食べたい!世界第2位とか書いてあるよ。
優勝とか。
ああいいにおい。
お邪魔します。
(田村)えっ?えっちょっと…。
(柳沢)どうも待ってたよかまいたちお前たち。
なんのロケですか?もう食べれるっていうから1時間前にもうスタンバってるのロケバスの中でね。
という事でここから…
イエイ!お願いします!
(拍手)うるさいよ。
長い長いもう…。
拍手一つでもう…。
ちなみに慎吾さんルールわかってますか?選ぶんでしょ?俺ら。
(トシ・タカ)そうです。
選んで自分が選んだものが見事…。
なんでウインクしたんですか?俺に。
話聞いてないでしょ。
ルール説明してる途中に…。
なんで俺にウインクしたんですか?どうもはじめまして葉山です。
よろしくお願いします。
(吉野)受賞歴数知れずという事で…。
そうですねいっぱいもらってます。
いや〜すごい。
本場スペイン人を抑えてのチャンピオンというね。
(葉山シェフ)いえいえいえ…。
ご飯食べてる3人はまだ笑ってられるけどこの2人あんまり笑わない。
(つるの)腹ペコですからねもう。
(柳沢)食べてないんだ?
(つるの)食べてないんすよ。
(柳沢)外してるの?外しました。
スペイン料理の世界チャンピオンがおすすめする…
まずは…
数々の世界優勝メニューの中でもですね特におすすめなパエリア肉のパエジャです。
肉のパエジャ?何?それ。
(吉野)さあそれでは皆さんイヤホン用意して頂いて肉のパエジャさんの政見放送。
銀座エスペロ地区肉のパエジャさんの政見放送です
私は
本場スペイン人が作るパエリアを蹴散らし優勝した正真正銘の世界一
では世界チャンピオンの匠の技をご覧頂きましょう
使う素材も本格的
とてもウサギ肉?
(鈴木)ウサギ肉食べた事ない。
香ばしい焼き目をつけたあと
本場からわざわざ取り寄せた
世界チャンピオンの腕にかかると…
(鈴木)美味しそう美味しそう。
うわ〜!
ご覧ください!
熱々の鉄板の鍋から肉のうまみが溢れ出さんばかりの黄金に輝く私を!
これこそがチャンピオンだから出来る技なのです!
そこにあしらうのが見た目にも楽しい
そしてオーブンで最後の仕上げ
にんにくとサフランが香り立つこの瞬間…
さあ世界一のパエリアが出来上がりました!
(鈴木)美味しそう!
ぜひナンバー1でしょ?これだって。
優勝してるんですもんね。
元々の…パエリアの発祥のパエリアですから。
そうなんですかこれが。
肉のパエリアっていうのが。
ウサギって食べれるんですか?ウサギの肉って。
(葉山シェフ)食べれます。
えっどんな肉なんですか?鶏肉に近いですね。
鶏っぽいけどまたちょっと違う?
(葉山シェフ)もうちょっとコクがあるかな。
このあと今年世界一に輝いたパエリアにチャンピオンのお店の人気ナンバー1メニューも登場
腹ペコのつるのと織田信成は今度こそ食べられるか?
世界チャンピオンが作る世界一に輝いたメニュー
続いては…
日本にはですねまだなじみがないパスタの驚くべき食べ方。
魚介類のパスタのパエジャでございます。
パスタの…。
(2人)パエジャ?
(吉野)魚介類のパスタのパエジャ。
それでは政見放送をご覧ください。
銀座エスペロ地区魚介類のパスタのパエジャさんの政見放送です
私は今年6月に開催された国際大会で優勝したばかりの世界一最新のパエリアです
ところで皆さんパエリアというと普通はお米を想像しますよね
でも私はお米の代わりになんとパスタで出来ているんです
超うまそうじゃん。
(織田)美味しそう!
注目は手長エビと赤エビの贅沢なダブル使い
さらにむきエビや肉厚のアンコウの身を加え魚介のエキスを余す事なく引き出します
そこへ投入するのが
秘伝のブイヨンと魚介のエキスを最後の一滴までたっぷり吸わせて炊く事で…
他では味わえない世界一の絶品パエリアになるのです
絶対しみてるよこれダシが。
(鈴木)これがいいな。
フライパンの中で奏でられる魚介のハーモニー
ぜひ私に一票投じて頂き世界一の味を堪能してみてください
そうですね。
でも…。
いやいやいや…。
(吉野)ちょっと…そういうのはやめましょう。
相談はいけません。
相談はいけません。
選挙違反じゃないですか?これ。
選挙違反だ!選挙権剥奪だよ選挙権剥奪!違うって!
(吉野)ちょっとそういうフリはやめましょうそういうのは。
パスタでやるっていうのはシェフが考えたんですか?いや違います。
元々船乗りの料理で。
バレンシアって遠洋漁業があって…。
(葉山シェフ)ところが船員がみんなバレンシアの人なんで…。
それで応急に作ったものがこれで。
意外に美味しかった…。
(柳沢)すごいねその話。
まかない飯的なやつだ。
食った事ないもんな。
(柳沢)うまそうだよ。
2品の世界一メニューに対するのは…
(吉野)数ある世界ナンバー1メニューを差し置いてこのお店一番の人気を誇る肉料理です。
イベリコ豚ホホ肉の煮込みさん。
(一同)わーっ!イベーリコ!イベリコ!
(吉野)さあ政見放送をご覧ください。
イベリコ豚ホホ肉の煮込みさんの政見放送です
当店で注目されているのはパエリアばかりではありません
実は世界一のパエリアメニューを差し置いてこのお店の人気ナンバー1はこの私
イベリコ豚ホホ肉の煮込みこそ絶対に食べるべきメニューなんです
普通の豚にはない奥深い味わいのイベリコ豚のホホ肉を豪快に炒め…
やばい!これ。
ブランデーでフランベしたら
美味しさの秘密は
これがやわらかな豚の身にじわじわとしみ渡っていくのです
もちろんボリュームだって満点
たっぷりのうまみソースとともにお召し上がり頂きます
ほどよい弾力を残しつつイベリコ豚ならではのしっかりとした肉の味わいが堪能出来ます
チャンピオンは言います
そいつにかかってるのか。
私に投票して頂ければ世界一の料理を上回る至福の時をお約束します
いいね。
この政見放送熱かったな。
悩んでる。
あの…。
(一同)いやいやいや!ルールわかってないじゃん!ルールをわかってないんだ。
選挙違反でしょ!ごめんなさいごめんなさい。
…ごめんなさいすみません。
(一同笑い)
(吉野)当選させないと食べられませんからね。
落選した場合は食べる事が出来ませんから。
(柳沢)そういう事でしょ?
(吉野)はい。
(吉野)さあここで投票タイムへと移ります。
(吉野)相談とかなしですよ相談とかなしですよ。
(吉野)相談とかなしですからね。
(つるの)頼むこい!
今度こそ世界チャンピオンの料理を味わえるか!?
ちなみに皆さんねご結婚されてますけれども…。
ホントにああなりたい?こういうふうに。
(鈴木)だってすごいずっとラブラブですよね?
(つるの)ラブラブってそんな…。
ラブラブラブラブしてるわけじゃないけどね。
えっでもそれはしますよ。
毎日今でも?一日どのぐらいしてるんですか?
(つるの)2回は絶対します。
だから出かける時と帰ってくる時。
えっ帰ってきたらチューであれですか…。
いやいや…。
(柳沢)してるしてるよ!行く時はしますよ。
いってきますの…。
でも帰ってきてチュー?
(つるの)えっするでしょう。
いや吸われてねえ。
タモリさんみたいな言い方するんじゃない。
なんでちょっと大御所風に言うんだよ。
ええ…織田君は?
(つるの)だよね?行きと帰り?
(織田)行きと帰りにします。
あっそうなんだ。
そのアピールいらない。
その他でもって事は下手すればこの収録終わって帰ったらチョメチョメだ!山城新伍さん!山城新伍さん!チョメチョメじゃないっすよ。
奈々ちゃんとこね…。
奈々ちゃんは一日どれぐらいするの?だから私たち…。
ええ!?
(鈴木)キスがなくなったんですよ。
急に。
ホントに急に。
なんでだろう?わかんない。
(鈴木)なんでだろう?
(織田)そんな事ないと思いますよ。
臭くないよ。
なんか最近すごい気になって…。
それテレビで言わなくていいよ。
1軒目で食べられなかったつるのと織田信成は今度こそ世界チャンピオンの料理を味わえるのか!?
運命の
(吉野)投票結果を発表致します。
お〜!きた!
(吉野)まずはですねつるのさんからいきます。
(つるの)いやもうこの1票は…。
(吉野)つるのさんが投票したのは…。
すっごい込めましたよこの1票に俺は。
イベリコ豚のホホ肉の煮込みです。
(つるの)この1票に賭けました!なぜこれですか?いやどう見てもあれでしょう!はあはあ。
さあでは続いて先ほど食べられなかった織田さんの投票結果です。
(吉野)織田さんが投票したのは…。
魚介類のパスタのパエジャです。
(一同)おお!
(吉野)割れました。
魚介のパスタのパエジャいった!
(織田・田村)うわ〜…。
(吉野)つるのさんか織田さんはまたしても食べられない可能性が出てきたと。
なんでよ!分かれましたよさっき食べられなかった2人が。
やばい!続いてはトシさん。
おっ!
(吉野)トシさんが投票したのは…。
肉のパエジャです。
うわ割れたな。
やっぱりここの看板メニューパエジャは食べとかないと…。
(スタッフの笑い)ああ兄者みたいな…いやそれはわかんない。
兄者の言い方は知らんわ。
続くタカは…
(吉野)魚介類のパスタのパエジャです!イエーイ!織田君!
さらにロンブー亮は?
肉のパエジャです。
イエーイ!オッケー!亮さーん!オッケー!つるのさんがやばい!やったか?これ。
やったか?
(吉野)大ピンチです。
(つるの)なんなのこれ…。
まだ2票残ってますから。
まだ2票よ!
(吉野)大逆転もあり得ます。
ではいきましょう。
続いては鈴木奈々さんの投票結果は…。
イベリコ豚のホホ肉の煮込みです!イエーイ!
(吉野)並びました!イベリコいった!
(つるの)よーしこい!
(吉野)2票ずつですこれで。
(柳沢)割れた割れた!マジ!?うわマジこれ割れた!って事は慎吾さんがカギを握ってる!俺がカギ握ってるの?え〜!どうしよう?
(一同笑い)いやどうしようって…。
全然いいじゃないですか。
どうしよう〜!
柳沢が投票したメニューが即当選!
つるの織田信成どちらが食べられるのか?
それとも…
頼む!
(吉野)運命の瞬間です。
柳沢慎吾さんの投票結果の発表です。
(吉野)柳沢慎吾さんが投票したのは…。
どうしよう…!ごめん!なんで怖がってるんですか?慎吾さんは知ってるんだから。
一番怖くないんですよ。
(吉野)柳沢慎吾さんが投票したのは…。
(吉野)肉のパエジャです!イェーイ!オッケー!
(吉野)見事肉のパエジャが当選です!
(柳沢)テンテンテンテッテレッテレ〜!テッテレ〜テッテレ〜!
(田村)今甲子園やってますからね。
(吉野)つるのさんと織田さんまたしても失敗。
ホントだ。
(吉野)落選でございます。
ないっすよ。
配ってる時に喋り出したからだよ。
慎吾さんが悪いんじゃないですか。
またしてもつるのと織田信成は食べられないが当選者には世界一のパエリアを堪能して頂こう!
(葉山シェフ)おまちどおさまでした。
(織田)わ〜!あ〜すごい!やばい!
(吉野)織田さん食べちゃダメですよ!織田さん食べちゃダメですよ。
ダメですよ食べちゃ。
(柳沢)すごい匂い!やばい何これ〜。
もうホントペッコペコなんだけど。
(吉野)鈴木さんウサギの肉食べたかったですよね。
(鈴木)ウサギの肉がどんな肉か聞きたい。
(鈴木)これ何肉?
(柳沢)こっちウサギ。
うまい!
(吉野)今亮さんウサギからいきました?
(鈴木)どんな味するんだろう?ウサギの肉。
(田村)鶏肉より少し…だから香りがあるとかじゃなく野性味がある肉の感じはする。
美味しい。
(田村)美味しいもん。
いくらでも入るね。
ホントにうまい。
いやちょっとこの状況2回はしんどいですねやっぱり。
(吉野)しんどいですね。
そんなフリあるかよおい。
(柳沢)よかった〜食ってこなくて。
するとそこへ…
あっ誰か入ってきた…。
(鈴木)誰誰誰?
(つるの)えっ!?えっ!?どなたなんですか?パパ友?あっお子様同士が…。
すごいですね。
大丈夫なんですか?これ。
2人目のサプライズゲストはサーフィン界のレジェンド近江さん
つるのとのプライベート話をぶっちゃけてもらおう!
いつもはどういうパパというかどういう姿を…?気取ったりしてないですか?「芸能人だぞ俺は」みたいな。
はあ〜すごいね。
(近江さん)普段どおりです。
普段どおり?
(近江さん)今日も変わらない。
逆につるのさん知らないから。
(つるの)視聴者の人が困るでしょ。
「近江さんああそう!」とはならないからそれは。
あっそうですか?お酒とかも一緒に飲まれたりするんですか?
(つるの)もちろんお酒も飲みますし…。
あっ言っちゃうんですか?たまに…。
なれそめどんな事言ってたんですか?
(近江さん)なれそめはなんかね一目惚れで…。
ああ!
(柳沢)いさぎいいねえ!いやもううるさい!近江さんに食い付き…。
番号聞けじゃあお前。
気になるの。
やりとりしろじゃあ2人で。
美味しいですよ。
(鈴木)美味しい美味しい。
それいいですね!それいいわ!じゃあもうやっぱいや100点はさすがに無理ですけど…。
バーンって歌っていきなりえ〜すごい!なかなかなれないよ。
全国1位って100点とかのクラスですよみんなもう。
そうですよ。
1位取らないと納得しませんから視聴者が。
おっ!
(田村)言った。
(田村)言った言った言った言った。
言ったよ。
じゃあちょっと今から取りに行きましょうよ。
行きましょうよこれ。
ねえ!行っちゃう?
最後のお店ではイタリア料理のチャンピオンが作る絶品メニューが待っているが…
その前に腹ペコのつるのが本当にカラオケで全国1位を取れるのか検証
(つるの)お腹空いたんすけどその前に…。
この部屋だっけ?ここですね。
608だって言ってましたから。
ちょっと待って…あれ?誰か歌ってるよ。
(鈴木)誰?誰?
(田村)そんなバカな…そんなバカな…。
違うよ。
いや歌ってるから別の部屋…。
ほらほら来たほら来たほら来た。
すいません歌ってるところ。
どうも。
カラオケという事でここから
(ラップ)オッケー!ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!ゴー!何やってんすか?KOOさん。
ちょっとKOOさん!どうしたんすか?何やってんすか?でなんか落としたんですか?キョロキョロしだして。
どうしたんですか?何キョロキョロ…。
携帯ですか?何を落としたんすか?ないですよバミリなんて。
バミリ探してたんですか?
つるのが挑戦するのは自分の歌っている歌が全国で何番目にうまいのか順位がリアルタイムで発表されるDAMのカラオケランキングバトル
普通の人ならベスト10入りするのも難しいが歌手が持ち歌で歌えば全国1位を取れるのか?
もうそれこそ岸谷香さんに…。
直接ご本人から?
(つるの)太鼓判…。
太鼓判頂いてるんで。
じゃあもう1位取らないと。
全国1取らなきゃ。
そうなんです。
曲はプリプリのカバー『M』
全国の挑戦者は68人だが果たして…
序盤で30人以上をゴボウ抜き
さらにつるのの快進撃が…
(拍手と歓声)
(柳沢)落ち着いて。
1位いける!いくいくいく!
さあ残る敵は15人
結果が出るまで順位は変動するが果たして…
(歓声)やったあ!やったあ!嬉しい!これは嬉しい!どうだったんですか?KOOさん。
もうちょっとだったんだけどな。
息つぎヘタってなんですか。
全国1位は獲得したもののこれまで世界チャンピオンの料理をひと品も食べていないつるのと織田信成
このまま何も食べずに終わってしまうのか?
はい本番。
回った。
用意…テイク2スタート!はい!ありがとうございます。
さあというわけで…。
っていうかすいません。
乗ってきちゃったって…。
勝手に。
KOOさんも次の店では参加するという事ですから。
参加して頂けるんですか。
では次行くお店ちょっとご紹介致します。
在日イタリア商工会主催のイタリア料理のコンテストに優勝したシェフが料理長と。
よし!イタリア料理のコンテストに優勝しております。
チャンピオンのお店3軒目はイタリア料理の名店…
こちらはコンテストに優勝したチャンピオンが料理長を務めるからこそ出店が許されたイタリアで超人気店の日本初上陸店
ここでございますね。
あれここ?
(つるの)知ってる。
知ってます?
(つるの)前通った事あるわ。
え?中山ヒデさんが?中山ヒデさんここがうまいって。
じゃあ間違いないでしょう。
ここがそんな予約取れないお店なんだ。
うわ〜いい…オシャレだな。
(吉野)イタリアから全部持ってきたという。
(柳沢)この石も全部?
(吉野)石もそうですね。
(柳沢)ホント?すごいすごい。
さらにはい。
作ってるところも…。
なんとお客さんが厨房に入り調理を見学出来るのだ
清潔感溢れる厨房を見てもらう事で安心して極上のイタリアンを楽しんでもらおうという配慮なのだ
こちらでお世話になるスーパーシェフ在日イタリア商工会主催イタリア料理コンテスト優勝山崎大輔さんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
イタリアンのチャンピオンが作るアンティキ・サポーリの
まずは…
夏に絶対おすすめ。
日本ではまず味わえないソースで頂く鴨肉料理でございます。
ヴィンコットをかけた鴨胸肉と夏野菜のローストさんです。
ピンと来てないまだ。
(吉野)ピンと来てない方はたくさんいらっしゃると思います。
それでは政見放送を。
アンティキ・サポーリ地区ヴィンコットをかけた鴨胸肉と夏野菜のローストさんの政見放送です
私は
そのやわらかなお肉をにんにくとローズマリーで香りづけしながら表面をこんがり焼き上げると鴨肉独特の甘みのある脂が溢れ出します
そんな私を今度は優しくホイルに包んで寝かせ中まで火を通す事10分
こうする事で美味しい肉汁をしっかりと閉じ込めながら最高の焼き加減に仕上がるのです
(つるの)あ〜まるごといきたいなこれ。
(鈴木)美味しそう。
この美しいローズ色こそチャンピオンだからこそなせる技
また旬の夏野菜は鴨の脂を使って歯ごたえを残しつつ絶妙に炒め…
鴨と野菜両方の美味しさを最大限に生かします
最後に日本にはほとんど出回っていないというぶどうの自然の甘みを使ったソースヴィンコットをかけて完成
夏にぴったりの甘酸っぱさが食欲をそそるチャンピオン渾身のひと品
鴨胸肉と夏野菜のローストに投票お願いします
(吉野)これ8月の限定なんですよね?そうですね。
この季節だけでやらせてもらってます。
まさにこの時期しか食べられない。
そりゃ食べたいな。
このあとイタリアンのうわあすごい!でかっ!
イタリアンのチャンピオンが繰り出す極上メニュー
続いては…
日本でまずここでしか食べられないであろう超貴重なチーズと生ハムの共演。
ブッラータとカポコッロいちじく添えさんです。
よく言えましたね今。
すごいね!
ブッラータとカポコッロいちじく添えさんの政見放送です
巾着のような形が特徴のチーズブッラータ
しかしただのチーズと侮ってはいけません
中を開けるとなんと二重構造!
中には生クリームと繊維状に割いたモッツァレラチーズが詰まっているのです
知ってるんですか?
イタリア直輸入の私は日本ではまずお目にかかれない1キロ8000円もする高級品なんです
え〜食ってみたい!
それと最高の相性なのがカポコッロと呼ばれる生ハム
電動のスライサーを使うと熱で脂が溶けてしまうためチャンピオンは他ではあまり使われない手動のスライサーを導入
最も美味しさが味わえる絶妙な厚さで一枚一枚丁寧に薄切りします
滑らかな口どけのチーズととろけてしまう極上の生ハム
そこに添えたいちじくは奇跡の組み合わせ
皆さん投票お願い致します
いやうまそう。
なんかKOOさんすごいあ〜そうそうみたいな…。
知ってたんですか?この料理。
(つるの)うなずいて…。
はい…。
いやいや…。
(一同笑い)生クリームは知ってますよ。
情報俺らと一緒じゃないっすか。
さもそうそうみたいな顔で。
これなのよ美味しいのがみたいな…。
シェフこれほとんど多分日本では食べる事が滅多に出来ないと思っていいですか?はい生で日本に輸入するっていうのが結構難しい商品なのでなかなか手に入らないものになってます。
すげえ!
イタリアンのチャンピオン料理ラストは究極のメニューが!
3種類の肉の共演ブラーチェ盛り合わせさんです。
ブラーチェ?ブラーチェ盛り合わせ!ではブラーチェ盛り合わせさんの政見放送。
ブラーチェの盛り合わせさんの政見放送です
ブラーチェとはイタリア語で炭火焼きの事
私は様々なお肉を味わい尽くせる豪快な盛り合わせ
濃厚な味わいが特徴の馬のフィレ肉にしっかりとしたうまみが詰まった牛のハラミ
そして豚のソーセージサルシッチャにシチリア産の塩をひと振り
シンプルな味付けゆえに焼き加減が勝負なのですが種類の違うお肉をそれぞれの特徴を生かしつつ焼けるのはチャンピオンだからこそ
チャンピオンは日本のレストランではほとんど使われていない特別なグリル機をイタリアからわざわざ輸入
最大の特徴はグリルの下の大きな引き出し
ここに水を張り蒸気の力を使って焼き上げます
蒸気の高温の熱によりこんなにしっかりとした肉の塊も…
ご覧ください!
うわっすごい!この焼き加減が絶妙だね。
肉の美味しさが存分に堪能出来るこの私
投票して頂ければチャンピオンの実力がおわかり頂けるはずです!
(鈴木)迷う迷う!
(柳沢)どうしよう!ああ〜もう〜どうすんのよ?これ。
うわ〜。
(吉野)相談しないでくださいよ。
ちょっと待ってくださいええちょっと待ってください。
もう退場ですよ。
怖い…。
怖い怖い怖い怖い。
すごい怖い。
ビックリした。
ごめんなさい。
こんなコメント1つでね。
すいません。

(吉野)裏返しにして見えないようにしといてください。
(つるの)もう〜この1票がちゃんと…。
思えば今日
最後にチャンピオンの料理を味わえるのか!?
早い。
(鈴木)早い!何してるんですか?5時から起きて休みの日とかも。
それはまあ…。
朝起きてね。
いやそんな…1個1個こと細かには聞いてないですよ。
起きて何する…散歩とか行くんですか?歯磨いてウイ〜ンってひげ剃る…。
いい…いいわもう!
(柳沢)ひげも剃るわけ。
これがうまいんですよ。
こういうやつあるじゃないですか。
あれねこんなの入れないよ包丁入れない。
こういうスイカをこっからカーッ!どんな食い方ですか?それ。
どんな食い…えっ縦に?縦に?ウソ!ウソ!ホントだって!絶対ウソ!
(田村)最後ここにスイカの皮がくるの?で奥さん笑ってそのあともう一度シャワー浴びて。
汚れるから。
ウソ!
本日世界チャンピオンの料理をひと品も味わえていないつるのと織田信成
最後に食べられるか?
運命のお願いします!まずですねつるのさん。
(吉野)発表致します。
(田村)食べてないからね。
(吉野)食べてませんつるのさん。
いやこれはお願いしますもう…。
(吉野)悲願の当選となるのか?まずいきましょうつるのさん。
投票したひと品は…。
ブラーチェ盛り合わせです。
やはりお腹空いてるから。
(田村)がっつり肉ね。
ペコペコですもんね。
じゃあいきましょうかね次の方。
織田さんです。
織田さんも今日食べてませんからね。
さあ織田信成さん投票したものは…。
鴨胸肉と夏野菜のローストです。
ほう。
割れた。
割れたここ。
割れた。
どっちか食えない。
織田君合わねえんだよな〜。
僕ちょっとちょっとまあヘルシー…ヘルシーに野菜とか…。
逆にお肉ガンといっちゃったらビックリするんじゃないかと。
(吉野)さあ果たしてどうなるのか?じゃあ続いての方田村亮さんの投票したものは…。
(吉野)ブッラータとカポコッロいちじく添えです。
分かれた分かれた。
(吉野)分かれました。
(柳沢)こんな事ってある?
(つるの)みんなこっちに集まってこい!続いてタカさんの投票したひと品。
(吉野)鴨胸肉と夏野菜のローストです。
イエーイ!
(吉野)ぐぐっと織田さん可能性が出てきました。
つるのさんちょっとこれ…。
そもそもの趣旨考えてくださいこれ。
パパがこの時間によ?子供たち抜きで1人で食べれるものですよ?それ考えたらブラーチェでしょ。
わかんないですからねまだ。
まだ食べれる可能性は…。
(吉野)DJKOOさん。
DJKOOさんが投票したひと品はブラーチェ盛り合わせです。
おおきた!おお〜。
あっちょっとごめ…あっ…。
こうか。
(柳沢)あと何人?
(吉野)あと3人です。
あと3人。
ここ3人ですね。
これですね実は残り3人同時に開票致します。
(鈴木)ウソ!
(田村)やべえよー!同じって事ですか?3人は。
(吉野)そうなんです。
(つるの)えっ!?
(吉野)同じです。
トシ柳沢鈴木奈々は同じ料理に投票
つまりこの3人が投票した候補が当選となる
鴨なら織田お肉の盛り合わせならつるの
しかしチーズなら2人揃って最悪の3連敗!
運命の結果は?
さらにゴールデンボンバーも食べたいもの選挙に挑戦!
ほお〜!
トシ柳沢鈴木奈々は同じ料理に投票
つまりこの3人が投票した候補が当選となる
鴨なら織田お肉の盛り合わせならつるの
しかしチーズなら2人揃って最悪の3連敗
運命の結果は?
じゃあ発表します。
柳沢さん鈴木さんトシさんが投票したひと品…。
(吉野)ブラーチェ盛り合わせ!やったー!やった〜!
(つるの)やっと来た〜!ブラーチェ!ブラーチェ〜!いや〜ホント…。
織田君なんかリアルにお肉はお腹空きすぎてるからとか言ってたけど…。
そこまで考えてたのに…。
食えるものとして考えてた。
それでは見事当選した5人にはイタリアンのチャンピオンが丹精込めて焼き上げた至極のひと品をお召し上がり頂こう!
(山崎さん)お待たせしました。
うわー!すごい!でかっ!
(柳沢)映像で見るより大きいですよね?すごいでかさ!本物うまそう!
(山崎さん)真ん中の塊が馬です。
(つるの)うまそうちょっと…。
いただきます。
この照り!
(フォークを置く音)いやいや味わってるんですよ今。
余計な事しないでくださいKOOさん!初食事ですよ!噛めば噛むほどもううまみが…。
お肉の周りはもうこんがりなんですよ。
でも中はさっき言ったように水蒸気で焼けられてるので蒸されてる感じになってて…。
どうっすか?KOOさん。
(柳沢)どう?どう?どう…?
(一同笑い)出た!マジハンパない。
出た!マジハンパない。
マジハンパないが出た!
(一同笑い)オッサンとか言うんじゃないバカ。
これホントここまで我慢してきてよかったわ逆に。
最後食えたか食えないかでこうも変わる。
(柳沢)こうも変わっちゃったんだね。
どうですか?織田君…。
そう…でもあの…自分の至らさ…至らな…。
(一同笑い)ウソだろ?食えなくても泣くの?
(つるの)アハハハハ!食えなくても泣いちゃうんだ。
食えなくて泣いちゃうパターン。
(つるの)食えなくて泣くんですか?感動以外の泣きのパターンこれ。
いよいよ新境地きました。
(田村)自分の至らなさ…。
自分のチョイスミス。
いやこれは…終われないでしょ織田君。
これまた来てくれますか?
(一同笑い)なんの番組だかよくわかんないな。
最後悔し涙で終わるという。
目の前にあるごちそうが食べられず大号泣を見せた織田信成に続いて…
(鬼龍院)いきなり!すげえなこれ。
なんですか?このお肉は。
どこの部位ですか?これは。
ご冗談じゃねえよ。
どういう事ですか?日本一っていうのは。
日本一というのはですね5年に1回和牛のオリンピックがありましてそれで史上初の2連覇。
史上初なんですか?すげえ。
そんな日本一の宮崎牛が食べられる銀座にある
ディナータイムにはお店で一番安いコースでも13000円という高級店!
ただしここだけの話ランチタイムにはお店が赤字覚悟の安さで提供している超お得な限定メニューがあるのだ!
開店と同時に売り切れる食べられれば超ラッキーなランチ限定メニュー3品で…
まず1品目は…
特製ハンバーグ定食さんです。
えっ?ハンバーグ?ハンバーグきた。
(井森)しかも3食?
(野上)そうなんです。
たった3食しか出せないとはどんなハンバーグなのか?
特製ハンバーグ定食さんの政見放送です
3食限定の秘密はずばりディナー用に切り落とした日本一の宮崎牛のサーロインやロースの希少な切り落としを使っているから
大きさが中途半端なのでこのままではお客さんに出せませんが肉質はまさに同じもの
その極上の宮崎牛を大胆にミンチ
空気を抜きながら丁寧に成形し鉄板にのせると…
ディナーだと5000円相当だというこのハンバーグがランチだといくらになると思いますか?
なんと3食限定で1500円です
これだ!
せっかくなので肉汁の様子もご覧頂きましょう
うわ〜絶対うまいじゃん。
うわっ!あんなに?
究極のハンバーグ
限定3食の私を選んでどうぞお召し上がりください
あ〜美味しそう!もうこれは…。
これは決まったな。
(樽美酒)決まりですね。
しかしこのあとさらにすごいメニューが!
続いての赤字覚悟の限定メニューは…
カツレツ定食さんです。
カツレツ定食さんの政見放送です
1キロ2万円もする宮崎牛の極上モモ肉を驚くほど分厚く切り宮崎地鶏の卵を衣にまとい塩コショウのシンプルな味付け
若い方にも満足してもらえるようにと食べ応え満点の厚みで提供します
ここだけの話ディナーなら5000円相当のメニューなんですが赤字覚悟の10食限定でなんと1800円なんです!
これだな!
(樽美酒)すげえ。
さあ中も見たいでしょう?
わかりました。
それではご覧頂きましょう
(鬼龍院)あっ美味しそう。
断面がもう…。
う〜わ!
他では絶対ありえません
ぜひ1800円のわたくしカツレツ定食に投票を!
よだれ出てくる。
(井森)美味しそう!やばいぞ。
いきなり迷い始めた。
1品しか食べられない赤字覚悟のランチ限定メニュー
最後はさらに究極のメニューが!
ステーキ丼さんです。
ステーキ丼!?きた!うわ〜これはやばい。
ステーキ丼さんの政見放送です
私は牛1頭から限られた量しかとれない
しかしその極上の美味しさを知ってもらおうと限定10食がなんと1800円で提供されています
(喜矢武)厚いねこれ。
1キログラムで7000円相当の極上肉を使っているためお店の利益はほぼゼロです
気になるのは焼き加減ですよね
それでは切ってみましょう
うわっ!う〜わ!
(樽美酒)ぷりんぷりんしてる。
ぷるんぷるんじゃん。
(井森)すごいぷるぷるしてた。
これが普通1800円で食べられると思いますか?
ネギと大葉でシンプルに仕上げられたわたくし宮崎牛ステーキ丼にぜひ投票してください
(喜矢武)刺身みてえ。
やばい。
気持ちがすげえ揺れてる。
何とみんな迷ってるんだろう?
(野上)独り言…。
(井森)独り言だから。
投票権なくなりますよ。
違う違う…。
そんなのあるの!?ありますよね。
古っ!古っ!古っ!見ちゃダメですよ。
(井森)見ちゃダメですよ。
(野上)自分が食べたいと思った候補者に投票をお願い致します。
井森さんの一票が今投じられました。
お願いします。
(歌広場)お願いします。
お願いします。
まずはタカさんが投票したのは…。
はい。
(野上)ステーキ丼です。
トシさんが投票したのは…。
(野上)カツレツ定食です。
えっ!ウソだ!カツレツいきましたね。
(野上)井森さんが投票したのは…。
(野上)ハンバーグ定食です。
ウソだ!
(野上)割れました。
(樽美酒)こんなきれいに?ハンバーグ?あれ?うん好き。
分かれた。
やばいぞこれ。
タカかトシか井森か
食べられないのは誰だ!?
タカとトシと井森3人の票が割れた食べたいもの選挙
実は残る
日本一の宮崎牛を使ったメニューをえ〜?おっとマジか…。
ゴールデンボンバーの4人が投票したのは…
(野上)ステーキ丼です!
(野上)ステーキ丼です!
日本一の宮崎牛を使ったランチ限定10食のステーキ丼をどうぞ!
うわっきれい!赤い!あ〜美味しそう。
すごい。
(喜矢武)マグロ丼じゃないよね?
(歌広場)いただきます。
うわっ…。
(鬼龍院)舌触りも全然違う。
(樽美酒)やわらかいけどすげえ…弾力すげえ。
今まで食べた肉と違う?
(樽美酒)全然違う。
(歌広場)溶けてく溶けてく。
かかってるこのソースっていうかタレも美味しそうだよね。
香りが。
にんにくの香りがちょっとねしてくる。
もうでもだって言っても…。
カラオケ印税で何億入ってきたって聞いたよ。
(井森)ええっ!?
(歌広場)マジっすか?メンバーが…。
知らないの?知らないの?そりゃ億入ってるよだって。
大丈夫言っちゃって。
このあとほお〜!マジ?
鬼龍院の印税額を聞き出せるか?
でもミュージシャンだからものすごい…作詞作曲で売れた年収は別に言っても大丈夫じゃないかなと思う…。
いまだにあの歌唱印税…カラオケ印税1200万入ってくるとか言ってるからね。
1200万入ってくるの?いまだに?いまだにあの…『ロード』のカラオケが。
1200万入ってくるんだって。
という事で…
ほお〜!近年のやつでしょ?それ。
(鬼龍院)近年です。
はあ〜なるほどね。
それやっぱ高橋ジョージさんの…。
そりゃ超えますよ。
とそこへ…
(一同)あっ!DAIGO!DAIGOだ!
ゴールデンボンバーと仲のよい先輩DAIGOを呼び出してタカがどうしても聞きたい事があるという
でも先輩だから?
(DAIGO)そうっすね。
DAIGOさでもさ全員の聞くよ。
今全員のリサーチをしてるから。
それを全部引っくるめて俺吉本に交渉しに行くから。
武器として1個ずつ持っていく。
そりゃ師匠いないからね。
そうだ。
師匠の前ではもう「はい」っていう…。
ゴールデンボンバーの新曲CDは『ローラの傷だらけ』をはじめなんと3曲入りで498円
今週水曜日8月20日に発売だ
2014/08/18(月) 19:00〜20:54
ABCテレビ1
もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ! 2時間スペシャル[字]

新企画「投票!食べたいもの選挙の旅」がスタート!パパ芸能人やゴールデンボンバーが挑戦!
さらに「1週間玉ねぎ生活」にチャンカワイが挑戦!

詳細情報
◇番組内容
1)『投票!食べたいもの選挙の旅〜パート1』
つるの剛士、織田信成ら仕事に育児に大活躍のパパ芸能人たちが集結!
候補グルメの中から自分が食べたいメニューに投票し、最多得票数を獲得すれば食べられる新企画に挑戦!!
2)『もしもの1週間〜玉ねぎを1週間食べ続けたら?〜』
体にいいと今注目を浴びている食材・玉ねぎを不健康芸人チャンカワイが1週間毎食食べ続けたらどうなるのか!?体を張ってシミュレーション!
◇番組内容2
3)『投票!食べたいもの選挙の旅〜パート2』
大人気ゴールデンボンバーが登場!
宮崎牛の名店、広島直送の食材で作った創作料理が食べられるお店、貴重な軍鶏肉を使った料理が味わえるお店など、行列グルメ店で「投票!食べたいもの選挙の旅」に挑戦!
他の「有権者」との駆け引きも重要になるこの企画…金爆メンバーの以心伝心で美味しいグルメを堪能できるか!?
金爆とゆかりのある豪華ゲストも続々登場!
◇出演者
タカアンドトシ、
つるの剛士、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、織田信成、
チャンカワイ(Wエンジン)、
ゴールデンボンバー、井森美幸 ほか
◇おしらせ
☆詳しくは…テレビ朝日の公式番組ホームページ
 http://www.tv-asahi.co.jp/otameshi/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – 料理バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:5932(0x172C)