みんな…。
(4にん)げんき〜?だいすけおにいさんも。
たくみおねえさんも。
よしおにいさんも。
りさおねえさんも。
(4にん)げんき〜!きょうの「おかあさんといっしょ」は…。
・「ともだち」・「12345678にん」このこたちのスペシャルよ。
みんなしってるかな?
(ふたり)もちろん!「ともだち8にん」だね。
(ほらがい)うん?このおとは?まさか。
・「かぞえたいかぞえたいかぞえられたらはなたかい」・「かぞえてんぐ」いまかずのはなしがきこえたぞ〜!8にんとかなんとか?あの〜きみは?かぞえてんぐだ!え〜っときょうは「ともだち8にん」のスペシャルなの。
かぞえてんぐさんのスペシャルはまたこんどね。
「8にん」ってことはぜんぶで8にんなのか?そういわれるとよくわからないわね。
(ふたり)そうだねえ。
ああ〜かぞえたいかぞえたい!なんとしてもかぞえた〜い!もうしょうがないわね。
それじゃあみ〜んなでいっしょにかぞえましょう!よ〜しきょうも1からじゅんばんにおおきなこえでかぞえるぞ〜!せ〜の!おお〜「ともだち8にん」のみんなはぜんぶで9にんだったか〜!う〜ん。
あ〜おはなさいた〜!きょうもかぞえられてはながたかいたかい!かぞえて〜んぐ!さあおねえさんたちもいっしょに!せ〜の!
(みんな)かぞえて〜んぐ!あ〜すっきりした。
それじゃあまたかぞえにくるからまっててんぐ!
(4にん)またきてんぐ〜!きょうははなのさきにあかいはながついていたね。
はなにはな。
それじゃあきをとりなおして「ともだち8にん」のぜんいんがでてくるこのうたをどうぞ!・「いちばんはじめはボッチ」・「にんじゃにへんしんニージョ」・「サンバでひらめくトッピィ」・「しってるなんでもヤァヤ」・「ごはんはおおもりゴンチャ」・「ロケットダッシュだワックン」・「7じにおねむのユルリ」・「ハハハッハえがおのニコ」・「キュートでおしゃまなマーシャ」・「ともだち8にんかぞえ歌」そろそろあのこたちがあそびにくるころなんだけど…。
えっあのこたちって?
(ワックン)ジャジャジャジャ〜ン!スーパーヒーローワックンマンだぞ!イエ〜イ!あ〜ワックンだ。
(4にん)こんにちは。
こんにちは!あ〜ワックンさきにいかないで!もっとゆっくりあるこうよ。
いらっしゃい。
(4にん)こんにちは。
こんにちは。
わたしニコです。
ぼくはユルリよろしく〜。
(4にん)よろしく〜。
ねえみんなでなにする?ぼくたいそうがだ〜いすきなんだ!ワックンきがあうね。
よ〜しそれじゃあさっそくみんなでワックンたいそうをやろう!・「あさははよからげんきいっぱい」・「きれいなくうきをむねいっぱい」・「それからごはんをおなかいっぱい」・「おかわりおかわりよろしゅう」・「おはよおはようおはようさん」・「かけっこブランコすべりだい」・「あそぼうあそぼうあそぼうね」・「でんぐりがえってあピョ〜ン」・「きょうもいちにちどうぞよろしく」あ〜すっきりした。
やっぱりたいそうはいいね。
ねえニコ。
ニコはいつもポシェットをもっているわよね。
なかになにがはいってるの?え〜っとねいいものがい〜っぱい!そういえばこのあいだはダンゴムシがはいってたね。
うん!ぼくはニコのポシェットにきれいないしをしまってもらったことがあるよ。
ぼくはねきんぎょばちいれてもらった!
(4にん)え〜!?
いつもえがおのニコをだれかがよんでるよ
ニコ!このハンカチしまっておいて。
(ニコ)はいは〜い。
ニコおもしろいいしみつけたからしまっておいて。
(ニコ)いいわよ。
ニコはっぱしまっておいて。
やぁやぁニコヨーヨーもよろしく。
(ニコ)は〜い。
ニコ!カタツムリしまっておいて。
(ニコ)は〜い。
ニコおようふくしまっておいて。
(ニコ)わかった。
ニコきんぎょばちははいるかな?
(ニコ)まかせて。
ニコこれもおねがい。
ムリ〜!ウフフこのポシェットはわたしのたからものなの。
それじゃあつぎはニコのポシェットのうたをきいてみよう。
・「ニコのポシェットふしぎなポシェット」・「あなたのほしいものはな〜に?」・「なんでもだしてあげるから」・「ドングリそれともダンゴムシ」・「クッキーキャンデーチョコレート」・「クレヨンねんどとびだすえほん」・「ふえにたいこにサッカーボール」・「みんなのゆめをかなえます」・「それがそれがそれが」・「ニコのゆめ」ジャンジャン。
つぎは「ともだち8にん」のなかでおねえさんがだ〜いすきなこのうたをうたいま〜す!・「こんないえにすみたい」・「こんないえにすみたい」・「ゆめのおうちはおかしのおうち」・「かべはクッキーやねはいたチョコ」・「わ〜いいえじゅうおかしのたべほうだい」イエ〜イ!・「こんないえにすみたい」・「こんないえにすみたい」・「ゆめのおうちはそらとぶおうち」・「どこへいくのもひとっとび」・「わ〜いゆうえんちにちゃくりくだ」イエ〜イ!ジャ〜ン!たくみおねえさんおうたがじょうず。
ありがとう。
それにしてもトッピィのひらめきっておもしろいね。
うんおかしのいえはわたしもあこがれる〜!「ともだち8にん」みんなのことをもっともっとしりたいな。
それじゃあわたしたちがクイズをだすわね。
おっいいね。
だい1もん。
このなかでいちばんちからもちなのはだれでしょう?ぼくぼく〜!ワックンはちがうでしょ。
エヘヘ…。
わかった。
ちからもちといえばゴンチャだね。
(ニコ)せいか〜い!ゴンチャはちからもちだからえんそくのときみんなのすいとうをぜ〜んぶもってくれたのよ。
へえ〜。
ちからもちのうえにやさしいのね。
うん!つぎはぼくがもんだいをだすよ。
だい2もん。
このなかでトイレにひとりでいけないこだ〜れだ?あっユルリかな?ちがうよ。
ぼくはちゃんといけるよ。
もしかしてマーシャ?
(ワックン)あったり〜!マーシャっておしゃべりだけどちょっとこわがりなんだ。
トイレにいくときはいつもわたしがいっしょについていくのよ。
(4にん)へえ〜。
それじゃあだい3もん。
おこりんぼのニージョはおこるとどうなるでしょう?う〜ん…。
あっからだがおおきくなる?ブッブ〜!こんなふうにさかだちをしてあばれる。
ブッブ〜。
せいかいはあたまがピカピカひかるんだよ。
(ふたり)そっか。
それじゃあニージョのあたまをよ〜くみてみましょう。
・「オーノーおこってない」・「おこってないおこってなんかないぜ」・「おこってないおこってない」・「おこってないおこってない」・「
(ほんとに?ほんとに?おこってないの?)」・「なんどいったらわかるんだい?」・「おこってないおこってない」・「おこってないぜ」・「
(それならわらってよ)」・「う〜んもう!う〜んもう!」・「きゅうにはわらえないぜ」・「う〜んもう!ほんきでおこるぜ」・「ベイビー」・「へんしんへんしんへんしん」・「わたしはマーシャ」・「スポットライトあびてうたうの」・「わたしはアイドルアイドル?アイドル」・「ふりむけばみんなはむちゅう」・「もうにがさないから」・「わたしはマーシャサインをあげるまっててね」・「わたしはアイドルアイドル?アイドル」・「てをふればキャーとおおさわぎ」・「ねえおいかけないで」・「わたしがとくいなことは」・「きのぼり!えだにこしかけてはなふぶきまく」・「ワオ!」・「わたしがとくいなことは」・「どろんこあそび!」・「おやまをつくってトンネルほって」・「ウエ〜イ!」・「ウ〜ゴンチャ!ゴンチャ!」・「ゴンチャでマンボ!ウ〜!」・「わたしがとくいなことは」・「おばけたいじ!」・「こわいゆうれいもふ〜っとひといき」・「ふ〜っ」・「ウ〜ゴンチャ!ゴンチャ!」・「ゴンチャでマンボ!」・「おてんばなのよ!おんなのこウフ」みて!すりかえかめんよ!
(ふたり)ニャッハ〜!み〜んないっしょに。
(みんな)ニャッハ〜!…ってなんですりかえかめんがでてくるのよ。
もう〜ニコたちがびっくりしてるじゃないか。
いいじゃんおれさまだって「ともだち8にん」にまけないくらいにんきがあるんだよ〜だ。
ではではきょうもとっておきのすりかえもんだいをもってきたぞ〜。
もってきましたわよ〜。
カーテンオープン!はい。
これな〜んだ?おったのしそうなえだね。
あ〜ぼくもいる〜!わたしも〜!うん。
みんながかわのそばであそんでいるわね。
そう。
そのとおり。
このえをよ〜くおぼえておくんだぞ。
ヘッヘッヘ。
むずかしいからかくごしてろよ。
かくごしてくださいませ。
はい。
はい。
そ〜れ!・「すりかえすりかえすりかえチェ〜ンジ」
(ふたり)ニャッハ〜!すりかえたぞ。
はいここまでですわよ。
(ふたり)え〜?ちょっとはやすぎるよ。
そうよね。
ねえすりかえかめんもう1かいみせて。
え〜?そういうあめ〜いことするとなぁ。
でもまあいいか。
1かいだけだよ。
はい。
どうぞ!う〜んワックンはかわらないね。
(ワックン)うんおんなじ!
(ユルリ)あれ?ヤァヤがなんかへんだ。
(ニコ)ひど〜い!やあやあやあすりかえかめんさまさすがともだちどうし。
わかってしまったようですね。
アメージング!よ〜しなににすりかわったのかみんなでいっしょにこたえちゃおう!せ〜の。
(みんな)アメ!いやっは〜!みやぶられたか〜。
ヤァヤのかおをアメにすりかえたのだ。
あ〜なんでみやぶられたんだ〜!ガックリ。
あ〜ションボリ。
しかたがない。
もとにもどしておくか。
はい。
つぎはも〜っとむずかしいもんだいをだすからかくごしてろよ。
かくごしてくださいませ。
さらばだい!
(ふたり)ニャッハハのハ〜!はあ〜ヤァヤがもとにもどってよかったわね。
(3にん)よかったよかった。
ものしりヤァヤのラップだヨ〜
・「ヤァヤしらなきゃそん」・「こんなことをしってるかい?」・「オタマジャクシはカエルのこ」・「イモムシケムシはチョウチョのこ」・「クジラとイルカはさかなじゃない」・「ほんと?」・「しってるかい?」・「ヤァヤ」・「しってたかい?」・「ヤァヤ」・「しらなきゃそんそんそんそん」・「しらなきゃそん」・「イヌは4ほんタコは8ぽん」・「イカは10ぽんな〜んだ?」・「あし」・「ひとこぶふたこぶラクダのせなか」・「リンゴはくだものトマトはやさい」・「おてがみとどけるハトがいる」・「すごいね」・「しってるかい?」・「ヤァヤ」・「しってたかい?」・「ヤァヤヤァヤがおんなのこ」・「しってたかい?しってたよね」・「ヤァヤァヤァ」ヤァヤはおんなのこなのよね。
もちろん。
(4にん)しってたヨ〜!さあつぎはおにいさんがこのうたをうたいたいな。
・「さみしいといったらおひさまがわらってくれた」・「かなしいといったらはっぱのてがみがとどいたよ」・「ひとりじゃないんだね」・「とおくでともだちのこえがする」・「ぼくはここにいるよ」・「ぼくはここにいるよ」・「いつもいるよ」・「きみのそばにいるよ」・「そよかぜよつたえてきみのことだいすきだって」・「あいたいとつたえてまってるいつものきのしたで」・「ゆめでもあえるかな?」・「あしたもあえるかなきっとあえる」・「ぼくはここにいるよ」・「ぼくはここにいるよ」・「いつもいるよ」・「きみのそばにいるよ」ボッチっていいよね。
うんぼくだいすきなんだ。
ひとりでいるのもみんなでいっしょにあそぶのもどっちもたのしいよね。
うん!ねえねえつぎはみんなでいっしょにおどらな〜い?そうそう。
なつはやっぱりこのおどりだよね。
(ふたり)オッケー!ユルリよろしくね。
は〜い!・「ゆっくりはいいね」・「ゆっくりはいいよ」・「ゆっくりあるけばしあわせがくる」・「いそがないであわてないでせかいはひろい」・「ゆっくりはいいね」・「ゆっくりはいいよ」・「ゆっくりたべればしあわせがくる」・「いそがないであわてないでおかわりいかが?」あ〜たのしかった!うん。
ゆっくりはいいわねユルリ。
エヘヘヘヘ。
でもはやいのもいいよねワックン。
とう〜!ワックンマンはいっつもはやいぞ〜!ギャ〜ン!ギュ〜ン!げんきなこやゆっくりなこしっかりものやはずかしがりやさん。
いろ〜んなこがいるからいいんだよね。
「みんなちがってみんないい」っていうことばもあるわよね。
ニコ。
ワックン。
ユルリ。
きょうはいっしょにあそんでたのしかったね。
うん!おにいさんおねえさん。
(3にん)どうもありがとう!
(4にん)ありがとう!それじゃあ「ともだち8にんスペシャル」。
さいごはこのうたでおわかれしましょう。
(みんな)「それがともだち」。
・「どこどこどこどこ」・「どこまでいったらあえるだろう」・「なになになになに」・「なにをはなせばいいんだろう」・「なかよしになりたいな」・「ちからもちのおんなのこ」・「おしゃべりにあわてんぼ」・「ものしりはかせにあいたいな」・「すきになったりきらいになったり」・「それでいいんだ」・「それがともだち」・「となりのとなりの」・「となりのあのこはだれだろう」・「しってるしってる」・「きのうもいっしょにあそんだよ」・「ずっときみをさがしてた」・「ひっこみじあんにはやとちり」・「わらいんぼにおこりんぼ」・「ひとりぼっちもたのしそう」・「けんかしたってあいたくなるのさ」・「それでいいんだ」・「それでいい」・「それでいいんだ」・「それがともだち」2014/08/18(月) 08:00〜08:24
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ「ともだち8にん歌特集 アンコール」[字]
2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!きょうからは「夏の特集」。
詳細情報
番組内容
夏の特集の最初は「ともだち8にん歌スペシャル」。「ともだち8にんクイズ」や「すりかえかめん ともだち8にん版」もある。きょう放送するうたは「ともだち8にん かぞえ歌」「ふしぎなポシェットのタンゴ」「トッピィの夢の家」「ここにいるよ」「ユルリのゆっくりフラダンス」ほか。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:4956(0x135C)