さらに…
クイズを究めた男が選んだ30問
皆さんは何問解けるのだろうか?
今回は川合俊一率いる30人が挑戦
まず答えるのはこちらの5人
(淳)では参りましょう。
(淳・ローラ)団結せよ。
クイズ30。
(川合)何だっけなあれ?
(せいじ)2文字やないやろ?
(井森)えっ?
(時間切れの音)
(せいじ)2文字やないやろ?さあそれでは解答オープン。
(せいじ)意表。
意表。
(不正解音)
(当たる音)
(川合)あ痛え!意外とね。
(川合)痛っ。
てめえ。
痛くねえって言ったじゃねえか!痛い。
ちょっと。
(ローラ)すごい音。
いやぁ。
(川合)痛い痛い。
本気だなこれ。
続いて井森さん。
参りましょう。
(川合)井森。
頑張れ。
頑張れ。
井森。
(川合)眠らない眠らない。
ああ。
はいはい。
(川合)頑張れ。
お寺。
あるある。
そうそう。
それそれ。
(時間切れの音)それでは解答オープン。
(川合)お寺といえばあれだよ。
(川合)イェイ。
イェーイ。
さすが。
さすが井森ちゃんだよ。
よかった。
3人目の方どうぞ。
何て書いた?何か書かないと駄目。
(まぁがりん)分かんない。
分かんない…。
何?
(時間切れの音)さあそれでは解答オープン。
(不正解音)リーバイス?リーバイス。
まさかの解答でしたけども。
(古川)これは角が互いに同じように生えるということで「互いの角」と書いて「互角」が正解でした。
ああ。
「互いの角」「互角」では参りましょう。
(大林)牛肉?
(川合)牛肉じゃない。
牛乳。
牛乳だよ。
牛肉じゃないよ。
何か書いてください。
(時間切れの音)書きました?解答オープン。
(川合)何だよ!
(不正解音)痛いよね?
(古川)クイズにまずそもそもよく出るんですね。
で醍醐っていう食べ物がありまして。
これが今でいうレアチーズとかバターみたいなおいしい食べ物だったといわれています。
そのことを醍醐っていうんでしょ?
(古川)はい。
それの味を知ってる人は物事の本質を知ってるということで「醍醐味を知る」という言葉になったんですね。
逆に皆さん知らなかったってことですか?醍醐を。
(一同)知らない。
初耳。
(一同)言わない。
言うの?へえー。
珍しいね。
自信ありそう。
(冬樹)全然違ってたりね。
(時間切れの音)さあそれでは解答オープン。
(川合)よし!素晴らしい。
(川合)さすが。
さすが。
ホントにうれしいですよね?答えてもらうとね?ホントにうれしい。
ということで今夜は芸能界一顔が広いと噂される川合俊一率いる30人が挑戦
続いてのクイズジャンルはグルメ
この5人は正解することができるんでしょうか?
こちらも飲み仲間の方ですね?
(川合)飲みね。
で弟さんですよね?
(川合)弟。
弟は今ビーチバレーのコーチやってて。
あっそうなんだ。
(川合)何かビーチバレーっぽいでしょ?へえー。
じゃあプライベートでも飲みに行くときにも弟さん来たりするんですか?
(川合)たまに来たり。
飯食い行ったりとか。
(庶)はい。
えっ?複雑だな。
松本さんは…。
(松本)はい。
私はもう30年来。
そんなに?
(松本)もう現役のころから。
ああ。
ありましたね。
ありましたよ。
あのころ番組ゼロでしょ。
はい。
干されてましたもんね?よく面倒見てくださって。
庶ちゃんとか。
参りましょう。
あっ。
お酒じゃん。
(島崎)えっ。
何?
(川合)ねじ回しだからね。
あれだよ。
ほら。
(時間切れの音)よろしいですか?解答オープン。
おっ。
正解。
さすが。
(川合)さすが。
お酒の問題強い。
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(伊藤)合ってるかな?
(不正解音)
(伊藤)えっ?前の方来た。
まさかこれ間違うわけないと思ってたから。
参りましょう。
(川合)頼むわ。
(庶)よっしゃ。
お兄ちゃんを守ることができるのか?
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(不正解音)「あっ。
ヤベえ」っつった。
(庶)すいません。
「あっ。
ヤベえ」意外だと思うんですけれども正解はケチャップでした。
東南アジアなの?そうなんですよ。
(ローラ)知らなかった。
(古川)これはもともと中国語の魚の汁という意味の「コエチアプ」という言葉が語源になってるんじゃないかといわれてまして。
へえー。
(古川)そういうのがよく出ますね。
「コエチアプ」からきたんだ。
では参りましょう。
(川合)あっこ頼む。
三たてですよ。
(時間切れの音)さあそこまで。
解答オープン。
(川合)当たり。
ああよかった。
よかった。
(ローラ)よかった。
(西村)貝?
(川合)何だ?
(西村)えっ?何だろう?
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(西村)西洋だからムールかな?カキ。
(西村)わぁ。
やった。
すごい。
えーっ。
(松本)やったー。
(川合)すごい。
全然期待してなかったのに。
正解した。
(川合)絶対くると思ってた。
ねえ?
続いてはスポーツ
川合俊一の人脈になぜか東大出身の木村が
木村は?
(木村)私は日本の経済について語り合う仲間です。
株だ株。
いろんなこと知ってるから。
(木村)昔からお世話になってるんで。
(川合)もうけるのが好きで。
それはちゃんと使っちゃうから。
そっか。
夜ね?夜ちゃんとお酒で使いますもんね?ちゃんといろんなとこ使いますから。
では参りましょう。
(川合)おっ。
安心安心。
(島崎)頑張って。
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(不正解音)
(川合)うわっ。
痛っ。
嘘。
正解は?
(古川)はい。
正解は「それまで」でした。
(山本)えーっ。
(古川)クイズに出すときに…。
(古川)ただこれはそういう用語はなくて「やめ」というふうに勘違いしてる人が非常に多いということで。
(ローラ)そうなんだ。
はい。
ぜひこの機会に覚えていただきたい問題ですね。
なるほど。
「それまで」です。
さあ続いて参りましょう。
(齋藤)これは分かるな。
(時間切れの音)さあ首いわせちゃうのか。
参りましょう。
解答オープン。
(川合)よっしゃ。
お見事。
おめでとう。
(川合)OK。
痛っ。
痛え。
でかいからね。
さあ皆さんも考えてみてください。
(時間切れの音)
(川合)合ってる。
そこまで。
解答オープン。
カーリング。
(不正解音)食らう食らう。
正解は雪合戦でした。
(松本)ああ。
実は雪合戦には公式なスポーツとしてのルールがあって1チーム7人とか使える雪玉は90個とかですね。
そういう決まりがあるんですね。
こういう意外なスポーツっていうのはクイズにも出やすいのでぜひ覚えていただきたい。
参りましょう。
(木村)「王子サーブ」?
(木村)これかな?
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
さすが。
(木村)やったー。
さすがだね。
やった。
経済だけじゃない。
スポーツも詳しい。
すごい。
(川合)オールマイティーだよ。
オールマイティーですね。
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
よかった。
よかった。
食らったのは2発ですね。
お次は地理
おや?挑戦する5人の中にテレビで見掛けない熟女が
めるもさん。
バーのママなんでしょ?
(川合)そうです。
すごいですね。
(めるも)あと…。
えっ!?あっ。
びっくりした。
(めるも)付き合ってない。
付き合ってない。
そっかそっか。
そうね。
お姉さんですね。
さあそれでは参りましょう。
これは分かるね。
3択だからね。
何度か書き直してこれに。
(時間切れの音)解答オープン。
(不正解音)知らないんだね。
(川合)痛っ。
残念です。
文化。
文化ですからね。
(杉山)すいません。
さあ次の方どうぞ。
ほらほらほらほら。
(時間切れの音)はい。
そこまで。
できるかな?さあ参りましょう。
解答オープン。
(川合)よし!お見事。
北海道。
(溝江)イエス。
よかった。
よかった。
(川合)畑。
頑張れ。
新エリア…
(川合)行ってるはず。
こないだまで大会あったもんなあそこな。
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
お見事。
(川合)よし!いいですね。
ビーチはいいですね。
(川合)ビーチバレー優秀だな。
マジ?何だ何だ?
(時間切れの音)解答オープン。
すごい。
(めるも)イェーイ!滋賀出身がいるから。
それ聞いたことがある?すごいですね。
(川合)ここは安心だよ。
そうですね。
(小島)急に難しくねえ?何か。
これよく出るんですよ。
国道としてはあり得ないもの。
何か書いて。
(時間切れの音)解答オープン。
(小島)分かんないよ。
(川合)えーっ!?
(不正解音)
(川合)あ痛っ。
(小島)ごめんなさい。
分かんないよ。
何?
(古川)正解は階段でした。
(一同)えーっ?
(古川)国道っていうのは車が通りますから車が通れなくなってる道はないはずなんですが。
この青森県の339号線は途中に階段があってそこは車が通れなくなってるんですね。
そうですね。
こういうちょっと…。
(小島)分かりました。
覚えときます。
次なるジャンルは映画
続いても川合俊一の仲間たちが挑戦
堤下とかは?
(堤下)僕はもうよく飲みに連れていっていただきました。
飲み仲間。
(堤下)はい。
川合さんが「今から来いよ」って。
行ったら女子大生が2〜3人いまして。
コンパを開いてくれるすてきなお兄さんでございます。
(堤下)覚えなさいよ。
久々で名前忘れるのおかしいだろ。
そういう名前なの?
(堤下)違います。
「つつみした」
(堤下)これ髪の毛です。
岩のりじゃないの?バカって言われちゃったよ。
何だそれ?バカかお前は。
さあ参りましょう。
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(川合)よっしゃー。
お見事。
すごい。
(三宅)よかった。
さあ続いて蛭子さん。
おっ?
(川合)まさかの?まさかの?
(時間切れの音)解答オープン。
(川合)すごい!すごい。
言われてみればそうだ。
(見栄晴)これ違う?えっ?違う?
(川合)どうなるのこれ?
(時間切れの音)
(川合)ヤバいかヤバいか?解答オープン。
(見栄晴)頼む!
(不正解音)
(川合)あっ。
痛い!
(見栄晴)ごめん俊ちゃん。
(川合)久々に痛い。
正解はウォルト・ディズニーでございました。
(一同)ああ。
(見栄晴)ディズニーか。
よく考えたら分かるってのはそういうことなんですね。
ウォルト・ディズニーです。
覚えてください。
参りましょう。
早い。
(川合)早い。
有名なの?
(堤下)これはもういけますよ。
(川合)嘘?うれしい。
(堤下)これはいける。
川合さん大丈夫。
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(堤下)よっしゃー!
(川合)すげえ。
(堤下)ありがとうございます。
(川合)すげえ。
よく分かった。
まだ1発しか食らってない。
(時間切れの音)自信ありげな表情。
(川合)もうヤバい。
果たしてどうなのか?解答オープン。
お見事。
(田崎)やったー!すごい。
(田崎)何びっくりしてるんですか?びっくりした。
(田崎)知らんかったんちゃいます?知らなかった?間違いやがってと思いました?
(川合)いやいやいや。
ヤバい。
えっ?すっげえ。
5問中4問正解。
すごいすごいすごい。
一番優秀。
(川合)優秀。
続いては生物
川合の指名で東大出身の木村が二度目の挑戦
澤さんは?
(澤)私は小中とずっとバレーボールやってて。
(澤)でモーニング娘。
の時代も世界バレーを。
ああ。
応援してたからだ。
(川合)応援やってくれてめちゃくちゃバレー詳しくて。
へえー。
ホントに詳しい人もいるんだね。
やっていたので。
私ホントやってたのですごい好きで。
KABA.ちゃんは?
(KABA.)私は体です。
出ました。
体の関係がある人。
(KABA.)体の付き合いです。
(KABA.)唯一体です。
やだ。
では参りましょう。
はいはい!
(安田)分かった。
(時間切れの音)解答オープン。
(川合)正解。
(安田)やったー!いいですね。
(安田)やったー。
うれしい。
(優木)黒いからね。
目がどこにあるか分からないといえばこれかな?
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(川合)おおっ!すごい。
さすが才女。
ああっ!?やだ!やだ。
絶対やだ俺。
(時間切れの音)
(川合)やめて。
はい。
そこまで。
解答オープン。
(川合)だっ。
(不正解音)残念。
強めなのきた。
強めなの。
(澤)ごめんなさい。
(古川)正解はツキノワグマでした。
えっ?
(優木)シロはいないな。
(優木)聞いたことない。
動物園にはいるけど。
参りましょう。
(川合)頼むよKABA.ちゃん。
頼むよ。
(KABA.)大半でしょ?
(時間切れの音)はい。
そこまで。
解答オープン。
(川合)頼む。
(川合)おおーっ。
よかった。
よかった。
さあ最後は木村。
(木村)はい。
(川合)頼むよ。
授業をして?教えてるってこと?なので理系なので。
(木村)間違えられないです。
では参りましょう。
(木村)えっ?何?
(時間切れの音)
(川合)ああー。
もう!はい。
そこまで。
解答オープン。
東大出身の木村さん。
お答えください
(時間切れの音)
(川合)ああー。
もう!はい。
そこまで。
解答オープン。
(川合)やっ。
(不正解音)食らった。
最後食らった。
(古川)「サウルス」は体のつくりが同じということで正解はトカゲでした。
(一同)ああ。
言われるとね。
授業してるんですよね?勉強になりましたね。
知らないことがあります。
さあということでローラ。
このステージの結果は?はい。
18問正解で18ポイントゲット。
本物を当てちゃ駄目よ。
駄目駄目。
(淳・ローラ)クイズニセモノだ〜れ?
今から6人の小学生が登場します
本物の小学生は一人だけ
残りの5人は二十歳を過ぎた大人です
皆さん。
見抜けますか?
参ります。
(チャイム)出席番号1番。
夏野かなみちゃん。
続いて出席番号2番。
一之瀬ゆうなちゃん。
続いて出席番号3番。
吉野かなこちゃん。
分かるかな?出席番号4番。
三井あみちゃん。
分かる?続いて出席番号5番。
鈴木かれんちゃん。
(KABA.)難しいこれ。
ちょっと。
出席番号6番。
栗田じゅんこちゃん。
(堤下)どっちにしろすごいぞ。
・これは分からないな。
(優木)こんな分かんない問題…。
分かる?
(堤下)これ難しい。
本物の小学生はたったの一人
残り5人は二十歳を超えた大人なんです
「この人は大人だ」
つまりニセモノ小学生を一人ずつ当ててもらいます
全員当たれば60ポイントゲット
外れたら即終了。
皆さん分かりますか?
6人の中に本物の小学生が一人います
残りは大人
この人は大人だなと思うニセモノ小学生を当てていってください
さあ川合さん。
(川合)みんなこんなにさ「首見ろ。
首見ろ」って言うの。
首はもう絶対に隠せないっていうのはね。
隠せないから。
年齢をね。
(川合)みんなちょっと。
ちょっと奇麗だよね。
でも…。
さあローラのヒントありますけどどうします?
(一同)聞きたい。
お願いします。
ヒントあるよ。
じゃあローラヒント。
OK。
好きな食べ物。
その答えはこちらです。
(島崎)みんなそうだよな。
クレープ。
冷やし中華。
親子丼。
オムライス。
いかそうめん。
ハンバーグとなっております。
(せいじ)でも…。
(堤下)いかそうめんファンとかいるんですか?
(堤下)いかそうめん?パパイヤさん。
安全パイどれですか?
(パパイヤ)3番の親子丼の方が何となくあのう。
何となくトータルすると。
あっ。
さすが。
(大林)昭和の名前。
(川合)じゃあじゅんこちゃんいってみようか。
(川合)じゃあ6いってみようか。
6番。
6番でも大丈夫だっていう人?
(島崎)えーっ。
(松本)6番かな?・3じゃないかな?・最初からは怖いな。
(川合)じゃあ3番だ。
3番。
3番で。
じゃあ3番でいいです。
(KABA.)3番。
(川合)3番だって。
じゃあ3番からいきたいと思います。
では出席番号3番。
吉野かなこちゃん。
前の方へ。
・意外と小学生かも。
(堤下)でもな。
分からないな。
じゃあこちらにね。
あなたは小学生ではない大人の女性ですか?・
(ドラムロール)
(吉野)大人です。
(松本)危ない。
すごい。
3番の吉野かなこちゃん。
実は22歳。
フリーターだそうです。
(一同)おおー。
若い。
童顔。
この中で本物の小学生はただ一人
後は二十歳を超えた大人なんです
(一同)2番2番。
(せいじ)2番2番2番。
(川合)2番?
(まぁがりん)ヒントもらおう。
ヒントいいよ。
じゃあヒントもう1個あげます。
行ってみたい国はどこですか?お答えくださいどうぞ。
ハワイ。
イタリア。
ニューヨーク。
ニュージーランド。
メキシコ。
安全パイ?
(安田)メークしてて落としてるとああいう白っぽい顔になると思う。
普段メークしてる人の顔だと思います。
なるほど。
(安田)2番の方は。
危険?
(西村)だってよく見てください。
あら。
ああいう癖ね?
(西村)ああいう癖。
よく女の子やるんですよね。
なるほどね。
ちょっと危険だなと思って。
だからよしといた方がいい?2番で大丈夫だという人?
(島崎)2番いこうか?いいんですか?
(川合)いいよ。
誰かがねバレーボールはおとりになって打つとかね。
そういうね…。
なるほど。
(島崎)さすがリーダー。
バレーボール精神。
(一同)はい。
お願いします。
さあ出席番号2番。
一之瀬ゆうなちゃん。
前の方へどうぞ。
でも西村さんがね。
あの癖が気になりますね。
娘さんと同じ。
(大林)ちょっと待って。
怖い怖い。
2番。
一之瀬ゆうなちゃん。
あなたは小学生ではない大人の女性ですか?・
(ドラムロール)
(大林)膝が若い。
(一之瀬)大人です。
お見事。
すごい。
(川合)何だよ。
「膝が若い」ってよ。
えっ?あれは?
(一同)カワイイ。
ホントにあれが癖であるんだ。
ゆうなちゃんは21歳大学生。
こちらが普段の一之瀬さんの写真です。
・カワイイ。
ねえ。
飲んでますね。
見事2人を見抜き残りは4人
二十歳を超えたニセモノ小学生は誰だ?
ここでローラからさらにヒントが
(パパイヤ)あっ。
これいい。
(堤下)これは分かりやすい。
今一番欲しいものは何?お答えください。
どうぞ。
はい。
アクセサリー。
マリオカート。
ベッド。
リュック。
(一同)えーっ?マリオカート?
(川合)マリオカートって?ゲームですね。
ゲームゲーム。
マリオカートはでもまあ確かに大人もやれるゲームではありますけども。
小学生だいたいやれますよ。
マリオカートは。
(澤)やってたやってた。
どうですか?4番からいくっていう意見。
(澤)4番ちょっと…。
危険?
(松本)危険危険危険。
4番危険だっていう人いますよ。
(島崎)大丈夫4番。
(松本)6は?6。
6。
4番危険だと思う人?他からいってもいいじゃないかってことでしょ?じゃあどこですか?
(松本)6。
6番。
6からいきたい?
(堤下)そしたら1いった方が。
(川合)1か?1をね。
1は何かね劇団か何か入ってる人で演技してる図が出てるの。
ずっと演技してる?・1番は大丈夫。
1番大丈夫ですか?
(川合)1番ね。
よっしゃ。
では1番の夏野かなみちゃん。
前へ。
しょうがない。
みんなで決めたことです。
(松本)膝が若い。
膝が若い。
では参りましょう。
夏野かなみちゃん。
あなたは小学生ではない大人の女性ですか?
さあこの子は大人の女性か?
それとも小学生か?衝撃の結果はこの後
さあこの子は二十歳を超えた大人か?
それとも小学生か?
答えはどっち?
(夏野)大人です。
よかった。
夏野かなみちゃん21歳。
アイドルの職業されてるそうです。
何ていうアイドル?まだ全然下の方なんですけど。
でもいつかね。
(夏野)ぜひお願いします。
わぁ。
(パパイヤ)よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあこの3人の中で本物の小学生はただ一人
二十歳を超えたニセモノ小学生を見抜いてください
じゃあヒント言うね。
(松本)英単語?好きな英単語は何ですか?どうぞ。
(一同)Hollywood?Happiness。
Happy。
Hollywood。
(安田)スケールが大きい。
(冬樹)6は大丈夫だと思う。
(松本)6いこうか。
6大丈夫?
(せいじ)4の方が安パイやって。
4の方が安パイ?4でいいですか?
(松本)6からいく。
だいぶこの辺の女性陣に弱いんですよ。
どうしますか?6。
Hollywood。
さあ6番。
栗田じゅんこちゃん前の方へ。
(松本)じゅんこちゃん。
(パパイヤ)じゅんこさんだからね。
Hollywoodっていう英単語が好きな。
(島崎)ちっちゃいねみんな。
(パパイヤ)歩き方は…。
さあでは参りましょう。
栗田じゅんこちゃん。
あなたは小学生ではない大人の女性ですか?・
(ドラムロール)
(栗田)大人です。
(一同)Hollywood。
女優を目指してる?
(島崎)そういうことか。
夢は大きい方がいいですもんね。
栗田じゅんこちゃんは21歳。
フリーター。
写真見ると大人っぽい。
ホントだね。
残りは2人。
ラスト2
二十歳を超えたニセモノの小学生はどっちだ?
(川合)これいいね。
これいい。
宝物はだいぶね大人と子供で違いますからね。
答えはこちら。
(一同)えーっ。
4番の子はスケボーが宝物。
5番の子はお金が宝物。
(一同)えーっ。
(堤下)自分で稼がないと宝物になんないっすよね?まあでもお年玉とかもあるからね。
(堤下)ああ。
お年玉が宝物って。
(島崎)お金ためてね。
(堤下)稼いでじゃなくて?
(まぁがりん)実は…。
(まぁがりん)痕がいっぱいついてんじゃないかなみたいな。
(まぁがりん)子供だから。
大人ってあまり蚊に刺されないから。
(せいじ)違うねんそれが。
えっ?
(まぁがりん)子供の方がいっぱい刺されるから膝から下って。
(せいじ)そう。
子供の方が圧倒的。
(まぁがりん)私は…。
蚊に食われてんのを隠してんじゃないかと。
よろしいですか?
(一同)はい。
4番が大人。
4番が大人。
では4番三井あみちゃん。
前の方へどうぞ。
(島崎)絶対大丈夫。
(伊藤)ファッションはね5番の子の方が…。
4番三井あみちゃん。
あなたは小学生ではない大人の女性ですか?
彼女が二十歳を超えた大人なら全員正解のパーフェクトボーナスを獲得
果たして…
さあ彼女が二十歳を超えた大人なら全員正解のパーフェクトボーナスが
果たして…
(三井)大人です。
(一同)イェーイ!やった!お見事。
ということで本物の小学生は5番の鈴木かれんちゃん。
(一同)カワイイ。
カワイイ。
だいぶ。
だいぶ大人だけどね。
大人っぽい。
(松本)プロポーションすごい。
ねえ。
(冬樹)6年生ぐらいだよね?小学6年生。
(島崎)ランドセルしょってんの?ランドセルしょってます。
小学生ですから。
蚊に刺されてんの?すごいね。
ということでローラ。
見事5人の女性を当てたので。
はい。
パーフェクトボーナスがついて60ポイントゲット。
すごい。
60万円ですよ。
すごい!
さあ賞金ダブルアップを懸けたファイナルクイズ
仲間を全員救い出せ。
(淳・ローラ)クイズ!バルーンアウト。
今回のファイナルクイズはリーダーが…
サポート役と協力しリーダーが正解すればおりの中の仲間を助け出せます
ただし不正解が続きおりの中にある…
視聴者への30万円も自腹で払ってもらいます
まず最初に風船を膨らませます。
(一同)嫌だ!?もう?もうなの?お願いします。
問題に間違えるたび風船が膨らんでいく
まだ割れないから。
全然割れないから。
(一同)えっ?全然割れない。
はい。
これぐらいにしときます。
それでは。
これ脱出させていけば。
これね。
さあ参りましょう。
1問目。
(川合)頑張ろう頑張ろう。
(木村)救おう。
(木村)スペイン。
スイス。
スウェーデン。
(木村)スロバキア。
(松本)さすが。
(川合)どうだ?
(川合)これは得意だよ。
これは得意。
やっぱり木村がいるとね。
(川合)木村強い。
だって全部木村に教えてもらってますもんね。
「何?何?何?」っつって。
俺もねスペインだけは分かるよ。
さあ4人出てきてください。
では参りましょう。
(川合)いくぞ!
(木村)いくぞ!
(木村)山形。
秋田。
北海道。
和田ですよそれ。
(木村)和田じゃないです。
秋田。
秋田です。
(木村)東北だと岩手。
岩手だと思います。
(川合)どうだ?
(不正解音)
(木村)宮城。
(川合)宮城だ。
(木村)ねえ。
宮城ありますよね?
(不正解音)
(不正解音)
(不正解音)
(木村)福島福島。
(不正解音)
(時間切れの音)残念。
このクイズ不正解。
はい。
さあだいぶ膨らんでる。
ちなみに正解こちら。
茨城なんですね。
(木村)あとちょっと下に行けば。
ねっ。
ちょっと下に行けば。
茨城か。
さあ救うことはできませんでした。
参りましょう。
(川合)ヤバいな。
(木村)いけますいけます。
苦情はいいです。
苦情は言っていいですよ。
頑張れとか苦情は言っていいです。
解答でなけりゃ。
(不正解音)
(木村)おすしのねた書けば?好きなおすし。
(川合)これだ。
(不正解音)
(川合)サケ。
イカ。
マグロ。
あれだよあれあれ。
あれだよ。
(川合)分かった。
・もっとオーソドックスなの。
(木村)カツオカツオ。
(川合)これか!
(不正解音)違う違う。
私が好きなやつ。
(川合)何?私が好きなやつ?ローラが好きそうなやつだよ。
(木村)カニ。
(不正解音)違う違う。
シンプルシンプル。
(不正解音)あれだよ。
(木村)アジアジアジ…。
(不正解音)
(不正解音)
(時間切れの音)残念。
この問題不正解。
ということで。
ヤバいヤバいもう。
次ぐらいヤバいよ。
次ぐらいヤバいよ。
(木村)助けないと!ちなみに正解はこちらです。
(一同)ブリ!?出るでしょ。
(川合)ブリは出ない。
(田崎)すんません。
(川合)絶対次頑張る。
絶対助けましょう。
(川合)絶対助ける。
参りましょう。
(木村)おこおこ。
(川合)えっ?おこ?
(木村)激おこぷんぷん丸。
(不正解音)もっとあるでしょ。
(優木)もっと有名なのある。
(島崎)有名なのあるじゃん。
(優木)そしてそれともう1個。
字が汚いね。
(木村)倍返し倍返し。
じぇじぇじぇです。
じぇじぇじぇ。
(木村)『半沢直樹』ですよ。
(川合)あともう1個。
(木村)ドラマ系。
何だろ?
(川合)今でしょ!じぇじぇじぇ。
倍返し。
うん。
あるある。
まだ。
去年のことです。
(一同)あるじゃん!去年のことです。
(時間切れの音)
(不正解音)あいーんって何なんすか?分かんない。
全然分かんない。
残念。
このクイズ不正解。
ということで。
チャレンジ失敗。
賞金没収!今のは絶対答えられたでしょ。
有名なのありますよね?5文字で。
全員で声揃えて言えますよね?せーの。
(一同)お・も・て・な・し。
全然違うの言ったじゃん誰か。
何つった?今。
何つった?今。
全然責められないよ。
じぇじぇじぇがもうあんだから。
「お・も・て・な・し」でしょうよ。
というわけで川合俊一率いる30人
残念ながら団結失敗で賞金獲得ならず
視聴者への30万円も自腹でお支払いいただきます
(一同)団結せよ。
クイズ30!
川合俊一も応援するバレーボールワールドグランプリ決勝ラウンド
一致団結して頑張れ!日本代表
熱戦を見逃すな
さらにお台場新大陸の『クイズ30』ブースは連日大盛況
というわけで今週も…
詳しくはホームページをチェック
2014/08/17(日) 19:58〜20:54
関西テレビ1
クイズ30 団結せよ![字][デ]【クイズ王考案の答えたくなる本格クイズ30問に挑戦!】
川合俊一率いる個性派軍団登場!バレー選手にオネエにカネ友達まで▽クイズ王考案の本格クイズ30問挑戦!巨大風船爆破を防ぐ新クイズ&童顔ニセモノ小学生探し
詳細情報
番組内容
合い言葉は「団結せよ!」。30人が一致団結し、1つのチームとなって「クイズステージ」にチャレンジするチームプレークイズバラエティー!!その「クイズステージ」を繰り出す番組MCは田村淳(ロンドンブーツ1号2号)とローラ。
そして今回、そのクイズに挑戦する30人は、川合俊一率いる、バレーボール日本代表を応援する30人!!大林素子、大山加奈、杉山祥子といった元全日本代表ほか、
番組内容2
松本明子、モト冬樹、島崎和歌子、千原せいじ(千原兄弟)、木村美紀、安田美沙子ら、バレーボール大好き芸能人に川合の麻雀仲間らも加わって「クイズステージ」に挑む!
仲間のために、失敗できないプレッシャーがかかる中、各ステージとファイナルクイズに挑む30人の解答者。田村からかけられるプレッシャー、そして自由奔放なローラのペースに巻き込まれずに、30人の解答者は一致団結し勝利することはできるのか!?
出演者
【MC】
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
ローラ
【解答者】
30名のゲスト
スタッフ
【編成企画】
赤池洋文
【プロデューサー】
小笠原耕介(NET WEB)
【演出】
中澤智有(フリー)
【制作】
フジテレビ
【制作著作】
NET WEB
ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:13401(0x3459)