(ネーヴ)鋼の戦士同胞の願いに応えここに来たれ。
スペリオルシークメイト。
並び立て大地を照らす光の如き2体の鋼の戦士レギオン!アイチ殿これが俺の思いの強さだ。
(アイチ)フッ。
アイチ殿俺は必ずあなたを元のアイチ殿に戻してみせます。
アイチ殿思い出してください。
あなたがなぜここにいるのか。
人々を救うべく自ら封印を選んだからだ!そのあなたがリンクジョーカーなどに乗っ取られてはいけない!くっ。
ううっくっ。
くっ。
アイチ殿あなたの胸の奥にあなたのお心がある。
(ネーヴ)そこにあるべきはリンクジョーカーではなく心の中にいたはずの者。
それは友メイトのはず!
(コーリン)はっ!あっ。
(ネーヴ)コーリン殿から聞いている。
あなたが命まで懸けて守ろうとした友がいることを。
あなたの胸に甦らせるのです。
(ネーヴ)あなたの大切なメイトのことを。
(ネーヴ)コール!思い出すのですメイトとのファイトを!心を通じ合える熱いファイトを!シンバスターのスキルフェイタル・コールド・スティール!あなたはグレード1以上のユニットをガードに使うことはできない。
これでアイチは完全ガードやクインテットウォールを使えない。
我が思いよ届け!〜ああ…。
アイチ。
アイチ殿の心が…。
ああっ!はっはっ!くっ。
イマジナリープレーン・ドラゴンシークメイト。
レギオン。
レギオンスキル発動。
リアガード3体ロック。
あぁっ。
くっ!コール。
アタック。
くっ…。
アタック。
ブライナックル!
(ネーヴ)クインテットウォール!
(ネーヴ)ぐっ!うぅ!次はネーヴの攻撃。
でもこのままじゃ十分な攻撃はできない。
リアガード3体はロックされている。
(コーリン)ネーヴはヴァンガードでしか攻撃できない。
そのうえディメンジョンポリスの特徴リアガードとの連携によるパワーアップも無理。
この程度では諦めはせん。
そしてあなた自身の心も本当は目覚めたがっている!覚えておられるか?アイチ殿。
あなたが俺の国に来たときのことを。
この僕の中にいるリンクジョーカーを封印しなくちゃいけない。
あ…この僕ごとってことですけど。
それを手伝ってほしいんです。
なっ!
(ネーヴ)そのとき俺は考えた。
この男自分の身を犠牲にしてでも世界を救うつもりなのかと。
ネーヴさん?
(ネーヴ)しかし俺には疑いがあった。
どれほどの覚悟があるのか。
ん?先導アイチファイトだ。
えっ
(ネーヴ)いったいどれだけ本気なのか。
ファイター同士ならファイトをすれば確かめられる。
俺はあのときそう思った。
2人:スタンドアップヴァンガード!
(ネーヴ)俺がヴァンガードの道を歩むのは同胞を守るためだった。
だから俺にはわかったのだ。
アイチ殿も俺と同じく本気で同胞を守ろうとしている。
いや同じ国の民ばかりでなく世界の同胞を守ろうとしていると。
ファイトが終わったとき俺は確信できた。
(ネーヴ)目の前の男が本気であることを。
俺などよりもはるかに同胞を思う気持があることを。
俺の負けだアイチ殿。
えっ?そそんな殿だなんて。
いやあなたはそう呼ばれるべき方だ。
あ…あれほどの大きな温かな心がいつまでも眠ったままではいないはず!俺の思いがそこに届けばきっと必ず目を覚ます!コール!メタルボーグ・オペレーターキリカ同胞にして勇者たるシンバスターとウルバスターに力を与えよ!更なるキリカをコール。
再び同胞に力を。
空いていたリアガードサークルを活かしてパワーアップ。
ミストゴーストをコール。
お前も同胞に力を。
リアガードをあれほどロックされた状態でこのパワーアップ。
しかもこのネーヴの攻撃に対しアイチは完全ガードもクインテットウォールもできない。
シンバスターウルバスターに我が魂のすべてをのせて!俺はアイチ殿をうつ!届け我が熱き思いよ。
リンクジョーカーの邪悪を打ち砕きアイチ殿の心を覚醒させよ!ガード。
なにっ!手札にグレード0のカードをあれほど持っていたなんて。
インターセプト。
クッ。
あ…。
クッ…。
パワー40000の攻撃が通らないなんて。
我が思い届かなかったか。
ロック。
コール。
アタック。
ガード!イマジナリープレーン・ドラゴンとハコリウムでアタ…。
アイチ?アタック。
これまでか。
アイチを戻せなかった。
我が獄にて裁かれるもの人の力と思いの強さ。
我に来たれ審判の時!ジャッジメント!クッうお〜!うお〜!うお〜!アイチ殿クッ…。
アイチ!?うぅ…。
え…。
ネーヴさん。
アイチ殿。
ネーヴ。
僕は何てことを。
攻撃は通らなかったが俺の思いは届いたようだ。
ごめん。
うっ。
(ラティ)ハァハァハァ。
ん〜もう。
あ!また?やだ!もうダメハァ…へ?あっセラ!ふにゃ〜助かった。
ねえ何が起こってるの?これってどういうこと?すっごい走ったんだよ。
(セラ)それはそれは。
でもまあこれ以上走らなくていいのですよ。
(セラ)ラティあなたの道はここまでです。
え?ですから私とキミとでここでファイトするんですよ。
何言ってるの?アイチ君の封印に何かあったのよ。
そんなことしてる場合じゃないでしょ?フフッそれがファイトをする理由なんですけどね。
その封印を解除したいんです私は。
え?そんなことしたらリンクジョーカーが解放されちゃうよ。
それが目的なんです。
セラ。
フッあれがどれだけの力を持つか世界中で何が起きたかあなたもその目でしかと見たはず。
あの力があったなら不可能など何もない。
そうは思いませんか?しかしそれだけの力がありながら立凪タクトと櫂トシキは何もかもふいにしてしまった。
(セラ)先導アイチ1人に倒されて…情けない。
あの2人はリンクジョーカーを使う資格などなかった。
しかし私なら彼らのなしえなかったことをやり遂げる自信があります。
セラ何を。
すべてを手にすることが可能。
どんなことだって出来ます。
私たちの世界に対してもそしてあなたの大好きなクレイに対しても。
それ本気で言ってるの?ええもちろん。
アイチ君に感激してその願いを叶えるためにカトルナイツになったってそう言ってなかった!?確かに感激しましたよ。
目の前の存在に魅了されてね。
(セラ)でもそれは…。
この僕の体にはリンクジョーカーが埋め込まれてしまったんです
(セラ)私を魅了したものは先導アイチ自身ではなく彼の中のシードだったんです。
セラファミリーの抗争で地獄を潜り抜けた私には策をろうするのは造作もないことでした。
櫂トシキたちを利用すれば封印解除の突破口にできる。
でそのためになすべきは私たちカトルナイツがアイチ様への手がかりになると彼らに教えてあげること。
えっ。
私はキミたちをあおり立て櫂トシキたちと戦ってもらいました。
あっ。
彼らをここに呼び込んだのももちろん私。
石田ナオキに負けたのも?封印を1つ解くためです。
そうでなければなぜ私が彼に負けます?
(セラ)そして彼らにしてみてもそれはカトルナイツへの初めての勝利。
強い自信になります。
そんな自信でやる気が増せばふだん以上の実力を出せるようになる。
なかでも櫂トシキ。
(セラ)実によく働いてくれました。
私の演出したとおり見事に踊ってくれました。
というわけでラティ・カーティキミにも踊っていただきたい。
そうすれば先導アイチとリンクジョーカーを完全に解放できるのでね。
う〜わかったファイトしてあげる。
でも絶対勝つんだから。
セラはみんなをオモチャにしてる。
アイチ君や他の人たち。
フフッ。
それに私のクレイまで。
絶対にセラのオモチャにはさせない。
それとセラには絶対ドーナツ分けてあげない。
今までの私と同じだと思わないでくださいね。
みせてあげる私のファイトフィールド。
おいで私の妖精たち。
フェアリー・マスカレード・プリズン。
(2人)スタンドアップヴァンガード。
夜宴の魔女リル。
スターベイダーアークフォックス。
あっリンクジョーカー。
フフフッ…。
(ガイヤール)うっ…。
(ナオキ)あっ大丈夫か。
(櫂)クッ何か方法が。
(モレス)ハハハハッ言ったじゃないですか無駄なんですってば。
セラ様の力は更に強くなってます。
その氷の壁は内側からだけでは無理無理無理なのですよハハハ…。
内側だけじゃ無理?ということは…。
あ〜ハハッですが氷の壁を破るにも外に皆さんのお仲間は1人もいない。
負けちゃいましたしねネーヴ様も。
何?というわけでどうせ脱出できないのですからじっとしていたほうが楽だと思いますよ。
あっ熱い熱い燃える。
ひいひい…熱い熱い熱いですああやめてください。
あっ。
(モレス)勘弁してください。
いや〜。
ももうダメ。
(3人)あっ。
(レン)手間をかけさせてくれますね。
(レオン)まったくだ。
レン。
レオン。
(レオン)入り口は俺たちが開けてやったが。
(レン)いやこの場合は出口じゃないですか?先の道への入り口ということだ。
そうこの先の道を切り開けるのはキミたち自身ですよ。
うん。
今週の男子ごはんは…
2014/08/17(日) 10:00〜10:30
テレビ大阪1
カードファイト!!ヴァンガード レギオンメイト編「アイチ覚醒」[字][多]
目覚めてしまったアイチは、リンクジョーカーに取り込まれ、危険な状況に陥る。暴走するリンクジョーカーの力を止め、アイチを救う為、ネーヴがアイチにファイトを挑む。
詳細情報
キャストトーク
副音声では、先導アイチ役の代永翼が毎週ゲストを呼んでの裏トーク。出番が少ないことをぼやきます。名付けて「アイチのへや」。
ハッシュタグ<#アイチのへや> みんなで一緒にレギオンメイト編を見よう!
出演者
【[声]】先導アイチ:代永翼、櫂トシキ:佐藤拓也、立凪コーリン:三森すずこ、石田ナオキ:奈良徹、小茂井シンゴ:吉野裕行、戸倉ミサキ:橘田いずみ、葛木カムイ:石川静、森川カツミ:杉山紀彰、新田シン:森嶋秀太、三和タイシ:森久保祥太郎、井崎ユウタ:山口隆行
原作脚本
【製作総指揮・原案】木谷高明
【原作】ブシロード、伊藤彰
監督・演出
【監督】辻初樹
【シリーズ構成】浦畑達彦
音楽
【音響監督】高寺たけし
【音楽】根岸貴幸
【オープニング曲】
「KNOCK ON YOUR GATE!」歌:小野正利
作詞:前田たかひろ 作曲:かねこちはる
編曲:安岡洋一郎
【エンディング曲】
「Get back yourself」歌:CERASUS
作詞・作曲:YUMIKO ラップ歌詞:龍波しゅういち 編曲:野村真生
制作
【アニメーション制作】
トムス・エンタテインメント
【製作】テレビ東京、創通、電通
関連情報
【あにてれHP】
http://ani.tv/cf-vanguard-lm/
【twitterハッシュタグ】
#アイチのへや
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
趣味/教育 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
キャストトーク
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:25621(0x6415)