(パル子)ナビゲーターの奈々菜パル子です。
今回あのプロレスラーで……がついになぜか?まさか?…汗あり涙あり梨汁あり苦悩ともん絶の死闘の末勝利を手にするのはいったいどっち?さらにこれまでのアニメバディファイトの内容を一気にダイジェストで振り返っちゃう。
バディファイトが分からないキミだってこれを見ればバディファイトのすべてが分かる。
さあ今こそオープンザフラッグ。
豪華じゃなかったら許さない!…ってタイトル長っ。
…の太陽が照りつけるある午後のこと…。
バディファイトオフィシャル最強サポーターオカダカズチカ選手はある悩みを抱えていたの。
オカダ選手が目にしたのは今大人気のあのキャラクター。
え〜っ!…というオカダ選手の申し出をふなっしーサイドも快諾。
ついに2014年夏世紀の一戦が実現することに…。
おっとその前に…。
…ってなんで新聞記事ふうなのか知らないけどそうここからはみんなが大好きなアニメバディファイトのアニメコーナーパート1。
ここまで放送した1話から最新32話までを一気に紹介。
これさえ見れば1発OKよ。
バディファイトアニメコーナーパート1はこの後すぐ。
(牙王)まずは今までの激熱ファイトを振り返るぜ。
おっとオレは未門牙王。
相棒学園初等部6年太陽番長だ。
きょうは今までの激熱ファイト激熱エピソードを見せちゃうぜ。
(ドラム)それだけじゃないぜみんながもう1度見たいあの場面やあのキャラのシーンを大放出だ。
続いて自己紹介よろしくだぜ。
ヘヘヘ〜ンオイラはドラムバンカードラゴン。
通称ドラム牙王のバディだぜ。
(くぐる)私は宇木くぐる。
バディファイトのカードのことなら任せて。
(龍炎寺タスク)少年バディポリスの龍炎寺タスクです。
タスク先輩も来てくれたのか。
僕も手伝わせてもらうよ。
やったぜ〜。
2034年の世界では異世界のモンスターとバディファイトのカードを通じて繋がっているの。
オイラたちモンスターはカードを通じて選ばれしものバディファイターと相棒となり共にファイトする。
この時代学校でもバディファイトを学んでいる。
バディファイトはとっても楽しいものだでもカードの力を使って悪いことをしようとする奴もいる。
だから僕のようにバディポリスがいるんだ。
それじゃあいっくぜ〜。
ここからはタスク先輩も一緒に紹介してくれよ。
あぁそうだねアニメバディファイトの激熱ストーリーを2人で振り返ろう。
牙王くんとの出会いは彼がまだバディファイトをはじめた頃だった。
おい人間。
あぁ?たった今からオイラたちはバディだ。
バディ?僕は牙王くんの熱いバディファイトへの思い素質を見いだした。
牙王くん。
このカードをキミに使いこなしてほしいと思ったんだ。
タスク先輩の必殺技ガルガンチュアパニッシャーを譲り受けたってわけ。
あざっす。
これでガルガンチュアパニッシャーはキミのものだ。
ガルガンチュアパニッシャーがオレの…。
オレは親友にしてデッキビルダーの大盛爆や宇木くぐるの協力もあってバディファイトの腕を上げていく。
そんな時とんでもない事件が起こる。
ウルフと名乗るクリミナルファイターが富士の採掘場を襲撃した。
(ウルフ)面白い。
ドラゴブレイブ。
龍炎寺タスク偽りの英雄ではなかったか?違うこれはオレの知ってるバディファイトとは別ものだ。
ガルガンチュアパニッシャー!龍炎寺タスク貴様は…貴様だけは…。
実は謎の男ウルフの正体は相棒学園中等部2年ランキング1位の荒神ロウガだったんだ。
荒神先輩はタスク先輩をおびき出すためオレにバディファイトを挑んできた。
ファイナルフェイズ!未門牙王!牙王くんはワンターンキルで勝利。
しかし荒神ロウガは負けを受け入れられず相棒学園を去ってしまう。
衝撃を受ける牙王くん。
怒りにまかせてバディファイトをしてしまったことを後悔した。
あれはきつかったなぁ〜。
そんな頃相棒学園では初等部と中等部を交えたバディファイトトーナメントABCカップが開催される。
鉄拳ドラゴナックル!突貫ドリルラムバンカー!牙王くんも初等部代表として無事に予選通過いよいよABCカップ本戦中等部とのファイト開始。
初戦は牙王くん。
相手は究極のお嬢さまファイターマジックワールド使いの天野鈴鈴羽。
バディは世界の中心メアリー・スー。
(鈴羽)メアリー・スーがコールされた時デッキから魔法カードを1枚選び手札に加えますわ。
何?
(爆)むっちゃくちゃ強ぇ!さすが中等部。
追い詰められたけどオレはなんとか天野鈴先輩を撃破してコマを進める。
激戦が続く中決勝戦に残ったのは牙王くんと…。
昨年の優勝者中等部の轟鬼ゲンマ先輩。
(ゲンマ)デュエルズィーガー!
(パル子)うぉ〜出てしまった。
轟鬼選手のバディモンスター!キャスト!ドラゴエナジー!反撃だ!それがどうした。
(アイアンチェーンドラゴン)しょうがねぇリスティックチェーン。
こいつをくらえ!突貫!ドリルラムバンカー!
(ゲンマ)太陽拳サンシャインインパクト。
きた〜!
(キリ)あのアイテムは?
(くぐる)太陽拳サンシャインインパクトは装備してバディモンスターと連携攻撃した時その攻撃力は…。
(爆/牙王)無限大!太陽番長…。
ドリルラムバンカー!サンシャインインパクト!ABCカップの頂点に牙王くんが…。
戦うたびに強くなってるね。
やったぜ。
でもオレのバディドラムは自分の力不足を感じ修行の旅に出てしまったんだ。
そしてドラムのワールドドラゴンワールドの力のみならずすごい能力を身につけてオレの元に帰ってくる。
さらに新たなる展開が。
超箱根の山奥に存在しバディファイト絶対主義を掲げ勝つことが正義とされる学校その名も戦国学園。
打倒相棒学園を目論むそんな危険な場所に氷竜キリくんがさらわれた。
(ロウガ)少年…。
あ…荒神先輩?なんとキリをさらったのは姿を消していた荒神先輩だったんだ。
や…やめて近づかないで。
オレたちは天野鈴先輩の天空ルームを借りて乗り込むことに。
そこで待っていたのは四鬼将と呼ばれるバディファイトの強者たちだった。
キリくんを救うためロウガとテツヤくんがバディファイトで対決する。
(バル子)第1試合は戦国学園荒神ロウガ選手対相棒学園黒岳テツヤ選手。
(ロウガ)モンスター共々貫いてやる怒裏留バンカー。
(パル子)貫通!
(パル子)荒神選手の圧勝でテツヤ選手脱落。
第2試合は戦国学園毛村選手対相棒学園轟鬼ゲンマ選手。
(アスモダイ)あらゆるドラゴンを一撃で破壊しちまうんだ。
(テツヤ)すげ〜Yoオレもそういうの欲しいYo。
何と相棒学園中等部ランキング1位の轟鬼選手まさかの初戦敗退で脱落。
第3試合は戦国学園毛村選手対相棒学園富士宮風音選手。
ここで富士宮選手が轟鬼選手の仇討ちすなわちリベンジ毛村選手脱落。
第4試合は戦国学園金蛇選手対相棒学園如月斬夜選手。
(斬夜)天下五剣鬼丸天野邪気祓い。
(パル子)カタナワールド対決を制したのは斬夜選手金蛇選手はドロップアウト。
そして先程の第5試合で何と未門牙王選手マジックワールドのデッキで手札の君レア麿選手を撃破残るは相棒学園3名戦国学園2名です。
(正雪)キャスト!ホーリーグレイル。
(正雪)デュランダルは不滅だ!どこだキリ!返事しろ!ここだよ牙王くん。
あっわ〜!負けられないファイトのさなかオレは荒神先輩にさらわれたキリを発見。
しかしなぜか戦国学園にいた相棒学園生徒会副会長のディザスターフォースでなんと7,000メートルの上空に飛ばされてしまう。
うわ〜体が浮いていくぞ。
これは浮いてんじゃねぇ落ちてるんだ。
何?わ〜!牙王すまねえオイラ実は自力で飛べるようにならなきゃお前にあげられないんだ。
諦めるな。
お前は飛べる。
まだオイラを信じてるのか?あったりめぇ〜だ俺の相棒だからな。
そうだオイラは牙王のバディにふさわしい自分になる為に修業してきたんだ。
うぅぅぅ…あぁぁぁ〜。
オイラは飛べる。
おぉっ!やったな。
おう。
牙王くんがバディスキルを手に入れた。
対戦を待ち構えていた霧雨正雪とのファイトだ。
この戦いでドラムは修業の成果である迅雷騎士団ドラムバンカードラゴンに。
(正雪)このダークコアがある。
ダークコア?私は力が欲しいのだ。
勝つことに執念を燃やす霧雨正雪はなんとカードの力を現実にしてしまう危険な力ディザスターフォースを発動する。
この戦いでバディポリスは謎の反応をキャッチし戦国学園へ急行。
ウルフを取り逃がしたのはボクの責任です。
ボクも同行させてください。
じゃまだ。
キャスト!力を人々を救う力をボク達2人の命を1つに。
必殺。
ドラゴニックパニッシャー。
ダークコアよ私に力を…。
僕はディザスターフォースを使っていた霧島正雪を倒す。
熾烈を極める戦国学園とのファイト。
荒神先輩の狙いはいったいどこにあるんだ。
これからのファイトますます目が離せないぜ。
このあともアニメバディファイトのおもしろさをピックアップするぜ。
しかし…!またあとで会おう。
さあそれでは…
(パル子)さあ来たわバディファイトオフィシャル最強サポーターオカダカズチカ選手の登場よ。
うわ〜かっこいい!オカダ選手さっそうと入場。
ひょっとしてあれは出るの?ヒャー出た!オカダ選手のレインメーカーポーズ。
きまってるきまってる!で…記者は全員小学生。
そして来ましたふなっしー。
船橋市非公認キャラクター梨の妖精ふなっしーの登場よ。
記者の子どもたちも大喜び。
相変わらず大人気ね。
あれっふなっしーそれ通れる。
狭くて入れないよね。
うわっころんじゃった。
誰か入れてあげて記者会見できないわよ。
ふなっしーいきなりの大サービスね。
あ〜あ〜オカダ選手の顔が怒ってる。
ヤバイってオカダ選手きれてる。
あ〜あ〜いやな予感がしてきた。
ちょっとふなっしー何を言ってるの。
対戦前からとんでもないことになっちゃった。
う〜わ〜これからどうなるの?…ついにこの日がやってきた。
実況は私…解説はご存じ我らがもりしー。
さああのテーマソングにのってオカダ選手の入場よ。
鍛え抜かれたこの肉体梨の妖精ふなっしーとどう戦うのか?史上最強のファイターオカダカズチカが最強の名をひっさげてリングで暴れ回るわよ。
きた〜!オカダ選手のレインメーカーポーズ。
そしておなじみの光景とっても様になってるわね。
この試合に懸けるオカダ選手の闘志がメラメラ燃えてこっちまで熱くなっちゃうわ。
さあ今度はふなっしーの入場よ。
軽快なテーマソングにのって軽やかに入場。
オカダ選手と違ってなんだか軽い感じねぇ。
ホントに戦えるのかしら?ふなっしーまた入れないじゃない。
誰か助けてあげて。
さあ何とか入場を終えたところで選手の紹介よ。
ちょ…ちょ…ふなっしー何してるのよ〜。
もうふなっしーったら。
さあ〜いよいよ始まるわねお互い闘志がみなぎってきたわ。
…が始まったわよ。
お互い中央に歩み寄り…。
まずは様子を見てるわね。
最強プロレスラーと最強キャラクターうかつに手出しはできないよね。
まずはふなっしー。
梨のような見事なころがりっぷり。
お〜っといきなりふなっしーが激しいヘッドバンキング。
気合十分不気味度120%オカダ選手もレインメーカーポーズで応戦。
何なのこの光景は?リングにみなぎる緊張感。
さぁ〜次はどうする。
おっと今度はゆっくりと回りはじめた。
お互いスピードを徐々に上げてきてるわね。
その詳しい説明いらないから…。
って…いつの間にか回転スピードがアップしてる。
どんどんスピードが上がってく。
もう回転寿司のベルトコンベヤーよりも早いスピードよ。
あ〜らまぁ今度は逆にペースダウン。
2人とも足がフラフラむだに走り過ぎたってこと。
あれ〜2人ともダウンしちゃった。
これっていったいどうなるの?レフェリーのジャッジは?オカダ選手立つ。
あ〜ふなっしーフラフラ。
元気がいいのはレフェリーだけ。
オカダ選手立ってファイティングポーズ。
ふなっしーはなんとか立ち上がってファイティングポーズ。
さ〜あこのあとはどうする?まったく先の読めない戦いねぇ。
2人ともすでにクタクタじゃない大丈夫?おっと肝心なことを忘れてたわ。
オッス!アニメバディファイトパート2だ。
このコーナーではなんとなんとなんと…ゴッホゴッホ…。
必殺技の数々をまとめてお見せします。
もう大興奮だぜ。
スゲー必殺技見てくれよな。
ウッ…ウンさぁ〜てここは私の出番ね。
カードのことなら任せて。
必殺技一挙大公開よ。
(くぐる)まずはこれ。
牙王くんがタスクさんから譲り受けた必殺技ガルガンチュアパニッシャー。
相手のライフが4以下で自分のセンターと相手のセンターにモンスターがいない時使えるのよ。
相手にダメージ4このカードは無効化されずダメージも減らない。
使える条件が厳しいけど決まると必ず勝てる必殺技よ。
テツヤくんが使う必殺技もすごいのよ。
魔法カードを得意とするテツヤくんの必殺技はディアボリカルハーコー。
センターに72柱がいる時に使えて相手にダメージ3。
効果でダメージを与えるため攻撃を無効化するカードなどで軽減されることもなくフィニッシャーとしても使いやすいのよ。
斬夜くんも素晴らしい必殺技を持ってるわ。
斬夜くんはカタナワールドを使用しているの。
必殺技は秘剣絶命陣星砕き。
相手が魔法を使ったときに使えるこの必殺技は相手が使った魔法も無効化したうえでダメージ3を与えるのよ。
(斬夜)ゲージ3を払い絶命陣発動。
秘剣星砕き。
突男先輩数々の非礼ご容赦を…。
バディポリスのタスクさんの必殺技もすてきよ。
タスクさんはドラゴンワールドデッキを使用。
必殺技はドラゴニックパニッシャー。
相手のライフが4以下かつサイズ2以上の武装騎竜が場にいてゲージ4に加えライフ2を払うという重めの発動条件。
しかし相手の場が条件に含まれていないのがポイント。
自分と相手のセンターにモンスターがいようがいまいが遠慮なく使えるのよ。
ドラゴニックパニッシャー!モンスターをセンターに置いて戦うデッキには特にオススメの必殺技よ。
荒神ロウガ先輩もさすがの必殺技を持っているわ。
荒神先輩は元相棒学園だったけど今は戦国学園にいて何かをたくらんでいるみたい。
必殺技は怒裏留バンカー。
使用コストゲージ2自分のセンターにモンスターがいないなら使えるわ。
そのターン自分の場の武器1枚を攻撃力プラス4000打撃力プラス2貫通も与えるのよ。
自分の武器をパワーアップさせて貫通までできるなんてすごい必殺技。
私がオススメする必殺技どうだった?みんなも使って勝利を目指そう。
(パル子)オカダ選手とふなっしーの最強ファイト。
第1ラウンドはお互い様子を見ながら威嚇しあっての攻防。
そしてオカダッシュとふなばしりという超高速回転技を繰り出すも結局戦うことなくゴング。
はたして勝負の行方はどうなる?両者ゆっくりと近づいてガッチリと組み合った。
うわ〜ふなっしーの体がぺったんこ。
ふなっしーをロープに飛ばしてこれは…!オカダ選手の得意技ドロップキック。
こんなすご技受けたらふなっしー飛んでっちゃうよ。
オカダ選手飛んだ。
あ〜失敗。
あ〜オカダ選手痛そう。
さあもう1度ロープに飛ばして…。
あ〜また失敗。
あ〜オカダ選手なぜホワイ…どうしたの?2回も失敗するなんて。
リプレイで見てみましょう。
なるへそふなっしーのあの2段ジャンプに目がくらみまったく的が絞れないのね。
あ〜もうオカダ選手体力の限界フラフラよ。
一方ふなっしーはまだまだ元気ね。
さあフラフラのオカダ選手はオ…オカダウン。
出た梨汁メーカー。
ふなっしーの必殺技。
オカダ選手ピクリとも…。
え〜それって梨汁のこと?なんとふなっしーオカダ選手をリフレッシュさせてしまった。
フレッシュな梨汁が効いてななな…なんと体力回復だ。
オカダ選手ふなっしーをつかんでさあ〜どうする?なっ…手が光ったひょっとして?これぞオカダ選手の超絶技レインメーカー。
こんな技浴びたらふなっしーひとたまりもないわよ〜。
どうするふなっしー!ファイトの行方が気になるけどアニメのほうもいよいよ佳境に入ってきたわ。
ヒャッハ〜。
牙王つられてどうする。
いや〜スマンスマン。
さてアニメコーナーパート3だ。
ここでは牙王くんの思い入れのあるファイトをお見せするよ。
どのファイトも戦術的にもすごいわよ〜。
おっしゃここは俺牙王と…。
オイラドラムバンカー・ドラゴンファング・スレイド・テレストリアル13世の…。
フルネームかよドラムでイイじゃん。
牙王てめ〜オイラはドラゴンワールドの族長の息子というれっきとした由緒正しき血筋をだなぁ…。
はいはいそんじゃいくぜ思い出の名勝負。
思い出のファイトと言えば親友の虎堂ノボルとのファイトだな。
お〜ノボルかぁアイツ元気にしてるかなぁ?虎堂ノボル俺の親友何でもできるすごいやつだったんだよ昨年までは…。
けどちょっとしたきっかけでなんでも悪く考えちまうひねくれ者になっちまった。
それでもバディファイトじゃ学年2位の実力をキープしてたんだがこないだついにランキング外のテツヤに負けちまった。
そして俺とノボルの運命の勝負はABCカップのときだった…。
(ノボル)ドラゴンワールド!ドラゴンワールド!俺が1番だ。
俺が1番なんだ。
誰にも邪魔させねぇ。
この俺さまがやっとここまで来られたのにお前なんかに追い越されてたまるかよ。
(ノボル)ドロー。
チャージアンドドロー。
竜騎士ヴラドドラキュラをレフトにコール。
(パル子)お〜っとここでゲージ3を払いあの祠堂会長を倒したサイズ2のモンスター竜騎士ヴラドドラキュラだ。
(ヴラドドラキュラ)待ちかねたぞ少年。
いや我が主よ再び時を共に刻もう。
ドロップゾーンにある竜騎士の数だけ打撃力が上がるというヴラドドラキュラ。
あとはこいつを使うだけだ。
超斬撃ドラゴスラッシャーをキャスト。
ドラゴスラッシャー?まずいなノボルのドラゴアンセムの強化魔法。
(くぐる)ドロップゾーンに竜騎士がいるときアイテムの攻撃力を5000プラスできるわ。
(キリ)え〜。
ハルバードをセンターに移動。
(ハルバードドラゴン)ハッ。
牙王〜。
キャスト!ラスオブドラゴン!
(ハルバードドラゴン)行かせない。
発動〜!バトル中の武装騎竜1体を攻撃力防御力共に6000プラスこれでハルバードドラゴンは防御力12000攻撃力10000のドラゴアンセムでは倒せない。
まだだ!だがしかしラスオブドラゴンは2回目のアタックには効果がありません。
たぁ〜!ドラゴアンセムには2回攻撃があった。
(花子)超カッコイイぞ〜。
エル・キホーテ牙王にアタックだ。
うむ駆けよロシナンテ栄光の突撃じゃ。
グハ。
ブラッディーチャージ!
(舞浜)やっぱりすごいよノボル君は。
(新井谷)さすが何でもできるノボル君だ。
(ノボル)ああ…あったなそんなアダ名。
(舞浜)今夜出発なんでしょ?
(ノボル)えっ?
(新井谷)ごめん聞いちゃったんだ海外留学のこと。
(舞浜)どこへ行っても僕たちはずっとチームライジングタイガーだよね。
(ノボル)ああもちろんだ。
そうだ俺は何でもできる虎堂ノボルだ。
どこへだって行ける。
何にだってなれる。
ドロー。
チャージ…アンドドロー。
ノボル俺は怒ってるんだ。
お前も意外としつこいな。
なんで…なんで俺に言ってくれなかったんだ。
はぁ?あんまりじゃねぇか。
ファイナルフェイズ。
ま…まさかお前が怒ってるのって。
俺に黙っていなくなっちまう気だったなんて。
ちゃんとしたお別れもさせてくれねぇなんてあんまりじゃねぇか。
ノボル!そんなの…酷すぎるじゃねぇか!そっちかよお〜!オッス!ありがとうございました。
このファイトの後だよな。
ノボルはみんなに黙ったまま。
海外留学にいっちまったんだよな。
口は悪いけどいいファイターだったな。
きっとまた会えるさ。
富士宮風音とのファイトも楽しかったな。
お〜オイラが修業から帰って初参加のあのファイトか〜。
ああ風音はホビーショップキャッスルのショップチャンピオンになるほどの実力者。
ダンジョンワールド使いで楽しくバディファイトしてていい子だ。
夢はバディファイトで友達100人作る事ってんだからスゲーぜ。
ダンジョンには危険な罠がいっぱい!ドロー!チャージアンドドロー!キャスト!ピラーオブファイヤーハルバードドラゴンを破壊!
(ハルバード)ハッごほっ無念。
ハルバード強ぇ。
結局移動能力を一度も使わせてくれねぇ〜とはな。
迷宮の奥深く蒼き絶望が姿を現しちゃうよ〜。
センターにコール!おいでサンダースパルティス。
番長さんをアタック!
(サンダースパルティス)サンダーグラップル!うわ!
(風音)いくよ〜。
おお。
(風音)オッカーグレイザー番長さんにアタック。
(オッカー)たあ〜!たぁあああああああ成敗。
キャスト!青竜の盾!え〜くやしぃ〜もうちょっとだったのに。
ざんね〜ん。
なんとかしのいだな。
だけどあの子のセンターには防御力9000のサンダースパルティスがいるわ。
ドラムバンカードラゴンかドラム…どこにいっちまったんだよ。
センターにドラムバンカードラゴンを…。
バディーコール!うっ?ドラムバンカードラゴンファングスレイドテレストリアル13世の息子。
ただいま参上。
ああ…オレの相棒ドラムだ。
力貸してくれ。
オイラとダガーで連係攻撃そしてオイラにドラゴエナジーだろ?ああその通りだ。
サンダースパルティスに連係攻撃。
さらにキャスト!ドラムにドラゴエナジー。
そんなのありぃ?いくぞダガー!おう。
へっ!おりゃぁ〜へっ〜!これでセンターがら空きよ。
見違えたぜドラム!ま〜だまだこんなもんじゃねぇ〜よ〜。
まさかこんなにあっさりスパルティスがやられるなんて頼りになるね番長さんのバディ。
まあなぁ。
(風音)ドロー!けどあたしのバディだってそっちに負けないくらい頼りになるんだよね。
ブレイドウイングフェニックスをレフトにバディコール。
待ちわびましたよ!風音。
番長さんのバディに…アタック!ついにバディのお出ましか。
(ブレイド)いざラプターブレイド!ドラム!オイラはまだまだ戦えるぞ!もう1度アタック。
2回攻撃か。
(ブレイド)再びラプターブレイド。
うぇえええ。
オイラの役目は果たしたぜ。
勝てよ牙王!ああ。
(風音)オッカーグレイザー番長さんにアタック。
(オッカー)うりゃ〜ビューティフルオッカークラッシュ。
あっぶねぇドラムのバディギフトがなけりゃ終ってた。
センターにダブルソードドラゴン。
ライトにサウザンドレピアドラゴンをコール。
サウザンド風音にアタック!
(サウザンド)ウィーサウザンドファンデブー。
やば!ダガーでトドメだ。
キャスト!ピラーオブファイアー!ええ?あああああああばほっ。
んだったらダブルソードブレイドウイングフェニックスを頼むぜ。
(ダブルソード)ハッ〜!フッ。
(ブレイド)サラバ…!ああ〜んブレイドがぁ。
よっしゃぁ!
(風音)ドロー!あっふふん。
おお?
(風音)センターにコール当たり付ミミックダブルソードドラゴンにアタック!ケッケッケッケッケ。
(風音)オッカーグレイザー番長さんにアタック。
(オッカー)そりゃうぉおおお成敗!キャスト白龍の盾!番長さんやる〜。
(爆)ファイターに攻撃を通すにはミミックを倒さなきゃなんねぇ。
牙王がミミックを破壊すれば強制的にミミックの効果でお互いデッキの一番上のカードをチェック。
もしモンスターだったらダメージ1この土壇場でとんでもねぇモンスターをセンターにコールしやがった。
ここでミミックをアタックしなきゃ俺は勝てない。
ならたのむぜサウザンド!ミミックにアタックだ!
(サウザンド)サウザンドファンデブー!
(ミミック)キッキッキッキ。
さあ〜どっちかなぁ?やったぁ〜魔法ライフ1回復。
どっちだ?モンスターか?それ以外か?モンスター?やっぱりモンスター?アイテムカードライフ1回復だぜ。
ふぎゃ〜。
ファイナルフェイズキャスト!必殺!ガルガンチュアパニッシャー!そうきちゃう?オッス!ありがとうございました。
あとちょっとで勝てたのになぁ。
すっげ〜楽しいファイトだったぜぇ。
(風音)楽しいファイトって見てる方もワクワクしちゃうよね。
ああ。
あたしのファイトを見て番長さんみたいにファイトをしてくれればいっぱい友達できるって思ってるんだぁ。
友達100人作んなきゃだもんな。
楽しいファイトだったぜ。
熱くてワクワクするファイトだったな。
そして。
そして。
最後に上げるのはきょうオンエアされたファイト。
霧雨正雪とのファイトだな。
オレはこの戦いの直前バディースキルを手に入れ。
オイラは修行の成果迅雷騎士団ドラムバンカードラゴンを初披露だぜ。
何をしろというのだ。
(デュランダル)強くなりたいのだろ?力は失われた…。
(デュランダル)アレは本当の力ではないお前はまだ本当の力をみつけてはいない。
本当の力?
(エクスカリバー)もう一度問う。
おっ。
(エクスカリバー)我を欲する者よその理由を述べよ。
(正雪)王となる。
(エクスカリバー)王とは何か?収める者が1人もいない領地も武器も何ひとつ持たないとしてもけっして誰の力に頼ることなく己自身の力で強くなる己自身の王であるもの。
(エクスカリバー)我が主と認めよう霧雨正雪我を王剣エクスカリバーを装備せよ!
(正雪)剣士として再び目覚めるチャンスを与えてくれた未門牙王礼を言うこの王剣エクスカリバーで我が全力を持ってお相手するそれがこの私霧雨正雪の礼儀だ。
そうこなくっちゃなぁ。
アーサー王ガラハッドファイターにアタックだ。
いくぞガラハッド。
ハッ。
このままじゃ番長さんにダメージ4。
ドラムをセンターに移動。
ふう。
なな…なんと!ドラムが移動したぁ!オイラを忘れてもらっちゃ困るぜ。
これが迅雷騎士団の力。
それだけじゃねぇ1度破壊されてもソウルの数だけ復活できるソウルガードバトル開始時空いてるエリアに移ることができる能力移動そして相手のセンターを破壊することでファイターにダメージを与えられる能力貫通。
迅雷騎士団ドラムバンカードラゴンはその3つの能力を併せ持つ。
ならば連係攻撃だ。
うぉがっ。
くそぉ!くっ。
(アーサー王)覚悟。
わぁ。
(パル子)貫通の効果でダメージ2さらにアーサー王の効果でゲージ1プラス。
参る!王剣エクスカリバー!ドラム。
うう。
よそ見をするな2回攻撃があるぞ。
キャスト!青竜の盾。
無駄だ!シャイニングエクスカリバー。
わぁああ〜!ドラムのおかげでオレのターンだ!ドロー!チャージアンドドロー。
ライトに迅雷騎士団アイアンフィストドラゴン。
アイアンフィストブロード!ファイターにアタックだぁ!
(アイアンフィスト)おらおらおらおら…。
(ブロード)サンダークラップ。
ドラゴブレイカー!装備変更!プリドゥエン。
くそぉ。
では私のターンでいいですね。
まだオレのファイナルフェイズは終ってないぜ。
だがもう手札が…。
カードならここにある!ゲージを増やすための設置魔法。
ファイナルフェイズ!キャスト!真迅雷フォーメ−ション。
設置魔法迅雷フォーメーションは必殺技能力を併せ持つ珍しいカードだそれが発動したときデッキの上から3枚のカードを引いてオープンするそこに迅雷騎士モンスターがいれば何回でもコールすることができる。
やっぱりいたなライトにコール!迅雷騎士団ドラムバンカードラゴン!頼むぜドラム!おお。
今度はABCカップの時とは違う。
オイラの力で牙王のために戦う。
突貫!ドリルラムバンカー!
(正雪)うわぁあ。
オッス!ありがとうございました。
いや〜ああバディファイト最高!オイラ達バディとの繋がりいいもんだろ。
みんなも好きなバディと一緒にファイトを楽しんでくれよな。
おうよ!
(全員)アニメフューチャーカードバディファイト。
応援よろしく。
(パル子)得意技のドロップキックをお見舞いしようと飛んだもののまさかの失敗に終わったオカダ選手。
一方ふなっしーは梨汁メーカーで反撃。
いったいどうやって出してるの?このビーム?しかし…ふなっしーの梨汁メーカーを受けたオカダ選手は逆にリフレッシュ!復活したオカダ選手はすかさずふなっしーの手をつかみもうひとつの必殺技レインメーカーでとどめを刺そうとする。
どうするふなっしー!
(パル子)どうするふなっしー大ピンチ。
おっと!オカダ選手の必殺技をふなっしーはあっけなく脱出。
(パル子)あぁ場外へ逃れようとするがロープが邪魔で逃れられない。
あぁオカダ選手捕まえた。
そしてふなっしーのあぁ〜足を取った。
関節技か?そして足をかけたぁ〜!
(パル子)うわぁ〜痛い!これはギブアップかぁ?あぁロープに手が届いた!そしてゴング!ふなっしーはこのピンチを何とか切り抜けることができました。
さぁ残るは最終ラウンド。
もはやプロレスとは思えない異次元ファイト。
(パル子)さあ試合はついに第3ラウンド。
ふなっしーの梨汁メーカーを浴びリフレッシュしたオカダ選手。
気合いがみなぎっています。
ふなっしーいったいどうする?これは両者軽やかなステップ。
おっと!ふなっしーが先に仕掛けた。
しかし!あぁぁ捕まって倒された。
うわぁ〜エルボー炸裂!
(パル子)うわぁ〜さらにエルボーアゲイン!
(パル子)ふなっしー突然コーナーへ。
(パル子)ロープに登って何をするのか?
(パル子)出たぁ〜!コーナーからの梨汁ジャンプアタック!ふなっしーの攻撃を受けてオカダ選手ダウン。
(ふなっしー)なっしー!
(パル子)さらに足をひねって倒れこんで…チョップ!なんだぁ〜この技は?技に見えないほどの斬新な技。
(パル子)オカダ選手これは足にきた…。
(パル子)しかし何とか立ち上がりふなっしーを倒して足をつかむと!出たぁ〜!ジャイアントスイング!すさまじい回転ふなっしー梨汁が頭にのぼる。
(パル子)おっとブンブン振り回し過ぎたかぁ?ふなっしーもオカダ選手もダウン!あぁ先に立ったのはふなっしー!そしてオカダ選手も何とか立ち上がったがフラフラ!
(パル子)おっとここでセコンドからふなっしーコール。
なんとふなっしーがセコンドの応援を受けてノリノリで踊り出したわよ。
いったい何のつもりかしら?
(パル子)なるほど〜ノリノリで踊っていたのはこのヘッドバンキングハンマーを繰り出すためだったのね。
これはオカダ選手内臓に効いた。
ちょっとちょっとオカダ選手。
それはレフリーよあ〜決まっちゃった〜。
(パル子)さっきのふなっしーの攻撃で意識がもうろうとしているんだわ。
だからオカダ選手違うってば〜。
ふなっしーまで調子に乗って〜。
(ふなっしー)勝者…やっと気づいたのねオカダ選手。
さぁ気を取り直してファイト再開よ!ふなっしーここで試合放棄か?いや大きな体が邪魔をしてリングから出られない。
さあオカダ選手ふなっしーを強引に引き上げロープへ飛ばした!ふなっしー大ピンチ!
(パル子)なになに?新しい必殺技?出た…
(パル子)決まった〜!突然繰り出されたふなっしーの新必殺技。
(パル子)その名も必殺梨汁パニッぶしゃぁぁぁあ!!
(パル子)敗れたオカダ選手さぞかしショックを受けて…いや笑顔です!とびきりの笑顔を浮かべています。
これはいったい?ヒャッハー!バンザーイ。
(パル子)なんとオカダ選手試合には負けましたがオフィシャルサポーターとして新必殺技カード必殺!梨汁パニッぶしゃぁぁぁあ!!という大きな収穫を得る事ができました。
さらにただいま入った情報によりますとこの必殺!梨汁パニッぶしゃぁぁぁあ!!カードは月刊コロコロコミック10月号の付録になることが決定しました。
さあアニメバディファイト真夏の激熱スペシャルふなっしーVSオカダカズチカ最強はどっちだ?楽しんでいただけましたか?さあキミもオープンザフラッグ!2014/08/16(土) 16:00〜17:15
テレビ大阪1
アニメ「バディファイト」真夏の激熱SP!![字]
アニメ「フューチャーカード バディファイ
ト」の夏休み特別版。バディファイトを知っ
ている人はもちろん、知らない人だってバッ
チリ楽しめる75分間。
詳細情報
番組内容
えっ、あのふなっしーがバディファイトに参
戦!?ご当地キャラクターとして絶大な人気
を誇るふなっしーが、なんとバディファイト
・オフィシャル最強サポーター、オカダ・カ
ズチカ選手とリング上で激熱ファイトを繰り
広げる!?この夢のコラボ、一体何が起こる
のか?
番組内容2
そしてアニメパートでは、これまでアニメ「
フューチャーカード バディファイト」に登
場したエピソードの総集編や必殺技、想い出
の名ファイトなどを、バディファイトの魅力
を紹介します。さらに、番組の最後には豪華
なプレゼントのお知らせもあります。
出演者
オカダ・カズチカ(新日本プロレスリング)
ふなっしー
もりしー(森嶋秀太)
未門牙王(水野麻里絵)
ドラム(大畑伸太郎)
龍炎寺タスク(斉藤壮馬)
宇木くぐる(佐々木未来)
奈々菜パル子(徳井青空)
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:26666(0x682A)