2014/08/16(土) 08:55〜09:00
NHK総合1・神戸
故宮の至宝「風流天子の遺産」
芸術をこよなく愛し、自らも書画の名手として「風流天子」と呼ばれた北宋第八代皇帝・徽宗(きそう)。故宮の原点を作ったとされる徽宗の時代の名品の数々を紹介する。
詳細情報
番組内容
芸術をこよなく愛し、「風流天子」と呼ばれた北宋第八代皇帝・徽宗(きそう)。自らも書画をてがけ、文物のコレクションに力を注いだ徽宗は、故宮の原点を作ったとされる。その背景には、絶対権力者である皇帝は、文化をも手中にするという中国文明ならではの思想があった。現在70点ほどしか残されていないとされる貴重な青磁の作品を始め、徽宗の時代の名品の数々を紹介する。
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:2722(0x0AA2)