名フィルの月間スケジュールへリンクします
名フィルについてへリンクコンサート情報 ホール案内へリンクCD販売へリンクCD販売へリンクアーカイブへリンクトップページへ戻る
名フィル演奏会のご案内です Subscription Concerts

2015.4-2016.3シーズン定期演奏会「メタ」シリーズ

会場=愛知県芸術劇場 コンサートホール
開演時間=[金曜日]6:45pm [土曜日]4:00pm

常任指揮者マーティン・ブラビンズの最終章となる2015.4-2016.3シーズンの定期演奏会テーマは、「メタ」! 様々な作曲家による「編曲」や「変奏曲」など、形を変えて紡がれる名曲でプログラムを組みました。世界に名だたる豪華指揮者・ソリスト陣の登場にも、どうぞご期待ください!

新規定期会員券 発売日

2015年1月18日(日)10:00am〜
1月18日は名フィル・チケットガイドの特別営業日とし、10:00am〜3:00pmの5時間のみ営業いたします。
※発売初日はお電話のみ受付とさせていただき、ウェブサイトからのお申込みは19日(月)9:00amから受付いたします。

定期会員の継続はこちらから>>
2015.4-2016.3シーズン定期演奏会「メタ」シリーズ
チラシ ダウンロード

第423回
 4月24日(金)/25日(土)
 
円光寺雅彦 (指揮/名フィル正指揮者)
リチャード・リン* (ヴァイオリン)
市原愛** (ソプラノ)
<自作・他作の転用>
♪ コルンゴルト: 組曲『シュトラウシアーナ』
♪ コルンゴルト: ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35*
♪ マーラー: 交響曲第4番ト長調**

第424回
 5月22日(金)/23日(土)
 
川瀬賢太郎 (指揮/名フィル指揮者)
藤井美雪* (メゾ・ソプラノ)
野田清隆* (ピアノ)
名古屋少年少女合唱団** (児童合唱)
<マーラーの改訂>
♪ メンデルスゾーン:
  序曲『静かな海と楽しい航海』作品27
♪ 権代敦彦: 子守歌−メゾ・ソプラノ、
  ピアノ、児童合唱とオーケストラのための*
♪ シューマン[マーラー編]:
  交響曲第3番変ホ長調 作品97『ライン』

第425回
 6月19日(金)/20日(土)
   
ティエリー・フィッシャー
(指揮/名フィル名誉客演指揮者)
三浦文彰* (ヴァイオリン)
<オーケストレーションの魔術師−1>
♪ ラヴェル: 高雅にして感傷的なワルツ
♪ サン=サーンス: ヴァイオリン協奏曲第3番ロ短調
  作品61*
♪ ラヴェル: 道化師の朝の歌
♪ ドビュッシー[ジャレル編]: 3つの練習曲
  (第9番「反復音のために」、第10番「対比的な響きのために」、
  第12番「和音のために」)
♪ ラヴェル: ボレロ

第426回
 7月24(金)/25日(土)
 
   
マーティン・ブラビンズ (指揮/名フィル常任指揮者)
調整中* (バリトン)
<オーケストレーションの魔術師−2>
♪ リムスキー=コルサコフ: スペイン奇想曲 作品34
♪ ムソルグスキー[ラスカトフ編]: 歌曲集『死の歌と踊り』*
  [日本初演]
♪ 藤倉大(名フィル コンポーザー・イン・レジデンス):
  歌曲集『世界にあてたわたしの手紙』*
  [委嘱新オーケストレーション・バリトン+オーケストラ版 世界初演]
♪ ムソルグスキー[ラヴェル編]: 組曲『展覧会の絵』

第427回
 9月4日(金)/5日(土)
   
小泉和裕 (指揮)
アルトゥール・ピサロ* (ピアノ)
<アート・オブ・ヴァリエーション>
♪ ベートーヴェン: 『レオノーレ』序曲第3番 作品72b
♪ ドホナーニ: 童謡(きらきら星)の主題による変奏曲
  作品25*
♪ ベートーヴェン: 交響曲第3番変ホ長調 作品55『英雄』

第428回
 10月9日(金)/10日(土)
   
クリスティアン・アルミンク (指揮)
アリーナ・イブラギモヴァ* (ヴァイオリン)
<バッハを温ねて新しきを知る>
♪ ルクー: 弦楽のためのアダージョ 作品3
♪ ベルク:
  ヴァイオリン協奏曲『ある天使の想い出に』*
♪ ブラームス: 交響曲第4番ホ短調 作品98

第429回
 11月6日(金)/7日(土)
   
キンボー・イシイ (指揮)
ダニエル・オッテンザマー* (クラリネット)
<ブラームスの新陳代謝>
♪ ブラームス: ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
♪ ブラームス[べリオ編]: クラリネット・ソナタ第1番
  ヘ短調 作品120-1*
♪ ニールセン: 交響曲第5番 作品50, FS.97

第430回
 12月11日(金)/12日(土)
   
マーティン・ブラビンズ (指揮/名フィル常任指揮者)
クレア・チェイス* (フルート)
愛知県立芸術大学女声合唱団** (女声合唱)
<日本民謡の昇華>
♪ ホルスト: 日本組曲 作品33, H.126
♪ 藤倉大(名フィル コンポーザー・イン・レジデンス):
  フルート協奏曲* [委嘱新作・日本初演]
♪ ホルスト: 組曲『惑星』作品32, H.125**

第431回
 2016年1月15日(金)/16日(土)
 
   
尾高忠明 (指揮)
♪ R. シュトラウス: メタモルフォーゼン−
  23の独奏弦楽器のための習作 AV.142
♪ ブルックナー: 交響曲第9番ニ短調[原典版]

第432回
 2016年2月19日(金)/20日(土)
   
ロリー・マクドナルド (指揮)
ラモン・オルテガ・ケロ* (オーボエ)
♪ ヤナーチェク[マッケラス編]:
  歌劇『利口な女狐の物語』組曲
♪ マルティヌー: オーボエ協奏曲 H.353*
♪ ドヴォルザーク: 交響曲第8番ト長調 作品88, B.163

第433回
 2016年3月11日(金)/12日(土)
   
マーティン・ブラビンズ (指揮/名フィル常任指揮者)
上原彩子* (ピアノ)
♪ ラフマニノフ: 交響詩『死の島』作品29
♪ ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲
  作品43*
♪ ラフマニノフ: 交響的舞曲 作品45

※やむを得ぬ事情により、出演者・曲目を変更する場合がございます。 あらかじめご了承ください。


このページの先頭へ移動します