インテリア日和 2014.08.15

妖怪ウォッチを探すためなんと…。
今初めて明かされる妖怪ウォッチ誕生の物語。
(阿部)毎日過ごす部屋だからプロの技とアイデアですてきにコーディネート。
前回に引き続き5人家族の植野さん一家が集うその希望を叶えるのは寒く暗い冬が続く北欧。
まずソファーの横にはスタンドライト。
更にダイニングスペースにあるサイドボードの上にも照明を置きシーリングライトをペンダントライトにチェンジしました。
シーリングライトは明るいんですけど空間としてはちょっとおもしろみがないんですね。
でも複数の明かりをともせば陰影が生まれて表情豊かな空間になります。
単に部屋を明るくするのではなく部分的に照らせば家具や小物カラーが引き立ちます。
更にスタンドライトのシェードにはカーテンの生地を両面テープで貼り空間全体に統一感と温もりを与えれば…。
これで完成です。
ド〜ン。
おぉすげえ。
おぉすごい。
生活感に溢れていたリビング・ダイニングがトータルコーディネートで憧れの北欧風に大変身。
今まで以上に楽しく快適に過ごせそうですよね。
2014/08/15(金) 20:50〜20:54
テレビ大阪1
インテリア日和[字]

毎回一般家庭にお邪魔して、インテリアや照明デザインなどの専門家がその家庭に合わせた「彩のある生活」を実際にコーディネート!!魅力ある部屋に改造します!

詳細情報
ナレーター
阿部哲子
ホームページ

http://www.tv-tokyo.co.jp/official/interiorbiyori/

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:25540(0x63C4)