特捜警察ジャンポリス「こち亀聖地巡礼&台湾続行捜査」 2014.08.15

更に前回登場のあの捜査官がこれはおいしいですね。
テイスト違くないですか?違ったね。
いやいや…まだ帰ってこないね生駒ちゃん。
絶対楽しんでるんでしょうね。
乃木坂の皆さんにもご迷惑おかけしてるよね。
そうですね。
乃木坂の仕事もできてないわけですしね。
梨花ちゃんが逆に乃木坂行けばいいんじゃない?いや無理ですよ。
私アイドル無理ですよ。
ほんとに?はい。
いやぁ諸君。
(中田/足立)はい。
知ってのとおり台湾のONEPIECE展を視察に行っている生駒だがまあ気長に待っててくれ。
じゃあ生駒が台湾でどんな捜査をしていたのか見てみようか。
そうですね。
俺は海賊王になる!ジャンポリ!前回ONEPIECE展を堪能し次は観光…じゃなかった捜査に出発!は〜いということで私は台湾のここ西門町という所にやってまいりました。
ここは台湾の渋谷と言われているそうです。
この街で「ジャンプ」はどれくらい知られているかというのを調査したいと思います。
まず生駒ちゃんが向かったのは西門町にある本屋さん。
台湾の「ジャンプ」事情を捜査。
このあと気になる本屋さんで台湾の「ジャンプ」事情を捜査。
あっ結構「ジャンプ」のコミックスがたくさんあります。
ちょっとずつ違うけどでもそのまま日本のものですね。
コミックスはあったけど店員さんに聞いてみると…。
台湾の「ジャンプ」。
台湾の「ジャンプ」あっこれですか。
えっこれが…「宝島少年」。
「宝島少年」が「ジャンプ」なんですね。
『NARUTO』と『ONEPIECE』と『トリコ』『食戟のソーマ』かな。
『暗殺教室』『HUNTER×HUNTER』『BLEACH』…。
早速気になる中もチェックしてみよう。
台湾の『HUNTER×HUNTER』。
結構タイムリーに連載してます。
『ONEPIECE』はここはこのまま英語で航海王。
で火影忍者となってこれ何て読むんですか?謎の言葉も飛び出したところで今度は実際の「ジャンプ」人気がどれほどか街に出て聞き込み捜査。
こんにちは。
「ジャンプ」知ってますか?このなかで知ってるキャラクターいますか?おぉ。
ルフィかわいいって。
やっぱり両さんのおもしろさは世界共通だと…。
続いて2人組の男性にも聞き込み。
この「ジャンプ」知ってますか?知ってます。
このなかで好きなキャラクターはいますか?ルフィ。
2人とも…あっトリコ。
ルフィトリコって言ってくれたから…。
えっほんとに!?えっ嬉しい。
しかし…。
まあねSKEさん…。
ちょっぴりへこむ生駒ちゃん。
すると…。
あれ?これはあれですよね?麦わらストアですよね。
台湾の麦わらストア。
多くの『ONEPIECE』好きな人たちで連日大賑わい。
台湾限定のグッズなどを発見し観光気分の生駒ちゃん。
捜査も忘れ店内を見ていると…。
あれ何ですか?先生?そう実は尾田栄一郎先生がこのお店に来てなんとサインを残していたのだ。
しかもこの台湾捜査のわずか1週間前の出来事。
ちょっとズレてたら会えたかもしれないのに。
ちょっと…悔しい気持があります。
麦わらストアで楽しんだあと忘れていた「ジャンプ」人気捜査を再開。
台湾中の人が知っているんじゃないでしょうか。
ここで生駒ちゃん台湾王になるには外せないあそこへ捜査に向かっちゃいます。
はい。
台湾といえば来ました。
台湾夜市グルメの数々に生駒ちゃんご満悦!はい。
台湾といえば来ました。
なんか捜査してたらこんな夜になっちゃったし。
やっぱりねこういうところにね「ジャンプ」の平和を乱すね悪の…。
悪の敵がねいるかもしれないんですよリーダー。
調査に行ってまいります。
お腹空きました。
マンゴー…マンゴージュース?マンゴージュースおいしいよ!マンゴージュース1個!おいしいよ!シェイシェイ。
マンゴーは今が旬だそうです。
いただきます。
すっごいなんか…。
マンゴージュースなのにマンゴーを食べてるくらいジューシーな…ジュース。
すっごい。
一生懸命汗流して調査したあとのマンゴージュースは格別にうまいっす。
イカ。
イカがありますよ。
ルフィと一緒。
う〜ん!おっ!マンゴーパフェじゃないですか。
このマンゴーパフェは「ジャンプ」にとって…。
あっシェイシェイ。
ありがとうございます。
うわ〜見てください。
これ。
マンゴー山盛り!あっすごい。
氷がすごいフワフワ。
いただきます。
あ〜。
すっごいおいしいです。
氷がフワフワしてるからすぐ溶けちゃうのとマンゴーもすごい味がしっかりしてて口の中ですごいとろけてすぐになくなっちゃいました。
おいしい。
おいしいものをたくさん食べたせいかスタッフが…。
なんですか?なんですか?え〜!これまで自由な捜査をしてきたのでここはひとつお願いします。
シェイシェイ。
シェイシェイ。
あでもなんか…どうしよう。
なんかニンニク…ソースでコーティングしてることにより。
あ〜なんか香ばしいニンニク。
においが大丈夫ならいけるかも。
ああ…!きました。
うぅ…きた〜。
まあよく頑張りましたよ。
生駒ちゃん。
台湾捜査もいよいよ大詰め。
やってきたのは足裏マッサージ。
これまでの捜査で疲れた足を癒やしちゃいましょう。
キャ〜!痛い…痛い!いてえ…。
あ〜いてえ。
ハハハ…あそこ痛い。
そこ痛い…。
リラックスしてきたところでまぁおいしい…スイーツも食べましたし人生初の臭豆腐も食べたので…。
まぁ臭豆腐が意外に…ウフフ。
ああ〜!新感覚…うわ〜!そこいってえ!はぁ…ナイス。
いやぁ何にも伝わってこなかったですけどね。
そうだね。
足ツボにいたっては日本で絶対できるからね。
ちょっと今度…帰ってきたら説教だね。
そうですね。
今週もやってきました。
はい。
投稿のコーナー。
早速お題を発表します。
「2秒でバレたウソップのウソとは?」。
いやぁ…見せてください。
さあ早速ね紹介していきたいと思います。
2秒でバレたウソップのウソとは?うんウソだね。
ウソだね。
ウソつくときにも「ウソ」っていうフレーズはなるべく入れないほうがいいよね。
危ういよね。
ここであるんですか?あります。
期待しちゃうな…ここは。
お願いします。
2秒でバレたウソップのウソとは?このあと言う前にもうもうウソじゃん!何がくるかわかんないから。
でももう聞かなくてもこのあとにくることはウソだということですよ。
じゃあその続きいきましょうかね。
2秒でバレたウソップのウソとは?そういう本じゃないからね。
あのその右の角曲がったら詳しい情報あるよ。
みんな気をつけろ!みんなこいつらを見なかったか?毎週のように勝手にやってきては「ジャンプ」に関する歌を歌ってるんだが…。
って言ってるそばから出たな!
(森)逃げろ!
(警報音)
(江口)逃げろ逃げろ!
(警報音)こら!逃げればなんとかなると思いやがって!いつか捕まえてやるからな!あっボスだ。
(警報音)もちろんです。
しっかり頼んだぞ。
かしこまりました!ではリーダー。
データをよろしくお願いします。
言えたねじゃなくて俺がやるの?データ。
生駒の代わりだいたい梨花ちゃんじゃないの?リーダーもこういうのやっていかないといけない時期なんですよ。
わかったよ。
そんな時期なの?何?その時期!データ分析。
そんな両さんがまさに「ジャンプ」の看板漫画。
ではリーダーブイふりもお願いします。
マジで?負荷でかくない?生駒の休みによる穴埋めエグくない?リーダーもたまにはお願いします。
わかったよ。
じゃあ見とけ。
俺の全力のジャンポリ!!やぁ亀有着きました。
あいにくの雨ですが「ジャンポリ」新人捜査官の犬づかまさおです。
捜査をするのは張り込み調査にも登場した「こち亀」大好き今回は「こち亀」の聖地東京・亀有をのんびり捜査。
歩けばいろんなところで「こち亀」の香りがするこの街で地元の人たちの今回してきてくれたんですか?もちろんでございます。
髪型もばっちり!更に両さんといえば…。
両津勘吉完成しました。
眉毛も描いて早速見てくださいよこちら!両津勘吉像!こちらがですね連載30周年を記念して作られた銅像でございますね。
ダブル両さんでパシャリ!駅前の銅像のほかにも亀有には「こち亀」の銅像が全部で14体もあり順に回ると亀有の街を一周できるようになっているんです。
行きましょう。
「こち亀」といえばまずはここ。
亀有公園へ。
こういうふうになってるんですね亀有公園。
漫画ではですねこの亀有公園はですね人工ビーチに変えてしまったりですねジャングルに変わっていたこともありました。
すみません。
ピクチャー?なんでも「こち亀」の聖地巡りにやってきたとのこと。
ありがとう両さんこんな感じだよ。
さようなら。
さようなら。
続いては「こち亀」の扉絵にも登場する曳船川親水公園へ。
ここの扉絵ですね。
これとドン!まったく同じアングルじゃない…。
「こち亀」の漫画の世界に今僕いるんですね。
お次は亀有の商店街ゆうろーどへ移動。
うなぎ川亀さん。
こちらの看板ですね。
こちらのお店がですね両さんと戸塚巡査がパトロールしてるときの1コマに出てくるんです。
こんにちは。
このうなぎ川亀さんっていうのはこちらで間違いないでしょうか?そうですね。
間違いないですか。
せっかくなのでうなぎをいただくことに。
いただきます。
ほくほく。
これはおいしいですね。
ありがとうございます。
ちなみに歩いてらっしゃる?とここで両さんといえばベーゴマなどの昔ながらの遊びが大好き。
それにちなみ亀有では2006年から両さんベーゴマ大会が開催されているそうなんです。
ということで…。
いいですか?ルールは簡単。
はいきた。
入りましたよ。
さあきた。
ありがとうございました。
いい戦いでした。
両さんはこの亀有を愛していて亀有という街もまたそれを誇りに思って街をあげてこの「こち亀」を盛り上げているっていうお互いがお互いを思いやる気持すばらしいじゃないですか。
次回もとかやってたけど。
なんかありましたね。
今までのジャンポリのロケのなかでテイスト違くないですか?ほんとそうなんです。
亀有行ったことある?亀有ないんです私。
行きたいよね。
なんかそういう聖地巡礼的なものやりませんか?私たちも。
そうだね。
ロケ行かないとやっぱり捜査になってないし。
(足立)確かにそうですね。
ジャンポリレギュラーに俺はなる!グルメとかも食べたいじゃん。
楽しみたいじゃないですか。
ここで来ないとダメ。
今の俺はなる!で来ないとダメ。
ダメとかあるの?麦わらじゃない。
麦わらルフィ?俺はなるっつってんだから。
(中田)なるっつっちゃってんだ。
なんかほんでここ何?2人でさ俺がやんのとか言ってたじゃん。
いろいろ。
人手不足なんだわ。
使え!使え!人手だってとらえてなかった。
(中田)人手だよ…。
これなんだ?あと。
俺も気になってるんだよ。
(足立)なんで持ってるの?今日はルフィですよねって言われてよかったらこれ持っていってくださいみたいな。
何かおもしろくなるかもよ。
確かに。
引っ張ってもらったらいいじゃん梨花ちゃんに。
待て待て。
2つあるわけだからこうしてこうしてさこういう。
ちょっと梨花ちゃんやってみようか。
限界までいってみよう。
いや怖いね!
(中田)いいねいいね。
少しずつ。
(中田)梨花ちゃんまだだから。
きて!あと一歩下がってみよう。
いけいけ!あ〜っ!あ〜!
(中田)逃げろ逃げろ。
2014/08/15(金) 18:00〜18:30
テレビ大阪1
特捜警察ジャンポリス「こち亀聖地巡礼&台湾続行捜査」[字]

長年多くのファンを魅了し続ける「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の聖地巡礼企画!作品に登場する場所やお店を大捜査!そして生駒ちゃんの台湾ジャンプリポートの続編も!

詳細情報
番組概要
ジャンプの平和を守るために組織された「特捜警察ジャンポリス」!週刊少年ジャンプ、最強ジャンプ、Vジャンプ、ジャンプSQ.をこよなく愛する中田敦彦(オリエンタルラジオ)リーダーを中心に、配属されたばかりのエリート管理官・足立梨花、優秀なデータ分析官・生駒里奈が次々とジャンプ作品にまつわる事件や疑惑を徹底調査!奇想天外なゲストも続々登場!お楽しみに!
出演者
 リーダー:中田敦彦(オリエンタルラジオ)
 管理官:足立梨花
 分析官:生駒里奈(乃木坂46/AKB48)

監督・演出
【演出】水落誠一、中野伸昭
【構成】藤原ちぼり

ホームページ

http://ani.tv/jumpolice/

ジャンル :
情報/ワイドショー – その他
アニメ/特撮 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:25537(0x63C1)