当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫69回目の終戦の日を迎えました。
8月15日の今日靖国神社にはこれまでに2人の閣僚が参拝しました。
安倍総理大臣は去年12月に参拝した際中国や韓国だけでなくアメリカも不快感を示す事態となったため今日の参拝は見送る方針です。
中国や韓国との首脳会談の実現に向けた配慮とみられます。
中継です。
≫安倍総理は靖国神社には参拝せず先ほど代理を通じて玉串料を私費で納めました。
≫安倍総理は去年に続いて終戦の日の参拝を見送り11月に北京で開かれるAPEC・アジア太平洋経済協力会議で日中首脳会談を実現するため中国側に配慮した形です。
また、日本側に中国や韓国との関係改善を求めているアメリカについても意識したものといえそうです。
一方、安倍内閣からは新藤総務大臣ら2人の閣僚が今日、去年に引き続き靖国神社を参拝しました。
≫このほかに根本復興担当大臣が会見で今年の春から夏の間にかけてすでに参拝を終えていたことを明らかにしています。
先ほどまで与野党問わず超党派の国会議員が参拝をしていて、その数は過去最大規模に上っています。
≫そして、韓国にとって今日は日本の植民地支配からの解放を記念する日、光復節です。
一部閣僚の靖国神社参拝についてどう反応しているのでしょうか。
中継です。
≫韓国外務省は安倍総理が玉串料を奉納し一部閣僚らが参拝したことに対し強い憤りを示しました。
朴槿惠大統領は先ほど日本の植民地支配からの解放を記念する式典で演説しました。
≫朴槿惠大統領は、来年が国交正常化50年ということを強調したうえでそれまでに従軍慰安婦問題を解決しなければならずそのためには日本の政治指導者たちの知恵と決断を期待すると述べました。
最近、韓国では専門家やメディアを中心に日韓関係の悪化が民間や経済分野にまで波及していることを懸念する声が上がってきていて今日の演説では来年までに関係改善の糸口をつかみたいというメッセージを込めたとみられます。
≫一方、中国のメディアは安倍総理の靖国参拝見送りの背景を抑制的に分析しています。
≫今朝の新聞の見出しでは参拝の見送りを善意とは受け取らないとし今年11月のAPECで日中首脳会談を期待しているためと背景を解説しています。
そのうえで、会談が実現しても冷え込む日中関係の回復は難しいと日本側をけん制しています。
≫日本大使館前は降りて取材をすることが許されませんでした。
普段以上に厳しい警備が行われています。
≫中国国内では目立った抗議活動などは確認されていません。
≫そして、こちらは戦争の悲劇を乗り越えた日本とアメリカの戦後をアピールする狙いです。
日米両政府は終戦70年となる来年の2月をめどに首脳会談を行う方向で調整を始めたことがわかりました。
≫日米両政府は2月をめどに安倍総理大臣がワシントンを訪れオバマ大統領と首脳会談を行う日程で調整に入りました。
終戦から70年の節目を迎える来年の冒頭に首脳会談を行うことで歴史を乗り越えた日本とアメリカをアピールする狙いがあります。
アメリカ国務省の関係者は70年前に激しい戦争をした両国が今は一緒に世界の平和に尽くす姿を見せたいとしています。
また、来年2月の首脳会談までに大詰めを迎えているTPP交渉での合意も目指します。
さらに、自衛隊とアメリカ軍が日本周辺の有事の際の役割分担を決める日米ガイドラインも改定して成果とし経済と安全保障の両面で連携を深めたい考えです。
≫東京の日本武道館ではまもなく政府主催の全国戦没者追悼式が始まります。
≫追悼式には戦争で亡くなった軍人の遺族をはじめ天皇・皇后両陛下や安倍総理大臣衆参両院議長らが参列します。
厚生労働省によりますと参列するおよそ4700人の遺族のうち戦没者の妻は19人にまで減り全員が80歳以上です。
戦没者の子どもについても3000人近くが出席する予定ですがそのほとんどが70歳以上となっています。
まもなく正午の時報に合わせ黙祷が捧げられます。
≫愛媛県伊予市の市営住宅で部屋の押し入れから10代後半とみられる女性の遺体が見つかりました。
この部屋には30代の女性とその子どもとみられる4人のあわせて5人が住んでいましたが見つかった遺体はこの子どもたちとは別の女性で死後数日がたっているとみられています。
≫警察によりますときのう午後11時50分ごろ愛媛県伊予市の市営団地で暴力を振るわれている人がいるようだと警察に通報がありました。
警察が駆けつけたところ3階の一室の押し入れから10代後半とみられる女性の遺体が見つかりました。
遺体は、毛布がかけられた状態で死後数日たっているとみられ体にあざがあったということです。
なお、遺体で見つかった女性はこの部屋に住む家族5人とは別の女性だということです。
また、発見当時部屋には家族以外に長男の友人らもいたということで警察では、家族や友人から話を聞くとともに遺体の身元や死因などを調べる方針です。
≫京都府福知山市で50人以上が死傷した花火大会の爆発事故から今日で1年です。
被害者の家族らが現場を訪れ花を手向けました。
≫午前10時半事故で重いやけどを負った被害者の家族3人が現場で花を手向け静かに手を合わせました。
去年の8月15日福知山市の花火大会会場で爆発事故が起き見物客3人が死亡し55人が重軽傷を負いました。
≫午後には花火大会実行委員会主催の追悼式が開かれ福知山市長らが参列する予定です。
今年の花火大会は中止ですが地元の祭りは1日短縮して今日から開かれます。
≫バンコクで代理出産の乳幼児が保護された問題で渦中の日本人男性が自分が死ぬまでに毎年10人から15人の子どもを作りたいと話していたことが明らかになりました。
≫2年前に日本人男性の依頼を受けてタイで2人の代理母を紹介した団体の関係者は男性の話を不審に思いその後、新たな代理母を紹介するのを断りました。
男性は世の中のために多くの子どもを作り生命を生み出すことが自分にとっての哲学だと話していたということです。
≫こちらが、今回告発されたクリニックの医師の自宅です。
近所の人たちの話ではこの問題が発覚して以降姿を見かけていないということです。
≫一方、バンコクでは無免許で代理出産に関わったとして刑事告発されたタイ人の医師が問題発覚後に行方をくらましていたことがわかりました。
関係書類も持ち去られた可能性があるということです。
警察は近くこの医師に事情聴取に応じるよう呼びかける方針です。
≫千葉県銚子市で男子高校生が車にはねられ死亡しました。
≫きのう午後9時半ごろ銚子市の交差点で高校3年の安重幸仁さんと20歳の女性が車にはねられ倒れているのが見つかりました。
安重さんは全身を強く打って死亡し女性は、意識不明の重体です。
2人をはねたのは信号機にぶつかり止まっていた軽自動車で自称・タイ人の50代の男性が運転していたとみられます。
男からは基準を超えるアルコールが検出されています。
≫栃木県佐野市で少女の遺体が段ボール箱に入れられて捨てられていた事件で逮捕された男が複数の偽名を使って逃走を続けていたことがわかりました。
栗林亨容疑者は3日段ボール箱に白津佳奈さんの遺体を入れ佐野市の県道脇に捨てた疑いがもたれています。
栗林容疑者は事件後、逃走していましたが警察への取材で宿泊先やタクシーの予約で櫻明継など複数の偽名を使っていたことがわかりました。
≫栗林容疑者は主にさいたま市のサウナなどを転々としていたということです。
高速道路では下りで渋滞が発生しています。
このあと午後に入ると上りでUターンラッシュが激しくなる見込みです。
午前11時現在、関越道高坂サービスエリアで23km中央道日野バス停で21km東名高速綾瀬バス停で15kmなど下り線で渋滞が起きています。
午後からは上りで混雑が激しくなる見通しです。
(黒柳)拡大版夏休みスペシャル。
金曜日のラストゲスト2014/08/15(金) 11:45〜12:00
ABCテレビ1
ANNニュース[字]
正確なニュース・情報をいち早くお伝えするANNニュース!テレビ朝日系列の放送局26局が総力をあげ、緻密な取材にもとづいたニュースを最新機材を駆使して放送します。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 政治・国会
ニュース/報道 – ローカル・地域
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:5193(0x1449)