ワイド!スクランブル 第1部 2014.08.15

当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫おとといからクリミアを訪問しているロシアのプーチン大統領。
今回の訪問ではウクライナ東部で続く親ロシア派とウクライナ軍との戦闘を一刻も早く停止させたいと表明しました。
しかし、欧米主要国は親ロシア派が追い詰められている状況にロシアの軍事介入を警戒。
いまだ緊張状態が続いています。
そんな中飛び込んできたのがロシアが大規模な軍事演習を行ったというニュース。
その場所はなんと日本の北方領土だったのです。
≫北方領土におけるロシア軍の軍事演習強行には一体どんな狙いがあるのでしょうか。
≫果たして日露関係は悪化の一途をたどってしまうのか。
プーチン大統領が強硬姿勢を一層強める中ロシア国内では驚きの現象が。
それはプーチンTシャツブーム。
モスクワに突如出現した大行列。
この人々が熱狂しているプーチンTシャツとは一体…。
≫国内では支持が高いのかもしれませんが北方領土での軍事演習もありまして…。
≫世界からはいろんな目で見られているところですが…。
≫国内のフィーバーぶりはのちほどお伝えするとして北方領土の軍事演習についてですが今週の火曜日12日に行われました北方四島のうち択捉島と国後島で行われここ数年で最大規模だとロシアメディアは伝えているんですね。
実は今月上旬にはこの軍事演習の実施の情報を得ていて日本は中止を要請していたそうなんですが無視された形だと外務省関係者は話していました。
だからこそ、安倍さん到底受け入れられないと厳重に抗議しました。
しかし一方のロシアは、日本が懸念するようなことではない自分の領土での軍事演習だとあくまでも北方領土を自国領としてアピールした形だったんですね。
こうしたロシアの態度そして軍事演習の思惑についてロシア情勢に詳しいこの方にお伺いしました。
下斗米さんです。
クリミア問題を受けて日本が行った制裁措置が非常に関係している。
ロシアとの平和条約の交渉や領土交渉に対して今後継続していくつもりなのかという警告ではないかという見立てをしているんですね。
しかし、これまでを振り返っていきますと現在の安倍政権になってから日露関係は非常に良好な関係にありました。
去年の4月から6月、9月、10月そして今年の2月安倍総理就任以降なんと会談を5回も開いているということです。
特に今年の2月に行われた会談ではファーストネーム晋三、ウラジミールと呼び合う関係で非常に和やかな雰囲気だった。
領土交渉加速に向けて今年の秋に来日することで一致をしていたんですが今年の秋の来日はもしかしたら白紙になる可能性も出てきたと下斗米教授話しているんですね。
日本側からのプーチン大統領への招待状つまりオファーはまだ生きている状態だがウクライナ情勢の緊張やマレーシア機の撃墜問題があるためロシアとしてもしばらくは様子見の状態だろうと。
これ、ロシアが、大二郎さん。
欧米諸国などに制裁への対抗措置を打ち出しましたが日本はそれには含まれていませんでした。
それはやっぱり安倍さんとプーチンさんとの関係が良好だったからというのもあるわけですよね。
ただ、ここへきて北方領土の問題でというのはどうですかね。
≫ただ外交というのは2つの国日本とロシアだけのことで考えるんじゃなくてその周辺のアメリカとの関係とか中国との関係ということを踏まえて動いていくものですので今の状況を見れば何かこの秋にプーチンさんが訪日をするのがだめになったんじゃないかというふうに思われがちですがそうは簡単には一筋縄で多分いかないんじゃないかと。
これから、お互いの損得を考えながら、北方領土での演習を日本の国民に安倍さんがどう説明していくかということも踏まえて両国の国内情勢とお互いの利益関係で動いていくのでまだ今の段階ではどうなるとは決められないと思うんです。
≫そうした状況の中でロシア国内ではなんとプーチン氏の人気がうなぎ登りだということでTシャツに数千人殺到なんて出ていますが百貨店に3日間限定でロシアのデザイナーが出店したものなんですがプーチンTシャツがとにかく大人気だったということで全部で15種類もあるんです。
1枚およそ3400円。
1日でなんと5000枚が販売されたということなんですね。
「クリミアからこんにちは」とか「お前の考えはお見通しだ」などというメッセージが掲げられていたということですがプーチンを支持したいから買ったという方が多かったそうですがそれもそのはず、ロシアのレバダ・センター調べによりますと支持率なんと87%。
≫でも、メディアを制圧して抑圧しているから報道の自由が本当にあったら87はいってないと思うんですよね。
それを計算に入れないと。
人がいっぱい死んでるから本当は、マレーシア機の事故もあったからこういうTシャツを着る心理はちょっと心境がね…。
≫本当に売れてるんですかね。
≫情報としては売れていると入ってきています。
≫全部プーチンが買ってるんじゃないですか。
≫というわけでプーチンTシャツを買ったスターとはこの方。
ミッキー・ロークさん、61歳。
2008年、映画で主演男優賞にノミネートされたほどの実力はハリウッドスターがこれからはどこへ行ってもこれを着るよと。
お店の中でいろんなTシャツを見た中でこれを選んだそうなんですがその場で着替えて恐らく切ってといったんだそうですが切ったうえでそのまま着て帰っていく。
でもデーブさん、アメリカはロシアに報復措置もとっているわけでそうした中でっていうのはどうなんでしょう。
≫ミッキーはろくなことしないから。
これはやっぱり現地に行ってるからサービスのつもりだろうけど今かなり大ひんしゅくを買っています。
もしくはロシアに行っていなかったらそれを着ることはないと思うんですが配慮が足りないっていわれているね。
≫更に、この場には来ていないんですが2014/08/15(金) 11:30〜11:42
ABCテレビ1
ワイド!スクランブル 第1部[字]

あの橋本大二郎が24年ぶりキャスター復帰。大下アナとのコンビで最新ニュースから気になる生活情報までわかりやすく丁寧にお伝えします。“大事なポイント”は見逃しません

詳細情報
◇出演者
【司会】
橋本大二郎、大下容子
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/

※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:5902(0x170E)