≫沖縄県のアメリカ軍普天間基地の移設計画をめぐって今朝から名護市辺野古の沖合で埋め立てに向けたブイの設置作業が始まりました。
≫反対派がカヌーを出して抗議するなど現場は一時、騒然となりました。
≫サンゴが広がる、青く澄んだ海。
沖縄県名護市辺野古の沖合。
今朝、その海上には色とりどりのカヌーが。
普天間基地の移設計画に反対する市民グループらが海上での抗議活動を行ったのです。
辺野古新基地建設の第一歩として始まった作業。
海の上に点々と浮かぶのは工事区域などを示す黄色いブイです。
更に…。
≫大量のオレンジ色のフロートが続々と海に運び出されています。
≫辺野古沿岸部では今朝から埋め立て工事のためのブイやフロートの設置作業を開始。
埋め立て予定の海底の地質を調べるボーリング調査の後V字形に滑走路が配置された飛行場が建設される予定です。
この動きに対し計画に反対する市民グループなどがカヌーを出し抗議活動を行いました。
しかし…。
≫移設計画に反対する市民団体のメンバーなどがカヌーで現場に近づこうとしているんですが海上保安庁のゴムボートがこれを制止する形となっています。
≫警備に当たった海上保安庁のボートがカヌーを包囲。
海上は騒然となりました。
≫陸上でも、連日激しい抗議活動が続くなど基地の移設計画をめぐり緊迫する沖縄。
世界一危険といわれる普天間基地の移設。
本格的な作業が始まったことについて名護市民からは…。
≫反対の声が上がる一方…。
≫沖縄防衛局は近くボーリング調査に着手する方針ですがボーリング調査をめぐっては10年前の2004年にも激しい抗議活動の末中止された経緯があります。
今後、政府は移設に向けた手続きを粛々と進めることにしており反対派の激しい反発も予想されます。
≫辺野古移設の経緯がこちらです。
仲井真知事は去年の12月ですが埋め立ての申請を承認しました。
そして、今年の7月には滑走路の予定地にある建物の解体工事を始めているんですね。
そして、VTRにもあったように今日、ブイの設置を始めたというわけなんです。
そして、来年の春ごろには本体工事に着手するのではないかとみられておりまして2022年ごろには代替施設が完成するとみられています。
このスケジュールに大きな影響を与えるのが本体工事の前11月16日に投開票が予定されています沖縄県知事選なんです。
現在、立候補するとみられているのがこの2人です。
仲井真弘多沖縄県知事。
そして、翁長那覇市長そして下地幹郎元郵政担当大臣この3人なんです。
それぞれの辺野古移設に対する立場を見てみますと仲井真さんは容認翁長さんが反対。
下地さんは実施してどうするかを決めるというわけなんです。
辺野古をめぐってはボーリング調査を始めたところそれに対する抗議活動が激しくなって中止になった経緯があります。
このあとはどうなっていくんでしょうか。
名護辺野古から中継でお伝えします。
≫移設計画を是が非でも進めたい政府は10年前をある意味教訓にして沖合から最大2km以上までを米軍の立ち入り制限区域に設置しました。
更に海上保安庁の巡視船、巡視艇を呼び寄せて厳重な警備態勢を敷いています。
作業は午後も行われましたが午後4時ごろからは天候の悪化に伴い民間の船が続々と漁港に戻りまた海上保安庁のゴムボートもほとんどが浮き桟橋に停留するなど午前中の緊迫した雰囲気とは一転した状況になっています。
今のところ、ブイなどは浮かんでいるんですが、作業は今後、設置場所を広げていくとみられます。
その後沖縄防衛局は海上を掘削するボーリング調査に着手する方針なんですが計画に反対する市民団体は徹底抗戦の構えで現場の海域ではしばらく緊張が続きそうです。
今回の辺野古移設問題は≫静岡県浜松市の小学校で男性教諭が児童に「窓から飛び降りるか」などの暴言を吐いて引き倒し近くにいた別の児童に怪我をさせていたことがわかりました。
浜松市教育委員会によりますと先月17日浜松市の白脇小学校で41歳の男性教諭が指示に従わなかった2年生の男子児童に「窓から飛び降りるか」などと暴言を吐き児童を引き倒しました。
また、このとき近くにいた女子児童にぶつかり背中に軽い怪我をさせています。
≫問題の教諭は行き過ぎた指導になってしまったなどと話していて教育委員会は教諭の処分を検討しています。
≫では続いてです。
スイス東部で13日観光客ら140人を乗せた列車が脱線し日本人5人を含む11人が重軽傷を負いました。
≫事故があったのは世界遺産にも登録されている鉄道で日本のシニア層にも特に人気がありました。
≫急斜面にかろうじて止まっている車両。
車両は細い木に支えられるようにして止まっていて下側には木がありません。
別の車両も、宙に浮いていていつ谷底へ落ちてもおかしくない状態です。
≫スイス東部のグラウビュンデン州で、13日日本人観光客を含むおよそ140人を乗せた列車が崩れた土砂に乗り上げ少なくとも3両が脱線しました。
先頭から2両目はおよそ10m斜面を滑り落ちました。
≫事故を起こしたのは世界的に有名なリゾート地サンモリッツからクールへ向かっていた観光客らがよく利用する山岳鉄道です。
乗員・乗客およそ140人は全員救助されましたが11人が重軽傷を負いました。
このうち5人が日本人で横浜市の70代の男性が腰に重傷を負ったほか男性の妻とオランダ在住の30代の夫婦とその子どもが軽傷です。
現場には、前夜から強い雨が降っていました。
≫これは、列車の運行会社のホームページです。
雄大な渓谷の風景。
そして美しい渓流。
切り立った崖のそばを走る列車は日本人のシニア層に高い人気がありました。
≫絶景列車を満喫。
多くの旅行会社がツアーを組むなど高い人気を誇るスイスの山岳鉄道。
≫しかし4年前には観光列車氷河特急が脱線しツアーで乗り合わせていた当時64歳の日本人女性が死亡しています。
専門家はヨーロッパの鉄道の安全管理は世界的にも最高の水準にあるとしたうえで…。
≫地元当局は詳しい事故原因を調べる方針です。
≫スイス・チューリヒにいる渡辺記者と電話がつながっています。
渡辺さん、お願いします。
≫スイス東部の玄関口チューリヒに来ています。
今朝の地元の新聞は滑落した車両の写真を大きく載せまして死亡者が出なかったのは奇跡だなどと報じています。
今、こちらは晴れているんですが朝方は雨が降っていましてずっと不安定な天候が続いています。
チューリヒ空港の関係者に話を聞いたところ事故は大変、残念。
スイスのイメージダウンだと残念そうに話していました。
重傷を負った70代の男性は現在も病院で治療を≫こちらの写真なんですが山梨県の遊園地富士急ハイランドにある日本で最も怖いと評判のお化け屋敷なんです。
≫一方、こちらは中国にできたお化け屋敷なんですが名前や設定が日本のお化け屋敷にそっくりなんです。
このお化け屋敷に、中国当局が厳しい処分を下しました。
≫大行列の先にある建物。
そこにあるのは不気味に割れた看板。
≫中国・杭州市で今年6月から期間限定で営業していたこちらのお化け屋敷。
看板をよく見てみると慈急病院。
実は、この名前…。
≫中国・浙江省の杭州市で人気を集めているお化け屋敷。
名前が日本のものとそっくりです。
≫山梨県の富士急ハイランド。
ここにあるお化け屋敷の舞台が慈急総合病院。
一方、中国のお化け屋敷はここから「総合」が抜けただけです。
建物に掲げられた真ん中でぽっきりと折れた看板の雰囲気もよく似ています。
更に中国の、この施設のホームページには、日本富士急ギネス世界記録の文字が。
本家、富士急ハイランドのお化け屋敷はかつて、世界一歩く距離が長いお化け屋敷としてギネス世界記録にも認定され怖すぎるお化け屋敷として知られていました。
こちらは中国のお化け屋敷のチケット。
「恐怖鬼屋・慈急病院」と怖さをあおる文字が躍っています。
警備員にいざなわれ取材班が中へ進むとお化け屋敷の入り口には「ホスピタル」と書かれたドアに血の染みついた「手術中」の表示板が。
そして、入り口付近まで進んだそのとき…。
この看護師姿の女性。
脅かす役なのでは?出てきてはまずかったのかすぐに中に戻っていきました。
そして、いよいよ中へ。
≫暗闇に響く客の叫び声。
≫一体どれほどの怖さだったのか。
出てきた人に聞いてみると…。
≫富士急ハイランド側によるとこの施設とは一切関係ないとして地元の管理局に調査を要求。
今月8日、管理局が虚偽宣伝と無許可の営業で施設の運営責任者に対して
それでは再び関西テレビのスタジオからアンカーをお送りします。
皆さん、きょうはまずですね、こちらの画面をご覧いただきたいと思うんですが、写りますか?きのう、お伝えした兵庫県明石市の海岸のアカウミガメの卵、来週あたりからふ化が始まるというふうにお伝えしたんですが。
動きましたね、今。
動きましたね、早くもふ化が始まったと。
今これ、ライブって出てますが、今の様子です。
今?そうですか。
ちょっと動いて、これ足なのかな?よく分からないんですが、このあたりは、後ほど、専門家にじっくり聞いているんで、見ていただきたいんですが、時折、ぴくっと動くんですね。
もちろん、卵が割れる瞬間もはっきりとカメラに映っていました。
VTRでご覧ください。
きょう午後3時54分、アオウミガメの卵に変化が起こります。
卵が割れた瞬間です。
この2分後には、元気に動く姿も確認されています。
今、こちらの方が先に殻を破ってきたんですけど。
そうですね、これが、こっちのほうが分かりやすい、ここの部分が頭で、ここの部分がくちばしに当たるところです。
貴重ですね。
あまりないですね。
次々に生まれてきて、でまあ、ある程度数がまとまってくると一緒に上がっていって、夜になると、地表に出て、海に向かうという形になります。
楽しみですね。
というアカウミガメの卵ですけれども、あれ、カメラは定点カメラ、別に動かしたわけではないんです。
だから140個あるアカウミガメの卵の中で、この真ん中が割れて、ふ化が始まったっていうのが、これね。
ちょうどカメラの前のが一番最初に割れたってことですね。
分かってるんです、あの卵は。
今もね、動きましたね。
動いてるでしょう。
ということで、来週にはたくさんのウミガメの赤ちゃんが砂から出てきて、海に向かうということで、きのうも申し上げましたけれども、アンカーでは、総力を挙げて、来週はこのアカウミガメのふ化の様子をお届けしたいなと思っております。
ではニュースを続けます。
続けます。
日本最大級の品ぞろえとうたって、違法な成分を含んだ危険ドラッグを販売していた疑いで、警察は、大阪府高槻市の雑貨店の店長を逮捕しました。
薬事法違反の疑いで逮捕されたのは、高槻市西真上のチル高槻店店長、松宮敬祐容疑者です。
松宮容疑者は、薬事法に違反する指定薬物を含んだ危険ドラッグの植物片を、高校3年の男子生徒に販売した疑いが持たれています。
この店は、日本最大級の品ぞろえなどと、インターネットに宣伝広告を出し、店舗と通信販売でハーブなどを販売していました。
警察は、店で扱っているハーブ類を押収していて、販売の実態を調べることにしています。
さて、あすは終戦の日です。
終戦の前日に、空襲で多くの人が亡くなった、大阪の京橋駅では、犠牲者を追悼する慰霊祭が営まれました。
ことしで60回目となる慰霊祭は、遺族や小中学生およそ250人が参列しました。
69年前の終戦の前日、京橋駅は、付近の兵器工場を狙ったアメリカ軍の空襲を受け、500人から600人の市民が犠牲になったといわれています。
参列した人は、悲惨な体験を風化させてはいけないと、犠牲者に祈りをささげました。
負傷した方、石垣の中でもだえてる人なんか、助け出すことができなかったことが、もう残念で、そればっかり悔いにしておりましてん、長年、ずっと。
涙が出ますわ。
ここでも人がいっぱい死んだんだなと思って。
もう戦争はなくしてほしいなと思いました。
あすで終戦から69年を迎えます。
このあとは特集です。
京都府福知山市で起きた花火大会の露店爆発事故から、
きょうの特集は、モニターにも映像が出ていますが、京都府福知山市で起きた、花火大会の露店爆発事故です。
3人が死亡、54人が重軽傷となった事故から、あすで1年となります。
体に負った傷、心に残った傷。
被害者が向き合っている現実は、さまざまです。
大阪府泉佐野市で今夜開かれる盆踊りの会場。
すみません、ちょっと入らせていただきます。
失礼します。
火を扱う露店に消防士が立ち入ります。
ことし、全国各地の夏祭りで見られる光景です。
消火器の準備が義務化されましたので、これをまた目を通していただいて。
はい。
自主的なチェックと安全な使用ということでよろしくお願いします。
分かりました。
露店に消火器が用意されているか。
消防署に露店を開く届け出を行っているかを確かめます。
全祭りやイベント、すべてそのような話が出てくるんやから、皆、そら、自覚してきてるの違いますかな。
厳しくなったいうより、こんなん、当たり前の話、違いますかな。
1年前の大惨事のあと、各地で改正された火災予防条例に基づいています。
消火活動を行うまで、どうか…。
去年8月、京都の福知山市で開かれた花火大会の会場で、爆発が起きました。
大勢の見物客が炎に巻き込まれ、3人が死亡し、54人が重軽傷を負いました。
露天商の渡邉良平受刑者が、携行缶の扱いを誤り、中に入っていたガソリンをまき散らしたことが原因でした。
自分の不注意により、事故を出して、多数大勢の死傷者を出したことを、大変心から申し訳ないと思っております。
渡邉受刑者は、業務上過失致死傷罪の上限となる、禁錮5年の刑が確定しました。
事故から、あすで1年。
爆発で顔と両手足に大やけどを負い大好きな野球から離れていた中学2年の少年の姿が、グラウンドにありました。
野球ができるようになってよかったなって。
あのとき、できないだろうと思ってたんで、もう今、できることに、まあ、感謝してます。
この一年で、少しずつ症状がよくなった少年は、今、正捕手としてチームを引っ張っています。
元気に練習行ってくれて、どろどろのユニホームで水筒の中は空っぽでいう、普通のことができるっていうのが、ほんまに、普通のことが、ほんまにこんなにありがたいことかとおもわなあかんのは、ちょっと変な話ではあるんですけどね。
練習を早退して向かったのは、病院。
野球ができるまでに回復したとはいえ、一部の傷痕は一生残ると診断されました。
サポーターしといてもいいし、替え、夏場ちょっとやめといてもいい。
はい。
もうあんまり、元には戻りません、時期的にね、と思います。
はい。
少年は通院治療をあと1回で終え、あの日の記憶と向き合う覚悟を決めました。
結局、忘れてしまうのはしかたないとは思うんですけど、自分が忘れることが一番だめだと思うので、最低でも自分だけでも、もう、この傷痕に負けずに、しっかりと、やるべきことをやっていきたいですね。
体だけではなく、心に傷が残る被害者もいます。
ずっとたっとったら、足がしびれて痛いのと、手は、下に下ろしとったり、重いものとか持ったら、すぐ痛くなる。
音とか聞いたら、結構、音に敏感になったから、考えてしまう。
京都府綾部市の中学1年の少女は、両親と共に爆発に巻き込まれ、全身の40%にやけどを負いました。
夜眠れず、以前は休んだことがなかった学校も休みがちです。
PTSD・心的外傷後ストレス障害と診断されました。
なんか、あした部活とかがある日は、絶対、いかなと思うから、早く寝ないととおもっとっても、寝れんし、でも気付いたら、4時とか5時とか。
リハビリを毎日頑張り、バレーボール部でプレーできるまでに回復しました。
去年、全日本女子で活躍する、憧れの木村沙織選手にかけてもらったことばを励みにしています。
将来の夢、なんかあるん?って聞かれて、バレー選手になりたいって言ったら、まっとるから頑張ってって。
どうやった?そう言われて。
めっちゃうれしかった。
先月には友達と一緒に地元の夏祭りに出かけました。
一歩ずつ、事故を乗り越えようとしています。
事故を受け、消防庁は祭りの主催者に防火担当者を置くことや、火を使う露店に消火器の設置を義務づける火災予防条例の改正を、全国の自治体に求めました。
この1年で、福知山市をはじめとした多くの自治体が条例を改正し、露店の管理に乗り出しました。
しかし、今月2日に東京で開かれた夏祭りで、露店のガスボンベが爆発して、4人がけがをする事故が起きました。
この祭りは規模が小さいため、条例の規制の対象外で、事故を繰り返さないための防火対策に、なお課題が残ることを明らかにしました。
今後、望まれてることというか、今、どんなお気持ちで、この事件に向き合っておられるのかなと。
このような事故がないように、主催される側はちゃんとマニュアルを作って、徹底して、あと、現場の人を増やすことも考えながら、もうこのような事故は絶対起こさないような場を作ってほしいなというのは、もう切なる思いです。
露店が並ぶ花火大会や夏祭りは、きょうも全国で開かれます。
大勢の訪れるイベントであるほど、安全管理を一つ間違えると、大惨事になる。
あの日の教訓です。
1年たっても、傷は癒えていない。
それでもなんとか気丈に、前向きに頑張っているお2人の姿をご覧いただきました。
祭りの規模に関係なくですね、ああいった事故っていうのは御こりうるんですよね。
ですから、イベントの大小にかかわらず、露店で火を扱う以上は、せめて消火器の設置の義務ぐらいは、
スポらば、きょうはたっぷり、中島キャスターです。
こんばんは。
まずはメジャーリーグです。
レンジャーズのダルビッシュ有投手が、右ひじの炎症のため、故障者リスト入りしました。
一方、田中将大投手の回復は順調のようです。
ダルビッシュは今月9日の登板で6失点して7敗目。
2日後の練習で右ひじに張りを感じたため、15日間の故障者リスト入りとなりました。
リスト入りは3度目です。
右ひじの故障では初めてで、あす、精密検査を受けるということです。
ダルビッシュは自身のツイッターで、じん帯に痛みは出ていないので、大丈夫とコメントしています。
また右ひじのけがから回復を目指す、ヤンキースの田中。
きょう、初めて投手コーチを座らせて、強めに10球投げました。
ひじに負担のかからないフォーム改良に取り組んでいる田中は、変えるところは変えないといけないと思うと、話しています。
一方、右ひじの手術から復活したカブスの和田は、今シーズン6度目の先発。
立ち上がりを三者凡退に抑える上々のスタートを切ると、その後も緩急をつけたピッチング。
地区首位を走るブルワーズ打線を封じ込めます。
最後に2本のホームランを浴びたものの、7回途中を6回…、、2失点の好投で、今シーズン2勝目を挙げました。
あれだけの打線をね、最後2本、ホームラン、打たれてしまいましたけど、抑えられたというのは、まあ、自信にはなりますし、まだまだ自分のレベルを上げないといけないなと痛感しました。
またマリナーズの岩隈は、ブルージェイズ戦に先発。
4回、ランナー2塁3塁のピンチで、バッターは川崎。
外角へのツーシームで空振りの三振にしとめます。
川崎を2打数ノーヒットに抑えた岩隈は、7回途中まで投げて、無失点。
今シーズン11勝目を挙げました。
次は高校野球です。
夏は初出場の兵庫県代表、神戸国際大付属が、強力打線を誇る福島・聖光学院と対戦。
1点を争う接戦となりました。
神戸国際大付属の先発は、県大会で2試合完封の好投手、黒田。
しかし3回、スクイズを決められ先制を許します。
続く4回、すぐさま打線が援護。
ランナーを2塁に置いて、5番飯迫。
タイムリー3ベースで同点とします。
その後、黒田は県大会の打率が4割を超える強力打線を翻弄。
5回には、4番、5番から連続三振を奪うなど、追加点を許しません。
その後、勝ち越されますが、5回以降、毎回、得点圏にランナーを出す粘りを見せた神戸国際大付属。
しかし、あと一本が出ず、初戦敗退です。
先ほどのニュースで、一点訂正があります。
メジャーリーグのニュースで、和田投手が右ひじの手術から復活とお伝えしましたが、正しくは、左ひじ手術でした。
おわびして訂正いたします。
さて、4時間半の翌日に、また4時間。
プロ野球・オリックスは、2日連続の延長戦で、引き分けました。
前日、延長11回、およそ4時間半を戦ったオリックス。
きのうは先発のディクソンが好投を見せます。
変化球を低めに集め、6回無失点と、西武打線を抑え込みます。
この日はきっちり終わるかと思いきや、打線は夏バテ気味なのか、西武、菊池の前に9回で14三振。
得点を奪うことができず、試合はまたも延長戦に。
そんな中でも、投手陣は崩れませんでした。
6回以降、許したヒットは僅か1本。
本拠地を離れた戦いが11日間続く中、またも4時間がかりの長い戦いの末、引き分けに終わりました。
このように、真夏の厳しい戦いを続けるオリックスに、大きな力となりそうな、ある秘策があります。
後押しするのは女子大生です。
いただきます。
いいすか?すみません、いただきます。
あんま見ないでください。
オリックス、駿太選手の前に並ぶ、選手寮の食事。
実はこれ、選手のための秘密が隠されています。
ちょっと薄いかな。
谷明香さん。
帝塚山学院大学の4年生です。
食物栄養学科で栄養士を目指して勉強を続ける谷さんたちに、あるミッションが与えられました。
それは。
勝つための食事を考案せよ。
依頼したのは、今シーズン快進撃を続けるオリックスバファローズ。
そのミッションは、イチロー選手らも過ごした選手寮、せいとうかんの食事メニューの考案です。
18年ぶりの優勝へ向け、大きなヤマ場となる、夏を乗り切るための食事を考えてほしいというのです。
谷さんたちは早速、球場を訪れ、調査を開始しました。
青とう館で生活する駿太選手です。
こんにちは。
今や、オリックスにとって、欠かせない存在となった、期待の若武者です。
夏になると、食欲が減ると聞いて、でも、野球選手にとってたんぱく質は、大切やと思うんですけど、お肉料理だったら、どんな料理だったら、夏、食べやすいでしょうか?
あんまり揚げてない、さっぱりした感じの肉料理だったら、結構、食べやすいかなと。
夏になると体重とかも落ちますか?
僕は、すごい気をつけてるんで、なかなか落ちなくなったんですけど、なんもしなかったら、もう、すぐ落ちると思いますね。
普通以上の練習してるんで、カロリーの消費量とかもたぶんすごいでしょうし。
どんな料理が求められるのか、見えてきました。
ポイントは3つ。
まずは疲労回復、体作り。
そして夏バテ対策。
食欲がアップするメニューが求められます。
また、常にさまざまなプレッシャーと戦う選手たちのストレスの緩和も、大切な要素です。
うまいこと、いけるかなぁ。
失敗したらもう一回やり直す。
勝利に貢献したい。
リサーチの結果をもとに、さまざまなメニューが完成しました。
よし!
いよいよ選手に食べてもらう日です。
私たちの作った味が、選手の口に合うかっていうのが緊張してるのと、合って、ストレスが少しでも取れたらいいなって思ってます。
こんにちは。
こんにちは、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
食べてもらうのは、コストや手間などの問題をクリアしたメニューです。
ペーニャのハンバーグは、そのバナナにカリウムが多くて、筋肉の収縮とかも助けて、疲労回復にもちょっと助けるみたいな感じの力があります。
ペーニャーグは、ペーニャ選手の母国、ドミニカ産のプラタノと呼ばれる調理用バナナをふんだんに盛り込んだハンバーグ。
こちらはカレー風味の他人丼。
暑い夏でも食欲をかき立てます。
まずは他人丼。
思いを込めたメニューへの反応は?
これ、めっちゃうまい。
これ、めっちゃうまい、やばい。
個人的に好きな味です。
続いて、ペーニャーグ。
バナナとハンバーグの相性は?
いや、意外に合うっす。
よかった。
ソースにも合う、ソースにも。
見たかった笑顔が、そこにはありました。
球団の管理栄養士、松崎さんも評価します。
夏でもしっかりとれるような、栄養価をとっていただいたりもちろん疲れも取れるようなものだったり、食欲が湧くようなスパイスを使ってもらっていたり、あとは何よりも選手が好きそうなメニューというのが、だいぶ並んでいたので、それが選手、すごい喜ぶんじゃないかなと思いました。
不安なことだらけで、選手の方に少しでも力になれたらと思って、今まで頑張ってきたんですけど、おいしいというひと言で、頑張ってよかったなって、すごい思います。
あすからいよいよソフトバンクと首位攻防3連戦。
18年ぶりの頂点へ。
思いの込もったこのメニューが、大きな力になりそうです。
以上、スポらばでした。
このあとは片平さんのお天気です。
では、お天気ナビの時間です。
片平さん、お願いします。
涼しげな水の流れにゆらゆらと揺れる白い花は、バイカモの花です。
滋賀県米原市を流れるじぞう川では、直径1センチほどのバイカモの花が群生しているんですね。
訪れた人たちを夏の暑さから癒やしています。
今はサルスベリの花びらが木から落ちて漂い、白とピンクの共演も楽しめるそうなんです。
きれいですよね。
このバイカモの花は、来月いっぱい見ることができるということです。
さて、近畿各地、きょうの夕方になって、また晴れ間の出てきた所も多かったんですが、きょうも午前中は雲が広がりやすくてあちこちで雨が降ったんですね。
なかなか一日を通して、ずっとすっきり晴れという状況がないというわけなんですけれども、この先もまだしばらくこんな状況が続きそうなんですね。
お出かけの際に、もし晴れていても、折り畳みの傘ぐらいは持って出かけていただきたいなと思います。
きのうからの雲の様子を見ていただくと、ちょうど日本の辺りが雲の通り道に当たっているということで、多少、隙間があって今、晴れているわけなんですけれども、西のほうにはまた雲が控えているわけなんですね。
この辺りに今、ちょうど長々と前線が停滞していて、いわばこの前線が雲の通り道の目印になっているというわけなんです。
西のほうで発生した雲が、この前線に沿うように東のほうへ動いていってるというわけで、多少、隙間があったとしても基本的には曇りやすいという状況は変わらないわけなんですね。
この前線がどこかよそへ行ってくれるまでは曇りや雨のお天気が続くと思ったほうがいいわけなんです。
で、あす朝9時の天気を見ていただくと、やはり近畿地方のすぐ近くに低気圧や前線があるということで、あしたもぐずついたお天気という所が多くなりそうなんですね。
あしたも基本的には雲が広がりやすくて、たぶん、少しぐらいは晴れ間も出ると思うんですが、その晴れのお天気にだまされず、雨具を持って出かけていただきたいなと思います。
分かりました。
お天気詳しくお願いします。
そしてこの前線が、あさってになると、さらに近畿地方のすぐ近くまでやって来る見通しなんですね。
前線が近くにあれば、その分、雨が降りやすくなりますし、しかもこの前線や低気圧の活動が活発になるということで、あさってにかけては、雨の量が多くなるおそれもあるんです。
あさって週末土曜日ですけれども、土曜日、日曜日あたりは、近畿地方でもまとまった雨、場合によっては大雨になるおそれもあります。
今後の気象情報に十分にご注意ください。
では、全国のあすのお天気です。
あすは全国的に見ると、まともに晴れてくれるのは、沖縄と北海道ぐらいです。
そのほかの各地は雲が広がりやすくて、いつ雨が降ってもおかしくない状況。
特に日本海の沿岸部を中心に、雨がしっかりと降ると見ています。
近畿地方も、あしたは曇りマークや雨のマークが並んでいます。
北のほうや南のほうの地域を中心に雨が降りやすくて、時間帯的には特に午後が降りやすくなる見通しです。
雨が降る確率は高い所では50%以上、京阪神辺りでは20%から30%ぐらいですが、念のため、雨具は持って出かけていただきたいなと思います。
あす朝の気温です。
けさよりも少し高めの所が多くて、大阪は最低気温が27度。
今夜も寝苦しい熱帯夜の所が多いでしょう。
昼間の気温は、きょうとほぼ同じくらいで、あしたも32度前後です。
湿気が多くて、多少、日ざしもあるとなると、かなり蒸し暑く感じるかなと思います。
おしまいに週間予報です。
この先も雨の降りやすい状況が続きます。
特に土曜日から日曜日にかけては本降りの雨で、大雨になるおそれもあります。
今後の気象情報に十分ご注意ください。
最後に、きのう、京都府城陽市の公園で見つかったカメレオンの飼い主が分かりました。
近くの保育園を、3か月前に逃げ出していました。
きのう、京都府城陽市寺田の公園で発見されたカメレオン。
実は、公園から僅か50メートルのくぬぎ保育園で飼われているカメレオンだったことが分かりました。
その名も、レオン。
園児たちにかわいがられていましたが、ことし5月に飼育小屋の隙間から逃げ出していました。
きのうのニュースを見た保育園の職員が警察に問い合わせをして、レオンだと分かったということです。
3か月も日本で野生となったレオン。
どうやって生き延びたのでしょうか。
今の季節でしたら、セミがたくさんいてるので、セミが大好物です。
もうばりばり、いっちゃいますね。
天敵は鳥ですね。
日本でしたらカラスとかに取られちゃうかと思いますので、それに見つからんかったのは、わりとラッキーだったんじゃないかと。
行動範囲でいうと、そんな広いものではないので、まあ、よく移動したんじゃないかなと思います。
さまざまな条件が重なり、無事、保育園に帰ることができたレオン。
保育園は、園児たちも喜ぶと思うと話しています。
今夜の『VS嵐』は強敵バレーボール全日本女子がチーム一丸となって嵐を襲う!
2014/08/14(木) 17:54〜19:00
関西テレビ1
FNNスーパーニュース アンカー[字]【あのLINE議員が会見▽オリックス勝負メシ】
何語る?あのLINE議員会見▽福知山露店爆発1年、悲劇を防ぐ手立ては?▽暑い夏を乗り切れ!オリックスの勝負メシ
詳細情報
番組内容
新アンカーマン岡安譲が全国と関西のニュースを「わかりやすく」「現場からの視点」にこだわって伝える大型ニュース番組です。5時台では、個性豊かなコメンテーターが独自取材に基づきニュースをじっくり解説。6時台では、全国ニュースと関西の地元に密着したニュース、徹底取材した特集を伝えます。スポーツコーナーでは、プロだけでなくアマチュアも取材。天気予報は、ユーモアたっぷりの気象予報士片平敦さんの解説です。
出演者
【キャスター】
(関西テレビアナウンサー)
岡安譲
村西利恵
吉原功兼
坂元龍斗
中島めぐみ
スタッフ
【音楽】
PRECIOUS TIME
【演奏】
柏木広樹
【作曲】
葉加瀬太郎
ご案内
【ホームページ】
http://www.ktv.co.jp/anchor/
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:13275(0x33DB)