新たな社会のトビラが開くかもしれませんよ。
地きゅう上のさまざまな場しょを記ごうや文字などであらわした地図。
そこにひめられたなぞ。
水道橋博士が徹底かい明!すると地図のむこうによの中が見えてくる東京都の東にある千代田区。
ここにあるスーパーマーケットを今回は徹底しゅ材!
(水道橋博士)きょうはオフィスがいにあるスーパーマーケットにやってまいりました。
ここでもかかせないたいせつな地図があるんです。
こちらです。
これはスーパーマーケットの売り場の見とり図。
くだものやさい魚肉などをどうならべるかをあらわしています。
じつはこのはいちこのように一回りすればこんだてに必要な食材がそろうように考えられているのです。
こんにちはいらっしゃいませ。
こんにちは。
「知っトク地図帳」です。
きょうあん内してくれるのは…店にどんな品物をならべるのかをきめるせきにんしゃです。
よくスーパーマーケットには来ますがあまりどこに何をおいてあるっていしきしたことはないですね。
こういう形になりますね。
こう来ましたね。
エレベーターで上がってきてまずやさいがあってくだもの。
売り場に入ってまずお客さんの目に入る場しょにはいろどりゆたかなくだものがおかれます。
しゅんのくだものできせつかんをかんじてもらいこんだてを考えるヒントになればというねらいです。
くだものにつづいてはやさいと惣菜コーナーがつづきます。
このあたりできょうのおかずのプランが立つことをねらったはいちです。
その先には魚コーナーが。
この日もっとも目につきやすい場しょにおかれていたのはウナギ。
イチオシ商品は手にとりやすい所に。
くふうの一つです。
魚のつぎには肉コーナーがならびます。
このコーナーでも一くふうが…。
ひき肉のすぐそばにおいてあるのはギョーザのかわ!必要なものが一度に手に入るようにという心くばりです。
そのためにどうすればいいのか考えたけっかがこの地図につまっています。
お刺身パックは人気のてい番メニュー。
魚を知りつくしたたつ人がたん当。
目ざすはしんせんさとうつくしさです。
いちばんおいしく食べてもらえるようあげたての時間にこだわるお惣菜コーナー。
いつも時間とのたたかいです。
カットフルーツのたん当しゃはくだものごとにほうちょうを使い分けるそう。
みずみずしさをたもつよう水分をできるだけ出さずに切るためです。
お客さんの目を引くかざりつけは楽しく買い物をするためにかかせません。
ポスターなどは週2回入れかえるそうです。
レジでの会計。
夕方のピークには1時間で120人が。
「すばやく正かくに」がモットーです。
午前8時店長の川崎さんの1日がはじまります。
かい店まであと1時間半。
まずは商品チェックから。
きれいにならべられているかいたんだ商品はないかなどたんねんに見て回ります。
それではかい店します。
おねがいします。
お店をあける時間です。
いらっしゃいませ!おまたせしました。
いらっしゃいませ。
川崎さんはかい店と同時にもう一度売り場に。
商品を点けんしながらお客さんが何を買うのかをかんさつします。
この時間のお客さんの買い物のけいこうからこのあとのイチオシ商品をきめ品物のならべ方をへんこうするのです。
じむ室にもどった川崎さん。
まずチェックするのは天気予報。
気温が高ければのみ物がひくければこいあじつけのお惣菜がよく売れるけいこうがあります。
つづいて前の年の同じ時期にどんな商品がどれだけ売れたか実績にも目を通します。
さらにこのスーパーマーケットがどく自にまとめたこの週間計画表にも目を通します。
この一週間どんなイベントがあるのかどんなものが売れるのか書かれています。
たとえば夏休み。
家におとうさんがいると…こうしたさまざまなデータと自分で見てかんじたことをもとにきょうの売れ筋を予想します。
この日売れるとはんだんしたのはトマト。
いちばん目立つ場しょに山づみします。
トマトが売れるとふんだわけは?この日の気温は35度以上。
火を使わないサラダの食材が売れると見こみました。
さらに…買い物客がふえる夕方までにトマトいっぱいの売り場がなんとか完成!ちょうど4時を回ったところなんですけれども店長がイチオシにしてたトマトこれだけほじゅうしましたね。
さあどこまで売れるんでしょうか。
トマトの売れ行きをこちらのカメラでさつえいさせてもらうことに。
川崎さんと博士はべっ室で見まもります。
予想どおりトマトは売れるのか?川崎さんがお客さんのニーズをつかめていたかとわれます。
4時をすぎました。
しかしなかなかトマトに手がのびません。
売れ行きがのびないまま1時間近くけいか。
だいじょうぶでしょうか?川崎さんしょうぶはすずしくなり客足がのびる5時からと考えているようです。
5時をすぎました。
すると…。
買いましたね。
買いました。
トマト売り場がうごき出します。
どんどんトマトが買われていきます。
その後もじゅんちょうに売れていきます。
天候てきにも…前の日にくらべトマトは…川崎さんの読みみごとてき中です。
スーパーマーケットはつねにお客さんのニーズにこたえる売り場を目ざします。
スーパーマーケットなどの大がた店ぽは大きなトラックでにもつのはん入を行わなければいけないためたて物の前には道幅の広い道路が必要になります。
店の大きさなどによってせっする道路の道幅がかわってきます。
道路の道幅はおもに5.5〜13メートルの2車線と13〜25メートルの4車線があります。
それぞれ地図上のあらわし方がちがいます。
スーパーマーケットの前の道路は地しんや火じがおこったときしょうぼう車やきゅうきゅう車が止めやすいよう道幅がきめられています。
そこでスーパーマーケットは幅の広い道路ぞいにたてられます。
そのけっか商品のはん入やはん出さらにお客さんの出はいりまでもスムーズにできるようになるのです。
道路は幅によってこの2つ以外にもあと4つ。
計6つのあらわし方があります。
(かげの声)やって来ました花の東京。
2014/09/10(水) 09:40〜09:50
NHKEテレ1大阪
知っトク地図帳「スーパーマーケット」[解][字]
今回はスーパーマーケット。客の心理を読んだ商品レイアウトの工夫や、イチオシ商品決定のための店長秘策の情報収集など。徹底取材で皆が知らないスーパーが見えてくる!
詳細情報
番組内容
「地図の向こうに社会が見える!」知っトク地図帳。今回はスーパーマーケットの舞台裏。お客が思わず商品を買ってしまう、客の心理を読んだ商品レイアウトの工夫とは? そして客のニーズを肌で感じるため、店長は秘策の情報収集を敢行! 数々のデータの裏付けに基づき、イチオシ商品を決定する一部始終を水道橋博士が徹底ドキュメント。果たして商品は売れるのか? 皆が知らない、スーパーの秘密が見えてくる。地図記号は道路。
出演者
【出演】水道橋博士,【語り】TARAKO
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
情報/ワイドショー – その他
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:23769(0x5CD9)