【画像】家でバーやるの最高すぎる
- 2014.9.9 12:35
- カテゴリ:聞いてくれ チラ裏 ,
古いマンションだけどベランダにテーブルと椅子置いてジャズかけて小洒落た料理つまみながらバー気分で最高やで・・・
普通にバー行くよりも安いし眠くなったらすぐベッド行けるし今の時期は涼しくていい感じに酔えるわ
いいね
あちらにお客様からですごっことかやるよなwwwwwwwww
友人誘うともっと良さげだな
バーテンも女もいないのにバーとかこいつはアホなのか?
女はいなくても酒といい音楽があればいいだろ!!
楽しそういいなあー
※室外機を眺めながら
確かに洗濯物に囲まれながら酒飲むことになるけど照明暗くすればなかなかやで
蚊が
>>14
4階だから蚊はほとんどいないんやで
酒は最近はまってるラム酒ロックで飲んでる
全てセルフだけどいいもんやで~
>>23
ラム何飲んでるん?
俺はキャプテンモルガンがお気に入り
>>27
ちょうどキャプテンモルガンこないだ買ったけどあんまり合わなかったわどうやって飲んでる?
最近はラムスレで教えてもらったディプロマティコアネホ飲んでる安くてうまくていい感じ
ネットくらいでしか買えないけど
>>29
ロックかラムコークだなー
甘いのが苦手だったら合わないかもねー
ウォッカも飲むのか、カミカゼとかビッグアップルとかいいよね
キューバ・リブレ(Cuba libre)とは、冷たいタイプのロングドリンクに分類される、ラムをベースとするカクテルの1つである。キューバ・リブレのことを、単に「ラム・コーク」や「ラム・コーラ」と呼ぶこともある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/キューバ・リブレ
カミカゼ (Kami - Kaze) は、ウォッカベースのカクテルのひとつ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/カミカゼ_(カクテル)
わかるわかる!オシャレで、すげぇ優越感に浸れるよな!
独りだけど「ちょっと聞いてくれよ、マスター」なんつって・・・
独りだけど「今日は少し強い酒をくれ。」なんつって・・・
わかる
適当にジュースとかリキュール割って飲んで当たり外れ判断するのも面白いよな
マスター、オススメを教えてくれ
バーと言うよりお洒落なお一人様じゃねーか
座椅子にもたれてアニメ食いながらアイス食ってた方が幸せ
スノースタイルとかしちゃったりして楽しんでる
スノースタイル
グラスの縁をレモン汁で濡らし、食塩や砂糖を付着させるデコレーション技法。なお、スノースタイルという呼称は和製英語である。英語では、rimmed with salt または、rimmed with sugar つまり、縁に食塩、縁に砂糖と言う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/カクテル
>>24
ソルティドッグもいいよなー
ウオッカは常備してるわ
ソルティ・ドッグ (Salty Dog) とは、ウォッカベースのカクテルの一つ。グレープフルーツのさっぱりした口当たりと、グラスの縁の食塩の組み合わせが絶妙であるとして人気が高い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ソルティ・ドッグ
しゃれおつにしたいときはスカイダイビングにしてる
ダイキリ(スペイン語: Daiquiri)とは、ラムをベースとするショートカクテルである。ラムを使用したカクテルの代表格。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダイキリ
ジャック・ター (Jack Tar)とは、ラムをベースとするカクテルである。横浜中華街のバー「ウィンドジャマー(Windjammer)」が発祥と言われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャック・ター
スカイ・ダイビング(Sky Diving、または、Sky-Diving)とは、ショートドリンクに分類される、ラムをベース(基酒)としたカクテルである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/スカイ・ダイビング
モルガンのタトゥー飲んでみたい
お前らと話してたらまた出たくなったから2軒目来た(同じだけど)
こんな感じ
>>33
丸氷作るやつ使ってんのかwあれどうやっても白くなるんだよなw
マイヤーズは一回ロックで飲んだけど全然ダメだったわ……
バニラの香りとコーラは相性バツグンよ
>>36
もちろんよ
雰囲気大事やで~透明にするやり方もあるみたいだけど面倒くさくてやってないわ
マイヤーズコーラに合うだろうけどラムコークもそんなに好きじゃないから消費に困ってるわ
カミカゼも好きだけどダイキリの方が好きかな
ラムコークはマイヤーズで飲んでるけどキャプテンモルガンも合いそうだよね
ラムは最近飲み始めてしかもキャプテンモルガン初めて買ったからわからん
ラムとジン混ぜてトニック少しとライムでおk
今日のつまみはファミマで買ったドライオレンジとアンチョビ
ドライオレンジがラムと合いすぎてやばい
家でバーごっこするやつはガキ
>>41
まだガキと言ってくれるのがむしろ嬉しいわ
まだ25だけどもう25って感じだ
酒用の冷蔵庫のが食品用よりでかいわ
>>43
それをうpする気はないのかい?
>>49
おお!コアントローもあんのか!
いいねぇ、色々混ぜて遊びたいわ
>>50
ジンやウオッカは冷凍庫でかいリキュールは野菜庫
氷も冷凍庫独占
便利
ぬこぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
ぬこ写ってたの本気で気付いてなかった
アメショ
可愛いぜ
ぬこ可愛すぎワロタwww
ラムとテキーラ混ぜてライムシロップ少し入れるとうまいよ
>>44
ライムシロップはあるけどテキーラはないな
そういえばまだ少しジン残ってるわ
ただテキーラとラムの混ぜ物飲んだ日は盛大に吐いた
>>47
おいwww
基本発泡酒だからな
サザンカンフォートも一時期ソコにハマって飲んでたけど
誰か安くて旨いウイスキー教えてくれ
>>56ブラックニッカ
>>57
ブラックニッカはハイボール専用だわ
ウイスキーはトラウマあって飲まないんだけどラム飲めたらいける?
ウイスキーのほうが種類あるしおいてる店多いから飲めるようになりたいんだが
>>58
トラウマが何かによるけど、香りがダメなら厳しいかもね
マイルドな銘柄ならいけるかもしれないけど
>>58ウイスキーはグレープフルーツの炭酸ジュースで割ると超飲みやすかった
今はにおいかいだだけでトラウマ蘇るけどマイルド系で一番うまいの教えてほしい
>>61
俺は基本安酒しか知らないから一番を聞かれると困るけど、カナディアンウィスキーはマイルドなものが多い
まあウイスキーは嫌いな人はホントに嫌いだろうから合わなかったら無理しない方がいいよ
スピリッツは氷温にしておけばストレートで飲めるしリキュールは度数高くはないから常温だと悪くなったり風味堕ちる
蒸留酒(じょうりゅうしゅ)とは、醸造酒を蒸留して作った酒である。スピリッツ(spirit)とも呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/蒸留酒
酒入れる冷蔵庫欲しい
いい感じに酔ってきて多分片思いしてる奴にメールしたら明日飲みに行くことになった
>>69爆発しろ
>>69
もげろ
一緒にウイスキー飲んでくれる彼女欲しいわ・・・
た だ 単 に 居 酒 屋 の メ ニ ュ ー の 画 像 を 貼 る ス レ
【衝撃画像】世界水泳の新種目「ハイダイビング」がヤバ過ぎる件wwwwwwww
【画像あり】プリキュアのボールがホラー過ぎるwwwwwwwwwww
【閲覧注意】蟻の巣コロリ置いた結果wwwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年09月09日 12:40 ▽このコメントに返信
加藤鷹「あ~いいよ~ マスター あ~いい」
3.気になる名無しさん2014年09月09日 12:44 ▽このコメントに返信
豊丸「イグ~イグ~」
4.気になる名無しさん2014年09月09日 12:53 ▽このコメントに返信
豊丸ちゃん
5.気になる名無しさん2014年09月09日 13:10 ▽このコメントに返信
豊丸のバーゲンセールだな
6.気になる名無しさん2014年09月09日 13:17 ▽このコメントに返信
豊丸もいいけど
音楽が自由に選べるところが家飲みのいいところなんだよな
気分はフィリップ・マーロウな映画「チャイナタウン」のテーマ曲が最高にオススメ
7.気になる名無しさん2014年09月09日 13:26 ▽このコメントに返信
豊丸はいいけど、ベランダで音楽かけるのは近所迷惑じゃないか?
8.気になる名無しさん2014年09月09日 13:38 ▽このコメントに返信
ラムは女の酒ってイメージ
9.気になる名無しさん2014年09月09日 13:50 ▽このコメントに返信
後片付けがめんどくさい
10.気になる名無しさん2014年09月09日 14:25 ▽このコメントに返信
今夜やろう
11.気になる名無しさん2014年09月09日 14:30 ▽このコメントに返信
家でジャズ喫茶ごっこするの楽しいけど、夜はデカい音出せないのが悲しい
12.気になる名無しさん2014年09月09日 14:39 ▽このコメントに返信
アニメ食ってるガイジがおるやんけ
13.気になる名無しさん2014年09月09日 14:40 ▽このコメントに返信
いないいないバー
14.気になる名無しさん2014年09月09日 14:48 ▽このコメントに返信
カウンターの無いバーなど認めない
15.気になる名無しさん2014年09月09日 14:51 ▽このコメントに返信
空き瓶飾るのも楽しいよね
16.気になる名無しさん2014年09月09日 14:51 ▽このコメントに返信
女がいないとバーじゃないってどういう先入観だよ
ホステスがいるとこと勘違いしてんのか??
17.気になる名無しさん2014年09月09日 14:56 ▽このコメントに返信
シェイカー買ったりしてカクテル作りに嵌る、地方から出てきた学生一人暮らしに結構見られる病ですね
18.気になる名無しさん2014年09月09日 15:10 ▽このコメントに返信
ラムコークとソルティドッグ大好き
19.気になる名無しさん2014年09月09日 15:27 ▽このコメントに返信
めっちゃ薄いグラスとか冷たさキープできる金属製カップとかにこだわるのも面白そうだな
20.気になる名無しさん2014年09月09日 15:35 ▽このコメントに返信
飲んでるうちに段々と面倒くさくなってくる
ホームバーなんて人呼んで見せびらかすくらいしか役に立たんわ
21.気になる名無しさん2014年09月09日 15:41 ▽このコメントに返信
うん、飲んでるうちにスゲー面倒くさくなるよね、後片付けとか
家でカフェはいいけどバーはだめ、酔うとすべてが面倒くさくなるから
22.気になる名無しさん2014年09月09日 16:36 ▽このコメントに返信
アニメは食うなよ
23.気になる名無しさん2014年09月09日 16:52 ▽このコメントに返信
カッケーオサレーアコガレルゥ
24.気になる名無しさん2014年09月09日 17:08 ▽このコメントに返信
別に飯食ったり酒飲むのはいいけどベランダで音楽流すとかクッソ迷惑
せめて家の中でやれ
25.気になる名無しさん2014年09月09日 17:16 ▽このコメントに返信
なんだ、家の中をバー風にしてるのかと思ったら、ただの脳内バー変換か。
わかるけれども、俺が見たかったちょっとしたオシャレ部屋画像スレじゃなかった。
1.気になる名無しさん2014年09月09日 12:40 ▽このコメントに返信
1ゲッ豊丸で〜す!イグイグ!