不動産屋を使わず、直接売れますか?
家の売却時に必要になる費用で分かる通り。
仲介手数料(3%+6万円+消費税)って凄く高いですよね?
2000万円で売れても、712,800円かかるんです。
高いなぁ…と私も思いました。
そこで、自分で売却することも一時期考えていました。
不動産屋さんを介さずに直接買い主さんを見つけて、売却することは可能でしょうか?
私が思うに「無理」です。
宅建をもつ不動産業に従事する友人にも相談しましたが、「やめておいた方がいい」と忠告されました。
というのも、以下にかかわることを全てやらなければいけないんです。
- 広告を作成して、配布処理する
- 間取り・境界・測量等の確認をする
- 買い主さんとの契約書の作成
- 内覧の調整
- 税金や登記の手配を行う
- なにか瑕疵担保があったときの処理を考える
- 買い主さんの資金を確認(住宅ローン等)
- その他のさまざまな書類作成(所有権移転や抵当権抹消等など)
- その他の事務手続き
これが出来てようやくスタートラインに立てたぐらいらしいです。
この他にも下記のようなトラブルが考えられます。
- 不動産屋を通さない取引に難色をしめす銀行が非常に多い(→買い主候補が減ります)
- 上記の契約書のトラブルが頻発する。またその後のリカバリーが素人には難しい。
- 契約書トラブルがあってから、専門家に頼むと余計にお金がかかる。
- 知らないことが多いので、進捗に時間がかかる。買い主への説明も滞る。
- 家の不具合に関して、買い主からいわれても責任を取れないことが多い。
どうでしょうか…?
私は、こういう風に友人から教えてもらったときに、すぐに諦めました。
素人が自分で取引するには家はあまりにも高価です。
また逐次調べながら、進めていても大切な買い主さんとのコミュニケーションが上手くいきません。
時間・手間・トラブルが起きた時の対応を考えたときに、寧ろ3%程度の手数料は払っておいた方がいいのではないかという考えに至りました。
広告→内覧→書類作成→税金処理→登記処理→トラブル対応と順番に、こちらに落ち度なく進めることは非常に難しいと言わざるを得ません。
手数料はそういった手間や時間、また不安も取り除いてくれます。
無理せずに不動産屋さんを見つけるのがあなたにとってもよいのではないでしょうか?