【動画】テクノとかいうドンチッ!ドンチッ!いってるだけの音楽wwwwww
- 2014.9.9 15:44
- カテゴリ:音楽 映画 ,
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:02:20.00ID:S8Z9MwXz0.net
最高です
ということでいいのプリーズ
Randomer - Stupid Things I Do (New School Mix)
最高です
ということでいいのプリーズ
Randomer - Stupid Things I Do (New School Mix)
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:05:03.26ID:UvCDJgfT0.net
早いな
デトロイトはどう
早いな
デトロイトはどう
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:07:43.36ID:S8Z9MwXz0.net
>>2
デトロイトも聴くよ
なんだかんだ年一くらいのペースでリリースしてくれるトランスマット
Karim Sahraoui - Stella
>>2
デトロイトも聴くよ
なんだかんだ年一くらいのペースでリリースしてくれるトランスマット
Karim Sahraoui - Stella
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:06:05.86ID:x1h1qG2M0.net
違うか
違うか
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:10:56.81ID:S8Z9MwXz0.net
>>3
ヘビーなリズムにノイジーな上物がいいな
ジャンルは多少違っても問題ないから気にしないでくれ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:08:57.28ID:ny5hGuX/0.net>>3
ヘビーなリズムにノイジーな上物がいいな
ジャンルは多少違っても問題ないから気にしないでくれ
LFO - LFO:
Hiroshi Watanabe - Get it by your hands [AtomH Re…:
Aphex Twin - Tha:
Hiroshi Watanabe - Get it by your hands [AtomH Re…:
Aphex Twin - Tha:
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:16:45.07ID:S8Z9MwXz0.net
>>6
懐かしいなおい
真ん中のリミックスだけは知らんかった
プログレッシヴな感じで気持ちいいね
エイフェックス新譜出すね
Aphex Twin - minipops 67 [120.2][source field mix]
>>6
懐かしいなおい
真ん中のリミックスだけは知らんかった
プログレッシヴな感じで気持ちいいね
エイフェックス新譜出すね
Aphex Twin - minipops 67 [120.2][source field mix]
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:21:23.21ID:ny5hGuX/0.net
>>10
aphextwin大好き
>>10
aphextwin大好き
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:24:55.26ID:S8Z9MwXz0.net
>>12
せやなあ
ちょっと頭おかしいけどな
>>12
せやなあ
ちょっと頭おかしいけどな
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:32:17.29ID:ny5hGuX/0.net
>>13
変態だからな
さようなら / rei harakami:
>>13
変態だからな
さようなら / rei harakami:
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:37:30.83ID:S8Z9MwXz0.net
>>15
さようならとか亡くなったの思い出すからやめてーな
>>15
さようならとか亡くなったの思い出すからやめてーな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:14:17.20ID:+ZllzBXV0.net
ああ^~たまらねえぜ
ああ^~たまらねえぜ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:19:53.39ID:S8Z9MwXz0.net
>>8
これカッサカサのハイハットが最高だよな
この曲のリミックス盤が何年か前に出てたな
オリジナル持ってるからスルーしてしまったが
>>8
これカッサカサのハイハットが最高だよな
この曲のリミックス盤が何年か前に出てたな
オリジナル持ってるからスルーしてしまったが
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:14:31.64ID:ny5hGuX/0.net
Monkey Drummer - Chris Cunningham + Aphex Twin:
Monkey Drummer - Chris Cunningham + Aphex Twin:
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:28:11.88ID:S8Z9MwXz0.net
エレクトロ
Dopplereffekt - Delta Wave
今エレクトロって言ったらエレクトロハウスだもんなあ
エレクトロ
Dopplereffekt - Delta Wave
今エレクトロって言ったらエレクトロハウスだもんなあ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:40:05.72ID:S8Z9MwXz0.net
ゲットーハウスな感じでかっけえ
Ikonika - Position
ゲットーハウスな感じでかっけえ
Ikonika - Position
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:45:39.90ID:ny5hGuX/0.net
俺は大好物だよ
Squarepusher - 2:
俺は大好物だよ
Squarepusher - 2:
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:51:33.01ID:S8Z9MwXz0.net
>>19
なんだかんだドリルンやってる頃が一番いいな
IDMやエレクトロニカが好きなんだな君は
>>19
なんだかんだドリルンやってる頃が一番いいな
IDMやエレクトロニカが好きなんだな君は
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:55:08.02ID:ny5hGuX/0.net
>>27
同士
Polygon Window - If it really is me:
>>27
同士
Polygon Window - If it really is me:
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:48:15.40ID:Km0xHYQd0.net
オールドスクールなゴアトランス
KoxBox - Colordrops
オールドスクールなゴアトランス
KoxBox - Colordrops
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:55:20.12ID:S8Z9MwXz0.net
>>21
トランスはあまり好きじゃないんだが
この辺のオールドスクールなゴアやサイケは悪くないな
>>21
トランスはあまり好きじゃないんだが
この辺のオールドスクールなゴアやサイケは悪くないな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:49:26.19ID:76xgEZ2P0.net
メビウスプランクノイマイヤーはテクノのお手本
メビウスプランクノイマイヤーはテクノのお手本
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:49:37.97ID:ny5hGuX/0.net
これの1:28からの曲がすき
serial experiments lain (game) - Ending:
これの1:28からの曲がすき
serial experiments lain (game) - Ending:
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:59:08.24ID:S8Z9MwXz0.net
>>23
ゲームほとんどやらんからなんのソフトかもわからんが
ちゃんとエレクトロしてるもんだなあ
>>23
ゲームほとんどやらんからなんのソフトかもわからんが
ちゃんとエレクトロしてるもんだなあ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:50:17.07ID:cXeGH9XD0.net
Lawrence
Lawrence
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:03:57.99ID:FpCF6nxK0.net
>>24
ベースが柔らかくて気持いいなあナイス
新譜も良かったで
Lawrence - The Cave
>>24
ベースが柔らかくて気持いいなあナイス
新譜も良かったで
Lawrence - The Cave
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:51:54.66ID:PYY9imP00.net
俺は未だにテクノの良さを掴めてない
ヒップホップから入ったから中々な
俺は未だにテクノの良さを掴めてない
ヒップホップから入ったから中々な
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:52:05.72ID:/C4rIlVg0.net
Richie Hawtin - Minus / Orange 1
Richie Hawtin - Minus / Orange 1
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:06:55.36ID:FpCF6nxK0.net
>>29
リッチーはこの頃が一番好きだな
この後マジでドミニマルになって悪くないけどそこまで好みでもなくなった
>>29
リッチーはこの頃が一番好きだな
この後マジでドミニマルになって悪くないけどそこまで好みでもなくなった
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:57:37.47ID:ny5hGuX/0.net
ちょっと違うかな
World's End Girlfriend - Singing Under The Rainbow:
ちょっと違うかな
World's End Girlfriend - Singing Under The Rainbow:
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:15:21.29ID:FpCF6nxK0.net
>>33
なんだろうな
ちょっと好みとは違うガチャガチャ感だな
すまんな
>>33
なんだろうな
ちょっと好みとは違うガチャガチャ感だな
すまんな
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:24:48.99ID:PIb7RloJ0.net
>>41
なるほど確かにこういうジャンルは結構好き嫌い分かれるよね
Aphex Twin - Alberto Balsalm:
>>41
なるほど確かにこういうジャンルは結構好き嫌い分かれるよね
Aphex Twin - Alberto Balsalm:
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:29:08.22ID:FpCF6nxK0.net
>>47
ほんとエイフェックス好きなんだなwwwww
しかし気持ち悪いジャケだなあ
実写顔面ドアップのよりマシだけど
>>47
ほんとエイフェックス好きなんだなwwwww
しかし気持ち悪いジャケだなあ
実写顔面ドアップのよりマシだけど
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:37:29.66ID:PIb7RloJ0.net
>>51
確かにジャケットから変態さがにじみ出てるよねWWWWW
>>51
確かにジャケットから変態さがにじみ出てるよねWWWWW
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:40:18.65ID:FpCF6nxK0.net
>>53
あんなんでも子供いるんでしょ?
お得意の虚言かも知れないけど
この曲なんてことない感じなのにいいんだよなあ
何がいいのかわかんないけどいい
Deadbeat - Woah!
>>53
あんなんでも子供いるんでしょ?
お得意の虚言かも知れないけど
この曲なんてことない感じなのにいいんだよなあ
何がいいのかわかんないけどいい
Deadbeat - Woah!
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:47:05.95ID:yZiaPB3Z0.net
>>54
これかっこいいな Basic Channelとかを現代っぽくした感じで
>>54
これかっこいいな Basic Channelとかを現代っぽくした感じで
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:52:51.54ID:FpCF6nxK0.net
>>56
いいよね
途中アーメンブレイクちょっと入れて最近のレイヴ回帰要素もあったりして
あざといぞデッドビートでもかっこいい悔しい
直球レイヴ
Head High - Hex Factor
>>56
いいよね
途中アーメンブレイクちょっと入れて最近のレイヴ回帰要素もあったりして
あざといぞデッドビートでもかっこいい悔しい
直球レイヴ
Head High - Hex Factor
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:00:46.60ID:yZiaPB3Z0.net
大昔にREZっていうガチのテクノゲーがあったよな
大昔にREZっていうガチのテクノゲーがあったよな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:18:22.68ID:FpCF6nxK0.net
>>35
参加メンバー豪華だったな
俺はテクノゲーっていうとこっち思い出す
Takkyu Ishino - Ghost in the Shell
>>35
参加メンバー豪華だったな
俺はテクノゲーっていうとこっち思い出す
Takkyu Ishino - Ghost in the Shell
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:02:04.85ID:oHm+aFKq0.net
これはどっちかっていうとエレクトロニカ、IDMだよな
これはどっちかっていうとエレクトロニカ、IDMだよな
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:21:00.38ID:FpCF6nxK0.net
>>36
せやな
途中の早口ラップ余計だなあ
全体的にはいい感じなのにもったいない
>>36
せやな
途中の早口ラップ余計だなあ
全体的にはいい感じなのにもったいない
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:02:46.10ID:0STz69as0.net
KORGのオモチャ1つあれば猿のように一日暇つぶせる
KORGのオモチャ1つあれば猿のように一日暇つぶせる
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:25:18.53ID:FpCF6nxK0.net
>>37
んだなあ
しかしサイズコンパクトだなこれ
>>37
んだなあ
しかしサイズコンパクトだなこれ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:18:02.31ID:Nlza5d4q0.net
日本のテクノ好きです
日本のテクノ好きです
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:27:24.54ID:FpCF6nxK0.net
>>42
細野さんのテクノポップは好きよ
Tei Towaはまあまあ
>>42
細野さんのテクノポップは好きよ
Tei Towaはまあまあ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:24:55.03ID:29Q30zZx0.net
湿った感じのテクノが好きです
Alexander Kowalski - Oxygen
湿った感じのテクノが好きです
Alexander Kowalski - Oxygen
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:34:48.95ID:FpCF6nxK0.net
>>48
この人好きで何枚か持ってるわ
確かに湿ってるな
ちょっと系統違うけどこれなんか湿りすぎて水漏れしてる
Voices From The Lake - Manuvex
>>48
この人好きで何枚か持ってるわ
確かに湿ってるな
ちょっと系統違うけどこれなんか湿りすぎて水漏れしてる
Voices From The Lake - Manuvex
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:40:59.15ID:oHm+aFKq0.net
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:48:16.79ID:FpCF6nxK0.net
>>55
ベースもいいんだけど何より4分位から1拍目裏に入るポインッ!って音がいい
>>55
ベースもいいんだけど何より4分位から1拍目裏に入るポインッ!って音がいい
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 00:59:14.67ID:oHm+aFKq0.net
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:05:56.69ID:FpCF6nxK0.net
>>59
ビキビキハードでいいねえ
あまりハードなの挙げると引かれそうだから遠慮してたけど
こんなインダストリアルテクノとか好きなんだよなあ
Perc & Truss - Forever Your Girl
>>59
ビキビキハードでいいねえ
あまりハードなの挙げると引かれそうだから遠慮してたけど
こんなインダストリアルテクノとか好きなんだよなあ
Perc & Truss - Forever Your Girl
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:00:47.38ID:FpCF6nxK0.net
音色が暖かいなあ
素晴らしい
Floating Points - Sparkling Controversy
ハウスなんだろうけどもう既に色んなジャンルが入り乱れてるからいいか
音色が暖かいなあ
素晴らしい
Floating Points - Sparkling Controversy
ハウスなんだろうけどもう既に色んなジャンルが入り乱れてるからいいか
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:11:11.62ID:FpCF6nxK0.net
インダストリアルだとこの人も外せないか
Surgeon - Fixed Action Pattern (dub)
オリジナルも直球フロアトラックでいいけどダブバージョンのほうが好き
インダストリアルだとこの人も外せないか
Surgeon - Fixed Action Pattern (dub)
オリジナルも直球フロアトラックでいいけどダブバージョンのほうが好き
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:17:22.19ID:FpCF6nxK0.net
あ~このロウな音色たまんねえ
ついでに人もいねえ
Daze - Drag Ball
あ~このロウな音色たまんねえ
ついでに人もいねえ
Daze - Drag Ball
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:20:41.03ID:Tiu5x7KU0.net
この手の音楽って曲単位じゃなくてMixとかで聴きたいな
ヒップホップとトラップ好きなら今週のRAがTNGHTの片割れの人だよ
この手の音楽って曲単位じゃなくてMixとかで聴きたいな
ヒップホップとトラップ好きなら今週のRAがTNGHTの片割れの人だよ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:23:06.43ID:FpCF6nxK0.net
>>64
トラップはたまにツボるのがあるって程度かな
片割れってどっち?ハドモー?ルナイス?
>>64
トラップはたまにツボるのがあるって程度かな
片割れってどっち?ハドモー?ルナイス?
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:26:28.61ID:Tiu5x7KU0.net
Luniceだね
俺昔はIDMとか聴いてたけど今は全然でEDM寄りのばっかりだな
Luniceだね
俺昔はIDMとか聴いてたけど今は全然でEDM寄りのばっかりだな
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:31:24.59ID:FpCF6nxK0.net
EDMは好みじゃないけど稀に面白いのあるね
流石にトラップっぽいテクノは知らないのでダブステ/ベースなテクノで
Pedestrian - Drop Bear
EDMは好みじゃないけど稀に面白いのあるね
流石にトラップっぽいテクノは知らないのでダブステ/ベースなテクノで
Pedestrian - Drop Bear
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:31:42.75ID:QTwjY+Vq0.net
最近はこの手のスレタイでそのジャンルを叩くスレをほとんど見ない
最近はこの手のスレタイでそのジャンルを叩くスレをほとんど見ない
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:46:01.40ID:FpCF6nxK0.net
>>68
対立スレに見せかけると人来るんじゃねーかという安易な考え
目論見通りにはいかなかったんだけどな!
ダブテクノ気持ちええ
H.S. - Untitled B1 (A Verdigris Reader)
>>68
対立スレに見せかけると人来るんじゃねーかという安易な考え
目論見通りにはいかなかったんだけどな!
ダブテクノ気持ちええ
H.S. - Untitled B1 (A Verdigris Reader)
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:38:33.57ID:FpCF6nxK0.net
これはちょっとだけトラップっぽいか
チキチキが足りない上にハウスだけど
本人はパワーハウスと言っているが全く浸透してません
DVA - Fly Juice
これはちょっとだけトラップっぽいか
チキチキが足りない上にハウスだけど
本人はパワーハウスと言っているが全く浸透してません
DVA - Fly Juice
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:47:31.37ID:TMGgJMN30.net
これの一曲目とか最高にすき
これがダブステップなの?
これの一曲目とか最高にすき
これがダブステップなの?
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:53:14.67ID:FpCF6nxK0.net
>>71
まあそうだな
細かく言うとブロステップってやつや
元々のダブステはこんなん
Skeptical - Echo Dub
>>71
まあそうだな
細かく言うとブロステップってやつや
元々のダブステはこんなん
Skeptical - Echo Dub
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 01:58:04.38ID:TMGgJMN30.net
>>72
ブロステップかさんきゅ
こういう音とか急な変拍子とか大好物
>>72
ブロステップかさんきゅ
こういう音とか急な変拍子とか大好物
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:02:44.39ID:FpCF6nxK0.net
ダブステというかベースミュージック界隈からのアプローチがあったりするテクノ
ハイブリッド好きだからなーイギリス
Boddika & Joy Orbison - In Here
ダブステというかベースミュージック界隈からのアプローチがあったりするテクノ
ハイブリッド好きだからなーイギリス
Boddika & Joy Orbison - In Here
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:04:58.68ID:89Qp25hM0.net
Psytrance最高
Psytrance最高
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:07:48.05ID:FpCF6nxK0.net
これも2562ことデイブハウスマンの変名だけど完全にテクノ
A Made Up Sound - Situation
これも2562ことデイブハウスマンの変名だけど完全にテクノ
A Made Up Sound - Situation
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:15:53.80ID:FpCF6nxK0.net
と言っても2562はベルリン在住なんだっけか
しかし人来ねー
SCNTST - Computers Do Have Souls
と言っても2562はベルリン在住なんだっけか
しかし人来ねー
SCNTST - Computers Do Have Souls
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:20:09.44ID:FpCF6nxK0.net
しんみりした心境にはミニマルハウスが合う
Margaret Dygas - In Wood
しんみりした心境にはミニマルハウスが合う
Margaret Dygas - In Wood
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:25:44.10ID:FpCF6nxK0.net
ディジュリドゥかっこいい
実際吹いてみたら音全然出なかった思い出
Coober Pedy University Band - Kookaburra
ディジュリドゥかっこいい
実際吹いてみたら音全然出なかった思い出
Coober Pedy University Band - Kookaburra
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:30:38.20ID:FpCF6nxK0.net
ガルニエ最近コンスタントにいい曲出しすぎだろ
ベテランのくせにすげえなこいつ
GARNIER - ENCHANTe?
ガルニエ最近コンスタントにいい曲出しすぎだろ
ベテランのくせにすげえなこいつ
GARNIER - ENCHANTe?
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:38:36.08ID:FpCF6nxK0.net
Blacknecks - To The Cosmos, Let's Go!
Blacknecks - To The Cosmos, Let's Go!
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:44:40.65ID:FpCF6nxK0.net
このレーベルはシーパンクな80年代風CGほんと好きだな
Danny Daze - Silicon
このレーベルはシーパンクな80年代風CGほんと好きだな
Danny Daze - Silicon
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:51:07.16ID:FpCF6nxK0.net
The Trilogy Tapes
このレーベルはやばい
Ekman - Dissipation
The Trilogy Tapes
このレーベルはやばい
Ekman - Dissipation
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:52:43.95ID:bfqKEq3f0.net
うるさいだけ
うるさいだけ
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 02:58:54.44ID:FpCF6nxK0.net
>>85
これでも聴いて寝ろ
Willits + Sakamoto - Abandoned Silence
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/09(火) 03:06:46.98ID:FpCF6nxK0.net>>85
これでも聴いて寝ろ
Willits + Sakamoto - Abandoned Silence
これ以上粘っても収穫なさそうだし寝るわ
おやすみ
ButRic - Up
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:07:41.89ID:JxHtGOI10.net
四つ打ちとかいうクッソ単純なパターンwwwwwwww
何であんなに気持ち良いんだろうな
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2014/09/08(月) 23:16:45.07ID:S8Z9MwXz0.net四つ打ちとかいうクッソ単純なパターンwwwwwwww
何であんなに気持ち良いんだろうな
>>4
シンプルだからじゃねーかな多分
今日80歳くらいのお婆さんがおいでよどうぶつの森買っていった…
【画像】女子小学生向けのファッション雑誌がヤバいwwwwwwwww
ヘッドマウントディスプレイ届いたったwww
リアル男性恐怖症なおんなのこ集まれ~(´・_・`)
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年09月09日 15:55 ▽このコメントに返信
『来るべき世界』
by 空手バカボン
3.気になる名無しさん2014年09月09日 16:01 ▽このコメントに返信
ハイスクールララバイ
イモ欽トリオ
4.気になる名無しさん2014年09月09日 16:02 ▽このコメントに返信
作業BGM用には良いんだが、構えて聞くとメロディラインに起伏が乏しいので飽きる。
5.気になる名無しさん2014年09月09日 16:02 ▽このコメントに返信
まずは『コンピューターおばあちゃん』を聴け!話はそれからだ。
6.気になる名無しさん2014年09月09日 16:12 ▽このコメントに返信
四つ打ちこそ至高だわ
ミニマル・ダブテクノ・ディープハウスらへんが気持ちよすぎてヤバイ
7.気になる名無しさん2014年09月09日 16:14 ▽このコメントに返信
豊丸「イグ~イグ~」
8.気になる名無しさん2014年09月09日 16:19 ▽このコメントに返信
ずぐだんずんぶんぐんゲーム
1.気になる名無しさん2014年09月09日 15:54 ▽このコメントに返信
加藤鷹「あ~いいよ~ テクノブレイク あ~いい」