[PR]
中国で“顔認証”の支払いシステム開発・・現地メディアが指摘、「では韓国人は…?」―中国ネット
XINHUA.JP 9月8日(月)19時27分配信
中国政府系の研究機関、中国科学院がこのほど、顔認証による支払いシステムを開発した。携帯電話用のアプリで、銀行のカードと連動し、顔写真を撮影して本人かどうかを確認した上で、支払いができるという。顔認証の正確さは99.8%。来年、実用化される予定だ。専門家は「人の顔は複製できないので、このシステムによる支払いの安全性は高い」と説明した。この説明に中国メディアは「それでは韓国人は・・・?」とのコメントを添えている。中国・新浪四川が7日、科技日報の報道を引用し、中国版ツイッターで伝えた。
【その他の写真】
この情報が伝わると、中国のインターネット・ユーザーたちから続々とコメントが寄せられた。一部を拾ってみる。
「それはいい方法だ! 中国人にぴったり。韓国人には使えない」
「韓国人ってみんな同じ顔だよね」
「これを使うには整形しちゃダメってこと??」
「他人の顔に整形したら、乗っ取りになる?」
「これからは外に出る時に顔隠すか・・・」
「ええ? だったら他人が私の写真を使って支払いできるってこと?」
「どっかの成り金の顔に整形してくる」
「“顔重視”の時代」
「韓国に整形に行ってくる」
「女子は化粧できない?」
(編集翻訳 恩田有紀)
最終更新:9月8日(月)19時27分
Yahoo!ニュース関連記事
- 火力発電所を海上に−浮体式設備で津波や近隣住民の懸念を回避 Bloomberg 11時38分
- 尖閣諸島に「新たな脅威」 中国巡視船が「ヘリ甲板」大型化映像 フジテレビ系(FNN) 0時50分
- JPモルガンCEOの2%でも払い過ぎ−工商銀の会長報酬 Bloomberg 8日(月)11時46分
- アリババの活発なM&Aを投資家が疑問視も−8日から説明会 Bloomberg 8日(月)11時4分
- 流刑の島・隠岐に若者の移住者続々、多彩な人口減少対策で Bloomberg 5日(金)0時1分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
あわせて読みたい
-
韓国、景気回復に期待も現実は…、「まさに崖っぷち」「韓国経済、未来を叫ぶが未来なし」―韓国ネットRecord China9月8日(月)19時21分
-
韓国で“日本を侮っては危険”と指摘した書籍出版・・韓国ネットは「韓国の躍進と日本の没落を感じる」「いくら落ち目と言っても…」XINHUA.JP9月8日(月)18時19分
- 「アジアの歴史塗り替えた」=錦織の快挙、大きく報道―中国紙・全米テニス時事通信9月8日(月)19時32分
-
日本が「性奴隷」国連報告書に反論、対外的な主張告知を強化へ・・「世界一恥知らずな国」「今の日本の状況は…」―中国ネットXINHUA.JP9月8日(月)16時31分
-
(朝鮮日報日本語版) 韓国人の危険極まりない対日認識に警鐘朝鮮日報日本語版9月8日(月)7時12分
注目の情報
国際アクセスランキング(記事)
-
1
在韓日本大使館、ロッテホテルの使用を見合わせ=韓国ネット「仕返しのつもり?」「中国人が泊まればいい」Record China9月9日(火)5時3分
-
2
韓国で“日本を侮っては危険”と指摘した書籍出版・・韓国ネットは「韓国の躍進と日本の没落を感じる」「いくら落ち目と言っても…」XINHUA.JP9月8日(月)18時19分
-
3
韓国当局を批判=産経支局長の捜査問題―国際記者団体時事通信9月8日(月)23時7分
-
4
韓国、景気回復に期待も現実は…、「まさに崖っぷち」「韓国経済、未来を叫ぶが未来なし」―韓国ネットRecord China9月8日(月)19時21分
-
5
錦織圭の全米OP決勝進出に中国人も注目、「最大の勝者はユニクロ」「韓国人が…」―中国ネットRecord China9月9日(火)7時7分
読み込み中…