日本経済新聞

9月9日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

イスラム国掃討「数年かかるかも」 米国務長官

2014/9/9 9:40
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【ワシントン=川合智之】ケリー米国務長官は8日、声明を読み上げ、イラクやシリアで勢力を拡大するイスラム過激派「イスラム国」の掃討について「数日や数週間では終わらず、数カ月、数年かかるかもしれない」と述べ、長期戦はやむを得ないとの考えを示した。ケリー氏は9日からヨルダンとサウジアラビア歴訪に出発する。指導者と会い、イスラム国に対抗するための「有志連合」への参加を求める。

 米国務省のサキ報道官は8日の記者会見で、有志連合の役割に関して「国によって貢献の方法や能力は違う。イスラム国攻撃への軍事支援のほか、外国人戦闘員の流入阻止やイスラム国の資金遮断、人道支援がある」と指摘した。そのうえで「すでに40カ国以上が支援に参加している」と語った。

 米側は有志連合について北大西洋条約機構(NATO)加盟国を軸に中東にも参加国を広げ、今月下旬の発足をめざしている。オバマ大統領は9日に米議会指導部にイスラム国掃討の包括的な戦略を説明し、10日には国民向けに演説する。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ケリー、イスラム国、オバマ、米国務長官

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,760.08 +54.97 9日 14:00
NYダウ(ドル) 17,111.42 -25.94 8日 16:32
ドル/円 106.23 - .26 +1.11円安 9日 13:40
ユーロ/円 136.79 - .82 +0.74円安 9日 13:40
長期金利(%) 0.535 +0.010 9日 13:35

保存記事ランキング

9/9 更新

1位
国の借金、民間超える 来年3月1143兆円 [有料会員限定]
2位
景気回復もたつく [有料会員限定]
3位
ご飯やパンの主成分 糖質抑えて体重減らす [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について