IKEAとセリアで★冷凍冷蔵庫の整理整頓… |
2014/09/09 (火) カテゴリー/キッチン
おはようございます
きょうは、燃えるゴミの日。
おととい書いた「玄米パニック」の米を
やっと捨てることが出来ました。
蓋つきのゴミ箱に入れていたけど、
外に湧き出やしないかと
怯える日々でしたが…
夫も手伝ってくれて、
無事に捨てられました。
もったいないことしちゃいました。
農家の方、お義母さん
ごめんなさい
出来ることは分担して
トラコミュ |
*
さて、「ライフスタイルブログ 丁寧な暮らし」に
参加するようになってから、
いろんな方のブログを拝見して
影響されている私は、
普段は、大雑把だったことを
丁寧にしたり、整えたり
意識するようになりました。
心がけって大事ですね(´∀`*)
こ・こ・ろ・が・け
(5文字をなんでもアレにするブームは
もう過ぎたかしら( ´艸`))
それで、冷蔵庫の中も
少しずつ綺麗に拭いたりして
片づけています。
トラコミュ |
先日、楽天で購入した
夫の朝ごはんがドーンと届いたので…
送料込み◎

トラコミュ |
1ケース出しまして、
箱がうまいこと切れるように
なっていたので、そのままセット!
眠い朝に、蓋を開けて
ちゅうちゅう吸うだけでいいから
夫は気に入ったようです◎
味も美味しいみたいでよかった(*´∀`*)
※夫が1つ取る度に、気づいた時には
全体を前へ動かしています
(スーパーの店員さんの品出しのよう)
●冷蔵室棚の一番下には…
チョコ類→栄養ドリンク類を
100円均一セリアの取っ手付きカゴで
引き出して取り出せるように
しています♪♪
画像で分かるように
その上の棚は、可動式で
いつもは、幅を狭くしています。
なぜなら、「取っ手を持って
手前に引きだしてから
栄養ドリンクを取る」
というのが、
夫はめんどくさい様子で
嫌そうにするからです
夫は、使う時にひと手間必要な
収納方法は、嫌みたい。
蓋を開けて取るとか
布をどけて取るとか
引き出しから取るとか…
それでも我慢してくれてるところは、
たくさんありますが…
ここは、さっ★と上から取れるように
いつもは、半分幅にしてます
元々、収納方法を考えるの苦手だから
夫にも納得してもらう方法づくりは、
ほんとに難しいです(^_^;)
勉強中。。。
トラコミュ |
トラコミュ |
このセリアの取っ手付きカゴ、
10個ぐらい愛用してます( ´艸`)★
*
上の半分棚に卵が見えているのは、
お義母さんが、同時に20個くれた時に
卵入れに入らなかったから…
卵高いから、助かっています
料理をする時は、幅を広くして
下ごしらえ中の食材を置いたり、
夫が帰ってくるまでに盛っておいた
サラダや果物を置く場所として
大活躍します!!!
・断捨離癖がついて、ゴミの日に
要らないモノチェックをして捨てるのと
・いつお義母さんが、たくさんの食材を
持ってきてくれるか不定期なので
冷蔵庫の中は、いつも割とスカスカ
この空きスペースは、
ほんとに便利で私には必要です(・∀・)
●冷凍室の変化
ちょっとしたことなんですけど
冷凍室内を少し変えました。
上:Before 下:After
これの残り1個が( ´艸`)

IKEAのボックスに入れている
棒アイスを立てて入れたほうが
出しやすいので、立てたところ…
引き出しを閉める時に
上のトレーに当たって閉まらず
アイス入れの右側にあった
保冷剤と、手前の赤い袋と
ミニ保冷剤を奥に立てて収納。
アイス入れを手前へ。
これだけで、トレーにも当たらず
アイスも出しやすくなり、
空きスペースも増えました◎
アイスを買う機会は減りそうやけど…
●IKEAのボックス、かなり使いやすくて
お気に入りです♪♪
この種類かな

▼このボックス、下の黒丸が
マリメッコみたいだし、
中も赤くて素敵(✿´ ꒳ ` )ノ

(※買物代行なので割高です)
この箱、9月はメンバー価格で
1299円→999円らしい。やすーい!!
新しいカタログも届いて
見てますが、可愛い新作があるし
IKEAに行きたいなあ~
●ところで、
2人暮らしも丁寧な暮らしも
ライフスタイルブログですが、
色々あって楽しいですね。
↓↓
古民家暮らしや田舎暮らし
ミニマリストやシンプルライフも…
こちら↓の注目記事によく入っている
時給820円なタイトルの方のブログ、
おもしろくて毎日愛読中★
・おまけ
このアイス、めっちゃ美味しい!
まさに雪見大福みたいな味。
寒くなっても食べたい。
↓心がけたい暮らし
600人ぐらい参加中です
*最後まで読んでくださったみなさま
ありがとうございました。
励みになります、あなたの一押し。
↓
★クリックすると…
このブログに応援ポイントが入り
「ブログランキング ブログ村」の
ランキングに反映する仕組みです。
(おひとり様、1日1回クリックが有効)
▼素敵なブログがいっぱい参加中!!!
新着記事を読み漁るのが日課です( ´艸`)
・インテリアブログランキング
・ライフスタイルブログランキング
カテゴリー多数→ブログランキング ブログ村
- 関連記事
テーマ : 片付け・収納・お掃除 - ジャンル : ライフ
| ホーム |