離脱BBS

    向精神薬からの離脱
この掲示板は離脱症状と闘う人のための励まし合い、情報交換の場です


[232] メイラックス0.5mgを減薬中/ 良いサプリありますか? Name:青空 MAIL Date:2011/09/03(土) 18:11 [ 返信 ]
はじめまして!青空と申します。
メイラックス1mgを処方され、昨年12月よりきょうまで0.5mgを毎日服用してきました。

服用して数週間後、それまでなかった強迫観念・強い不安が襲ってきました。まずいことになった!と思いましたが、断薬症状がつらく、怖くここまで過ごしてきました。

8月2日よりキトサン(水溶性でない)を服用しはじめてから、強迫観念が消えました(明らかにその日を境に薄くなった)

もちろん、キトサンがそういう作用がある、との示唆をネットでみて試したのですが…

思いのほか効果を感じられました。

いまは春ウコンを併せて試していますが、こちらは現在よくわかりません。わかり次第、お伝えします。

さて、本題です。わたしの例のように、減薬のなかにあって強いパートナー(サプリやハーブなど)をご存じであれば、断薬をめざすみなさんに紹介していただき、そういった情報を共有したいと思いました。たとえば、エゾウコギがよい、という話も聞きます。いままでみなさんが試してよかった!というもの教えてください!

わたしはキトサン、ビタミンB群、カルシウム&マグネシウム、亜鉛、バレリアン、テアニン、春ウコン、オメガ3(DHAなど)を毎日摂取してます。

おなかいっぱいなります。
顕著な効果はキトサンでした。
みなさんはなにかありますか?


[238] RE:メイラックス0.5mgを減薬中/ 良いサプリありますか? Name:オセッチ HOME Date:2011/09/04(日) 10:36
はじめまして。オセッチと申します(^-^)

私も離脱の緩和や体の免疫力をあげられれば、と色々サプリを摂取しています。栄養療法などで精神疾患を治療する場合、ナイアシンは良いと言われていますね。
αリポ酸+コエンザイムQ10も服用しています。
服用はしていませんが、アルコール依存の離脱症状抑制にタウリンが良いとのことで気になっていますが、あまりあれこれと試すのもきりがないですよね;

漢方もカミキヒトウがベンゾ離脱に良いそうなので、気になっています。漢方も良いかと思いますよ(^-^)
あと、アベナドリームというブレンドハーブティーを飲んでいます。
青空さんの取り入れられているバレリアン(バリウムの語源)ですが、これはベンゾと同じ作用があるみたいなので…もしかしたら控えられたほうが良いかもしれませんね。
キトサンに効果があったとの事で良かったですね!私も気になります。メーカーや購入先など教えてもらえますか?


[242] 青空よりオセッチさんへ Name:青空 MAIL Date:2011/09/04(日) 16:13
たくさんの情報ありがとうございます!
はじめて知るものばかりでした。知っていたのは唯一ナイアシンでした。これはビタミンB群のサプリのなかに一緒に入ってることが多いですよね。あと同じようにイノシトールっていうのが含まれていることがあります。これは別名ビタミンB3と呼ばれていて、これもやはり不安に対して良いみたいです。ビタミンB-mixというDHCのサプリを私は愛用中。

αリポ酸+コエンザイムQ10、調べてみますね。

アルコール依存の離脱症状抑制にタウリンがよい、とのこの一見ぜんぜん関係なさそうな話ですが、たしかメイラックスの作用機序?っていうのがアルコールに似ているっていう話を聞いたことがあり、もしかするとこのタウリンっていうのはアルコールのそれと同じように、なにか好作用をもたらすんじゃ?と感じました。

漢方のカシキヒトウこれ、はじめて聞きました。調べてみます。

ティーのアベナドリーム、はじめて聞きました。調べてみますね。

バレリアンはベンゾと同じ作用っていうのは驚きました…弱った…

たくさんの情報ありがとうございます。どれも試す価値があると感じました。感謝です。

さて、本題にはいります。キトサンはどこのメーカーがいいの?についてですが、答えはわかりません。まずはじめにオーガランドというとこのキトサンを飲みました。これは90日ぶん1500円の送料無料。弱点?は成分表示なしなところ。

で飲み始めて ん?強迫観念消えた?と感じ
5日くらいたって小林製薬のキトサンを併せて飲むようになりました。朝4つ、昼4つみたいな。

そういったことで入口からごっちゃになっていて、どれが効いた!っていうのはよくわかんないです。
それ以降(8月2日以降)強迫観念はないです。

現在はDHCのキトサンに(小林製薬なくなったから)なっています。

わかりやすく明記しますね。
●オーガランドのキトサン 上記のとうり

●小林製薬のキトサン
30日分945円(送料無料)
※1粒あたりキトサンオリゴ糖10mgを配合。
※1粒あたりキトサン125mgを含有(1日4粒目安)

●DHCのキトサン
30日ぶん598円(送料3000円未満500円かかる)
※一粒あたり高麗人参エキスを60mg配合。
※一粒あたりキトサン585mgを含有(1日3粒目安)

といった感じで、ランニングコストとキトサン含有量で現在、DHCを使いはじめました。

オーガランドは成分表示ないので、いまあるのがなくなったら使わなくなる予定。

※ちなみにネットでは「水溶性キトサン」がよいとの商品PRをみますが、胃の中にはいると溶けるから一緒だ、というような記述も一度みました。水溶性キトサンを標榜する商品は値段がグンとあがりますので手がでません。げんに通常キトサンにて効果を感じましたので問題ないかと。

オセッチさんには小林製薬・DHCの商品ではじめることをオススメします。


[383] RE:メイラックス0.5mgを減薬中/ 良いサプリありますか? Name:セバスチャン Date:2011/09/11(日) 06:12
いつも 青空

http://www.youtube.com/watch?v=568dZDNuOiU&feature=related

菊池さんは、大好きです!!

是非、一度お会いしてみたいです。


[391] RE:メイラックス0.5mgを減薬中/ 良いサプリありますか? Name:こりす Date:2011/09/11(日) 15:27
青空さん、こんにちは。

今日、キトサンを探して2件薬局に行ったのですが、置いてなかったです。残念。引き続き探してみようと思います。とりあえずビタミンBだけ買ってきて、飲み始めてみました。
数日前から波なのか、昨日は出先でふわぁ〜っと不安感も出て、その場から逃げ出したくなってしまいました。昨日から生理なので、それも関係あるのかもしれません。まだまだ先は長いです…(−_−;)


[412] こりすさんへ  青空より Name:青空 Date:2011/09/12(月) 13:09
こんにちは。こりすさん。

ドラッグストアにDHCのキトサンってなかなかお目にかかれません。私も。

小林製薬のはたまにあるんだけれど。

それで、わたしも昨日ネットのDHCでキトサンを6袋(6ヶ月ぶん)注文しました。

こりすさんもその方法がよいかも。
代引き手数料も無料ですし。
3000円以上は送料無料です。
飲みすぎて悪いこともないだろうから、まとめて購入してはどうでしょう。

生理は関係あるかもしれませんね。
よかったら鉄・亜鉛・カルシウム・マグネシウムもとってみてください。生理で血?が出ますね。それらにはたしか鉄などが豊富に含まれているので…
もしかしたら関係あるかも。

話かわって、わたしもこりすさんと同じ時期に抗不安薬を飲み始めたと知って、親近感わきまくりでした(*^_^*)

いま私も0.25rです。身体症状に肩こり首こりが出ております。不安は現在ないです。気温が下がると不安がちょっぴり出てきます。

そうだね、まだまだ先は長いね。焦らず、泣きながら、笑いながら、励ましあって歩きましょう。

亀の歩みでね。

※すべてのことは悪いことばかりではなく、同時に等しくよいことも引き起こしている。物事はすべてバランスのとれたニュートラルなものである
 
岩本貴久著 「幸せはすぐそばにある」より引用



  



無料レンタル掲示板 WEBでき