|
こんにちは。
今、メイラックス1ミリを3分の2まで減らし3分の1を減らすのに細かくしながら4ヶ月位、様子をみながら進めています。
ちょっと調子が良かったのでまた少し減薬をと思ったのですが寝起きの不安感や痺れ?震え?が出てきてなかなか前に進めません。
皆さんは、症状が出始めても…これ位なら大丈夫と思って先に進めていますか?
私の状況だと減薬だけに1年以上かかってしまいます。
途中までは、一気にいって最後を慎重にした方がいいのか?悩んでいます。
アドバイスお願いします。
ただ私は、依存してたのか?飲んでいる時よりは、減薬していくと身体症状が良くなっていくのですがセバスチャンさま、私は、薬があってなかったのでしょうか?
服薬10ヶ月後、減薬に2度失敗して1年が経ち子供達ともちゃんと遊べなくなり悔しい日々です。
|
|
|
[390] RE:メイラックスの減薬 Name:こりす | | | Date:2011/09/11(日) 15:09 |
|
|
こんにちは。メイラックスを減薬途中のこりすと申します。
私は1ヶ月に0.25mgずつ減薬していて、現在0.25mgのところです。身体症状、精神症状ともにあります。りん様は2度減薬に失敗しているとのことで、個人的にはこのままを維持するか、減薬スピードを落とされたほうがよいのでは?と思います。私も不安感があります。朝方が強く、日中もたまにふわぁ〜っと根拠のない不安(たとえば出先から帰れないかも…とか)があります。鬱感があるときは上の空で、子供達に話しかけられても頷くしかできないこともあります。
でもメイラックス常用依存の状態になっていたらしく、飲んでも飲まなくても変わらないなら飲まないほうがいいと思って減らしています。何度も迷い、浮いたり沈んだりの繰り返しですが…。
私も抗不安剤を飲み始めてからもうすぐ10ヶ月になろうとしています。まだまだ時間はかかるかもしれませんが、根気よく頑張りましょうヽ(´o`;
|
|
|
|
[411] RE:メイラックスの減薬 Name:青空 | | | Date:2011/09/12(月) 12:47 |
|
|
こんにちは。メイラックスを減薬中の青空と申します。
わたしも抗不安薬を飲み始めて10カ月になります。1rのむことへの不安もあって、ずっと0.5rを服用してきました。今月にはいって0.375rを3日はさんで現在0.25rを服用しています。
ここ数日は0.25rをカッターで気持ち削って、0.2r?くらいで服用。その影響か、日中に肩こり・首こりが出ています。
気圧が高い(気温が高い)日は副交感神経が優位になるため、不安は少ないです。わたしはキトサンのサプリを飲み始めて不安・強迫観念がかなり薄くなりました。わたしもなるだけ早い断薬をしたいのですが、仕事をしながらというのもあって、強い断薬症状が出るなら、まだ先延ばししようとも思ったり。正直、0.2rから先の世界が怖いです。
いろいろ調べてまわりましたが、減薬・断薬のやり方も多々あって、正解がないのだな、個々で違う、タイミングや季節などでも違うんだな、と感じております。
やはり副交感神経が優位になる夏の時期はわりと断薬に向いているように思います。とはいえ、急激な減薬はやはりよくないみたいなので、試し試しというか、少しずつ減らしていって、がまんできうる範囲ならちょっとずつ進めるのはどうでしょうか?
私はそういった感じでいこうと思っています。
とにもかくにも、こりすさんや私など似たような境遇の仲間がいるので、ゆっくり良い減薬の進め方をみんなで探していきましょう。
キトサン試してください。あとビタミンB群・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛は不安に良いです。
わたしも気温が寒くなる前にほんとはやめたかったのだけれど、急になってしまうので、無理そうです。暖かいときが断薬症状の肩首こりが楽そうなんですけど。
りんさんはゆっくり減薬されているけれど、それが一番断薬症状が少ないのではないかと思います。
来年の夏に照準をあわせて、ゆっくりゆっくり減らしていくのもよいかもしれません。
|
|
|
|
[429] RE:メイラックスの減薬 Name:りん | | | Date:2011/09/12(月) 23:53 |
|
|
こりすさん、青空さん、ありがとうございます。
減薬中の波に体が付いていかずに気持ちが揺れて元に戻しそうになるけど…辛い事がわかっているから我慢できると信じて頑張っているけど本当にこの体が悔しくて涙が出そうです。
同じ境遇の方がこんなにいることが今の私の励みになっています。
この掲示板が廃止になってしまうのは、とても残念です。たまごさんの時から大切だった掲示板、またなくなってしまうこと、支えがなくなるのって心細いです。
みんなの大切な掲示板を荒らさないでほしかった。みんなの心を荒らさないでほしかった。かこさんが受け継いでくれた掲示板を大切にしていきたかった!セバスチャンさんを守ってあげたいと思った。たまごさんにも沢山、お礼がいいたかった。2chの書き込みが嫌いだと思ってた…。
認められない薬害に苦しんでいる人達がいる…助けてくれる人がいる…そんな掲示板をずっと大切にしていきたかった…。
ここで知った沢山の人達が迷うことなく進めていける場所を簡単に汚さないで欲しかった。苦しみを知ってるからみんながいつかここから離脱できてアドバイスできる側になれればいいと思ってた。淋しいけど今のこの掲示板って…わからない状態になってるね。
みんな頑張ってほしい。幸せ取り戻してほしい。長々とすいません。
心より幸せ願っています。ありがとう。
|
|
|
|