1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:21:30.91 ID:dd6A6stE.net
やっぱり気持ちいいよね/イチ問一答

 ヤンキースのイチロー外野手(40)が6日、テニスの全米オープンで決勝に進出した錦織圭(24=日清食品)の快挙を熱く語った。

 -錦織の決勝進出に興奮した

 イチロー ま~、テニスの知識はないし、僕はどれくらいすごいのかが(分からない)。でも、過去にやったことがないから、というのははかりになる。

 -海外のメディアに日本人の活躍が取り上げられた

 イチロー こっちのメディアがどうとか関係ないですよ。日本のそういうところは大嫌いでね。こっちのメディアで騒がれてるから日本人が騒ぐみたいな、そんな順番はめちゃダサいですよ。まったく、自分たちの未熟さを自分たちで表現するようなもんだからね。それは嫌いですけど、そんなこと抜きにして、すごいことだよね。

wbb-et20140908-4-ns-big

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20140908-1363425.html




13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:24:20.94 ID:rBVg7/kr.net
わかる



27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:25:34.60 ID:LTG7cHpx.net
久しぶりに良いコメントだな



268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:54:41.72 ID:75dNcdeK.net
ワイも思ってたわ
どのニュース番組でも必ず「現地の反応は~」「ニューヨークタイムズには~」ってやっててクソキモかった

2014_0908_152632_565

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:23:42.23 ID:TO17h4BR.net
イチローのおっしゃる通り



17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:24:45.66 ID:8XLZ+QIY.net
億理ある



18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:24:47.92 ID:nsivJpL/.net
サンキューイッチ



20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:25:09.08 ID:dZf/d+0R.net
ごっつ正論やん



29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:26:03.95 ID:DrkCdVaw.net
あっちにいるのに日本のメディアの現状よく分かってるな



32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:26:34.77 ID:jXCNIrpx.net
世界からの目を気にするキョロ充国家日本



46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:27:35.20 ID:4UqKzPaN.net
>こっちのメディアで騒がれてるから日本人が騒ぐみたいな、そんな順番はめちゃダサいですよ。

これぐう正論やんけ



47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:27:40.43 ID:d4NSFR45.net
よくなんJ民もこういう趣旨のこと言ってるよな



51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:28:22.20 ID:ja8zoeNo.net
良いこと言うね



81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:30:44.13 ID:Y/WFeYbG.net
ホントこれ



84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:31:02.45 ID:PcIpyAri.net
イチローの報道は日本だけが騒いでるけど
これもダサいってことかな



118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:34:11.55 ID:FnxkdzcA.net
>>84
理解できてないだろお前



96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:32:05.86 ID:s1sez3q6.net
日本人やマスコミは
海外からどう見られてるの気にしすぎだよ




98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:32:12.43 ID:bmqwAW7Q.net
海外の反応大好き民冷えてるか~



152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:38:07.68 ID:KgOQ89tF.net
あとことあるごとに日本の印象聞いてホルホルコメント流すのもやめた方がいい



173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:40:45.51 ID:dhy9ZmSl.net
ホルホル番組とか嫌いなんやろな



80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:30:34.49 ID:tNPUdigW.net
これはええこという
ほんまにええもんやと思うなら海外メディアより先に取り上げえや



196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:45:34.35 ID:JWreBwTO.net
?????
海外の情報が先みたいな言い方は何だろう?



226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:49:33.57 ID:WMb9XIBt.net
>>196
情報の伝達云々の話じゃねーだろ

海外で何か賞を取る → 日本のマスコミ「海外で賞を取ったらしい!これは褒めなきゃ!」

って海外の評価が価値基準になってるのがダサい言ってんだろ



301:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:58:21.28 ID:RpFPs1gR.net
>>226は違うやろ
受賞に対する評価を海外マスコミの扱いで決めてるからダサいって話やん



388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:11:14.94 ID:ezSp/yUG.net
>>301
海外の然るべき機関の評価か、マスコミの評価か、だけが違うだけで
自分には価値がわからなかった(だから今まで注目してない)のに外国で評価されてから価値があるんや!って御輿に乗せて騒ぐ、って構造は一緒やと思うで



289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:57:06.11 ID:AkQVKR+Z.net
単にプライド持てって言ってるだけやん



356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:05:15.07 ID:e0iY/hf/.net
錦織はランキング10位前後にいる時点で凄かったのに
全米で準決勝進出くらいまでは空気に近かったもんなあ



363:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:07:09.84 ID:djpxhdxW.net
>>356
そんなことないやろ
top10入りしたときもそれなりにさわいどったで



396:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:13:01.86 ID:6QQ6bIjY.net
どの競技でもそうやけど海外の選手に日本人選手のことばっか聞くのやめろや



416:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:16:48.79 ID:53zUzZxk.net
あっちこっち出かけては自国をどう思うか聞きまくる迷惑民族
恥の文化とはなんだったのか



450:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:24:42.99 ID:RH/Mt3WI.net
なんのニュースでもそうなんだけど
ひとしきり活躍を伝えた後にやたら海外の反応とりあげるの大嫌いやわ



491:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:32:54.44 ID:DSmmNB+X.net
海外の方がテニスは盛んだし人気だから反応が気になるのは当然でしょ
どのような評価をされてるとか




484:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:31:44.15 ID:z+uxF8QR.net
他人の反応も含めて楽しんだり興奮したりする部分の大きい民族性だから仕方ない
遺伝だから変わらないし良いか悪いかの話でもない



510:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:36:12.03 ID:5LMCMTOx.net
全米決勝進出なんて問答無用ですごいことやのに
いちいち海外メディアの反応を気にしちゃうのがアレやね



495:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:33:28.52 ID:IhUUJm4q.net
海外で日本人が活躍する→いいこと

その活躍した日本人の海外評価を気にしすぎる→やめたほうがいい



引用元
・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1410139290/