1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:02:16 ID:yrxZvPysW
―コンビニATM―
フリーター「店長が4月から給料あげてくれるって言ってたもんな…」
フリーター「はは・・・そんなもんだよな・・・」
フリーター「バイトリーダーとして頑張ってんのによ…」
フリーター「今日はでも昇給のお祝いだ…」
フリーター「カップヌードルキングサイズw」
フリーター「ここでまさかのから揚げ弁当も投入だw」
店員「いらっしゃいませ~ 揚げたてのチキンいかがですか~」
フリーター(今日は給料日だ)
フリーター「ひとつください」
店員「ありがとうございます♪ お弁当は温めますか?」
フリーター「お願いします」
フリーター(俺が正社員だったら…この子と付き合えたのかな…)
2 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:05:22 ID:dLubTNWtP
私の借金は53万です
3 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:06:42 ID:yrxZvPysW
―アパート―
フリーター「あっ」
フリーター「チキンが入ってない…」
フリーター「なんだよあの店員さん…でも気付かなかった俺が悪いんだ…」
フリーター「あの子は悪くない…」ズルズル…
フリーター「うまいなあ…カップヌードルは…」
―――
フリーター「部屋の片づけでもしよう…」 どさっ
フリーター「あっ… 大学時代の写真…」
フリーター「…」
フリーター「俺だけなんだよな・・・俺だけ・・・俺だけが就活決まらなくて・・・」
フリーター「俺が無能なだけだったんだ…社会は悪くない…」
5 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:07:43 ID:5k8FhICd0
やめろ不安になる
4 :浪人中だからシカトしろ◆HM3jqfms0U:2014/09/07(日)20:07:14 ID:GxFDbDXrz
10月から最低賃金上がるぜ!!
7 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:08:29 ID:tWQNX4oBt
若いうちならフリーターの方が稼げるから(震え声)
8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:08:49 ID:Q2PRLKLuA
消費税もまた上がる…
9 :野菜ジュースうまいよ◆RVo0fdfIexwy:2014/09/07(日)20:10:59 ID:1PqBcT9W1
泣けるぜHAHAHA……
10 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:12:32 ID:yrxZvPysW
―牛丼屋―
フリーター「おはようございます」
おばちゃん「入って~」
フリーター「今日も`ワンオペ`ですよね…」
おばちゃん「当り前よ~。息子が待ってるから早く変わってね」
フリーター「今着替えます…」
フリーター(就活が決まらなまま、卒業して、大学時代からバイトしているこの牛丼屋で生計を立てている…)
フリーター(気付けば夜勤アルバイト…すべては就活が決まらなかった俺が悪いんだ…)
フリーター「入りま~す」
フリーター(そうだ。お客さんの前では…元気に…)
おばちゃん「それじゃあ、後はよろしくね」
フリーター「はいっ」
11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:18:10 ID:yrxZvPysW
―深夜2時―
フリーター「いらっしゃいませ~」
大学生1「何食べるよ~」
大学生2「牛丼大盛りっしょw」
大学生3「お前デブじゃんwwww」
大学生2「うるせえよwww」
フリーター(…懐かしいな・・・昔は俺も、こうやって、飲み会の後にみんなで牛丼食べてたな・・・)
フリーター(こいつらは奨学金とか…親の仕送りで…のうのうと牛丼を食べてるんだ…)
フリーター(たかだが数百円の食べ物。それを食べるのにどんな思いで働いてるか…君たちには分からないんだろうな・・・)
大学生1「ヒソヒソ…(あの店員いつもいるよなw)」
大学生2「ヒソヒソ…(ワンオペ騒動の後もよく辞めずにいれるわw)」
大学生3「ヒソヒソ…(他にねーんだろw)」
フリーター(その通りだよ…でも僕は君たちよりはるかに偉いんだ…僕は自立している…)
12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:19:44 ID:dtvylNFJf
泣いた
13 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:21:34 ID:doMKYRk0t
ニートより偉い
14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:22:19 ID:tWQNX4oBt
すき屋にいるなら同情できない
15 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:22:20 ID:V7b0G0COR
>>1泣いてるの?>>1は立派だよ
16 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:23:24 ID:D5rE74Cx9
働いてるだけでたいしたもんよ俺は仕事楽しんでるけど
17 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:24:26 ID:yrxZvPysW
―朝―
プルルルルルルル
フリーター(電話か…)
店長「あ、もしもし?ちょっと1時間ぐらい遅れるね 待ってて」ブチッ
フリーター「あの…」ツーツーツー
ドカタ「すみませ~ん」
フリーター「はい!なんでしょう!」
ドカタ「牛丼並みで!」
フリーター(まただ…朝は工事の人たちがたくさん来る…店長はそれが嫌で俺にやらせているんだ…)
DQN「おい」
フリーター「はいっ!ご注文は!?」
DQN「その前に水持ってこいよ無能!」
フリーター「もうしわけありませんっ!今すぐお持ちしますw」
初老「お兄さんお兄さん、注文良いかな」
フリーター「少々お待ちください!」
…
フリーター(つらい)
つらいつらいつらいつらいつらいつらい…
―朝9時―
店長「おはっよ~」
フリーター「おはようございます」
店長「やっぱ君がいると助かるな~ 残業代もしっかりつけておくからね」
フリーター「ありがとうございます!」
フリーター(この褒め言葉にいつも救われている…店長を救っているはずなのに…)
18 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:31:13 ID:yrxZvPysW
―アパート―
テレビ「昼ナンデス~」
フリーター「もうお昼か…連勤だし、早く寝ないと…」
テレビ「今日は格安ランチ特集~♪」
フリーター「…」
テレビ「フェラナンデス君1号、今日はどこのお店に行くのかな?」ピョコピョコ
テレビ「新宿の有名料理店○○!実はこのお店のランチは実にお得ナンデス!」
テレビ「わ~うまそうだにゃ~っ!」ピョコピョコ
フリーター「あ、おいしそうだな・・・」
テレビ「お値段はなんと!1480円!」スタジオざわ~~~
テレビ「やっす~い!これならランチ女子会にぴったりですね!」
フリーター「ふざえてるよ…こんなの…」プチッ
フリーター「絶対おいしくないし、安くないんだ…」
フリーター「みんな見栄を張っているだけなんだ…」
フリーター「コンビニ弁当のほうがおいしいに決まってる。」
フリーター「寝よう…」
19 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:39:19 ID:yrxZvPysW
プルルルルルルルル プルルルルル…
フリーター「あっ!!!!!!!!!!」
フリーター「もしもし!?」
おばちゃん「何やってんのよ!!!!!!!!!」
フリーター「すみません寝てました!今すぐ行きます!」
おばちゃん「なに?私を苦しめようとしてるの?早く代わってよね!」
フリーター「今すぐ行きます…」
フリーター(最悪だ…寝坊した…)
20 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:39:28 ID:yrxZvPysW
ザーーーー
フリーター「雨だ…でも自転車で行かないと…時間が無い…」※いつもは歩いている
フリーター「危ないけど傘をさして行こう…」
ザーーーー
フリーター「濡れるなあ…でも制服に着替えれば問題は無い…」シャアー
ザ―――
警官「君!止まりなさい!」
フリーター「ああっ」
警官「傘をさしながら自転車をこいではいけません」
警官「君、大学生?」
フリーター「いえ…あ、あの、急いでるんです…」
警官「見ればわかるよ」
警官「君は大学生?」
フリーター「違います」
警官「なんだね、働いているのか」
フリーター「はい」
警官「それなら尚更許せないな・・・」
フリーター(尚更…?大学生だったら許されるのか…?)
フリーター(頑張って働いているのに、大学生はどうして許されるんだよ…)
フリーター(でも、傘さし運転が悪いんだ…寝坊したのが悪いんだ…)
警官「ちょっとだけ調べるよ、いいね」
22 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:47:17 ID:yrxZvPysW
―牛丼屋―
店長「終わりだね」
フリーター「え?」
店長「なんかもういいんだよ。次遅刻したら解雇って冗談で言ってたけどさ もういいわ」
フリーター「え…」
店長「だって君、何かと理由つけて結構遅刻するよね?」
フリーター「それは、警察に足止めされてり、ちょっと夜勤が続いて寝坊したり… 時計が止まってたりして…」
店長「それ、理由じゃないから」
フリーター「でも」
店長「でもじゃないから。普通は遅刻しないんだよ」
店長「君の事大学時代から雇ってて、ちょっと年上の子どもみたいに思ってたけどさ…いや、そう思ってるから言うけど」
店長「そういうところなんだよ、すべて 結局は。」
フリーター「…」
店長「君と同じ条件の人間がいても、寝坊しない工夫する人もいるし、警察に呼びとめられる危険性を排除してカッパを着てくる人だっているんだろうよ」
フリーター「…」
店長「はい、さっき頑張って給料計算した分。この封筒持って行って帰って ゆうて一日分なんだけど」
フリーター「…はい」
店長「一応言っておくね。いままでありがとうね」
23 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:48:56 ID:V7b0G0COR
-BAD END-
24 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:51:59 ID:oZHSjHMKJ
だめだもう見てらんない
25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:52:42 ID:K0TUxGpHH
こっちまで切なくなった
どっかで巻き返しきかないのかな
26 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:53:48 ID:capC38OG5
貧しい人間が貧しい人間をより貧しくしてるよな。
28 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)21:06:51 ID:9OBGp4Dqs
だれも悪者がいないってのが救いがないよな
29 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)21:08:15 ID:yrxZvPysW
―アパート―
フリーター「履歴書…履歴書書かなきゃ…」
フリーター「コンビニからでもいい…」
フリーター「這いつくばって生きるんだ…」
フリーター「もう夜勤はやめよう…遅刻してしまう…」
フリーター「・・・・・・・・」
フリーター「もう駄目だ」
フリーター「分かっていたけど」
フリーター「ずっと延命措置をして生きていたんだ…」
フリーター「仕事が決まらなかったその日から…」
フリーター「何が違ったんだろう…何が…本当に悪いのは自分だけだったのかな…」
フリーター「いっそ、悪いことでもやって」
フリーター「捕まってしまおうかな…」
31 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)23:56:13 ID:yrxZvPysW
ー3日後ー
先輩「あとはピッピッピとバーコード読むだけだから」
フリーター「はい」
先輩「いやぁ~。うちのコンビニさ、夜勤少なくて。俺と同じ時間入ってくれる人が来てくれて良かったわ~」
フリーター(結局、夜勤になっちゃった。。。でも、周りは優しい人たちだ。頑張れそうだ)
先輩(俺の後釜が出来たな あとはバックれるだけだ)
フリーター「頑張りますね!」
先輩「おう!」
32 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)23:57:33 ID:capC38OG5
なんで生活保護って選択肢がないんだ?
36 :ダークサイド◆oK5/lc/LNo:2014/09/08(月)00:12:53 ID:F6NI1TDLD
>>32
みんなどこもそんな感じだよ?
みんな苦労してるんだよ
自分の可能性が一つでもあるならそれをやらないと
一つもないなんてないんだよ
33 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:00:33 ID:nW8Z9GRol
ーアパートー
フリーター「いろいろ、考えたけど、やっぱり働いている」
フリーター「たぶん、牛丼屋は、俺には合わなかったんだ」
フリーター「新しいバイト先のコンビニは、店長も先輩も優しい」
フリーター「女子高生もかわいいし。。。」
フリーター「今度こそ、上手く行きそうだ」
何が?
フリーター「何で上手く行くんだろう。。。」
フリーター「コンビニの夜勤で、上手く行くって何だろう」
フリーター「お金をもらうことなのかな」
34 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:06:02 ID:nW8Z9GRol
ーコンビニ 休憩室ー
先輩「今日まで一緒だな」
フリーター「はい」
先輩「仕事慣れてきたかい?」
フリーター「はい!先輩のお陰で!」
先輩「そかそか」
フリーター(今度はなんか、うまく行きそうだな)
フリーター「あ、先輩!LINE、教えてくださいよ!」
先輩「いいぜ。。。あっ、今日スマホ忘れたわ!最悪!」
フリーター「じゃあ、次の時で!」
先輩「おう。あ、客だ。お前まだ休んでて良いぞ」
フリーター「はいっ!」
フリーター(先輩、さっきスマホいじってたけど。。。)
フリーター(プライベートは別の人なのかな。)
35 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:11:02 ID:nW8Z9GRol
ーアパートー
フリーター「今日は仕事が無い。久しぶりにテレビでも見るかな」
テレビ「大震災ー失業者は今」
フリーター「生きてるだけで丸儲けなんだ。。。」
フリーター「アルバイトだって仕事なんだ。誇れる仕事。社会を動かしてるんだ」
プルルルルル プルルルルル
フリーター「あれ、店長から電話?」
店長「あ、フリーター君?悪いんだけど今日、出てもらえる?」
フリーター「え?今日は、確か先輩だったような」
店長「あいつ、連絡取れなくなって、今もバイトこないんだよね。とりあえず代わりで出てもらえるかな?」
フリーター「はい!」
37 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:16:26 ID:nW8Z9GRol
ーコンビニ 休憩室ー
店長「なんか悪いねぇ」
フリーター「いえいえ、それより先輩は大丈夫なんですかねー?」
店長「ありゃバックれかもな。」
フリーター「え?」
店長「俺も、何年もさ、コンビニ経営して、何人も雇ってきたけど、バックれとか普通なんだよなぁみんな」
店長「ま、アルバイトなんて責任感は無いし、そんなもんなのかなー」スパーッ
フリーター「先輩はバックれたりなんかしませんよー。」
店長「それならいいんだけどさ。君も辞めたりしないでな。俺、死んでしまうわ」
フリーター「とりあえず先輩がいない間は俺が出ますよ!」
76 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)11:46:44 ID:bBJkgUrWF
>>37にマジレスすると
コンビニ経営してるのはオーナーであって
店長は雇われてるだけやでっていう・・・
38 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:19:03 ID:LXwOXIAUk
俺なら即ばっくれだwww
39 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:23:35 ID:nW8Z9GRol
フリーター「いらっしゃいませ!」
明くる日も
フリーター「いらっしゃいませ!」
明くる日も
フリーター「お弁当は温めますか?」
先輩は現れなかった
フリーター「ありがとうございました!」
身体に鞭を打った
フリーター「申し訳ありません!」
店長の言う、「アルバイトは責任感が無い」と言う言葉が悔しかった
フリーター(俺がいなきゃ、店は回らないんだ)
夜勤の日々を繰り返すこと約一ヶ月
お客さん「え!?ちょっと!」
僕は倒れた
41 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:31:29 ID:twnunOi1f
就職しても要領悪けりゃこんな感じだよ
金もらってない+サービス残業当たり前
おかしいな、就職が決まったら一人前になれるって、やっと大人になれるって思ってたのに
43 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:33:54 ID:RosmOYYYA
>>41
要領というか本質的に馬鹿かどうかだろ。
42 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:32:56 ID:nW8Z9GRol
ー病院ー
医者「あとは退院を待つのみです」
店長「ありがとうございます」
フリーター「ここは。。。」
店長「ごめんなフリーター君。俺がもっと早く気づいてりゃ。。。君は過労で倒れたんだ」
フリーター「えっ?」
店長「とりあえず、治療費とかは出しておいたよ。保険証とか無いから、ちょっと高かったけど」
フリーター「お店は???夜勤は???シフトは回るんですか???」
店長「落ち着いて」
店長「なんとか、なってるよ。なんとか、なるもんなんだ。結局。代わりはいたから大丈夫」
フリーター「。。。」
店長「だからもう、申し訳ないが、仕事はいい」
フリーター「え?」
店長「気づかなかった俺が悪いんだよ。今はほら、ブラック企業だとかそんな言葉あるだろ?」
店長「過労で倒れた人をまた働かせるなんて俺には無理なんだ」
店長「治療費を、手切れ金だと思ってくれ。 それじゃあ。ほら、シフト忙しいからさ。さようなら」
フリーター「店長!頑張れますよ!俺!」
店長「君が良くてもさ、世間は許さないんだよ。俺もブラック店長なんてレッテルは貼られたくないんだ」
44 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:34:18 ID:WZGs1TZXP
実体験
45 :池沼淘汰会◆eyjgXR5N2Y:2014/09/08(月)00:37:28 ID:n4UHQIiYA
バイトなんて学生時代にしたくらいだけどそんなんなの?(´・ω・`)
俺の経験はラーメン屋と美容院くらいだからわかんないなぁ
46 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:40:18 ID:CNHk5019Z
明日人生初バイトの面接なんだけど行くのやめようかな
47 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:40:45 ID:bwLw5q9V6
こっからだよな?
このまま終わらないよな…?
48 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:41:57 ID:nW8Z9GRol
フリーター「まさに、見知らぬ天井。。。」
フリーター「どうしてなんだろう」
フリーター「親にも役所にも頼らずに、自立して、アルバイトだって馬鹿にしないで、頑張ってるのに」
フリーター「何一つ、報われていない」
フリーター「生きてるだけで丸儲け、なんて、嘘なのかもしれない」
フリーター「もし、この治療費を、保険証の無い俺が払っていたら。。。」
フリーター「次のバイト、探さないと」
フリーター「…あいつは、あいつがばっくれてさえいなければ。今度こそ、上手く行ってたのに」
フリーター「考えてみれば、俺は悪くないんだ。、」
49 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:42:02 ID:IW5kCtqra
動悸が激しくなってきた
51 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:50:31 ID:nW8Z9GRol
フリーター「レジはコンビニのアルバイト経験で慣れています!」
フリーター「記憶力は、あるほうです!前は牛丼屋でたくさんのオーダーを瞬時に覚えてました!」
ーーー職を転々としているようですが?
フリーター「前回は倒れてしまって、前々回は。。。店長と合わなくて」
ーーー倒れた!?病気持ちなのかい?
フリーター「いや、そうではなく、働きすぎで。。。」
ーーー分かりました。合否は明日までに連絡します。
フリーター「お願いします」
ーーー履歴書は一応、返却しますね
フリーター(また、返却された)
53 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:59:41 ID:nW8Z9GRol
履歴書の職歴は転々としたバイトの店名で埋まった。
フリーター「なかなか、決まらないな」
やっとの思い出決まったバイト先は、
フリーター「私は悪くありません」
俺以外の何者かの力によって解雇に陥れられた
フリーター「本日からアルバイトで入ります!」
何件も
フリーター「俺のせいだって言うのかよ!」
まるで俺に死ねと言ってるような
フリーター「あーあー、やめてやるよこんな、クソバイト!」
それでも延命措置の人生はしばらく続いた
フリーター「次のバイトは。。。」
何のために生きているのかも分からず
54 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:05:34 ID:jezShyJ5c
読んでて切なくなってきた
55 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:06:17 ID:nW8Z9GRol
底なし沼には底があった。
フリーター「働けますよ!」
ある、一定の期間を過ぎると、俺を雇う場所はなくなっていた
フリーター「生活のためなんです」
そりゃそうだ。こんか田舎、雇用は限られている。それに
フリーター「まだまだ力仕事は出来ますって!」
気がつけば30後半になっていた。
フリーター「クソが」
57 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:20:31 ID:nW8Z9GRol
底なし沼の底に着いた時
フリーター「もうだめかな」
一本の蜘蛛の糸が垂れてきた
フリーター「お、雇用安定政策?期待できるかな?」
その蜘蛛の糸を掴むとそれは
フリーター「何も変わらねえじゃん」
先端に輪っかのついた縄になっていた
フリーター「生きてるだけで丸儲け、そんなこと、無かったな」
その輪っかを頭に通すのに、躊躇はしなかった
フリーター「生きるって何だろうな」
フリーター「さような」
プルルルル プルルルル
フリーター「もしもし!?え?採用?ありがとうございます!」
フリーター「え?明日から入れって?もちろんですよ!」
フリーター「はい、はい、はい、分かりました!」
清掃屋「こりゃあ酷い有様だ」
ー完ー
58 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:24:16 ID:WRmrKDg1d
オチがいいね。
ご苦労であった。
59 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:27:06 ID:fJxxW4fOl
乙
胸が痛い
60 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:27:34 ID:jezShyJ5c
オチにワロタ
61 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)02:42:06 ID:SmlPuGE0M
ふえぇ…24でフリーターにはつらいよう…
63 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)02:55:49 ID:ePMadNJfe
29までフリーターだったけど30でギリギリ正社員になれたぜ。社会保険がないフリーター以下の正社員という名の奴隷にな
10月から最低賃金上がるぜ!!
7 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:08:29 ID:tWQNX4oBt
若いうちならフリーターの方が稼げるから(震え声)
8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:08:49 ID:Q2PRLKLuA
消費税もまた上がる…
9 :野菜ジュースうまいよ◆RVo0fdfIexwy:2014/09/07(日)20:10:59 ID:1PqBcT9W1
泣けるぜHAHAHA……
10 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:12:32 ID:yrxZvPysW
―牛丼屋―
フリーター「おはようございます」
おばちゃん「入って~」
フリーター「今日も`ワンオペ`ですよね…」
おばちゃん「当り前よ~。息子が待ってるから早く変わってね」
フリーター「今着替えます…」
フリーター(就活が決まらなまま、卒業して、大学時代からバイトしているこの牛丼屋で生計を立てている…)
フリーター(気付けば夜勤アルバイト…すべては就活が決まらなかった俺が悪いんだ…)
フリーター「入りま~す」
フリーター(そうだ。お客さんの前では…元気に…)
おばちゃん「それじゃあ、後はよろしくね」
フリーター「はいっ」
11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:18:10 ID:yrxZvPysW
―深夜2時―
フリーター「いらっしゃいませ~」
大学生1「何食べるよ~」
大学生2「牛丼大盛りっしょw」
大学生3「お前デブじゃんwwww」
大学生2「うるせえよwww」
フリーター(…懐かしいな・・・昔は俺も、こうやって、飲み会の後にみんなで牛丼食べてたな・・・)
フリーター(こいつらは奨学金とか…親の仕送りで…のうのうと牛丼を食べてるんだ…)
フリーター(たかだが数百円の食べ物。それを食べるのにどんな思いで働いてるか…君たちには分からないんだろうな・・・)
大学生1「ヒソヒソ…(あの店員いつもいるよなw)」
大学生2「ヒソヒソ…(ワンオペ騒動の後もよく辞めずにいれるわw)」
大学生3「ヒソヒソ…(他にねーんだろw)」
フリーター(その通りだよ…でも僕は君たちよりはるかに偉いんだ…僕は自立している…)
12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:19:44 ID:dtvylNFJf
泣いた
13 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:21:34 ID:doMKYRk0t
ニートより偉い
14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:22:19 ID:tWQNX4oBt
すき屋にいるなら同情できない
15 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:22:20 ID:V7b0G0COR
>>1泣いてるの?>>1は立派だよ
16 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:23:24 ID:D5rE74Cx9
働いてるだけでたいしたもんよ俺は仕事楽しんでるけど
17 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:24:26 ID:yrxZvPysW
―朝―
プルルルルルルル
フリーター(電話か…)
店長「あ、もしもし?ちょっと1時間ぐらい遅れるね 待ってて」ブチッ
フリーター「あの…」ツーツーツー
ドカタ「すみませ~ん」
フリーター「はい!なんでしょう!」
ドカタ「牛丼並みで!」
フリーター(まただ…朝は工事の人たちがたくさん来る…店長はそれが嫌で俺にやらせているんだ…)
DQN「おい」
フリーター「はいっ!ご注文は!?」
DQN「その前に水持ってこいよ無能!」
フリーター「もうしわけありませんっ!今すぐお持ちしますw」
初老「お兄さんお兄さん、注文良いかな」
フリーター「少々お待ちください!」
…
フリーター(つらい)
つらいつらいつらいつらいつらいつらい…
―朝9時―
店長「おはっよ~」
フリーター「おはようございます」
店長「やっぱ君がいると助かるな~ 残業代もしっかりつけておくからね」
フリーター「ありがとうございます!」
フリーター(この褒め言葉にいつも救われている…店長を救っているはずなのに…)
18 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:31:13 ID:yrxZvPysW
―アパート―
テレビ「昼ナンデス~」
フリーター「もうお昼か…連勤だし、早く寝ないと…」
テレビ「今日は格安ランチ特集~♪」
フリーター「…」
テレビ「フェラナンデス君1号、今日はどこのお店に行くのかな?」ピョコピョコ
テレビ「新宿の有名料理店○○!実はこのお店のランチは実にお得ナンデス!」
テレビ「わ~うまそうだにゃ~っ!」ピョコピョコ
フリーター「あ、おいしそうだな・・・」
テレビ「お値段はなんと!1480円!」スタジオざわ~~~
テレビ「やっす~い!これならランチ女子会にぴったりですね!」
フリーター「ふざえてるよ…こんなの…」プチッ
フリーター「絶対おいしくないし、安くないんだ…」
フリーター「みんな見栄を張っているだけなんだ…」
フリーター「コンビニ弁当のほうがおいしいに決まってる。」
フリーター「寝よう…」
19 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:39:19 ID:yrxZvPysW
プルルルルルルルル プルルルルル…
フリーター「あっ!!!!!!!!!!」
フリーター「もしもし!?」
おばちゃん「何やってんのよ!!!!!!!!!」
フリーター「すみません寝てました!今すぐ行きます!」
おばちゃん「なに?私を苦しめようとしてるの?早く代わってよね!」
フリーター「今すぐ行きます…」
フリーター(最悪だ…寝坊した…)
20 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:39:28 ID:yrxZvPysW
ザーーーー
フリーター「雨だ…でも自転車で行かないと…時間が無い…」※いつもは歩いている
フリーター「危ないけど傘をさして行こう…」
ザーーーー
フリーター「濡れるなあ…でも制服に着替えれば問題は無い…」シャアー
ザ―――
警官「君!止まりなさい!」
フリーター「ああっ」
警官「傘をさしながら自転車をこいではいけません」
警官「君、大学生?」
フリーター「いえ…あ、あの、急いでるんです…」
警官「見ればわかるよ」
警官「君は大学生?」
フリーター「違います」
警官「なんだね、働いているのか」
フリーター「はい」
警官「それなら尚更許せないな・・・」
フリーター(尚更…?大学生だったら許されるのか…?)
フリーター(頑張って働いているのに、大学生はどうして許されるんだよ…)
フリーター(でも、傘さし運転が悪いんだ…寝坊したのが悪いんだ…)
警官「ちょっとだけ調べるよ、いいね」
22 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:47:17 ID:yrxZvPysW
―牛丼屋―
店長「終わりだね」
フリーター「え?」
店長「なんかもういいんだよ。次遅刻したら解雇って冗談で言ってたけどさ もういいわ」
フリーター「え…」
店長「だって君、何かと理由つけて結構遅刻するよね?」
フリーター「それは、警察に足止めされてり、ちょっと夜勤が続いて寝坊したり… 時計が止まってたりして…」
店長「それ、理由じゃないから」
フリーター「でも」
店長「でもじゃないから。普通は遅刻しないんだよ」
店長「君の事大学時代から雇ってて、ちょっと年上の子どもみたいに思ってたけどさ…いや、そう思ってるから言うけど」
店長「そういうところなんだよ、すべて 結局は。」
フリーター「…」
店長「君と同じ条件の人間がいても、寝坊しない工夫する人もいるし、警察に呼びとめられる危険性を排除してカッパを着てくる人だっているんだろうよ」
フリーター「…」
店長「はい、さっき頑張って給料計算した分。この封筒持って行って帰って ゆうて一日分なんだけど」
フリーター「…はい」
店長「一応言っておくね。いままでありがとうね」
23 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:48:56 ID:V7b0G0COR
-BAD END-
24 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:51:59 ID:oZHSjHMKJ
だめだもう見てらんない
25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:52:42 ID:K0TUxGpHH
こっちまで切なくなった
どっかで巻き返しきかないのかな
26 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)20:53:48 ID:capC38OG5
貧しい人間が貧しい人間をより貧しくしてるよな。
28 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)21:06:51 ID:9OBGp4Dqs
だれも悪者がいないってのが救いがないよな
29 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)21:08:15 ID:yrxZvPysW
―アパート―
フリーター「履歴書…履歴書書かなきゃ…」
フリーター「コンビニからでもいい…」
フリーター「這いつくばって生きるんだ…」
フリーター「もう夜勤はやめよう…遅刻してしまう…」
フリーター「・・・・・・・・」
フリーター「もう駄目だ」
フリーター「分かっていたけど」
フリーター「ずっと延命措置をして生きていたんだ…」
フリーター「仕事が決まらなかったその日から…」
フリーター「何が違ったんだろう…何が…本当に悪いのは自分だけだったのかな…」
フリーター「いっそ、悪いことでもやって」
フリーター「捕まってしまおうかな…」
31 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)23:56:13 ID:yrxZvPysW
ー3日後ー
先輩「あとはピッピッピとバーコード読むだけだから」
フリーター「はい」
先輩「いやぁ~。うちのコンビニさ、夜勤少なくて。俺と同じ時間入ってくれる人が来てくれて良かったわ~」
フリーター(結局、夜勤になっちゃった。。。でも、周りは優しい人たちだ。頑張れそうだ)
先輩(俺の後釜が出来たな あとはバックれるだけだ)
フリーター「頑張りますね!」
先輩「おう!」
32 :名無しさん@おーぷん:2014/09/07(日)23:57:33 ID:capC38OG5
なんで生活保護って選択肢がないんだ?
36 :ダークサイド◆oK5/lc/LNo:2014/09/08(月)00:12:53 ID:F6NI1TDLD
>>32
みんなどこもそんな感じだよ?
みんな苦労してるんだよ
自分の可能性が一つでもあるならそれをやらないと
一つもないなんてないんだよ
33 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:00:33 ID:nW8Z9GRol
ーアパートー
フリーター「いろいろ、考えたけど、やっぱり働いている」
フリーター「たぶん、牛丼屋は、俺には合わなかったんだ」
フリーター「新しいバイト先のコンビニは、店長も先輩も優しい」
フリーター「女子高生もかわいいし。。。」
フリーター「今度こそ、上手く行きそうだ」
何が?
フリーター「何で上手く行くんだろう。。。」
フリーター「コンビニの夜勤で、上手く行くって何だろう」
フリーター「お金をもらうことなのかな」
34 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:06:02 ID:nW8Z9GRol
ーコンビニ 休憩室ー
先輩「今日まで一緒だな」
フリーター「はい」
先輩「仕事慣れてきたかい?」
フリーター「はい!先輩のお陰で!」
先輩「そかそか」
フリーター(今度はなんか、うまく行きそうだな)
フリーター「あ、先輩!LINE、教えてくださいよ!」
先輩「いいぜ。。。あっ、今日スマホ忘れたわ!最悪!」
フリーター「じゃあ、次の時で!」
先輩「おう。あ、客だ。お前まだ休んでて良いぞ」
フリーター「はいっ!」
フリーター(先輩、さっきスマホいじってたけど。。。)
フリーター(プライベートは別の人なのかな。)
35 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:11:02 ID:nW8Z9GRol
ーアパートー
フリーター「今日は仕事が無い。久しぶりにテレビでも見るかな」
テレビ「大震災ー失業者は今」
フリーター「生きてるだけで丸儲けなんだ。。。」
フリーター「アルバイトだって仕事なんだ。誇れる仕事。社会を動かしてるんだ」
プルルルルル プルルルルル
フリーター「あれ、店長から電話?」
店長「あ、フリーター君?悪いんだけど今日、出てもらえる?」
フリーター「え?今日は、確か先輩だったような」
店長「あいつ、連絡取れなくなって、今もバイトこないんだよね。とりあえず代わりで出てもらえるかな?」
フリーター「はい!」
37 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:16:26 ID:nW8Z9GRol
ーコンビニ 休憩室ー
店長「なんか悪いねぇ」
フリーター「いえいえ、それより先輩は大丈夫なんですかねー?」
店長「ありゃバックれかもな。」
フリーター「え?」
店長「俺も、何年もさ、コンビニ経営して、何人も雇ってきたけど、バックれとか普通なんだよなぁみんな」
店長「ま、アルバイトなんて責任感は無いし、そんなもんなのかなー」スパーッ
フリーター「先輩はバックれたりなんかしませんよー。」
店長「それならいいんだけどさ。君も辞めたりしないでな。俺、死んでしまうわ」
フリーター「とりあえず先輩がいない間は俺が出ますよ!」
76 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)11:46:44 ID:bBJkgUrWF
>>37にマジレスすると
コンビニ経営してるのはオーナーであって
店長は雇われてるだけやでっていう・・・
38 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:19:03 ID:LXwOXIAUk
俺なら即ばっくれだwww
39 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:23:35 ID:nW8Z9GRol
フリーター「いらっしゃいませ!」
明くる日も
フリーター「いらっしゃいませ!」
明くる日も
フリーター「お弁当は温めますか?」
先輩は現れなかった
フリーター「ありがとうございました!」
身体に鞭を打った
フリーター「申し訳ありません!」
店長の言う、「アルバイトは責任感が無い」と言う言葉が悔しかった
フリーター(俺がいなきゃ、店は回らないんだ)
夜勤の日々を繰り返すこと約一ヶ月
お客さん「え!?ちょっと!」
僕は倒れた
41 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:31:29 ID:twnunOi1f
就職しても要領悪けりゃこんな感じだよ
金もらってない+サービス残業当たり前
おかしいな、就職が決まったら一人前になれるって、やっと大人になれるって思ってたのに
43 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:33:54 ID:RosmOYYYA
>>41
要領というか本質的に馬鹿かどうかだろ。
42 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:32:56 ID:nW8Z9GRol
ー病院ー
医者「あとは退院を待つのみです」
店長「ありがとうございます」
フリーター「ここは。。。」
店長「ごめんなフリーター君。俺がもっと早く気づいてりゃ。。。君は過労で倒れたんだ」
フリーター「えっ?」
店長「とりあえず、治療費とかは出しておいたよ。保険証とか無いから、ちょっと高かったけど」
フリーター「お店は???夜勤は???シフトは回るんですか???」
店長「落ち着いて」
店長「なんとか、なってるよ。なんとか、なるもんなんだ。結局。代わりはいたから大丈夫」
フリーター「。。。」
店長「だからもう、申し訳ないが、仕事はいい」
フリーター「え?」
店長「気づかなかった俺が悪いんだよ。今はほら、ブラック企業だとかそんな言葉あるだろ?」
店長「過労で倒れた人をまた働かせるなんて俺には無理なんだ」
店長「治療費を、手切れ金だと思ってくれ。 それじゃあ。ほら、シフト忙しいからさ。さようなら」
フリーター「店長!頑張れますよ!俺!」
店長「君が良くてもさ、世間は許さないんだよ。俺もブラック店長なんてレッテルは貼られたくないんだ」
44 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:34:18 ID:WZGs1TZXP
実体験
45 :池沼淘汰会◆eyjgXR5N2Y:2014/09/08(月)00:37:28 ID:n4UHQIiYA
バイトなんて学生時代にしたくらいだけどそんなんなの?(´・ω・`)
俺の経験はラーメン屋と美容院くらいだからわかんないなぁ
46 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:40:18 ID:CNHk5019Z
明日人生初バイトの面接なんだけど行くのやめようかな
47 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:40:45 ID:bwLw5q9V6
こっからだよな?
このまま終わらないよな…?
48 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:41:57 ID:nW8Z9GRol
フリーター「まさに、見知らぬ天井。。。」
フリーター「どうしてなんだろう」
フリーター「親にも役所にも頼らずに、自立して、アルバイトだって馬鹿にしないで、頑張ってるのに」
フリーター「何一つ、報われていない」
フリーター「生きてるだけで丸儲け、なんて、嘘なのかもしれない」
フリーター「もし、この治療費を、保険証の無い俺が払っていたら。。。」
フリーター「次のバイト、探さないと」
フリーター「…あいつは、あいつがばっくれてさえいなければ。今度こそ、上手く行ってたのに」
フリーター「考えてみれば、俺は悪くないんだ。、」
49 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:42:02 ID:IW5kCtqra
動悸が激しくなってきた
51 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:50:31 ID:nW8Z9GRol
フリーター「レジはコンビニのアルバイト経験で慣れています!」
フリーター「記憶力は、あるほうです!前は牛丼屋でたくさんのオーダーを瞬時に覚えてました!」
ーーー職を転々としているようですが?
フリーター「前回は倒れてしまって、前々回は。。。店長と合わなくて」
ーーー倒れた!?病気持ちなのかい?
フリーター「いや、そうではなく、働きすぎで。。。」
ーーー分かりました。合否は明日までに連絡します。
フリーター「お願いします」
ーーー履歴書は一応、返却しますね
フリーター(また、返却された)
53 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)00:59:41 ID:nW8Z9GRol
履歴書の職歴は転々としたバイトの店名で埋まった。
フリーター「なかなか、決まらないな」
やっとの思い出決まったバイト先は、
フリーター「私は悪くありません」
俺以外の何者かの力によって解雇に陥れられた
フリーター「本日からアルバイトで入ります!」
何件も
フリーター「俺のせいだって言うのかよ!」
まるで俺に死ねと言ってるような
フリーター「あーあー、やめてやるよこんな、クソバイト!」
それでも延命措置の人生はしばらく続いた
フリーター「次のバイトは。。。」
何のために生きているのかも分からず
54 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:05:34 ID:jezShyJ5c
読んでて切なくなってきた
55 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:06:17 ID:nW8Z9GRol
底なし沼には底があった。
フリーター「働けますよ!」
ある、一定の期間を過ぎると、俺を雇う場所はなくなっていた
フリーター「生活のためなんです」
そりゃそうだ。こんか田舎、雇用は限られている。それに
フリーター「まだまだ力仕事は出来ますって!」
気がつけば30後半になっていた。
フリーター「クソが」
57 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:20:31 ID:nW8Z9GRol
底なし沼の底に着いた時
フリーター「もうだめかな」
一本の蜘蛛の糸が垂れてきた
フリーター「お、雇用安定政策?期待できるかな?」
その蜘蛛の糸を掴むとそれは
フリーター「何も変わらねえじゃん」
先端に輪っかのついた縄になっていた
フリーター「生きてるだけで丸儲け、そんなこと、無かったな」
その輪っかを頭に通すのに、躊躇はしなかった
フリーター「生きるって何だろうな」
フリーター「さような」
プルルルル プルルルル
フリーター「もしもし!?え?採用?ありがとうございます!」
フリーター「え?明日から入れって?もちろんですよ!」
フリーター「はい、はい、はい、分かりました!」
清掃屋「こりゃあ酷い有様だ」
ー完ー
58 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:24:16 ID:WRmrKDg1d
オチがいいね。
ご苦労であった。
59 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:27:06 ID:fJxxW4fOl
乙
胸が痛い
60 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)01:27:34 ID:jezShyJ5c
オチにワロタ
61 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)02:42:06 ID:SmlPuGE0M
ふえぇ…24でフリーターにはつらいよう…
63 :名無しさん@おーぷん:2014/09/08(月)02:55:49 ID:ePMadNJfe
29までフリーターだったけど30でギリギリ正社員になれたぜ。社会保険がないフリーター以下の正社員という名の奴隷にな
「折れない心」をつくる言葉 (青春新書プレイブックス)
posted with amazlet at 14.09.08
植西 聰
青春出版社
売り上げランキング: 30,079
青春出版社
売り上げランキング: 30,079
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
涙なしに読めない俺の繊細さにオウイェ
結局自殺して遺体の清掃業者が来たってこと?
思えば、会社員時代に結婚しなかったのは幸いだ。
家族持てば死ぬことすら選べないからな。
フリーターから清掃屋になったけど、結構大変だったってことかもしれないだろ!
バイトだって報われることはあるよ。
・・・報われないこともあるだろうけど。
自分の努力が足りなかっただけか
死にたい
普通のものを全部捨てた人生もなかなか楽しいよ。
頭おかしいの?
缶を横にして怒るバカ居るの?
総菜縦に入れて怒るバカの方が多いんじゃ無いの?
マジでコンビニ店員は無能だと思うわ
どっかで立ち止まって気づくべきだったんだろうな。
生活に追われてるから難しいだろうけど、誰かに助けを求めてみてもよかったのでは?
・車社会だから酔っ払いなどのタチ悪い客が皆無
・クソ田舎のコンビニ夜勤は良い意味でのワンオペ、ずっと独りで暇だし楽
・田舎賃金でも夜勤なので自給900円くらいは貰える、
気楽な仕事で日給6500円くらいになるし、廃棄も大量に貰える
みたいな状況で、
「ああ俺、最悪ここでこのままバイトし続けても生きていけるな・・・」
って当時は心から思ってたよ
都会で酷い目にあって疲れたヒト達は、そういう選択肢もあると思うんやで
今の大量にいる20台フリーターが30越える頃大問題になりそう
でもオチがよくわからない。ワロタって感じなの?
ウチの旦那は牛乳横に入れられると何故かキレるよ。
惣菜は縦でも何もいわない。
そういうワケ分かんない客もいるんだから、コンビニ店員さんも大変だよ。
いるんだよなぁ
掃除屋は清掃屋が正確なんだがオチとして弱くなるから変えたんだろう。
まあ普通にありそうな人生だな、安易にナマポに走れなくなる未来にありそう。
正社員を望むならさっさと応募しな。
資格も学歴もない俺でも同じ歳の時に応募したらあっさり決まったぞ。
法律をしっかり守ってる会社にな。
応募する会社はネットで調べて選ぶんだぞ!
リアルで近々直面しそうで怖い
その場合は惣菜だけ別の袋にしなかったヤツが悪い
再チャレンジとはいったい何だったのか
大学中退後に親や親戚の紹介で2社程勤めたけど半年持たずに止めた
うちは両親共に公務員だし、退職後も兄一人養うぐらい何てことなさそうだし、兄の将来を案じてか、家賃収入得られるようにマンション1室を購入してた
うちの兄はまだマシな方かもしれんが、将来的に仲の良くない兄の面倒見る羽目になるかもしれないと思うと、親もどうにかしろよとか思ってしまうわ
25なんてまだチン毛が生えたばかりじゃねーか。
人生焦ることは無い。
あと五年もすれば状況も変わる。
今すぐ病院いけ
夢も何もなくなんとなくでフリーターやってる奴は...まぁ、頑張れ。
読んでてもう胸が焼けそう。
それ以外ない
だから飯と住む場所確保だけのもの
そこから転職する
不安定でも、待遇は神な大手自動車期間←子会社ダメ、に行くか
安定して、待遇そこそこ中小企業の正社員に行くか
転職必須
それなのに雇用保険のでる半年で転職したの1割以下だったぜ
俺はもちろん転職した
最後に自殺しか選択肢が残らないのを警戒しているのかもな
自殺
最後に採用されるという幻覚を見る
腐乱死体で発見
掃除できるか?
人間一人養う給料はもらってるけど、ダラ女過ぎて部屋汚い。助けて。
あ、ただしイケメンに限るから
まともな職場に繋がる可能性を自分から捨ててる
大手自動車期間
半年で100万貯金できる
新聞配達 配達集金営業で手取り25から30万
ただし寝る時間以外仕事
医者だの絵描きだの超特殊スキルが必要でない仕事なら大抵できる気がする。。。
あーどっかにカイジみたいな稼ぎ口ネーかなぁ
本当に末期だと思う
結局、介護は嫌、農業は汚い、って無意識に選んでいるからであって。
酪農の従業員って、休みも少ないし給料も低い。物理的には汚いけど、動物の世話って基本は同じ作業だし、なにより理不尽なクレームが無い。
こういう辛いSSを読むたびに思うよ、北海道の酪農従業員、死ぬ前に一度やってみたら?って。いわゆる田舎根性ってのは、北海道はましな方だからさ。求人なんて、JAに電話一本入れてみればいいさ。住み込みで働けるところもけっこうあるし。
普通に就職すれば30代にもなれば年収500~600万は行ってたから
そんなに貧乏になるわけねーよwwwとか思ってたが、見事に現実になったよね。
てか、もしかするとそれより悪い。
それこそ建築でも工場でもホテルでも飲食でもパチでも正社員になれれば勝ち組だ
非正規は上記の正社員以下だ
職業に貴賤無しは現実化した。その代わり、雇用形態に貴賤ありになった
大学時代遊んでばかりで碌に勉強してなくて
就活も高望みばっかしててちょっと落ちたらすぐ諦める奴って多いもんなぁ
もともと植物に興味があり農業の高校に進学、そこで果樹に興味を持ったのと農業をもっと学びたいと思い府の農業大学校に進学し2年では果樹専攻、農業法人や観光農園を目指し観光農園(ブドウ・モモ)に就職するも、果樹栽培以外にも様々な作業が不定期に変わり臨機応変にできず1カ月で退職その後障害者雇用を考え発達障害者支援センターに相談ご就労移行支援事業所に通い去年倉庫作業のバイトに就職この仕事もやりたいと思った、大変だけど楽しい、しかし一生ここでバイトというわけにはいかないいずれ何かの正規職員にならなきゃ、しかしやりたいと(定年までやりたい仕事)がわからない3年前夢破れ自分が何になりたいのか分からないでも見つけないといけない何時までも親はいない・・・不安ばかりつのる・・・・ ごめんな勝手に自分語りして(その上読みにくい、何が言いたいのか分からない文章で)いまこのスレを見たら吐き出したくなったんだ。
アメリカンドッグを注文したら見事にアメリカンドッグ分の料金が含まれてなかった
翌日料金分を返しに行ったら同じアルバイトさんが居てすごい嫌そうな顔された
文体や生々しさが似てる気がする
もう少し楽しい話ないの・・・?
もし、動物が嫌いじゃないなら、酪農って選択肢は?酪農で朝と夕方働きながら、大型特殊の運転免許と作業免許を取って、給料の良い土建のオペレーターに(酪農の)親方の紹介で転職した人知ってるよ。
まあ、正社員になれたらなれたで地獄だけどね。日本人の「理想の人生」において自由なのは大学生まで。それ以降は馬車馬になるしかない
結婚とか同級生とか気にせず、もっと気楽に生きればいいと思うんだが。ダメだったら自殺するくらいの心持ちで
びびって逃げるからよりキツくてつらい道にいっちゃってるんだよ
しない言い訳考えるな
自分一人なら充分食っていける。
フリーターするぐらいなら中小とか何かしら受かりそうな雰囲気だったけど
面接官は内面のクズ要素を見極めれるのかねぇ
多分彼みたいな人間は視野が狭くなってるんだと思う
けど、この話で友人とか、彼を支えてくれるような人が存在しないから、
彼が独りで生きている以上、彼の価値観でしか生き方が存在しないんだろう
彼のように真面目で、そして視野が狭い人間は確かに存在する
視野が狭すぎて、他に生き方がちゃんとあることに気づかず苦しんでいる
人の価値観や物の見方は自分ではなかなか変えることができないけど
誰かがアドバイスでもしてやれれば、きっと違う生き方になったはずなんだ
誰にも気付かれず、独りで生きていると壁にぶち当たった時にどうしようもなくなってしまうんだよな
陳腐な言葉だけれども、彼らのような人間にこそ絆が必要なんだと思う
休みは少なめだが安定し、収入も悪くない。気付けば7年目、結婚もし、かわいい子供も出来た。
当時を思えば毎日充実してるな
今の方が求人多いだろうし、頑張りゃ何とでもなるんじゃね?
と、無責任に書いてみる
けいおんの影響かなんか知らんけどバンドやってたな30近いのに
おれも元々そうだったし、30代になって起業して気付いたが、
別にニートだろうがバイトだろうが気にしない事業所も多いんだけどな。
ニート歴長いやつをPC詳しそうだから雇ったとかそういう話も聞くけどね。
起業家の交流会とか堂々と出てみると、そういう社長って結構いるぜ?
むしろ若いと可愛がられるから、ブラブラしているやつはそういうところも行ってみなよ。
数ヶ月は就活出来るくらいの貯金もしてない。その割思いつめてる。
フリーターは基本後先考えず楽しんでる奴らだろ。
脚色に無理があるわな
こういうやつは何も考えずに働いて「頑張ってる気持ち」になってるだけだから
生きる価値がない
そして清掃屋が自殺後の部屋に来て一言
BAD END
それが要領だろ
小学校で劣等生でも、中学からで挽回可能。つまり、
中学から高校までのたった6年間のクソ頑張りで誰にでもソコソコの高学歴は手に入る。
不安なら勉強をしておけばいいのだ。特別な才能も、天才頭脳も要らない。
高学歴だと全てが楽になる。最初から有利な立場で勝負ができる。まさにチート。
金がない? 学力があれば学校のランクを落とせば奨学金が得られる。取引ができるのだ。
東大生でも社会に出て破滅や挫折をすることはあるし、低学歴でも社会で成功する人はいる。
勿論、運不運もあるだろう。そんなのはクソ当り前。他の条件が同じなら人生にクソ有利で、
コストパフォーマンス的に非常にお得なのが学歴であることを否定するものではないのだ。
頭の良さと学歴は関係ない? まさにそうだよ。だから誰にでも獲得できる。
社会で役に立たない? まさにそうだよ。優待券みたいなもんだ。
変な学歴否定主義に騙されるな。良い人生を得たかったら勉強をするんだ。
もうちょっと頑張ってみるわ。
だって口座には貯金があるわけで
給料よりは当然多いんだからいちいち気にする必要もないだろ。
募集かけても若いの来ないらしく派遣のおっさんばかりでつまらんわ
給料日と自立しているのと最後に自殺してるのは同じだから書いた奴は同じ人。
書いた奴は社会のレールから外れた人をいじめるのがよっぽど好きなようで。いい趣味してんなw
上司が悪い、先輩が悪い、同期が悪い、後輩が悪い、部下が悪いっていうのなら自分の自尊心くらいは保てるような逃げ道や言い訳になるからな。
でも、みんなもギリギリでやってる中で、運悪く、あるいは自分の能力不足で泥沼に落ちて行った日にはね。
こういう人間は社会のせいにするか、無理矢理他人のせいにするか、自分のせいだと鬱になるかだな。
他人や自分の落ち度が0ってことはないだろうが、大局的には余裕のない社会のせいってことが多いだろうな。
だとしても社会のせいだと喚いても意味がないどころか、さらに無気力になり泥沼に嵌るだけだからな。
虚しさや理不尽さに対するやり場はないよ。だから近くにいる他人や自分を責めることくらいしかできない。不毛だね。
失業と家族の看護や介護が重なるとホントにやばくなるんだよ
まだ就職した先の仕事のことだけ考えられてるうちは華だよ
辛い時期かもだが、自分の身以外のことも背負いこまなきゃ
いけなくなった状態より何百倍もマシ
ただ明日は我が身なんだよな。いつこうなるかわからないし、一度なったら這い上がれない気がするわ
新入社員が50代なんていうのもよくあったな。
当時そこでフリーターしていたが、朝6時~夕5時までのシフト制、実働8時間で、
時給は\1,060スタート。社保と厚生年金と有給があり、完全週休2。夏季休暇は、社員含め全員交代制で、有給使って1週間休んだりしてたね。
月の実働176Hで、住民税など諸々引かれて15万弱だったな。一人暮らしでもギリギリ生きていけたわ。
今は中小でまったり仕事をしている。今日、40歳の新入社員が入ってきたらしいから、頑張れば中小ならいけると思うけどね。
介護士とか本気でいってんの
フリーターやってる奴が正社員の中でもブラック言われてる介護出来るわけないだろ
人を探しているなんてのはネットじゃなくて口から口へ伝わるからな。
恥ずかしいと思わずいろいろな人と会って話をして自分をアピールすると人生わりとうまくいく。
yes!
優秀な人っていうのは人のせいにしないもんな。
すごいなって思うわ。
本当に人のせいであっても、そんなこと言ってないですでに対策に動いている。
そうなんだよね。人のせいにするっていうのは解決しないもんな。
蜘蛛の糸がギリ切れなかったみたいな、悲喜劇的な
首つりで腐乱だとしたら飛躍し過ぎ
むしろ最悪手だよ
頼れ頼れ
最初の一歩のコミュニケーションもとれないような奴がまともに就職できるかよ
しょうもないプライド捨てて頭下げて頼みこめ
フリーターが自殺したことで他のフリーターの清掃屋の面接が合格したっていう皮肉だと思ってた
32歳童貞なんですけど(全ギレ)
そんなホイホイと生活保護なんて受けれないよ。
まあ建前上は条件さえ整えば受ける権利はあるけどな。
世の中権利だ!正論だ!だけでやっていけるのは極々一部の優秀な奴らと、恥も外聞もないコジキだけだよ。
30でも40でもやり直しはきくから自殺とかするんじゃねーぞ
容量悪いとしか。
人付きあい苦手なだけなら別にいいけど、
アクションを起こさないっていうのは存在しないのと同じだからね。
熱意のある若い人がしょーもないことで人生をすり減らしているのは、本当にもったいない。
おれも自分の仕事で儲けてもう少し余裕ができたら何とかしてやりたいわ。
明日は会社面接だ。
それなりにお金は貰えている( ^ω^ )Facebookにリア充アピールする程度の生活はできている\(^o^)/
女に生まれて本当に良かった\(^o^)/
俺もコンビニ店員やけど、一応縦置きの物は横向きに入れるなとは言われてるから、ドリンクと惣菜の袋分けるのが正解やな。
日頃から気の利かない視野の狭い人間と人としての思いやりに欠けてる人間は接客業向いてへんわ。
社会保険完備、年次有給休暇20日完全燃焼、年二回必ずボーナス、昇給有り、
非正規雇用でここまで福利厚生良いのは、やっぱり公務員系以外ないと思う。
ゆうメイトやりながら正規職員の採用試験受けりゃ良いんだし
これ読んで他人事じゃねえって思った人、あの世で会おう。
年収300万だし。。
大抵の奴は飲食に比べたら楽なことしかやってない
底辺自慢しながら汚れ仕事引き受けてるバカがいるから経営者がつけあがるんじゃん
26で勤めた会社がこんなんだった
悪者いないって?いるじゃん。上司(とバックレ)
暴言吐くし、大変だからって忙しい時間帯に代わってあげたのに、シフト終わりに上司が来ない。
来ないから残ってるのに【帰れ、お前にやる残業代はない】だって…
いいように使われて、身体ボロボロ。頑張ったあげく身体壊して、パワハラで心も死んだ
復活しない。数年働けてないよ、仕事関係の人、誰も信じられない
友人に話しても、最悪。堪え性がない、考え過ぎとか言われて発狂だよ
味方がほぼいないんだもの
30前には正社員で転職してるはずだったのに
恨んでも恨みきれない 東横イン
変な客に馬鹿にされるし、横柄な態度をとられることも多い。
時給も低いし、これといって身に付くものもない。
早く正社員になりたい。
単純作業の仕事しかできないって、そりゃ雇用形態以前のハナシだわ
努力の方向が間違っていると、その努力は無駄にしかならない
なんで生活保護が出てくんの?
良識派のつもりかもしれないけど、生活できてるし、こんなんあたり前だから
大した仕事もせずに無駄に高い給料貰ってる連中をなんとかできればこういう人達を救済できそうなんだけどな
の時点で終わってる。勉強したり、正社員で入れる中小とか調べない時点でこいつはただのバカ
バイトが必死に頑張ったって使えるバイトでしかないから
○○になったら人生詰みだな、みたいな話ってネットに蔓延してるけどさ、
それ見て「やっぱそうなんだ」って思い込んじゃう人ってさ、
その思い込みを良いほうに持っていけないの?
悪いほうに思い込み激しいから「俺なんか」「私なんか」で
いろいろ諦めてるんだろうけど、ダメって思ってる人はダメなようにしかならないんだよね。
私の知り合いにもいる、凄いな・優れてるな・と感じるところが沢山あって、
正社員で良い仕事にも就けそうなのに
諦め癖と自分への過小評価で派遣の簡単な仕事しかしたがらない人。
「自分の責任もまともにとれない奴が、まともな会社で責任請け負うなんてできるわけがないよ」
って周りの説得も聞かずに、最終的にそう言ってた。
そのほうが本人にとって楽だからだろ。別に誰もが金銭的な安定を求めて生きてるわけじゃねーよ
そいつはそれ以上責任ある仕事をしたくないから派遣で満足してる。過去のトラウマが原因かもしれないし、単にめんどくさいだけかもしれない。でも、それでいいじゃねーか
相談されて正社員を勧めたって話ならわかるけど、勝手に言ってるならオカンじゃあるまいし、ほっとけばいいじゃん
主役に唯一言えるのは、今を何とかするんじゃなく、未来を何とかする策を立てるべきだった。
資格でもいいし、習い事でもいい。挑戦する量じゃなく、種類を増やすべきだったな
例え田舎でも夜勤なら最低時給が700円でも
月4週×週6日×一日10時間×700円×1.25=\210,000
家賃とか生活費も田舎なら12万あれば十分だろうし、諸費用も月8万も残ってれば十分だろ。
創作とは言えこいつは馬鹿すぎて感情移入出来ん。
何に浪費すればこんな余裕なくなるんだろ
底辺でも生きるだけなら、一生バイトも出来なくはないんだがな。
とりあえず、ドカタか農家を目指すといいよ
最後に勝つのは一次産業だぜ
そんな頃にLINEあったか?
人生、どうにでもなるのに。
ある中国人が不法滞在で日本に来て、親戚10人で1Kの部屋に住んで、朝から翌朝までバイトして、一人で月100万稼いで一年で一億稼いで帰国した、ってよ
言葉も喋れないし学もない。飯はまかないか廃棄。たまにハトを捌いて、公園の草を炒める。
風呂もはいらず、服はずたぼろで、まともなのは制服だけ。ゴミをニコニコしながら漁り、便利なものを見つけては喜ぶ。
病気になったら、中国人の仲間にしつこく泣きついて、闇医者にみてもらう。
プライドなんて無いのがプライド。
なんか感動しかしなかったよw
生きるってこれだよな、って
日本人は甘い。生きるためなら何でもやれよだとさ。
まあ、こんな奴らだから、多少学を与えたら急成長すんだよな
10時間の拘束なら1時間は休憩時間で時給発生しないし
深夜割り増しは22時から5時までだから最大で7時間しかつかないぞ
さらに田舎で週6の10時間拘束なんて雇い方は普通ありえないでしょ
せいぜい週5の6~7時間拘束がいいとこだ
よって10~12万程度の稼ぎが現実的だと思うよ
さすがゴキブリ。
そこまでして、生にしがみつく意味が分からない。
まなけぐせがあるとかやる気が無いならともかく、
一生懸命がんばっていてこの状態って、欠陥があるだろ
世の中もっといろいろな選択肢あるのに
→落下して酷い有様、もう蜘蛛の糸は登れないだろそれじゃ
勉強しようと思った
今考えたらそうだよな
勉強ってメリットしかないのに
なんでしないんだろう
二つ目は応募した条件と違う形の採用だったからお断りして、三つ目は異性ばかりの職場に半年ぐらいで疲れて辞めた
全て正社員現在22歳
30ぐらいで死ねるスイッチとかあればいいのに
あるのは汚い大人が作り出した底無し沼
終了
生活かかってるくせに、バイト辞めて、何で次バイト探してんの。
は?まだ22で何言ってんの?
それハロワの前で叫んでみろよ殺されるぞ
だれでもこうなる可能性はある。追い詰められてるときほど周りは見えなくなるんだよ?
自分も1年バイトで働いたけど割と待遇いいぞ
あと風俗店の呼び込みとかもしたが客引き上手ければひと月50万位行ったよ。
姫達と毎日アホ話して飲み会も連れて行かれたし楽しかったよ
コメントする