- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:00:20.19 ID:I0Qkk5Ok.net
-
凄い反ってる
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:01:49.53 ID:R1KbeQ/X.net
-
そろそろそんな季節やな
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:01:43.67 ID:ASvaO0pu.net
-
さんままみれになろう
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:00:19.88 ID:WVl2Any4.net
-
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:00:33.23 ID:WVl2Any4.net
-
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:00:53.46 ID:WVl2Any4.net
-
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:00:57.26 ID:4JOb9g83.net
-
さらに刺し身とかいいなあ
無駄な小鉢とかいらんねん
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:00:58.15 ID:Hx2Vi1DN.net
-
さんまは身が取りにくいから嫌い
やっぱホッケですよホッケ
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:02:41.68 ID:2zCKdWXy.net
-
>>10
最初に骨全部とるんやで
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:01:32.52 ID:Mf74b5l3.net
-
背中を箸で切って開くんやで
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:01:48.20 ID:WVl2Any4.net
-
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:02:04.25 ID:4JOb9g83.net
-
箸で上下から挟んでいくと取れやすいんだっけ?
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:03:24.14 ID:WVl2Any4.net
-
>>16
せやで〜
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:03:56.41 ID:Hx2Vi1DN.net
-
>>25
今度実践してみるわ
酢橘と大根買ってこなきゃ
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:02:09.40 ID:WVl2Any4.net
-
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:02:24.29 ID:WVl2Any4.net
-
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:02:34.37 ID:o2Vx3YFj.net
-
食いたくなってきた
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:03:31.25 ID:QfBeT82E.net
-
ハムッハフハフッ!
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:04:07.63 ID:WVl2Any4.net
-
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:04:22.23 ID:WVl2Any4.net
-
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:04:48.91 ID:WVl2Any4.net
-
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:05:07.19 ID:yQSDV4kb.net
-
内臓のとこの骨取れないンゴ
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:05:31.26 ID:WVl2Any4.net
-
>>33
食うんやで
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:05:13.44 ID:WVl2Any4.net
-
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:06:04.03 ID:QqFvZzYa.net
-
こないだ久しぶりに白米と食ったらうま過ぎて涙出た
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:06:12.57 ID:26AP1B1J.net
-
今日晩飯で食ったけどさんまいつの間にか高くなってたな
昔は一尾50円とか68円で買えたのに3倍くらいの値段したわ
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:07:21.04 ID:WVl2Any4.net
-
>>39
もう少し待てば水揚げの全盛期&脂ジュワジュワの奴が100で買えるで
今はまだ高い
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:07:22.66 ID:VzdSU42L.net
-
塩焼きと迷ったけど安かったからさんまのフライにしたわ
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:08:56.51 ID:JHsffWcG.net
-
釣ったあとすぐしめて血抜きするんや
氷に直接付けると身が焼けるから適当なものにつつんでクーラーボックスにいれれば長持ちするで
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:08:59.65 ID:aoMrd59k.net
-
くちばしの先が黄色くて頭と胴体の境目で胴体よりの方がポコっと出っ張ってるのが新鮮で脂が乗ってる奴やで
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:09:17.41 ID:P8oQ4DcV.net
-
>>53
サンガツ
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:09:30.36 ID:WVl2Any4.net
-
ぶっちゃけこんな食い方邪道だよな
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:09:30.93 ID:AewJAPk3.net
-
大戸屋行くわ
- 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:09:39.87 ID:8bitoPmP.net
-
昨日サンマの刺身で今日はつみれ汁食ったわ
- 65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:10:42.01 ID:U9qzfQ5Z.net
-
ビールと一緒に食うンゴオオオオオオオオオォ
太るンゴオオオオオオオオオ
- 68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:11:33.62 ID:T3C7Oiir.net
-
一人暮らし始めてから食ってないンゴ
グリルがないンゴ
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:12:13.46 ID:WVl2Any4.net
-
>>68
居酒屋行くんやで
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:12:50.93 ID:vTd8Ickf.net
-
>>68
そこで七輪よ
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:12:51.91 ID:2STdZSt+.net
-
>>68
フライパンで焼けるで
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:14:03.17 ID:T3C7Oiir.net
-
>>74
こマ?
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:15:51.84 ID:2STdZSt+.net
-
>>81
マジやで。詳しくはググろう
旬の秋刀魚をフライパンでおいしく焼く3つのコツ
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:12:47.34 ID:GPVyHKBx.net
-
サンマはポン酢派や
- 131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:20:54.58 ID:VjhnCNIw.net
-
レモンで食うんがうまいんやで〜
- 77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:13:18.90 ID:WVl2Any4.net
-
この3匹だとどれが一番うまいの?
サンマに自信ニキ教えてくれや
- 78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:13:35.45 ID:WVl2Any4.net
-
画層
- 91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:15:11.49 ID:8bitoPmP.net
-
>>78
一番下と見たわ
知らんけど
- 92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:15:12.23 ID:vTd8Ickf.net
-
>>78
基本、新鮮なのはやっぱ目がキレイやで
サンマ以外でも
- 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:14:11.15 ID:PfGWUWzi.net
-
アジ板やぞ!
- 101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:16:19.26 ID:WVl2Any4.net
-
>>82
ああ^〜
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:14:37.11 ID:WVl2Any4.net
-
- 87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:14:53.29 ID:AWfHww9V.net
-
内臓食える人が羨ましい
どうしても勇気が出ない
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:03:46.06 ID:Z2M4ygWx.net
-
一度だけとんでもなく美味い内臓の奴がいた
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:14:58.03 ID:xoL4r7th.net
-
サンマ今年高いから嫌やわ
てかもう海の温度上がりすぎて二十年後にはサワラばっかになってそう
- 90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:15:08.12 ID:0lq+bAzC.net
-
骨のとりやすさと油の乗り具合ではツボダイのほうが上やで
ただ皮が食べられないから、皮の味も楽しみたいとなれば秋刀魚のほうが上や
- 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:17:36.21 ID:26AP1B1J.net
-
>>90
皮食ってたけど食べちゃダメだったのか?
確かに皮は食いづらかったが
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:19:17.43 ID:0lq+bAzC.net
-
>>109
食べられないことはないけどちょっと口に残る感じかな
ただ味はめちゃくちゃうまい
- 96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:15:44.73 ID:R1KbeQ/X.net
-
- 108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:17:32.98 ID:gHVmfs+b.net
-
・頭を落として背開きして内臓と背骨、小骨をとる
・内臓、腹の脂を混ぜてたたき、さんまに戻す
・開いた背を楊枝で止める
・焼く
こういう焼き方があるらしい
丸ごと食える
- 113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:18:05.85 ID:1ENXIypi.net
-
秋刀魚なら誰か身をほぐしてくれれば20匹は食べられるで
- 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:18:25.03 ID:a3asTE5E.net
-
今年も七輪で焼くンゴ
- 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:20:24.10 ID:WVl2Any4.net
-
>>116
七輪で焼くならこうやって焼くとクソ美味いんやで
お腹下にして焼いてから背中焼くと始めに焼けた腹の脂か全体に染みわたる
- 136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:21:50.02 ID:a3asTE5E.net
-
>>127
こんな方法があるんかうまそうやな次やるときはやってみるわ
- 139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:22:18.70 ID:WVl2Any4.net
-
あと輪にして焼くと
焼きあがって皿で真っ直ぐにするとあっという間に身と骨が離れる
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:18:39.73 ID:Tk6Xq7WX.net
-
そろそろサンマの季節っぽい雰囲気だけど今はまだ高いからもう少し待った方がいい
- 126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:20:05.27 ID:xoL4r7th.net
-
>>117
昨年に続き不漁らしいで
イワシ見たくどんどん取れなくなりそう
- 123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:19:46.25 ID:d+NHv8WS.net
-
さんまの炊き込みご飯は簡単やのにうまいからおすすめ
- 135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:21:49.37 ID:0lq+bAzC.net
-
>>123
骨とか気にならんのかな
味はめちゃくちゃうまいんやろうけど
- 149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:24:35.89 ID:d+NHv8WS.net
-
>>135
焼いたさんまをごはんと炊きあげた後で骨抜いてから混ぜ込むんやで
確かに少し骨残るな気にならん程度やけど
- 134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:21:28.30 ID:VuBpZAgK.net
-
こないだ嫁さんとスーパーで値段見て引いたわ
北海道産が2尾で598円て。殿様の食べ物かな?
- 150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:24:58.27 ID:jXSbXc3l.net
-
>>134
釧路のサンマとか空輸してるから高いよw
- 155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:26:14.92 ID:QT6g/LEU.net
-
>>134
海水温の上昇で今年は不漁だぜ
- 137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:22:07.29 ID:u3rUjkDz.net
-
秋刀魚ってどこで釣れるんやなんJ釣り師
- 143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:22:53.93 ID:xoL4r7th.net
-
>>137
東北とかだとサビキ釣りで釣れるとか聞いたで
- 140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:22:20.82 ID:QT6g/LEU.net
-
今日は居酒屋でビール飲みながらサンマの刺身食べたンゴ。うまンゴ。
- 146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:24:12.67 ID:KiIqmL6G.net
-
サンマのなめろう甘くてぐう好き
- 158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:26:33.24 ID:3gK8iIXN.net
-
最近、さんまを全部食べられるようになった
頭も食えるし、骨も食べられる
- 160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:26:56.18 ID:WVl2Any4.net
-
- 130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:20:53.30 ID:zPXY2Dp3.net
-
ああもうよだれでちゃいそう!(激怒)
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:25:53.10 ID:mMMOlTt7.net
-
サンマ食いてえな
- 89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:15:07.04 ID:hGGjfmJN.net
-
秋やね
【事前登録】言葉は武器になる!新感覚言葉発見RPG「ことこと」】
これは斬新!モノノケに立ち向かう少年少女の物語
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409986771/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 01:51 ▼このコメントに返信 さんまの刺身は酢味噌で食うと美味いよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 01:54 ▼このコメントに返信 内臓いらない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 01:57 ▼このコメントに返信 こうやって!!!!!!!
骨とるのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
くそがあああああああああああああああああああ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 01:59 ▼このコメントに返信 塩焼き→ホッケ
蒲焼き→サンマ
煮込み→鯖
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:03 ▼このコメントに返信 腹減ってきた…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:05 ▼このコメントに返信 サンマ、安いし旨いし、調理法たくさんあるし、栄養満点だし、最高だわ
この時期、週3くらいで喰っとるわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:08 ▼このコメントに返信 今年もセシウムサンマを食いまくるか…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:11 ▼このコメントに返信 なんであんなに旨いんだろうな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:18 ▼このコメントに返信 今年は秋刀魚がなかなか来ない
その代わり、イワシがアホみたいに脂のっててクソ美味い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:23 ▼このコメントに返信 あんこうほどじゃないが、キモが旨すぎてどうにかなりそうだ。
コスパを考慮すればばもはや牛ステーキにも匹敵するね。
秋はサンマの塩焼き、冬はブリ大根。醤油まみれで血圧が上がるよ全く。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:27 ▼このコメントに返信 サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:29 ▼このコメントに返信 嫌いじゃないけどチマチマした手間をかけてまで食べたいとは思えないなぁ
手間っていうほどの手間じゃないにしても
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:31 ▼このコメントに返信 この時期の大根は糞辛いからな
もうちょいあとの時期が組み合わせとしては最高
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:34 ▼このコメントに返信 さんまの刺し身食べてみたいなぁ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:35 ▼このコメントに返信 あんたら平気で内臓食べるとか叩くとかいってるけどあいつら寄生虫だらけやぞ…
無害とは言え食いたくないわ…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:36 ▼このコメントに返信 大根おろしとの最強タッグでご飯が進む
太るでー
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:45 ▼このコメントに返信 もう秋刀魚に脂がのって糞美味くなる時期かー
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:47 ▼このコメントに返信 豊丸「イグーッ!イグーッ!」
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:47 ▼このコメントに返信 秋刀魚ほど食べやすい魚ないと思うけどなぁ。
普通に食べてりゃ頭と骨だけになるような。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:50 ▼このコメントに返信 焼き立ての秋刀魚食いたくなってきた・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 02:54 ▼このコメントに返信
安くなったころが美味い
ありがたやありがたや
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 03:20 ▼このコメントに返信 刺身ならスーパーの鮮魚コーナーで無料で捌いてくれる所があるから面倒な人はおすすめ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 03:35 ▼このコメントに返信 箸でもんで食うアレ、鮎なんかだと定番だけど、
さんまでやるのはマナーには反するとかなんとか。
なので人前でやるのは…まあ自己責任で。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 03:36 ▼このコメントに返信 今日はサバ食べたけど、明日はサンマ食べようかな
3匹入りのパック買ってきて俺が2匹、嫁が1匹で良いな(`・ω・´)
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 03:39 ▼このコメントに返信 >さんまは身が取りにくいから嫌い
どうやったらこんな考えが浮かぶの?一番簡単な類だろ、サンマって
よっぽど育ちが悪いんだろうなぁ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 03:47 ▼このコメントに返信 育ちが悪いと言われようがさんまごとき骨ごと食ってやる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 03:52 ▼このコメントに返信 米22
さばけるかどうかよりスーパーに刺し身でもいけるようなさんまがなかなか置かれてない気がするんだが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 03:56 ▼このコメントに返信 やめてー!サンマ高くて買えないのよー!;;
今年ぜんぜん獲れないらしくてなあ…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 04:25 ▼このコメントに返信 サントアンヌ号のシェフかな?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 04:35 ▼このコメントに返信 サンマって身がほぐれるから骨は取りやすいし食いやすいだろ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 04:54 ▼このコメントに返信 骨ごと食うから取り除く必要すらない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 05:26 ▼このコメントに返信 骨とか皮バラすの面倒で、丸ごと食う
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 05:46 ▼このコメントに返信 さんまにレモンはないわ
やっぱりすだちでないとな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 05:59 ▼このコメントに返信 最初に骨全部取ってから食べるのはマナーとしては最悪だから、
食事招待された時はやらないのが吉
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 06:06 ▼このコメントに返信 やっと完全版でたか。
※11有能
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 06:44 ▼このコメントに返信 千葉の九十九里近くのスーパーで一匹百円てのは、安い方だったのか。去年50円位だったから、まだ高いなと思ってた。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 06:52 ▼このコメントに返信 ※36
地方にもよりけりだけど、安定期にはいったら100円前後が多いと思うよ。
今はまだ出始めだから200円とかも結構みるけどね。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 07:14 ▼このコメントに返信
サンマ以下のサイズの魚は頭から骨まで全部食べられる
アジ以上のサイズの魚は頭と骨が硬くて食べられない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 07:26 ▼このコメントに返信 地味にためになった。敢えて言うがさんま嫌いなヤツて明らかに損してる
味、コスト、ボリューム、調理法等、総合して庶民魚の王
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 07:32 ▼このコメントに返信 骨さえウザくなければ優勝なのになこの魚
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 07:49 ▼このコメントに返信 よく福島の原発汚染されたサンマが口にできるよな・・・。
「サンマ 日本近海」で画像検索
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 07:50 ▼このコメントに返信 秋刀魚ごときで食べ辛いって、普段バナナしか食ってないの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月09日 08:33 ▼このコメントに返信 震災以来食ってないわ