音楽・アーティスト情報とレビューの総合サイト|リアルサウンド
・
・
Perfumeが、EDMブームを牽引するアメリカの著名レーベル・Astralwerks(アストラルワークス)から10月末に『LEVEL3 (Bonus Edition)』で全米アルバムデビューすることが明らかになった。
同レーベルは、1993年に設立されたニューヨークを拠点とするダンス・ミュージック専門のレーベルで、ケミカル・ブラザーズやファットボーイ・スリム、クラフトワーク、デヴィッド・ゲッタ、カイリー・ミノーグ、ペットショップ・ボーイズなど錚々たるビッグネームが在籍してきた歴史がある。また、現在もEDMシーンを牽引するスウェディッシュ・ハウス・マフィアやデッドマウス、そして超新星ポーター・ロビンソンなどが所属していることで有名だ。
そんなAstralwerksのジェネラル・マネージャーであるグレン・メンドリンガー氏は、今回Perfumeのアルバムをリリースすることについて「Astralwerksは90年代半ばのエレクトロ・ミュージック・ブームを作ったレーベルとして知られています。1997年のケミカル・ブラザーズの世界的大ブレイクを皮切りに、クラフトワーク、ファットボーイ・スリムなど、世界のダンス・ミュージック・シーンで活躍するアーティストを送り出してきました。21世紀になり、更に視野を広げたAstralwerksは、アメリカ以外からも様々なユニークで才能のあるアーティストを発掘し、彼らのアメリカでのキャリアを支えてきました。今回、日本の大スターであるPerfumeのアメリカ・デビューに向け、素晴らしいリミックスも完成しました。これから一緒にクリエイティブな仕事をしていける事を楽しみにしています」とコメントを寄せている。
Astralwerksは今回の全米デビューに向けて、Perfumeをプロデュースする中田ヤスタカからリミックスの承諾を得て、ディミトリ・ヴェガス&ライク・マイクによる「Spending all my time」のクラブ・リミックスを作成。彼らは2013年に『DJ Magazineが選ぶトップ100 DJランキング』で6位にランクインするほどの凄腕DJデュオで、日本人アーティストのリミックスを手掛けるのは初となる。このリミックスは今後、主にアメリカのクラブに配布され、耳の肥えたアメリカのEDMファンに届くという。
また、多種多彩なジャンルのラジオ局があり、特に車でラジオを聴くリスナーが多いアメリカに合わせ、「Spending all my time」のラジオ・ミックスも制作された。それら2曲のリミックスを、昨年10月にリリースされたアルバム『LEVEL3』にボーナストラックとして追加収録したUS仕様『LEVEL3 (Bonus Edition)』が、全米でデジタル配信およびCDリリースされることも決定。さらに、ヨーロッパなど世界各国からのリクエストもあり、全世界配信とCDリリースも決まっているという。
10月31日から始まるワールドツアー『Perfume WORLD TOUR 3rd』では、前回よりもさらに大きな会場でのツアーを行うなど、日本のアーティストにとって未踏の領域に突入していくPerfume。今後のアメリカでの展開からも目が離せない。
Perfume あ~ちゃんコメント
中田さん以外の人が曲をいじるのは初めてだったので最初は抵抗がありましたが、聴いてみたら超かっこいい!
みんなも一回聴いてみたほうがいいと思う。
世界で10本の指に入るDJさん(リミキサー)なんだって。
こんな慎重派な私でも思わず体が動いちゃった!
Perfume のっちコメント
Perfumeの感情を乗せないボーカルスタイルや上品さを残してイメージを大切にしてくれたのが嬉しかった。
Perfume かしゆかコメント
私達がいつもライブで言っている「日本のかっこいい音楽を世界に届ける」ことが
実現できてとても嬉しいです。
リミックスには抵抗がある人もいると思うけど、聴いて絶対後悔しないはず!
きっとリミックスも好きになるし、原曲も好きになると思う。
世界中のたくさんの人に届くといいな。
■リリース情報
『LEVEL3(Bonus Edition)』
発売:10月7日全世界配信、CDパッケージ10月末 全世界リリース
<収録内容>
01. Enter the Sphere
02. Spring of Life (Album-mix)
03. Magic of Love (Album-mix)
04. Clockwork
05. 1mm
06. 未来のミュージアム
07. Party Maker
08. ふりかえるといるよ
09. ポイント
10. だいじょばない
11. Handy Man
12. Sleeping Beauty
13. Spending all my time (Album-mix)
14. Dream Land
ボーナストラック
15. Spending all my time (Radio Mix)
16. Spending all my time (DV&LM remix)
■ライブ情報
『Perfume WORLD TOUR 3rd』
10月31日 (金) Taipei International Convention Center (台湾)
11月2日 (日) Resorts WorldTM Theatre, Resorts World Sentosa(シンガポール)
11月9日 (日) HOLLYWOOD PALLADIUM(米ロサンゼルス)
11月12日 (水) EVENTIM APOLLO HAMMERSMITH(英ロンドン)
11月15日 (土) HAMMERSTEIN BALLROOM(米ニューヨーク)
- ・Perfumeの新曲『Cling Cling』に見る、「日本らしさ」を超えた海外進出とは?
- ・Perfumeが3度目のワールドツアーへ 海外メディアでの評価を改めて検証
- ・BABYMETALが“接触なし”で快進撃 Perfumeに続くアミューズ系アイドルの行方
- ・Perfumeの対バンツアーはなぜ「フェス」と銘打たれた? ブッキングの意図を読む
- ・"ゲーム化"する夏フェスで、Perfumeはいかにして勝ち上がったか
- ・livetune、tofubeats、Sugar's Campaign……「次世代の中田ヤスタカ」になるクリエイターは?
- ・Perfume、予約殺到の映像集TV-SPOTを公開 徳間ジャパン時代の軌跡追う作品に
- ・Perfumeアルバムのティザー映像に観る、最新テクノロジーの舞台裏
Perfumeが3度目のワールドツアーへ 海外メディアでの評価を改めて検証
売れっ子アーティストが続々移籍で演歌系レコード会社から聞こえる悲鳴
アイドル活動の新形態!? 今、秘かに盛り上がるアイドルDJとは何ぞや!
早朝4時開演! BABYMETALロンドン公演のパブリックビューイングに行ってきた!
いますぐ使える新エロ用語集!
羽生結弦とPerfume・かしゆかが激似!? 魔性の乙女系男子、羽生君の魅力とは?
DAIGO、ソロ活動開始を期にフリーメイソンを脱退!?
ジャニーズ事務所が分裂寸前!? ジュリーVS飯島の派閥抗争が深刻化!
うさぎが木っ端みじんに…きゃりー効果でバカ売れ中の本がグロい!?
9mm Parabellum Bullet
9mm菅原が語る“歌と音の関係性”
在日ファンク・浜野謙太
在日ファンク・ハマケンが“怒り”語る
荻野目洋子
荻野目洋子が語る30年の歩み
打首獄門同好会
打首獄門同好会の“生活密着型”ルーツ
人間椅子・鈴木研一
人間椅子・鈴木が語る「人生の10曲」
東京スカパラダイスオーケストラ
スカパラが語る、デビュー25年の歩み
たま&やっぴ~
人気ニコ生主たま&やっぴ~、新作を語る
7!! × mimmam
7!! × mimmam、ガールズトーク対談
JAZEE MINOR
JAZEE MINOR、日本語ラップの可能性語る
表示切替:スマートフォン版 | パソコン版