ゾルゲ市蔵『8bit年代記』第二期&続刊制作プロジェクト!

あの頃、ゲームは輝いていた。『8bit年代記』は、2007年〜2010年までゲーム専門誌で連載されていた、栄光の「ゲームの青春時代」を郷愁を込めて描く実録的作品。インベーダーの登場から、ようやくファミコン時代にまで至った所で止まっているこの物語の続編(STAGE2)を描きたい!GO TO NEXT STAGE!!

えーこんにちは。神秘と謎のマンガ家・ゾルゲ市蔵です。 

かつて日本のゲームが本当に輝いていた頃をマンガで描いた『8bit年代記』は、自身でも大変思い入れのある作品なのですが、連載していた雑誌の休刊などもあって、長らく宙に浮いた状態となっていました。

機会あればどこかで続編を描きたい…。と思っていところ、ありがたいことにFUNDIY様にお声がけを頂きまして、今回第二期の執筆を目的としたクラウドファンディング企画として公開させていただくこととなりました。

ファミコンやゼビウスなどに代表される「レトロゲーム」とその時代については、次第に世間で認知され、いろんな方々のご尽力によって、より正確で詳しい情報が日々蓄積されていますが、当時のクソガキが、それこそ一世を風靡した「ゲームの時代」というものを果たしてどのように感じ、体験したか、愛したり涙を流したりしたか、そうした行間、印象の部分は風化していく一方のようにも感じます。

「別におまえがどう感じたか知りたくもねえや」というのもごもっともな話だとは思いますが、ここまで長らく描いてきた都合とかもありますので、

『8bit年代記』~STAGE2~(連載第二期)を

頑張って実現させたいと思います。

といってもこれがどういったプロジェクトになるのか、なかなかピンと来ないと思いますので、ちょっと長くなりますが以下に説明させていただきます。ヒマな時にでもご一読ください。最後まで読むとポロリもあるよ(ねえよ)

 


■8bit年代記について

『8bit年代記』とは2007年1月から2010年8月までゲームサイド(マイクロマガジン社)にて連載されていた、一種の半自伝的ゲーム歴史マンガです。

スペースインベーダーの登場にはじまり、ギャラクシアン、電子ゲーム、ゼビウス、パソコンゲーム、そしてファミコン。日本におけるTVゲームの歴史、そしてゲームを切り口にした80年代そのものを、当時のクソガキの目を通して描いた内容となります。

こういうスタイルの作品は「アメリカン・グラフィティ」「ニュー・シネマ・パラダイス」「三丁目の夕陽」などいろいろありますが、自分たちの世代におけるそういったものが、このマンガの連載開始時にはまだなかったので、「だったら自分で描いてみよう」と思い立ったのがきっかけです。

「ゲーム」というのは、近代日本における大きな社会現象の一つであり、30代から40代、50代の方々にとっては避けては通れないものではないかと思います。今でも多くの人の思い出に深く刻まれているそんな「ゲーム」を通じて、一つの時代を振り返ってみよう…というのが一応のコンセプトなのでした。

まあ、そこまで大層な内容になっているかは怪しいところですが、

「あー!こんなことあったあった!懐かしい!」

と、TVゲームで育った世代の皆さんに感じていただきながら、そこそこ楽しく読んでいただけるのではないかなあと思って描いておりました。

現在、Jコミ改め絶版マンガ図書館様にて『8bit年代記』を無料でご覧頂けますので、よかったらまずは下のリンクよりお読みください。



>>Jコミ改め絶版漫画図書館にて『8bit年代記』無料配信中!<<


■第二期のあらすじ

1987年。ファミコンや体感ゲームが全盛という、まさにゲームの時代が花開くその時で終わってしまった第一期に続き、今回の第二期ではついに登場する対ファミコン決戦機

究極の8bitマシン「PCエンジン」、悲劇の短命ハード「マスターシステム」、そして16bitの怪物「メガドライブ」…によって家庭用ゲーム市場における大激戦が始まります。

一方で、大学生となった主人公のクソガキ「ぼく」は、続々と世に産み出される綺羅星のような名作、傑作ゲームの洗礼を浴びながら、ようやく世に広まりつつあった「パーソナルコンピュータ」PC-88、PC-98、そしてMSX2等を通じ、最初期のいわば「ゲーム開発事始め」にも関わっていくこととなります。ソフトもない、ハードもない、情報もない。そんな状態から、当時のクソガキは果たしてどうやってゲームを作り出すのか? それはどんなものになっていくのか?…そんな物語を描きたいと思っています。

だいたいの予定としては、

  • 「第三の刺客」(PCエンジン登場)
  • 「ゲーム事始(ことはじめ)」(PC-88・MSX2によるゲーム開発)
  • 「16bitの衝撃」(メガドライブ登場)

という、特に熱い三回分を予定しております。

よろしくね。
大井町駅前 「肉のまえかわ」にて、
東洋バフォメット評議会 会長 ゾルゲ市蔵。


STAGE02特報イラスト

 


■目標金額と資金用途


最低目標金額:300,000円(30万円)

【資金用途内訳】

  • 第二期 連載3回分(30〜40p程度)
  • お返しおまけミニゲーム制作費用
  • その他お返しアイテム制作費用
  • お返しアイテム配送費用
  • ファンディー手数料 15%

この最低資金を基にし、作品制作・お返しの制作を進めます。また、せっかくいろいろ試せるクラウドファンディングということもありますので、作中で開発していくゲームを実際に遊べるお返し特典(PC用)としてご用意したいと思います。

【第2目標設定金額: 40万円】

  • 特典のゲームソフトを1本追加☆

【第3目標設定金額: 50万円】

  • 連載3回(30~40p)から、連載4回(40~50p)に増量執筆いたします!
  • お返し特典のゲームソフトを2本追加☆☆

最低目標金額を無事に達成し、募集期間中に上記に設けた第2・第3の目標設定金額を上回った場合には、お返しする特典をグレードアップいたします!

 


1,000円支援コース

特典【 第二期本編データ配信 】

制作した本編を毎月1話ずつお届け。また、毎月御礼コラムをご一緒にお届けします。

  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

50万円突破:二期本編執筆ボリュームUP☆☆
 


3,000円支援コース

特典【 『8bit年代記』漫画オンデマンドコミック本 】

以前の単行本では未収録だった二話を始め、今回の第二期分を加えた単行本をご用意いたします。(おまけページ多数掲載!)

  • オンデマンドコミック本
  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

※コミック本はご指定の住所に配送します。

50万円突破:二期本編執筆ボリュームUP☆☆
 


5,000円支援コース

特典【 秘蔵資料+ネーム資料+オリジナル壁紙(PC+スマートフォン用) 】

『8bit年代記』設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編(合計3話)資料、オリジナル壁紙をデータ配信でご提供します。

  • 『8bit年代記』設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編 データ配信
  • オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
  • オンデマンドコミック本
  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

※コミック本はご指定の住所に配送します。

50万円突破:二期本編執筆ボリュームUP☆☆
 


6,000円支援コース

特典【 オリジナルゲームディスク 】

作中のエピソードにも取り上げられているゲームのオリジナルゲーム「THE DAWN CAR(ダウンカー)」を特典としてお付けします。

  • オリジナルゲーム「THE DAWN CAR(ダウンカー)」(WinPC用)
  • 設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編 データ配信
  • オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
  • オンデマンドコミック本
  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

※オリジナルゲームディスク、コミック本はご指定の住所に配送します。

50万円突破:合わせて、本編ボリュームUP☆☆
 


10,000円支援コース

特典【 直筆カラーサイン色紙 】

『8bit年代記』直筆カラーサイン色紙を特典として合わせてご提供します。

  • 直筆カラーサイン色紙
  • オリジナルゲーム「THE DAWN CAR(ダウンカー)」(WinPC用)
  • 設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編 データ配信
  • オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
  • オンデマンドコミック本
  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

40万円突破:ゲーム「EZEKIEL(エゼキエル)」を追加☆
50万円突破:本編ボリュームUP,ゲーム「SALADMAN(サラダマン)」を追加☆☆

サイン色紙、オリジナルゲームディスク、コミック本はご指定の住所に配送します。
 


30,000円支援コース

限定10名様【 ドット似顔絵アイコン 】

アナタの顔をドットアイコンで再現し、アイコン画像を制作いたします。アイコン画像は、ツイッターのプロフィール画像などご自由にお使いいただけます。

  • ドット似顔絵アイコン
  • 直筆カラーサイン色紙
  • オリジナルゲーム「THE DAWN CAR(ダウンカー)」(WinPC用)
  • 設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編 データ配信
  • オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
  • オンデマンドコミック本
  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

40万円突破:ゲーム「EZEKIEL(エゼキエル)」を追加☆
50万円突破:本編ボリュームUP,ゲーム「SALADMAN(サラダマン)」を追加☆☆

サイン色紙、オリジナルゲームディスクコミック本はご指定の住所に配送します。
 


50,000円支援コース

限定5名様【 『8bit年代記』マンガの中に登場しよう! 】

マンガのモブキャラとして登場することができます!どのように本編に登場するかご一緒に考えましょう!

  • 本編にモブキャラとして登場権
  • 直筆カラーサイン色紙
  • オリジナルゲーム「THE DAWN CAR(ダウンカー)」(WinPC用)
  • 設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編 データ配信
  • オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
  • オンデマンドコミック本
  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

40万円突破:ゲーム「EZEKIEL(エゼキエル)」を追加☆
50万円突破:本編ボリュームUP,ゲーム「SALADMAN(サラダマン)」を追加☆☆

サイン色紙、オリジナルゲームディスクコミック本はご指定の住所に配送します。
 


100,000円支援コース

限定1名様【 特別編「オレの8bit年代記」 】

おもいっきり貢いでくれたアナタのために特別編として、アナタの思い出のゲームを面白おかしくやがて切なく紹介するオリジナルエピソード描きます(4P)。ダウボーイでもバードウィークでもガイアでも可!

  • 君だけの特別編「オレの8bit年代記」(4P)デジタルデータ
  • 直筆カラーサイン色紙
  • オリジナルゲーム「THE DAWN CAR(ダウンカー)」(WinPC用)
  • 設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編 データ配信
  • オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
  • オンデマンドコミック本
  • 毎月一回 第二期データ配信
  • 御礼コラムメールを毎月お届けします

40万円突破:ゲーム「EZEKIEL(エゼキエル)」を追加☆
50万円突破:本編ボリュームUP,ゲーム「SALADMAN(サラダマン)」を追加☆☆

サイン色紙、オリジナルゲームディスク、コミック本はご指定の住所に配送します。

  • 397,750

    目標金額:300,000円

    132%
  • 44

    サポーター

  • 79

    残り日数終了日 : 2014/11/27 23:59

  • このプロジェクトは 2014年09月08日 12:02 に公開されました。

Project by ゾルゲ市蔵
サポート金額1,000
第二期本編データ配信
【お返し内容】
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)
実行予定 : 2015年 01月
4人がサポート
サポート金額3,000
『8bit年代記』漫画オンデマンドコミック本
1000円コースに加えて、オンデマンドコミックを特典に追加。

【お返し内容】
・オンデマンドコミック本
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)

※コミック本はご指定の住所に配送します。
実行予定 : 2015年 05月
12人がサポート
サポート金額5,000
秘蔵資料+ネーム資料+オリジナル壁紙
3000円コースに加え、本編設定資料、幻の続編企画「ゲームヒメ」ネーム全編(合計3話)資料、オリジナル壁紙を特典に追加。

【お返し内容】
・設定資料、「ゲームヒメ」ネーム データ配信
・オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
・オンデマンドコミック本
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)

※コミック本はご指定の住所に配送します。
実行予定 : 2015年 05月
1人がサポート
サポート金額6,000
オリジナルゲームディスク
5000円コースに加え、オリジナルゲームが収められたゲームディスクを追加。

【お返し内容】
・オリジナルゲームディスク(WinPC)
・設定資料、「ゲームヒメ」ネーム データ配信
・オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
・オンデマンドコミック本
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)

※コミック本、ゲームディスクはご指定の住所に配送します。
実行予定 : 2015年 05月
7人がサポート
サポート金額10,000
直筆カラーサイン色紙
6000円コースに加え、『8bit年代記』直筆カラーサイン色紙を追加。

【お返し内容】
・直筆カラーサイン色紙
・オリジナルゲームディスク(WinPC)
・設定資料、「ゲームヒメ」ネーム データ配信
・オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
・オンデマンドコミック本
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)

※サイン色紙、ゲームディスク、コミック本はご指定の住所に配送します。
実行予定 : 2015年 05月
19人がサポート
数量限定
サポート金額30,000
ドット似顔絵アイコン
1万円コースに加え、あなただけのオリジナルドット似顔絵アイコンを制作します。

【お返し内容】
・ドット似顔絵アイコンデータ
・直筆カラーサイン色紙
・オリジナルゲームディスク(WinPC)
・設定資料、「ゲームヒメ」ネーム データ配信
・オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
・オンデマンドコミック本
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)

※サイン色紙、ゲームディスク、コミック本はご指定の住所に配送します。
実行予定 : 2015年 05月
1人がサポート
残り9
数量限定
サポート金額50,000
『8bit年代記』マンガの中に登場しよう!
1万円コースに加え、本編にモブキャラとして登場できる権を追加。

【お返し内容】
・本編にモブキャラとして登場権
・直筆カラーサイン色紙
・オリジナルゲームディスク(WinPC)
・設定資料、「ゲームヒメ」ネーム データ配信
・オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
・オンデマンドコミック本
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)

※サイン色紙、ゲームディスク、コミック本はご指定の住所に配送します。
実行予定 : 2015年 05月
0人がサポート
残り5
数量限定
サポート金額100,000
特別編「オレの8bit年代記」
アナタのために特別なアナタの思い出ゲームを面白おかしくやがて切なく紹介するオリジナルエピソード描きます(4P)

【お返し内容】
・君だけの特別編「オレの8bit年代記」(4P)デジタルデータ
・直筆カラーサイン色紙
・オリジナルゲームディスク(WinPC)
・設定資料、「ゲームヒメ」ネーム データ配信
・オリジナル壁紙(PC用+スマートフォン用)
・オンデマンドコミック本
・毎月一回 第二期本編データ配信
・毎月御礼コラムメール(本編と同時)

※サイン色紙、ゲームディスク、コミック本はご指定の住所に配送します。
実行予定 : 2015年 05月
0人がサポート
残り1

FUNDIY ニュースレター

人気プロジェクトや最新情報をいち早く入手!

閉じる