【画像】DELLの挑戦的かつ独創的なのキーボード配列を見てみよう
コメント (28) 2014年09月08日 16:3 テクノロジー 知識,薀蓄 キーボード DELLの挑戦的かつ独創的なのキーボード配列を見てみよう キーボード配列 DELL1 名無しさん@おーぷん :2014/09/07(日)10:21:15 ID:TEZNlgBlx
ディスプレイモニターも機能性のわりにはコスパが良いという印象もある
法人への営業も積極的で「ウチの会社はDELL」という人も少なくないだろう
それこそが挑戦的かつ独創的な「変態キーボード配列のDELL」だ
伝統的なQWERTY配列がデファクトスタンダードであり、そのスタンダードから少しでも逸脱すると操作性は途端に悪くなる
狙ってイラッとさせてるんじゃないかと思うようなキーボード配列もありDELLのキーボードを担当するデザイナーは頭が沸いてるんじゃないかと疑ってしまうくらいだ
見てみようって言いながら全然見せてくれないじゃないか
何処が違いかおわかりだろうか?
通常のQWERTY配列ではAとSの下はZである
:はエンターキーの近くにあるもので、そもそも右手で押すキーである
UNIXでデファクトスタンダードなテキストエディタであるvi(Vim)のコマンドモードへ切り替えるには:を使うが、
このキーボード配列はUNIXライクなOSのユーザを発狂させるためにデザインされたものとしか思えない
>>7
これコロンじゃなくて縦棒じゃねーの?
>>7
親指シフトで打てないクソキーボードは
キーボードとして認めん
こんな配列初めて見た
DELLが自信を持って送り出すハイスペノートPCAlienWearのキーボードである
このキーボード配列の何が悪いのかお気付きだろうか?
伝統的なキーボード配列ではEnterキーの右側へ他のキーを隣接させない
もし隣接させてしまうと多用するDeleteキーを押そうとすると他のキーを誤爆する
ちなみに書き溜めはない
まだこれはありだな…
でもDELLなんでしょ?
何これワロタ
このEnterキーの右側へ他のキーを配置する配列はAlienWearが登場する前からある
この配列だとEnterキーを押そうとした時にページアップやページダウンする
全/半キーの場所にはF1キーが存在するべきである
定番のEnterキーの右側へ他のキーを配置する配列も採用しユーザを発狂させようと惜しみない努力が伺える
どうしてこうなったとしか言えないようなキーボード配列だ
俺Amazonで1500円くらいのSAVIORっていうの使ってるわ
ZXCVBN列が左へ1キーずつズレている
これはUNIXライクなOSで定番のテキストエディタEmacsユーザを殺すためのキーボード配列である
当然ながらアンドゥ、カット、コピー、ペーストのショートカット操作もミスるだろう
>>19
ちょw
コラージュだよねこれ。ね!
BackSpaceの右隣がNumLockである
間違いなくBackSpaceを押そうとしてNumLockを誤打しテンキーを使おうとした時に発狂させるキーボードデザインだ
おそらく表計算ソフトを多用するユーザを殺すのが目的なのだろう
>>20
あれ?これ俺のやつだ
DELLじゃないのに
なにが違うのかわかんない(´・ω・`)
こちらは我らがSONYが作ったモバイルノートPCのキーボード配列
日本語すらまともに入力させまいとするSONYの挑戦的な姿勢はDELLも見習うべき部分があるだろう
>>24
めwww
>>24
「け」「む」「ろ」はどこ行ったの?
>>24
これSigmarion3のキーボードだろ。
設計はSONYじゃなくてNECだし、WindowsCEだぞ。
むしろ変態キーボード配列業界ではサードパーティの方が色々とぶっ飛んでる事が多い
もう何でこうなったのかわからない
このキーボードは実売2,000円以下の安いキーボードなので安いキーボードを買う人は注意しましょう
>>27はなにがおかしいんだ?
普通に見えるけど
>>54
私も分からん。
INS/DELの行方が気になるがそういうことでも無いようだし
何がなんだかわからない
試みは理解できる・・・理解できるが故に惜しい!
見よ!この何処からツッコんで良いのかわからないキーボード配列を!
例のEnterキーの右側へ他のキーを配置する配列だし、ていうかそもそもEnterキー小さいし、よく見たらShift機も小さいし、えっWinキー左下?????
何でトラックボール採用したのにキーボード配列は魔窟なんだよ!!!
そういえば昔ドスパラで初めてノートパソコンのキーボードが糞だったな
左ctrlは無い、エンターキーが縦ではなく横長と今思えば本当に糞だった
ThinkPadだってキーボード配列が荒ぶるときは荒ぶる
まあIBMからLenovoになってからThinkPadは切ったというコアユーザも少なくないが
未だにThinkPadへ絶大な信頼を寄せているユーザも中には居るので、そういう人は注意が必要
>>31
コレと似てるわ
会社でこんなん使う羽目になったら発狂するだろうな
全/半キーってそこ?そこに配置しちゃったの!???wwwwwww
「」の位置がおかしいやら右Altが無いやらで小さな筐体でキーピッチを確保しようとした努力が伺える
これは良スレ
これはプログラマやライターなどが愛してやまないキーボードである
もう見た目で何も言うことはないだろう
キートップへの印字がない、独立した矢印キーがない、Ctrlキーは何処に行ったなどツッコミどころは豊富だ
だけれども最大のツッコミどころはこのキーボードの価格が20,000円以上することだろう
しかし愛用者は壊れてもまたこのクソ高いキーボードを購入する
この糞スレを立てた>>1もまた愛用者の1人である
>>36
想像の斜め上でわろたwwwww
富士通LooxにもPFUの血が流れてる。
これを両手持ちで使うことは修行僧のごとき修養が求められる。
何がおかしいのか?
ファンクションキーの位置を確認していただきたい
Fnキーと組み合わせてF1キーとして走査するというのは許せる
でも何でその位置なんだよ!
DELLは日本語環境PCのキーボード設定を英語配列にして工場から出荷したのだ
このような状態になるとアルファベットはしっかりと打てるものの、全/半キーを押すと`が入力されてしまい日本語IMEへ切り替わらないといった珍現象が発生する
これは流石にDELLの変態キーボード配列に慣れたユーザも怒ったらしく、このPCはリコールされている
モバイルギアの再来と呼ばれた日本電気の名機。
……のはずなのだがFnやCtrlを多用せねばならないのに左にひとつしかない。
キーバインドを換えればよいのだが何キーをつぶせばよいか究極の選択を強いられる。
これがいわゆる普通の日本語キーボード配列である
ここから酷く逸脱するキーボードは変態キーボード配列と呼ばれるので注意するように
ノートPCの場合は搭載スペースに限りがあるため変則的なキーボード配列になりやすいが
この辺りが許容範囲だろう
ポイントとしては一番左下のキーがCtrlキーであるのが望ましい
中には一番左下がFnキーである場合があるので注意されたい
デスクトップPCのキーボード配列ではCtrlキーが一番左下であるというのがその理由だ
[Ctlr][Fn]が理想的で[Fn][Ctrl]はちょっと考えものである
>>47
HHK使いだからCapsLockのところとか言うと思ったら
案外常識的で安心した。
このスレ見てるとVaioPのキー配列が優秀にみえてくる。
モバイル機なんだからもっと削っても許されそうな気もするが
富士通ほど尖がった思想ではないらしい。
ノートの場合は場所によってキーの幅が違うのもあったりするから要注意だな
「ー」「゜」「む」「ろ」あたりのキーだけ細いとか
今後は家電量販店にでも行った時にPC売り場でキーボード配列を見て楽しむと良いと思う
コアユーザは別にPCのスペックだけ見てるのではなく「このキーボード配列ワロスwww」とか「排熱やばいだろコレwww」って考えたりしながらPCを見ていたりするものだ
変態キーボード配列界のトップエースDELLのPCが置いてあったらwktkしながら覗いてみような!
そもそもDOS/Vの前のJX仕様のKBがまとも配列だったのに、
DOS/VのOADG仕様KBを日本語Windowsが採用して使い辛くなった
■編集元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410052875/
2. 【海外の反応】外国人「日本は清潔で、安全」「見てたら涙が出てきた」伝統と現代が融合した日本に外国人が驚き! 他78 users B!
3. 【将棋】NHK杯の将棋が悲惨なことにwwwwwwwww713 users B!
4. 【画像】錦織圭の何がすごいってさ55 users B!
5. 【画像】海外コスプレイヤーのクオリティ高過ぎだろwwwwwwwwwwww162 users B!
6. 松岡修造「俺と錦織を同列で語るな」779 users B!
7. 【NHK】「なんのために受信料払ってんだ!」テニス錦織圭、歴史的快挙の裏で、なぜかNHKがとばっちり!127 users B!
8. 合コンでこのレベルの女しかいなかったらどうする?74 users B!
9. 焼きそばバゴーン知らない奴wwwwwwwww200 users B!
10. 七つの大罪とかいう漫画wwwwww53 users B!
★最新のコメントへ(28)
余計なソフト入っていないこと最優先だから、初代機GATEWAY 以降DELL派だわ。
しかし周囲から値段や打感へのこだわりで理解を得るのは難しい
>>1002 タッチタイプってけっこう普通の技能だろ。文章入力が必要な仕事だったら、タッチタイプができなかったら給料泥棒扱いされかねないぐらいに作業時間の開きができるし。
[Fn][Win][Ctrl][Alt]が本当は良い
エンターも小さいしね。
仕方ないから、キーボードだけはナチュラルエルゴノミック使っている。
音量や画面調節のショートカットのクソ仕様になってるのは
レノボだったか?
これら無くしたら変態キーボードも減るんじゃないのか
PC98シリーズの配列は秀逸だったなあ・・・
ローマ字⇔かな入力の切替の誤爆が起きやすいところかな
さすがコアユーザーは目の付け所が違うわ。
私のキーボード?Fnが左端ですよ…デスクトップなのに
変態は変態を知るみたいな面白さがいいな。
shiftとCtrlの配置に気をつけて買ってる
あと配置ならOASYSキーボードが出てないのはなぜだ。JISと親指で数種類のバリエーションがあるのに
1. 【悲報】チリッチ「今の状況がうれしくて仕方ない」
2. 松岡修造「チリッチは松岡修造になるときがある」
3. WOWOWの公式サイトがダウンwwwwwwwwwwwwwwwww
4. 【画像】2000年当時のパソコンフルセットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5. 無課金自慢する奴wwwwwwwwww
6. 作者が描いてるうちに構図がわかんなくなっちゃった系の画像くさい!
7. 【動画】「Wake Up, Girls!」のスピンオフ「うぇいくあっぷがーるZOO!」第1話お試し版を公開
8. エヴァQがシンジがやり直せなかった場合の世界だってわからない奴は馬鹿なの?
9. 腐女子が描いたカープ信者♂ww
10. 【悲報】新幹線でスリに2300万円盗まれる事件が発生
11. 白人がプリクラした結果wwwwwwwwwwwwwwww
12. 1000円の品物を1割8分引きで売ると定価は【 】円である。
13. 写真週刊誌「FLASH」9日発売号が発売中止に 「一部記事に不備があった為」
14. 【速報】NHK、全米オープン決勝放送決定
15. 【テニス】乙武氏「錦織選手の快挙はたしかに凄い。でもなぜ国枝選手はそこまで騒がれないのか疑問に感じる」
16. 世界最速で冷却できる物性測定用冷凍機を開発 磁気を用いて冷却する方法 従来の50~100倍の冷却速度/東北大など
17. 俺の車は嫁の母親を乗せる度に傷が増える
18. 今までにアニメを100本以上視聴したって奴にだけ聞く
19. 卑弥呼から聖徳太子までの400年間wwwww
20. もう公園にこの遊具は無いんだぜ…
21. 「施術が死亡の原因ではない」乳児死亡のNPO代表「私はズンズン運動といって体をゆする運動をしていた」
22. 写真見て教授かホームレスか当てるゲームやろうぜ!
23. ハンターハンターの矛盾発見したンゴwwwwwww
24. コナンで一番「嘘だろwwwww」ってなる雑学書いた奴が優勝
25. 【画像】ウルヴァリンのコスチュームの遍歴wwww
26. 【声優】松来未祐さん、37歳の誕生日をもってTwitterのつぶやきを終了すると発表
27. コンビニバイトがDQNにキレた結果wwwwww
28. 堂本光一くんが公開処刑(´・ω・`)
29. 中学の頃ヤクザをエアガンで狙撃したら大変な事になった
30. WOWOW「日本じゃテニスどこも放送してないや…テニスファンの為にぼくが放送しよう!」
31. 【放送事故】ミヤネがまた生放送でキレるwwwwwwwwwwwwww
32. 野球選手を擬人化したソシャゲーwwwwwwww
33. 【画像】女キャラで見るFFのグラフィック進化
34. 音ゲーの狂ってる譜面あげてけ
35. 物理学を学ぶとガンダムとかSFがつまらなくなる
36. 【画像】世界一かわいいペットが決定!!【爬虫類】
37. 【宇宙】火星で「水」が見つかる…岩から水が流れ出す様子を撮影(画像あり)
38. 【画像】食べたらヨガフレイム!「ダルシムさん家のカレー」発売 インド人も納得の辛さ!
39. この仏壇屋のホームページワロタwwww
40. 走行中のワゴン車の荷台に布団を敷いて寝ていたおじいちゃん、後部扉が開いて落っこちる → 後続車に‥
41. 鈴木亜美さんの現在の姿をご覧ください
42. 【訃報】地下アイドル・月宮かれんさん(17)、不慮の事故で亡くなる
43. 亀にトマトあげた結果wwwwww
44. 国民的アニメには必ずタイトルに「ん」が入っている
45. 【悲報】 スマブラのバランスが崩壊
46. 【画像】DELLの挑戦的かつ独創的なのキーボード配列を見てみよう
47. 一人称が「小生」な奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48. 警察から出頭命令?千葉ットマンついに取調室へ…!独占インタビュー
49. 【テニス】錦織に37ドルを賭けた客、優勝すれば12万ドル超(1330万円)を手に
50. ヤマ○電機店員だけどなんか質問ある?
2. 【海外の反応】外国人「日本は清潔で、安全」「見てたら涙が出てきた」伝統と現代が融合した日本に外国人が驚き! 他78 users B!
3. 【将棋】NHK杯の将棋が悲惨なことにwwwwwwwww713 users B!
4. 【画像】錦織圭の何がすごいってさ55 users B!
5. 【画像】海外コスプレイヤーのクオリティ高過ぎだろwwwwwwwwwwww162 users B!
6. 松岡修造「俺と錦織を同列で語るな」779 users B!
7. 【NHK】「なんのために受信料払ってんだ!」テニス錦織圭、歴史的快挙の裏で、なぜかNHKがとばっちり!127 users B!
8. 合コンでこのレベルの女しかいなかったらどうする?74 users B!
9. 焼きそばバゴーン知らない奴wwwwwwwww200 users B!
10. 七つの大罪とかいう漫画wwwwww53 users B!
11. 1ターン力を貯めて次のターンダメージが2倍になる←は?????????72 users B!
12. 結婚するのやめた結果www55 users B!
13. 【画像】エヴァ破→Qのわかりやすいネルフ本部変遷図 加持さんのスイカ畑・・・(´・ω・`)244 users B!
14. 親父が会社辞めてきてワロタwwwwwwwww64 users B!
15. LINEスタンプ販売開始したらから販売までの流れを書いてく286 users B!
16. 【悲報】FF5バッツ、なんj民だった93 users B!
17. 雪印が萌え絵をパッケージにした結果wwwwwwwww93 users B!
18. 鞄の底にsuica入れたら快適でワロタ367 users B!
19. 彼女いないってそんなに異常なことなの?107 users B!
20. 朝日新聞が販売店に対し慰安婦検証報道について釈明した文書が話題に「捏造は全く筋違いの見解」192 users B!
21. 【テニス】岡村隆史、錦織の活躍に「ゆとり教育でアホが増えた分、スポーツでガンッていく人が出たのかな」144 users B!
22. 【宇宙ヤバイ】ホーキング博士「ヒッグス粒子の研究によって宇宙が崩壊する危険がある」と警告177 users B!
23. さんまのからくりテレビ、最終回 懐かしの顔が続々 22年の歴史に幕「また会う日まで」72 users B!
24. なんで最近は素直に「面白い!」って言えるアニメが出てこないの?96 users B!
25. PCデスクトップをみれば、その人の人となりを垣間見れる79 users B!
26. 【画像あり】月がめっちゃ明るい件55 users B!
27. 【画像】 中学校のテストが鬼畜すぎると話題wwwwwwwwwwwwwwww65 users B!
28. 修造「圭のバックは世界一」150 users B!
29. 友達の妹の英語のテストwwwwwwwwww65 users B!
30. 【画像】村田雄介ほどなんでも描ける漫画家がいるだろうか?いやいない!181 users B!
31. アニメのキャラに旦那が嫉妬して離婚しかけてるんだけど79 users B!
32. 隣の部屋に住む馬鹿なガキ共に限界が来たのでお宅訪問64 users B!
33. 白いゴールデン・レトリバーに “黒髪ロングのウィッグ” をつけると、貞子みたいになってしまうようです…。67 users B!
34. 42歳女子が21歳男子の飲みに行った結果wwwww95 users B!
35. 【画像】中国のイケメンがリアル2次元でワロタwwwwwwwww87 users B!
36. 「この画像が何か答えなさい」 ←ゆとり世代正解率5%wwwwwwwwwwwwww139 users B!
37. 稲川淳二の本職が凄いと話題に! バーコードリーダーや新幹線の検札機はこの人のデザイン148 users B!
38. 錦織圭の「見ないでキャッチ」がすごすぎると話題に238 users B!
39. これはドアを開けざるを得ない。ピンポンを鳴らしてくる猫86 users B!
40. 厚生年金基金「限界」…法改正で解散ラッシュ 支給カット、生活直撃も74 users B!