make



0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年9月8日 18:00 ID:hamusoku
週休2日制→月に1回以上、週2日の休みがあること
完全週休2日制→毎週2日の休みがあること

これ勘違いしてブラックに呑み込まれる就活生多いだろこんな用語作った奴誰だよ







1 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:25 ID:iVZE3cqb0
知らなかった…(°д°)






2 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:26 ID:DNYwFBiH0
バカが悪い、うちらの業界では常識だから






3 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:26 ID:B5q.sUx.0
まじじゃねーか!
ttp://type.jp/s/glossary/con_405001.html
完全週休2日制と週休2日制。言葉は似ていますが、実は全く違う制度です。

まず、「週休2日制」は“1ヶ月の間に週2日の休みがある週が1度以上ある”ことです。必ず週2回の休みがあるというわけではなく、残りの週の休みは週1日というケースもあるので注意が必要です。

一方、「完全週休2日制」は毎週必ず2日間の休みがある制度を指します。ただし、休みである2日間が土日とは限りません。求人情報欄に「完全週休2日制・土日祝休み」などのように休日の曜日や祝日について明記されていない場合は面接の際などに確認したほうがよいでしょう。



5 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:26 ID:SYyW6qVd0
マジか






6 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:26 ID:xPyqsQLJ0
時すでに遅し






7 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:eYGOwn0u0
完全週休二日制なんて公務員くらいしかなくね?






8 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:YUR2I.8J0
ブラック会社を経営してるヤツはみんな首吊ればいいと思うよ






9 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:wjWPd.Hd0
本当のブラックは完全週休二日制でも容赦なく出勤させますけどね。
休日出勤手当無しで。






10 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:CqbONSIH0
ブラック企業「ちゃんと読まない奴が悪いんです」






11 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:BsYLmrmB0
そ、そうか
うちも週休2日制のホワイト企業だったのか!

ちな休日5日/月






12 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:27 ID:JrPgp.VHO
ハムちゃんのブラック企業に対する憎しみの源流はどこから来るのっとwwwwwwwww






13 :正論2014年09月08日 18:27 ID:5CdfE0io0


確かに、その通り。


もしくは、土曜日は原則、休みだが、ほぼ必ず勤務、そして、代休がつく。

しかし、その代休は、まず、消化できず、1年経過すると、消滅する。






14 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:pCu7fLPT0
完全週休2日なんて求人情報にもないぜ…
全部週休2日か相談だぜ…

休みたい…






15 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:wU9B2G.X0
マジで知らんかったわ
詐欺だろこれ






16 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:27 ID:ereRF05r0
就活中に嫌になるくらいtwitterで垂れ流されてたな






17 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:28 ID:AseiDu2J0
奴隷だよ・・・。






18 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:28 ID:Vmi3ow8S0
あと「土休制」じゃないと、水日休みでも週休二日になるからな






19 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:28 ID:olJuezSk0
ワタミが起源だったりしてwww






21 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:28 ID:1Q0ztTcQO
完全週休二日制→毎週土日は休みだが、月~金にある祝日は通常出社

というとこもある。






20 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:28 ID:vohjEvdE0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´






25 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:30 ID:uss9OwGD0
求人票ってたいてい週休二日制って書かれてない?






26 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:30 ID:wqS1N.Xe0
一般社員なのにタイムカードが無い俺って・・・・・。







27 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:30 ID:ZGI6Gyv10
人事「我が社は週休2日制です」
就活生「」






29 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:31 ID:UedMHb7P0
年間休日を目安にする俺に死角などないw!






31 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:35 ID:wHVl3c890
政治家や労基はその辺はツッコまない
いかに愚民を体よくだますかを必至になって考えてる






32 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:36 ID:osHDgv6n0
今さら言われても遅いんだよ(♯`∧´)






33 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:37 ID:qVrbFAcE0
一応週2で休みもらえるぞうちの会社
上司は違うみたいだが・・・






35 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:38 ID:wHVl3c890
ハロワの募集要項見直してきたけど
週休2日制ばっかりだったわ

んでまー給料14~15万の多いこと多いこと
ブラック紹介所ハローワーク







36 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:40 ID:1SZ6iw650
昔働いてた会社は祝日があると土曜日が出勤になった
月曜日が祝日の場合、
土日月(祝)
↑この土曜日が出勤になるから、基本的に3連休はなかった






37 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:40 ID:7r.svimV0
大手企業は利益率の低い仕事を下請けにすべてまかせるから 完全週休2日 ボーナス6ヶ月を維持できる

なお、大手企業でも一族経営の場合は、すべて一族にピンハネされるため ブラックと変わらない








38 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:42 ID:s6OZN0OX0
普通の商社とかなら完全週休2日やで
平日は残業祭りだが







40 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:43 ID:ureD31EMO
ウチは、完全週休2日じゃないけど、5日出たら1日休みと5日出たら2日休みが交互に来るぞ。

月5日~6日は休みだな。






41 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:45 ID:QgvjrBZR0
うちは週休二日制のホワイトです!!!!(声高々)






42 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:46 ID:2C4OYt0r0
日本語難しい(白目






43 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:47 ID:ytQReKqH0
はははは(笑)






46 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:50 ID:kV3uY9ZN0
あと、ネットでハロワは地雷地雷言われるけど

ガチで地雷だった件 どうすりゃいいんだよ......






47 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:51 ID:odYidu6l0
どちらにせよ、完全週休二日のところって、圧倒的に求人少ないんだけどなw

土曜出勤しないと、日本の企業は落ち着かないらしい・・儲けも仕事もないくせに・・






48 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:51 ID:31ze20mV0
年間休日を見れば察しがつくけど
大企業や公務員以外はよほどホワイトじゃないと完全週休二日なんてないだろ。







49 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:51 ID:xnidCLCX0
振休が与えられないのっていったい。。。
辞めたい。






50 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:51 ID:rJ.ZIADx0
週休2日制→月に1回以上、週2日の休みがあること
完全週休2日制→毎週2日の休みがあること

これ勘違いしてブラックに呑み込まれる就活生多いだろこんな用語作った奴誰だよ

↑普通なら面接で就業形態である、この内容を説明する。説明しない会社ってのは・・・察しろ。そういう試金石でもある






51 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:52 ID:GntlvUPS0
最近は「会社カレンダー」っていう便利なアイテムがあるから、中に入るまで分からんのよ。
完全週休二日制でも、二日以上の休みがある週は休みが減らされたり、祝日は仕事なんてよくある。
隔週週休二日と書いてあっても、休日出勤扱いで毎週仕事ってのもあるから、年間休日数が100日超えてても、実際の休みは80日以下とかw
怖い怖い。






52 :ハムスターちゃんねる2014年09月08日 18:52 ID:nyHJ76jv0
完全週休二日制だけど、スタッフ少なすぎて有休あるけど取れない。
冠婚葬祭以外で休んだことない。
熱があってもインフルじゃなければ出勤。
それに月1で休出がある家は?ブラック?







53 :ハムスター名無し2014年09月08日 18:53 ID:vN5qBmzX0
またこうして完全週休二日を字面どうりに信じ込んで失望する新社会人が増えるのか…
こんなもんあってないようなもんだぞ完全って書いてあっても普通に休日出勤して働かせられるから覚悟しとけよ






Newニンテンドー3DS LL メタリックブラック
任天堂 (2014-10-11)
売り上げランキング: 15

記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧