こういうのいいな [ゲーム]
昨日、女性プレイヤーってほんと少ないよねっていう話をした。
実は話題振ったのはちょっと理由があった。
ゲーセンって勝ったらその場をどかなくていいことは知ってると思う。
何戦か人が代わるがわる入ってきて、負けるまで交代しなくていいみたいなのが、一応ゲーセンのルール。
そのとき勝ってたら、相手が誰かなんて知らないし、顔も見えない。
まぁそんなのはどうでもいいことじゃん?
相手の顔見えたところでゲームに影響ないし、グラサンかけたイカツイおっさんでもゲームの中では遊び相手。
知識と経験使ってガッツリ試合をやれればいい。
それが全力っていうと変な言い方になるけど、金使って遊ぶわけだから負けてもいいような試合はできない。
だからこそ、どの相手にも手を抜かず試合できるっていうのはすごく楽しいと思う。
まぁそれで、その当時俺は少し勝ってて何戦かしたら負けたんだ。
手前は一杯だったか逆側の対戦台の空きに移動した。
そしたら、さっきまで何回か倒してた人は女性プレイヤーだったことに気づいた。
俺は相手が誰であろうが関係ないって書いたけど、こういうのっていいなって思えた。
何がいいって思ったかというと、相手が女性でも手抜きしないで試合できたっていうこと。
スポーツでもなんでもだいたい男女は別れて競うでしょ。
勉強とかは同じかもしれんけど、テストの点なんて競わされてるに近い。
でもゲームでは、自分から望んだ上で、男女の壁なしに手抜きなしに試合することができた。
これがなんかすごい気がしたよ。
正直、女の子とゲームするときって余裕があったら花もたせたりしちゃうことがあるでしょ。
だって主に交流とか、遊びでやることが多いからね。
でもゲーセンという場所は、そういうの抜きに競える。
こういうのってあんまりないでしょ。
よくわからないけど、なんか良かった。
上手く言えないけどさ、わかってくれや!
実は話題振ったのはちょっと理由があった。
ゲーセンって勝ったらその場をどかなくていいことは知ってると思う。
何戦か人が代わるがわる入ってきて、負けるまで交代しなくていいみたいなのが、一応ゲーセンのルール。
そのとき勝ってたら、相手が誰かなんて知らないし、顔も見えない。
まぁそんなのはどうでもいいことじゃん?
相手の顔見えたところでゲームに影響ないし、グラサンかけたイカツイおっさんでもゲームの中では遊び相手。
知識と経験使ってガッツリ試合をやれればいい。
それが全力っていうと変な言い方になるけど、金使って遊ぶわけだから負けてもいいような試合はできない。
だからこそ、どの相手にも手を抜かず試合できるっていうのはすごく楽しいと思う。
まぁそれで、その当時俺は少し勝ってて何戦かしたら負けたんだ。
手前は一杯だったか逆側の対戦台の空きに移動した。
そしたら、さっきまで何回か倒してた人は女性プレイヤーだったことに気づいた。
俺は相手が誰であろうが関係ないって書いたけど、こういうのっていいなって思えた。
何がいいって思ったかというと、相手が女性でも手抜きしないで試合できたっていうこと。
スポーツでもなんでもだいたい男女は別れて競うでしょ。
勉強とかは同じかもしれんけど、テストの点なんて競わされてるに近い。
でもゲームでは、自分から望んだ上で、男女の壁なしに手抜きなしに試合することができた。
これがなんかすごい気がしたよ。
正直、女の子とゲームするときって余裕があったら花もたせたりしちゃうことがあるでしょ。
だって主に交流とか、遊びでやることが多いからね。
でもゲーセンという場所は、そういうの抜きに競える。
こういうのってあんまりないでしょ。
よくわからないけど、なんか良かった。
上手く言えないけどさ、わかってくれや!
しんくろだむど [その他]
除去ガジェ
やることは除去連打
当然wikiに載っているコンボでは太刀打ちできない
当たり前だけど、それが発見されてないから暫定的に圧倒的な勝率があるんだしさ
とりあえず取らなくてはならない行動メタで組みつつ、他への対応力もなければいけない
除去ガジェは使わなくてもわかるつまらなさが見えるから、
もうちょい自分で作ってみることにする
シンクロダムドの対応は、
1 墓地へいかせない
2 特殊召還の禁止
3 キーカードの除去、除外、交換
4 なんとか持ちこたえて、同じ条件をそろえる
一応ごまかす要素として
バウンス考慮するとリバース系は危険で、和睦やミラフォではあまり信頼できない
採用が検討できるのは召還の時点で除去できる、奈落・宣告など
またバウンスされる前に発動できる収縮も相性がいい
妨害できるゴーズも強い
一応1~4を目標にして組み、ごまかし要素を空きスロットへ追加という感じで考えてみる
シンクロダムドは見てみた感じ埋葬がないとさほど機能しない
これをいかにとめるかが鍵になる
やることは除去連打
当然wikiに載っているコンボでは太刀打ちできない
当たり前だけど、それが発見されてないから暫定的に圧倒的な勝率があるんだしさ
とりあえず取らなくてはならない行動メタで組みつつ、他への対応力もなければいけない
除去ガジェは使わなくてもわかるつまらなさが見えるから、
もうちょい自分で作ってみることにする
シンクロダムドの対応は、
1 墓地へいかせない
2 特殊召還の禁止
3 キーカードの除去、除外、交換
4 なんとか持ちこたえて、同じ条件をそろえる
一応ごまかす要素として
バウンス考慮するとリバース系は危険で、和睦やミラフォではあまり信頼できない
採用が検討できるのは召還の時点で除去できる、奈落・宣告など
またバウンスされる前に発動できる収縮も相性がいい
妨害できるゴーズも強い
一応1~4を目標にして組み、ごまかし要素を空きスロットへ追加という感じで考えてみる
シンクロダムドは見てみた感じ埋葬がないとさほど機能しない
これをいかにとめるかが鍵になる
休みっていいのう! [その他]
こんな日はもっと何かやりたいけどやっぱりひっきーひっきー
というわけでもなく米の買出しくらいには出かけてきましたよ
10kgとか重いがまぁたまにはいいっしょ
そういや話が全く変わるのだが、ここに今月末期限のシダックスカラオケ1時間無料券がある
だれか2時間いかないか
いくんならフリーで!って人は別のときに行きましょう
2時間ね
3時間だとフリーで入ればいいじゃんって感じの値段になってくるから
俺の地元の駅でいけるって人いたら連絡よろ
あ、いく場合は今週の金曜日がいいかも
今週でないなら月、水の午後ね
近く寄るよって人いたら連絡クレクレ
というわけでもなく米の買出しくらいには出かけてきましたよ
10kgとか重いがまぁたまにはいいっしょ
そういや話が全く変わるのだが、ここに今月末期限のシダックスカラオケ1時間無料券がある
だれか2時間いかないか
いくんならフリーで!って人は別のときに行きましょう
2時間ね
3時間だとフリーで入ればいいじゃんって感じの値段になってくるから
俺の地元の駅でいけるって人いたら連絡よろ
あ、いく場合は今週の金曜日がいいかも
今週でないなら月、水の午後ね
近く寄るよって人いたら連絡クレクレ
リスクリターンの計算 [ゲーム]
リターンが高いと5回ジャンケンして1回勝っただけで試合内容が追いつく
そんなことが多くある
ふぁるこーん
そんだけ
次こいつ真面目に鍛えて出ようかと思った
そのほうがいいとも思えたし、普通にこいつおもろいしな
メインを変えるって訳じゃないけどサブとして使えるようにしとこーみたいな
そんなことが多くある
ふぁるこーん
そんだけ
次こいつ真面目に鍛えて出ようかと思った
そのほうがいいとも思えたし、普通にこいつおもろいしな
メインを変えるって訳じゃないけどサブとして使えるようにしとこーみたいな
浦和レッズ対ガンバ大阪 [その他]
http://www.asahi.com/sports/update/0517/TKY200805170221.html
なんだかんだ言われてるけどどっちもどっちやな
一応ゲーム以外にもマナーというのはあるし、それの限度を守れないチームは寒い
それを禁止されているわけではないからといってやって、やめてくれないかと注意しても続行
これはサッカー以前のマナーだよ
一応軽く説明すると
浦和はサポーターの人数とその力がすごく強い
その影響で熱狂的なファンも多い
でも、そのせいで相手に不快感を与えるようなことはしないだろう
あくまでレッズの応援として声援を送っているはずだ
しかしガンバは勝って中央で円陣を組んで喜びを表した
これはアウェーの試合でやることは相手を侮辱するような行為にあたる
考えてみて欲しい
ボクシングで試合をしました
あなたが勝ちました
相手の控え室いって喜ぶか?
ありえないでしょ
その程度の頭がないことをして、それをトゥーリオに注意されたら逆に怒りだす
みっともないよ
まぁその後にレッズサポーターも入り口を封鎖するとか何が考えてるのかサッパリだったがね
これは中国人とか言われても仕方ないアホな行為だし、当然謝罪する必要がある
でもキッカケを作ったのはガンバ側だ
俺はキッカケを作る人がいなければ問題は起こらないと思う
レッズの試合を少し見てきたからとかそういうのではなく、そういった配慮をできないことはひどい
今回、レッズはあと一つ我慢して欲しかったと思う
アジアNo.1のチームとなったんだからこんな負けは残念すぎる
試合で負けても、後で苦情をキチンといって問題を起こさないならそれはすごいチームだっただろう
まだまだサポーターの人数からくる問題は解決しきっていないのか
前に比べたらすごくよくなったと思うんだけれどもね
すごくざんねんだった
なんだかんだ言われてるけどどっちもどっちやな
一応ゲーム以外にもマナーというのはあるし、それの限度を守れないチームは寒い
それを禁止されているわけではないからといってやって、やめてくれないかと注意しても続行
これはサッカー以前のマナーだよ
一応軽く説明すると
浦和はサポーターの人数とその力がすごく強い
その影響で熱狂的なファンも多い
でも、そのせいで相手に不快感を与えるようなことはしないだろう
あくまでレッズの応援として声援を送っているはずだ
しかしガンバは勝って中央で円陣を組んで喜びを表した
これはアウェーの試合でやることは相手を侮辱するような行為にあたる
考えてみて欲しい
ボクシングで試合をしました
あなたが勝ちました
相手の控え室いって喜ぶか?
ありえないでしょ
その程度の頭がないことをして、それをトゥーリオに注意されたら逆に怒りだす
みっともないよ
まぁその後にレッズサポーターも入り口を封鎖するとか何が考えてるのかサッパリだったがね
これは中国人とか言われても仕方ないアホな行為だし、当然謝罪する必要がある
でもキッカケを作ったのはガンバ側だ
俺はキッカケを作る人がいなければ問題は起こらないと思う
レッズの試合を少し見てきたからとかそういうのではなく、そういった配慮をできないことはひどい
今回、レッズはあと一つ我慢して欲しかったと思う
アジアNo.1のチームとなったんだからこんな負けは残念すぎる
試合で負けても、後で苦情をキチンといって問題を起こさないならそれはすごいチームだっただろう
まだまだサポーターの人数からくる問題は解決しきっていないのか
前に比べたらすごくよくなったと思うんだけれどもね
すごくざんねんだった
対空技について [スマブラ 判定理解]
頭は無敵
上方向からは負ける技が存在しないであろう対空
隙少なめ
ゴミ
足にも当たり判定あり、発生遅い
対空として機能しない
超対空、広い範囲をフォローできて取りこぼしがすくない
尻尾は無敵で低姿勢
判定不明、どこまで無敵か謎
とりあえず強いのは確か
調べる
頭は無敵、隙皆無
タミングミスしなければ落とせない技はない程度の性能
隙大きい
頭は無敵
判定はネスのペチへッド程度の対空性能と同じ
リターンでかい
判定は落とせるものも無理なものもある程度
隙が大きめ
隙が少なすぎる
足が無敵
超対空
判定は上方向だけに長くて強め
ピンポイントで使う技
判定が出る前にしゃがむ
どこが無敵か不明だが判定は強い
リターン高い
ルイージとあまり変わらない
少しだけリーチが短いが気にならない程度の差でほぼ全部の技を落とせるのは同じ
対空としてはつかいづらい
判定短い
多分無敵ない
あっても足部分のみで、落とせない技一杯
対空としては使われない
発生遅い、コンボ繋がらない
隙大きい
素敵
あ、マリルイの下スマ忘れた
ネス対策 [ゲーム]
対策不足が露見してるんだと思うけど…どうすりゃいいんだこれ
今困っていること
1、生成が安定しない
ぺちによる横の高速移動が強いのが原因
様子見して対空してもよくつぶれる
*生成するチャンスがないときの判断が甘いのかも。ライン回収ができないからある程度読み合うべきか?
2、飛び道具が通用しない
ぺちのブーメランさばきが強い
ボム生成したいから時間稼ぎしたいけれど、ブーメランによる接近阻止があまり有効でない
殴り合いつらいまま本体のみで逃げないといけない
*ぺちのできることできないことを調べる
3、相手の対空が強すぎて飛び込みできない
J下Aが密着までいかないと通らない
J前Aも吸い込まれるし、殴り合いっても崩せる技が数少ない
他はトス、ヘチペッドでノーリスク安定対空される
これを想定して、強気読みボム生成が必要になるかもしれない
*ダッシュペチヘッドに勝てる選択肢ダッシュA、回転斬り、投げを使う必要が出てくる?
4、相手の飛び込みパターンが多くて自分の対空が安定しない
低空J後ろA、中空J後ろA、ダッシュぺちペッド
どれがきても即死のリターンがついてくるのに対し、こちらは即死クラスのリターンを取るためには対空か投げぶっぱしなくてはならない
これを当てる難易度がとても高い
*できればこの読み合いは拒否したい。逃げるための方法を考える必要がある。
これらの対策が全部ぬるい
当分は負け続くだろうけど、がんばろう
今困っていること
1、生成が安定しない
ぺちによる横の高速移動が強いのが原因
様子見して対空してもよくつぶれる
*生成するチャンスがないときの判断が甘いのかも。ライン回収ができないからある程度読み合うべきか?
2、飛び道具が通用しない
ぺちのブーメランさばきが強い
ボム生成したいから時間稼ぎしたいけれど、ブーメランによる接近阻止があまり有効でない
殴り合いつらいまま本体のみで逃げないといけない
*ぺちのできることできないことを調べる
3、相手の対空が強すぎて飛び込みできない
J下Aが密着までいかないと通らない
J前Aも吸い込まれるし、殴り合いっても崩せる技が数少ない
他はトス、ヘチペッドでノーリスク安定対空される
これを想定して、強気読みボム生成が必要になるかもしれない
*ダッシュペチヘッドに勝てる選択肢ダッシュA、回転斬り、投げを使う必要が出てくる?
4、相手の飛び込みパターンが多くて自分の対空が安定しない
低空J後ろA、中空J後ろA、ダッシュぺちペッド
どれがきても即死のリターンがついてくるのに対し、こちらは即死クラスのリターンを取るためには対空か投げぶっぱしなくてはならない
これを当てる難易度がとても高い
*できればこの読み合いは拒否したい。逃げるための方法を考える必要がある。
これらの対策が全部ぬるい
当分は負け続くだろうけど、がんばろう