Apple Mini Retail Store - Stanford Shopping Center / ping ping
Apple store銀座に早くも列
おいまだなんも発表されてないよ! 発表会10日だよ? 新製品発表会を前に「Apple Store 銀座」には早くも行列が (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
あえて言おう
早えーよ!!
と言ってみたものの、去年のiPhone5Sの発売時にも同じようなことがあったようですね。以下をどうぞ。
iPhone5sを買うために10日前からAppleStoreに並んでいる人は一体何者なのか話しかけてみました - GIGAZINE
うーん…
要は変わっていないということですね、ハイ。
これからは毎年iPhoneシリーズの最新作が出る度にこういった行列が作られそうですね。毎年9月の風物詩になったりして。
行列による弊害
しかし、逆に通行の妨げになるのでは?という懸念もあります。Apple Store銀座さんもこの時期には何かしら対策を考えた方がいいのではないでしょうか。
幕張メッセなどで行うイベントとは違って普通の路面店ですし、10日前から並ぶのは熱心な信者ファンしては結構だと思いますが、毎年コレをやられたら店側もたまったものではないでしょう。
まあ、今年は6月13日にオープンした表参道店もありますから、そのぶん行列の分散はされるかもしれません。しかし今回は昨年の5Sと違って正式なナンバリング後継機が出ることによる影響もあるかも…。恐らく昨年以上に並ぶ人は多くなるでしょう。さらに、今までのiPhoneシリーズとは一線を画すような雰囲気もありますしね。あくまで発売前の未確定情報ではありますが。
なんにせよ、ほどほどにしましょうね。