Share...
08 Sep 2014 11:07

ここから本文です

乃木坂46星野みなみの“意外な特技”に他出演者が驚愕 バナナマン設楽「感動ですね!」

リアルサウンド 9月8日(月)10時30分配信

写真を拡大 写真を拡大

乃木坂46星野みなみの“意外な特技”に他出演者が驚愕 バナナマン設楽「感動ですね!」

写真を縮小 写真を縮小

乃木坂46星野みなみの“意外な特技”に他出演者が驚愕 バナナマン設楽「感動ですね!」
乃木坂46『何度目の青空か?(DVD付A)』(ソニー・ミュージックレコーズ)

 『乃木坂って、どこ?』(テレビ東京)の9月8日分にて、乃木坂46のメンバーが立てた夏休みの課題に挑戦する企画「1ヶ月でコレを成し遂げます 夏休みの課題大披露!」が前回に引き続いて放送された。

 同企画は、各メンバーが7月21日放送分で立てた「夏休みの宿題」が、果たして達成できたのかどうか確認するというもの(参照:乃木坂46松村沙友理、相撲好きアイドル宣言「決まり手を覚えられなければ、ちょんまげで収録に」)。達成できなかったメンバーには、あらかじめ設定していた罰ゲームが執行された。

 1番手の星野みなみは「フラッシュ暗算を5問連続で正解する」課題に挑戦。幼いころにフラッシュ暗算検定で二段を取得していた星野だが、月日が経つにつれ腕が鈍ったといい、この1ヶ月間で勉強をひたすら繰り返し、力を取り戻すべく努力したという。本番では5問を順調に正解し、普段のおっとりしたキャラクターからは想像もつかない実力を発揮。MCのバナナマン設楽統も「感動ですね!」と星野の成功を喜んだ。

 若月祐美は「『気付いたら片想い』をボイスパーカッションで披露」という課題に挑戦。若月はヒューマン・ビート・ボクサーとして音楽学校で講師を務める太郎から基礎部分を学ぶが、1日目で壁にぶつかってしまい、どの音も安定して出せないまま本番へと向かった。そして実践では、若月本人も納得とはいかない微妙な出来だったが、スタジオでこの様子を見守った太郎は、両手を丸の形に作り、合格を告げた。すると、若月は自分の不出来さに「ダメだ、全然ダメだー! 緊張しすぎて全く出来なくなってて…」と泣き崩れてしまうが、そんな彼女を見た設楽は「次はもっと出来るようになりましょうか」と慰め、太郎にもう一段階上の課題を出すように促した。その後、設楽が若月の罰ゲーム用にスタジオを訪れていたマッサージ師をスタジオに呼び込み「せっかく来てくれたから…生田ちょっと!」と、先日活動に復帰した生田絵梨花を指名。生田が「君の名は希望」を歌いながら足つぼマッサージで悶絶する様子を放送した。

 続いて松村沙友理は「相撲の決まり手を82種覚え、ランダムで出てきた10問に連続正解する」という課題に挑戦。松村はVTRで、元幕内力士の大至から指導を受け、女子プロレスラーの高橋奈苗(スターダム)を相手役にし、技の練習に励んでいる様子が紹介された。実践では「下手投げ」や「内無双」、「三所攻め」などに次々正解。豆知識も披露しながら回答する余裕も見せ、見事課題を達成した。

 番組の最後には、設楽が課題を達成した松村に「今回、高橋さんにも協力してもらったし、次はプロレスの技を覚えましょう」と次の課題を与えた。しかし松村は「やだー、死んじゃう死んじゃう!」と抵抗し、番組は終了した。

 番組を通じてメンバーが新たな挑戦をしたり、得意分野を活かした特技を習得した今回の放送。次回も高山一実の「ウエストマイナス5cm」、生駒里奈の「キャッチボールで3往復出来るようになる」という発表の続きがオンエアされるほか、8月30日に神宮野球場で行った『真夏の全国ツアー』ファイナルの裏側が放送される予定だ。

向原康太

最終更新:9月8日(月)10時30分

リアルサウンド