一度訪問したページのリンク文字色は変わります。
Googleの場合、未訪問のページは青色。訪問済みのページは紫っぽい色になります。リンク文字色が変化してしまうと、一目で訪問したか、してないかがわかってしまう。
利用者側からしたらわかりやすくていい機能かもしれないが、運営側からしたら少し困る所がある。
文字色が変化してしまえば色で判断され、一度見たからもう見なくていい!と再度見てもらえなくなる可能性がある。せっかく頑張って書いた記事(以下「コンテンツ」)も、一度きりしか見てもらえない物になる可能性があるのだ。
何度も見てもらえるコンテンツにするには質もそうだが、利用者を騙すのも手だと思う。
という具合で色々考えてみたわけですが、コンテンツ数も質も少なく低い僕がリンクの色を変えてみました。初期の色を青にして、訪問しても青のままの状態。
これで一度見てもらったコンテンツを再度見てもらえるかもしれない( ̄▽ ̄)
そんな願いを込めて変更してみました。
変更点(CSS)
/*リンク色*/
a:visited{color:#03c;}
これをデザインCSSに追加するだけ。あら簡単。
1分で終っちゃうお手軽カスタマイズ。