1 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:23:27 ID:qhN5LzHQ1
思いのほか群馬から簡単に行けそうだから強行してきた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7166.jpg

2 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:24:24 ID:Lp3aXMaa3
ペンギンもいんの?
4 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:29:35 ID:qhN5LzHQ1
>>2
おるよ、全花鳥園にいたはず
入ると右側が受付、左手に売店とフクロウコーナー
受付奥にはフクロウコーナーが細い通路でずらっと続く
一部屋一部屋が狭い分神戸より多いかも
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7172.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7173.jpg

セイカーハヤブサ
カラー?とかいうやつをつけてるところを見るとストレスで毛毟ってるのか怪我か
3 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:26:40 ID:qhN5LzHQ1
圏央道から富士山北側からぐるりと向かう
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7167.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7168.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7169.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7170.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7171.jpg

5 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:31:44 ID:qhN5LzHQ1
ちなみに行ったのは今日
6時過ぎ群馬出発、9時到着
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7174.jpg

シロフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7175.jpg

カラフトフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7176.jpg

ワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7177.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7178.jpg

マレーウオミミズク
6 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:35:13 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7179.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7180.jpg

アフリカヒナフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7181.jpg

オオフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7182.jpg

アカアシモリフクロウ
7 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:37:24 ID:qhN5LzHQ1
幅2mあるかないかの通路両面にこんな感じでフクロウがいる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7183.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7184.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7185.jpg

ナンベイヒナフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7186.jpg

8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:39:12 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7187.jpg

アフリカオオコノハズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7188.jpg

インドコキンメフクロウ 蛍光灯の反射で目が怖い
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7189.jpg

サバクミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7190.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7191.jpg

アナホリフクロウ
9 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:42:33 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7192.jpg

ニュージーランドアオバズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7193.jpg

モリフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7194.jpg

オナガフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7195.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7196.jpg

トラフズク
10 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:44:16 ID:qhN5LzHQ1
あのあたりからベンガル、アメリカワシミミズクが増える
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7197.jpg

ベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7198.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7199.jpg

アメリカワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7200.jpg

ベンガルワシミミズク
11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:48:18 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7201.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7202.jpg

アメリカワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7203.jpg

ベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7204.jpg

アビシニアンワシミミズク
12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:50:26 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7205.jpg

ワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7206.jpg

アフリカワシミミズク よく確認してなかったからこれが一番まともだという……
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7207.jpg

ベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7208.jpg

ファラオワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7209.jpg

メガネフクロウ
13 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:52:41 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7210.jpg

メンフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7211.jpg

ハイガオメンフクロウ 初見でハイオメガ…え、何だって?となった
灰顔ね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7212.jpg

ニセメンフクロウ ボケボケのしか撮れてなかった
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7213.jpg

ベンガルワシミミズク
14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:55:04 ID:qhN5LzHQ1
オープンになってから数度スレ立ててみたけど
鳥写真超人気ないのね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7214.jpg

コキンメフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7215.jpg

メンフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7216.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7217.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7218.jpg

ここだけガラス無し
15 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:58:46 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7219.jpg

アメリカオオコノハズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7220.jpg

アメリカワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7221.jpg

フクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7222.jpg

トルクメニアンワシミミズク
16 :グリセリン◆ltwsCo284Q:2014/09/04(木)23:59:05 ID:aLxJkuSp8
すんばらしいな
神戸の花鳥園には行ったことあるが楽しすぎて2日潰した
19 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:02:54 ID:l82ZqZX79
>>16
神戸の一番の難点はハヤブサのショーが無い事か
因みに今神戸動物王国って名前になって鳥以外がめっさ増えたらしい
行ったら定休日だったから詳しくは知らん
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7228.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7229.jpg

チョウザメプール なぜチョウザメなのか
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7226.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7227.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7230.jpg

20 :グリセリン◆ltwsCo284Q:2014/09/05(金)00:08:39 ID:7eFmB1vdQ
>>19
そうなのか…俺が行ったときはハヤブサのショーもあったし鳥だらけで天国だったのだが
経営難とは聞いていたが残念だ
22 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:12:59 ID:l82ZqZX79
>>20 それはフクロウ等のバードショーじゃないかと
ハヤブサショーの疑似餌使ったショーだと基本屋外なのよ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7235.jpg

ルリコンゴウインコ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7236.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7237.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7238.jpg

オニオオハシ
17 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:00:01 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7223.jpg

ワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7224.jpg

クロワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7225.jpg

超でかい油絵
18 :グリセリン◆ltwsCo284Q:2014/09/05(金)00:01:48 ID:7eFmB1vdQ
富士のは猛禽類が主力なのか?
21 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:09:55 ID:l82ZqZX79
>>18
コーナーとしてはかなぁ
最後にも詳しく書くけど富士は花鳥園初心者向けなイメージ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7231.jpg

イワシャコ 寿司のネタにあっても違和感無い名前
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7232.jpg

キスジインコ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7233.jpg

オキナインコ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7234.jpg

ハシブトカラス 両翼と脚を怪我しているらしい
数日前のブログで客からドッグフードもらってなかったっけ、何があった
23 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:14:33 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7239.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7240.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7241.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7242.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7243.jpg

キンケイ 目瞑るとこんな可愛いのか
24 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:16:17 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7244.jpg

ホロホロチョウ 顔上げてくれずこんなのしか撮れず
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7245.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7246.jpg

メキシコインコ 速攻で洗礼(噛み付き)を頂いた
25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:20:22 ID:l82ZqZX79
なお、インコ達には餌がやれるが1カップの量がすくn
更には今現在はふれあいチケット休止中
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7247.jpg

ウサギやモルモット(撮り忘れ)がいてウサギには餌をやれる
正直モルモットの所に敷いてある干草でm
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7248.jpg

ウサギ達のコーナーの横には小さい檻でインコ等がいる
そして聞こえるホーホケキョ
誰が教えたんだろうか
26 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:23:34 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7249.jpg

キュウカンチョウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7250.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7251.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7252.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7253.jpg

ハリスホーク
27 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:25:21 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7254.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7255.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7256.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7257.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7258.jpg

ペンギンプール
どうも元々は時間制での餌やり体験だったが
今は1カップ200円で売店で買える
28 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:28:36 ID:l82ZqZX79
フクロウの森 とかいうコーナー
全部八羽フクロウがいるけど見つけられるかな 的なPOPつき
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7259.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7260.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7261.jpg

どれも隠れる気が無い、というかここ森というには見晴らしよ過ぎなんですが
29 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:30:25 ID:CWFbgz1yv
花鳥園大好きー
ゆっくり画像見させてもらうねー!
私はもっぱら掛川の花鳥園に行って、焼津によって
市場で美味しいもの食べて帰るコース。
カラフルな鳥さんが肩に乗るの可愛すぎる!
本当に大好き!近かったら年間パスで毎日いきたいくらい好き~
33 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:38:14 ID:l82ZqZX79
>>29
掛川は……と思ったけど全花鳥園、何気に電車からだと微妙に不便な位置だな!
車で楽々いける位置が富士って
掛川はスイレンプールを縦横無尽に飛ぶインコやらヘラサギに餌強請らるやらいいよね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7266.jpg

アフリカオオコノハズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7267.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7268.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7269.jpg

ペンギン餌やり
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7270.gif

水しぶき注意
30 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:30:32 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7262.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7263.jpg

真ん中のが超ガン見
ここまで注目してきてくれるのって珍しい
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7264.gif
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7265.gif
思わず動画を撮ってGIFにした
31 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:34:03 ID:CWFbgz1yv
かわゆー
花鳥園て、フクロウさん多いよねー
私はインコ系が大好き~
鳥さん飼いたい!!!
32 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:35:18 ID:CWFbgz1yv
ここの花鳥園は結構ケージに入ってる鳥さんが多いの?
34 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:43:13 ID:l82ZqZX79
>>32
えーとねそこらへんも最後に書こうと思っているんだけど
結構ケージなんだよね……
ペンギンプールから外へ向かう、手前に
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7271.jpg

ヨゲンノスリ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7272.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7273.jpg

そしてこの道である。なにこれ通っていいの?スタッフオンリー?
35 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:44:27 ID:CWFbgz1yv
ケージなのかぁ
かなすぃね~限られたスペースで
安全性を確保するにはしょうがないのかなー
36 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:46:03 ID:l82ZqZX79
歩いていくと大きめの池に出る
面積的には掛川の三分の二ぐらいだろうか(適当)
ただこの池、ぐるりと一周できるのが特徴
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7274.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7275.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7276.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7277.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7278.jpg

コクチョウが鳴いていたけど割と良い声ね
それに比べオナガの不憫さと言ったら……
37 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:48:53 ID:l82ZqZX79
まだ時間が早いのかカモ達の多くがまだまったりモード
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7279.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7280.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7281.jpg

近くにパラグライダースクール?があるらしくちらほら姿が見える
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7282.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7283.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7284.jpg

エミューの森 掛川のような起伏は無いがずらっと木が並んでいて森っぽい
38 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:53:12 ID:l82ZqZX79
屋内に戻って向かうはバードショー
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7285.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7286.jpg

何やら他では見ないショーかとワクワクしていると
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7287.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7288.jpg

餌を食べると
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7289.jpg

ピタゴラ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7290.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7291.jpg

更にはお椀をぶちまけ退場していく
39 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:56:56 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7292.jpg

二番手はハリスホーク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7293.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7294.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7295.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7296.jpg

ミスショットの数々
40 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:59:59 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7297.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7298.jpg

ハリスホーク終盤のショーは兎を狩るという内容
ゴーという掛け声と共に飛び出した兎は!
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7299.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7300.jpg

と松江花鳥園同様にラジコン兎が見事狩られる
トレーナー「本物の兎さんでやってしまいますと、園内の兎さんがみーんな狩られてしまいまーす」
41 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:04:29 ID:l82ZqZX79
最後はベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7301.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7302.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7303.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7304.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7305.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7306.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7307.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7308.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7309.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7310.jpg

とっとことっとこ地べたを歩くショー
43 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:07:40 ID:l82ZqZX79
ありゃエラー出たからてっきり
ベンガルワシミミズク終盤は障害物走
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7317.gif

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7311.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7312.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7313.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7314.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7315.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7316.jpg

コーン、スケボー、輪潜り、平均台的なコース
44 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:12:16 ID:l82ZqZX79
ショーも終わりペンギンプールを抜けて外へ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7318.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7319.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7320.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7321.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7322.jpg

餌持った瞬間これだから凄い
艦これとかこんな感じなのかなぁ
45 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:14:17 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7323.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7324.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7325.jpg

釣られて飛び出すコクチョウ
入水をマジマジと見るのって初めてかも
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7326.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7327.jpg

なにこれ怖い
46 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:17:59 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7328.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7329.jpg

敵艦隊接近!もうそんな妄想しか頭に無い
プレイヤーとしては爆撃する側だけど
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7330.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7331.jpg

47 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:19:12 ID:NA4WG2cwA
おお!リアルタイムで遭遇できた
施設の復旧具合はどうだった?
49 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:26:04 ID:l82ZqZX79
>>47
元がどうかが分からないけど
花の生育場所(建物壁側?建物外部壁面より?)が立ち入り禁止と
エミューの森横の通路奥封鎖かな
エミューは元からか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7337.jpg

お昼ご飯は富士花鳥園定食、しらす丼と富士宮やきそば他諸々
想像以上に富士宮焼きそばが旨かった
具沢山で上に乗っているベーコンっぽいのは
サックサクの豚の脂肪
油分気にしないなら超オススメ
48 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:20:19 ID:l82ZqZX79
妄想の所為で
入り江に隠された物資を補給せよ、とか馬鹿な事ばかりし始める
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7332.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7333.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7334.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7335.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7336.jpg

周囲に人がいなくて良かった
いや本当
50 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:29:31 ID:l82ZqZX79
再度インココーナーへ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7338.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7339.jpg

超トラップ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7340.jpg

やっぱりまったりなキンケイ、ここまで動き回る気の無いキンケイって初めてかも
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7341.jpg

キンケイの薄目が怖い件について
51 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:31:05 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7342.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7343.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7344.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7345.jpg

帰る時も当然の如く取っ手に居座る
どかそうとするともろ噛み
なにこのミミックしかも痛い
52 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:35:34 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7346.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7347.jpg

再度餌やり挑戦
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7348.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7349.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7350.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7351.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7352.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7353.gif
最後の一匹は何が嫌だったのか咥えた後に水中に捨てられた
それを別のペンギンが潜って取ったりしていたから
水中に魚を落とすのも面白いかもしれない ※多分怒られる
53 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:38:34 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7354.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7355.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7356.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7357.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7358.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7359.jpg

再び外に出てのんびりエミューを眺め撮る
54 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:41:03 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7360.jpg

フクロウの森遠景 森……?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7361.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7362.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7363.jpg

正直ハヤブサのぬいぐるみは割と惹かれた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7364.jpg

55 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:46:10 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7365.jpg

ヨゲンノスリが全く動かない所為でいるのが分かっているのに
一瞬作り物かとびくっとしてしまった
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7366.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7367.jpg

でまた外へ
他の花鳥園知っている人だと何となく気づいていそう
富士花鳥園って鳥のバラエティー性は低い
56 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:48:17 ID:NA4WG2cwA
>>55どっちかてーと花がメインだね
58 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:53:32 ID:l82ZqZX79
>>56 なんか皆後でまとめようと思っている事ガンガン突っ込んでくるなw
皆ESPなの?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7374.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7375.jpg

頑張ってシャチホコしている様にしか見えず口角が上がる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7346.jpg

他のペンギンでミスショット量産して振り向くと増えてた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7347.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7348.jpg

57 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:48:43 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7368.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7369.jpg

オシドリオスすらいないのかなぁと思っていると一羽だけ子供?がいた
これがああなるのか……
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7370.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7371.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7372.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7373.jpg

暇だったからやってきたアオサギ眺めてみた
59 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:56:02 ID:l82ZqZX79
頑張ってシャチホコしている様にしか見えず口角が上がる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7376.jpg

他のペンギンでミスショット量産して振り向くと増えてた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7377.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7378.jpg

途中から変だと思ったら自分の頭が変だった
60 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:57:36 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7379.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7380.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7381.jpg

うつ伏せ
時折大きいインコの奇行に息を飲む
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7382.jpg

61 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:58:08 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7383.jpg

明らかに整備されてるけどそこの草食っていいのだろうか
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7384.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7385.jpg

62 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:58:51 ID:NA4WG2cwA
フクロウが丸見えの森ェ…
63 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:01:25 ID:l82ZqZX79
待ちに待ったお昼のバードショー
一番手はハリスホーク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7386.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7387.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7388.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7389.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7390.jpg

最後は1富士2鷹3茄子って事で茄子をキャッチ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7391.jpg

そして後方、屋根の上に茄子を置き去りにしてトレーナーの元へ
64 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:03:50 ID:l82ZqZX79
二番手はベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7392.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7393.jpg

ところがどっこいまともに撮れたの二枚だけ
Oh...
65 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:08:49 ID:l82ZqZX79
ラスト
掛川松江のチゴ・ラナーハヤブサより1,2周り大きいセイカーハヤブサ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7394.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7395.jpg

マスクも横に大きめ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7396.jpg

準備が整、うのも少しかかりそうだったから旋回し続ける鳶を間で
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7397.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7398.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7399.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7400.jpg

66 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:09:37 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7401.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7402.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7403.jpg

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7404.jpg

最後は見事に疑似餌のルアーをキャッチして終了
67 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:12:15 ID:l82ZqZX79
本当は15時からのバードトレーニングショーも見たかったけど
正直なところ飽きてきてしまっていたのでこれにて終了
でフクロウの展示が多いのは超見所
なんか神戸の展示が縮小?しているっぽいから
実質花鳥園最大規模なんじゃないかと
思いのほか群馬から簡単に行けそうだから強行してきた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7166.jpg
2 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:24:24 ID:Lp3aXMaa3
ペンギンもいんの?
4 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:29:35 ID:qhN5LzHQ1
>>2
おるよ、全花鳥園にいたはず
入ると右側が受付、左手に売店とフクロウコーナー
受付奥にはフクロウコーナーが細い通路でずらっと続く
一部屋一部屋が狭い分神戸より多いかも
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7172.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7173.jpg
セイカーハヤブサ
カラー?とかいうやつをつけてるところを見るとストレスで毛毟ってるのか怪我か
3 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:26:40 ID:qhN5LzHQ1
圏央道から富士山北側からぐるりと向かう
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7167.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7168.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7169.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7170.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7171.jpg
5 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:31:44 ID:qhN5LzHQ1
ちなみに行ったのは今日
6時過ぎ群馬出発、9時到着
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7174.jpg
シロフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7175.jpg
カラフトフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7176.jpg
ワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7177.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7178.jpg
マレーウオミミズク
6 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:35:13 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7179.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7180.jpg
アフリカヒナフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7181.jpg
オオフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7182.jpg
アカアシモリフクロウ
7 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:37:24 ID:qhN5LzHQ1
幅2mあるかないかの通路両面にこんな感じでフクロウがいる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7183.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7184.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7185.jpg
ナンベイヒナフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7186.jpg
8 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:39:12 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7187.jpg
アフリカオオコノハズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7188.jpg
インドコキンメフクロウ 蛍光灯の反射で目が怖い
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7189.jpg
サバクミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7190.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7191.jpg
アナホリフクロウ
9 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:42:33 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7192.jpg
ニュージーランドアオバズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7193.jpg
モリフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7194.jpg
オナガフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7195.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7196.jpg
トラフズク
10 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:44:16 ID:qhN5LzHQ1
あのあたりからベンガル、アメリカワシミミズクが増える
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7197.jpg
ベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7198.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7199.jpg
アメリカワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7200.jpg
ベンガルワシミミズク
11 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:48:18 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7201.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7202.jpg
アメリカワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7203.jpg
ベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7204.jpg
アビシニアンワシミミズク
12 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:50:26 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7205.jpg
ワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7206.jpg
アフリカワシミミズク よく確認してなかったからこれが一番まともだという……
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7207.jpg
ベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7208.jpg
ファラオワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7209.jpg
メガネフクロウ
13 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:52:41 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7210.jpg
メンフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7211.jpg
ハイガオメンフクロウ 初見でハイオメガ…え、何だって?となった
灰顔ね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7212.jpg
ニセメンフクロウ ボケボケのしか撮れてなかった
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7213.jpg
ベンガルワシミミズク
14 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:55:04 ID:qhN5LzHQ1
オープンになってから数度スレ立ててみたけど
鳥写真超人気ないのね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7214.jpg
コキンメフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7215.jpg
メンフクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7216.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7217.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7218.jpg
ここだけガラス無し
15 :名無しさん@おーぷん:2014/09/04(木)23:58:46 ID:qhN5LzHQ1
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7219.jpg
アメリカオオコノハズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7220.jpg
アメリカワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7221.jpg
フクロウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7222.jpg
トルクメニアンワシミミズク
16 :グリセリン◆ltwsCo284Q:2014/09/04(木)23:59:05 ID:aLxJkuSp8
すんばらしいな
神戸の花鳥園には行ったことあるが楽しすぎて2日潰した
19 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:02:54 ID:l82ZqZX79
>>16
神戸の一番の難点はハヤブサのショーが無い事か
因みに今神戸動物王国って名前になって鳥以外がめっさ増えたらしい
行ったら定休日だったから詳しくは知らん
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7228.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7229.jpg
チョウザメプール なぜチョウザメなのか
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7226.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7227.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7230.jpg
20 :グリセリン◆ltwsCo284Q:2014/09/05(金)00:08:39 ID:7eFmB1vdQ
>>19
そうなのか…俺が行ったときはハヤブサのショーもあったし鳥だらけで天国だったのだが
経営難とは聞いていたが残念だ
22 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:12:59 ID:l82ZqZX79
>>20 それはフクロウ等のバードショーじゃないかと
ハヤブサショーの疑似餌使ったショーだと基本屋外なのよ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7235.jpg
ルリコンゴウインコ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7236.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7237.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7238.jpg
オニオオハシ
17 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:00:01 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7223.jpg
ワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7224.jpg
クロワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7225.jpg
超でかい油絵
18 :グリセリン◆ltwsCo284Q:2014/09/05(金)00:01:48 ID:7eFmB1vdQ
富士のは猛禽類が主力なのか?
21 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:09:55 ID:l82ZqZX79
>>18
コーナーとしてはかなぁ
最後にも詳しく書くけど富士は花鳥園初心者向けなイメージ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7231.jpg
イワシャコ 寿司のネタにあっても違和感無い名前
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7232.jpg
キスジインコ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7233.jpg
オキナインコ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7234.jpg
ハシブトカラス 両翼と脚を怪我しているらしい
数日前のブログで客からドッグフードもらってなかったっけ、何があった
23 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:14:33 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7239.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7240.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7241.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7242.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7243.jpg
キンケイ 目瞑るとこんな可愛いのか
24 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:16:17 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7244.jpg
ホロホロチョウ 顔上げてくれずこんなのしか撮れず
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7245.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7246.jpg
メキシコインコ 速攻で洗礼(噛み付き)を頂いた
25 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:20:22 ID:l82ZqZX79
なお、インコ達には餌がやれるが1カップの量がすくn
更には今現在はふれあいチケット休止中
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7247.jpg
ウサギやモルモット(撮り忘れ)がいてウサギには餌をやれる
正直モルモットの所に敷いてある干草でm
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7248.jpg
ウサギ達のコーナーの横には小さい檻でインコ等がいる
そして聞こえるホーホケキョ
誰が教えたんだろうか
26 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:23:34 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7249.jpg
キュウカンチョウ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7250.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7251.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7252.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7253.jpg
ハリスホーク
27 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:25:21 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7254.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7255.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7256.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7257.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7258.jpg
ペンギンプール
どうも元々は時間制での餌やり体験だったが
今は1カップ200円で売店で買える
28 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:28:36 ID:l82ZqZX79
フクロウの森 とかいうコーナー
全部八羽フクロウがいるけど見つけられるかな 的なPOPつき
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7259.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7260.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7261.jpg
どれも隠れる気が無い、というかここ森というには見晴らしよ過ぎなんですが
29 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:30:25 ID:CWFbgz1yv
花鳥園大好きー
ゆっくり画像見させてもらうねー!
私はもっぱら掛川の花鳥園に行って、焼津によって
市場で美味しいもの食べて帰るコース。
カラフルな鳥さんが肩に乗るの可愛すぎる!
本当に大好き!近かったら年間パスで毎日いきたいくらい好き~
33 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:38:14 ID:l82ZqZX79
>>29
掛川は……と思ったけど全花鳥園、何気に電車からだと微妙に不便な位置だな!
車で楽々いける位置が富士って
掛川はスイレンプールを縦横無尽に飛ぶインコやらヘラサギに餌強請らるやらいいよね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7266.jpg
アフリカオオコノハズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7267.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7268.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7269.jpg
ペンギン餌やり
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7270.gif
水しぶき注意
30 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:30:32 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7262.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7263.jpg
真ん中のが超ガン見
ここまで注目してきてくれるのって珍しい
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7264.gif
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7265.gif
思わず動画を撮ってGIFにした
31 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:34:03 ID:CWFbgz1yv
かわゆー
花鳥園て、フクロウさん多いよねー
私はインコ系が大好き~
鳥さん飼いたい!!!
32 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:35:18 ID:CWFbgz1yv
ここの花鳥園は結構ケージに入ってる鳥さんが多いの?
34 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:43:13 ID:l82ZqZX79
>>32
えーとねそこらへんも最後に書こうと思っているんだけど
結構ケージなんだよね……
ペンギンプールから外へ向かう、手前に
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7271.jpg
ヨゲンノスリ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7272.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7273.jpg
そしてこの道である。なにこれ通っていいの?スタッフオンリー?
35 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:44:27 ID:CWFbgz1yv
ケージなのかぁ
かなすぃね~限られたスペースで
安全性を確保するにはしょうがないのかなー
36 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:46:03 ID:l82ZqZX79
歩いていくと大きめの池に出る
面積的には掛川の三分の二ぐらいだろうか(適当)
ただこの池、ぐるりと一周できるのが特徴
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7274.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7275.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7276.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7277.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7278.jpg
コクチョウが鳴いていたけど割と良い声ね
それに比べオナガの不憫さと言ったら……
37 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:48:53 ID:l82ZqZX79
まだ時間が早いのかカモ達の多くがまだまったりモード
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7279.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7280.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7281.jpg
近くにパラグライダースクール?があるらしくちらほら姿が見える
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7282.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7283.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7284.jpg
エミューの森 掛川のような起伏は無いがずらっと木が並んでいて森っぽい
38 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:53:12 ID:l82ZqZX79
屋内に戻って向かうはバードショー
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7285.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7286.jpg
何やら他では見ないショーかとワクワクしていると
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7287.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7288.jpg
餌を食べると
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7289.jpg
ピタゴラ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7290.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7291.jpg
更にはお椀をぶちまけ退場していく
39 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:56:56 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7292.jpg
二番手はハリスホーク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7293.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7294.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7295.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7296.jpg
ミスショットの数々
40 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)00:59:59 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7297.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7298.jpg
ハリスホーク終盤のショーは兎を狩るという内容
ゴーという掛け声と共に飛び出した兎は!
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7299.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7300.jpg
と松江花鳥園同様にラジコン兎が見事狩られる
トレーナー「本物の兎さんでやってしまいますと、園内の兎さんがみーんな狩られてしまいまーす」
41 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:04:29 ID:l82ZqZX79
最後はベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7301.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7302.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7303.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7304.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7305.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7306.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7307.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7308.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7309.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7310.jpg
とっとことっとこ地べたを歩くショー
43 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:07:40 ID:l82ZqZX79
ありゃエラー出たからてっきり
ベンガルワシミミズク終盤は障害物走
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7317.gif
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7311.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7312.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7313.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7314.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7315.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7316.jpg
コーン、スケボー、輪潜り、平均台的なコース
44 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:12:16 ID:l82ZqZX79
ショーも終わりペンギンプールを抜けて外へ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7318.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7319.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7320.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7321.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7322.jpg
餌持った瞬間これだから凄い
艦これとかこんな感じなのかなぁ
45 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:14:17 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7323.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7324.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7325.jpg
釣られて飛び出すコクチョウ
入水をマジマジと見るのって初めてかも
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7326.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7327.jpg
なにこれ怖い
46 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:17:59 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7328.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7329.jpg
敵艦隊接近!もうそんな妄想しか頭に無い
プレイヤーとしては爆撃する側だけど
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7330.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7331.jpg
47 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:19:12 ID:NA4WG2cwA
おお!リアルタイムで遭遇できた
施設の復旧具合はどうだった?
49 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:26:04 ID:l82ZqZX79
>>47
元がどうかが分からないけど
花の生育場所(建物壁側?建物外部壁面より?)が立ち入り禁止と
エミューの森横の通路奥封鎖かな
エミューは元からか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7337.jpg
お昼ご飯は富士花鳥園定食、しらす丼と富士宮やきそば他諸々
想像以上に富士宮焼きそばが旨かった
具沢山で上に乗っているベーコンっぽいのは
サックサクの豚の脂肪
油分気にしないなら超オススメ
48 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:20:19 ID:l82ZqZX79
妄想の所為で
入り江に隠された物資を補給せよ、とか馬鹿な事ばかりし始める
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7332.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7333.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7334.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7335.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7336.jpg
周囲に人がいなくて良かった
いや本当
50 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:29:31 ID:l82ZqZX79
再度インココーナーへ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7338.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7339.jpg
超トラップ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7340.jpg
やっぱりまったりなキンケイ、ここまで動き回る気の無いキンケイって初めてかも
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7341.jpg
キンケイの薄目が怖い件について
51 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:31:05 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7342.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7343.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7344.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7345.jpg
帰る時も当然の如く取っ手に居座る
どかそうとするともろ噛み
なにこのミミックしかも痛い
52 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:35:34 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7346.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7347.jpg
再度餌やり挑戦
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7348.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7349.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7350.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7351.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7352.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7353.gif
最後の一匹は何が嫌だったのか咥えた後に水中に捨てられた
それを別のペンギンが潜って取ったりしていたから
水中に魚を落とすのも面白いかもしれない ※多分怒られる
53 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:38:34 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7354.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7355.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7356.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7357.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7358.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7359.jpg
再び外に出てのんびりエミューを眺め撮る
54 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:41:03 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7360.jpg
フクロウの森遠景 森……?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7361.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7362.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7363.jpg
正直ハヤブサのぬいぐるみは割と惹かれた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7364.jpg
55 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:46:10 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7365.jpg
ヨゲンノスリが全く動かない所為でいるのが分かっているのに
一瞬作り物かとびくっとしてしまった
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7366.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7367.jpg
でまた外へ
他の花鳥園知っている人だと何となく気づいていそう
富士花鳥園って鳥のバラエティー性は低い
56 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:48:17 ID:NA4WG2cwA
>>55どっちかてーと花がメインだね
58 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:53:32 ID:l82ZqZX79
>>56 なんか皆後でまとめようと思っている事ガンガン突っ込んでくるなw
皆ESPなの?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7374.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7375.jpg
頑張ってシャチホコしている様にしか見えず口角が上がる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7346.jpg
他のペンギンでミスショット量産して振り向くと増えてた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7347.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7348.jpg
57 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:48:43 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7368.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7369.jpg
オシドリオスすらいないのかなぁと思っていると一羽だけ子供?がいた
これがああなるのか……
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7370.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7371.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7372.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7373.jpg
暇だったからやってきたアオサギ眺めてみた
59 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:56:02 ID:l82ZqZX79
頑張ってシャチホコしている様にしか見えず口角が上がる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7376.jpg
他のペンギンでミスショット量産して振り向くと増えてた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7377.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7378.jpg
途中から変だと思ったら自分の頭が変だった
60 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:57:36 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7379.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7380.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7381.jpg
うつ伏せ
時折大きいインコの奇行に息を飲む
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7382.jpg
61 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:58:08 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7383.jpg
明らかに整備されてるけどそこの草食っていいのだろうか
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7384.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7385.jpg
62 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)01:58:51 ID:NA4WG2cwA
フクロウが丸見えの森ェ…
63 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:01:25 ID:l82ZqZX79
待ちに待ったお昼のバードショー
一番手はハリスホーク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7386.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7387.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7388.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7389.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7390.jpg
最後は1富士2鷹3茄子って事で茄子をキャッチ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7391.jpg
そして後方、屋根の上に茄子を置き去りにしてトレーナーの元へ
64 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:03:50 ID:l82ZqZX79
二番手はベンガルワシミミズク
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7392.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7393.jpg
ところがどっこいまともに撮れたの二枚だけ
Oh...
65 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:08:49 ID:l82ZqZX79
ラスト
掛川松江のチゴ・ラナーハヤブサより1,2周り大きいセイカーハヤブサ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7394.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7395.jpg
マスクも横に大きめ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7396.jpg
準備が整、うのも少しかかりそうだったから旋回し続ける鳶を間で
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7397.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7398.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7399.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7400.jpg
66 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:09:37 ID:l82ZqZX79
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7401.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7402.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7403.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7404.jpg
最後は見事に疑似餌のルアーをキャッチして終了
67 :名無しさん@おーぷん:2014/09/05(金)02:12:15 ID:l82ZqZX79
本当は15時からのバードトレーニングショーも見たかったけど
正直なところ飽きてきてしまっていたのでこれにて終了
でフクロウの展示が多いのは超見所
なんか神戸の展示が縮小?しているっぽいから
実質花鳥園最大規模なんじゃないかと
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ハシビロコウさんがいないのが難点なんだよねー
あの姿を見るのがつらいって。アレやったあと餌食べないとか元気がなくなるって。
人間は笑ってるけど、命がけの行動だもんな。
もちょっとするとキレーになると思うの。
平日はお客さんが少ないので、餌カップ持ってる人がいたら我先にと寄って来るよ
平日は特におススメなんだ。平日遊びに行っておくれ~
コメントする