NOBORDER

  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • Pocket

特別インタビューや未公開映像が満載!遂に販売開始!ニューズオプエドDVD

【ノーボーダー編集部】

「閣僚個人の発言許さない」【菅官房長官】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スクリーンショット 2014-08-29 6.24.13

 菅義偉官房長官は内閣改造が行われた3日、初閣議後の会見で「内閣の方針は、すべて総理と官房長官が示すので、閣僚にはそれに統一するよう伝えた。閣僚として問われるのだから、あくまで安倍内閣の閣僚として発言すべきで、個人としての発言は許されない」と述べ、閣僚に対して個人的な考えを述べることがないよう釘を刺したことを明らかにした。

 

 これは、石破茂前幹事長が安全保障に対して安倍首相と考えが異なると話し、混乱を与えたことなどを念頭に置いたものだと思われる。

 

 これに応じて、初入閣を果たした小渕優子経済産業大臣が就任後の記者会見で、原発再稼働に関して「原子力規制委員会によって安全性が確認されたものについては再稼働を進める」という政府方針を繰り返し述べるなど、早速指導の効果が発揮されている。

 

(DAILY NOBORDER編集部)

写真:首相官邸HPより

TOP

ニューズ オプエド

ニューズ オプエド
ただいま放送中

読み込み中...
-->