3D%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E7%BE%A9%E6%89%8B%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%88%AA%E3%81%A7%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F

3Dプリント義手が、このウルヴァリンの爪でさらに強力になった

手の不自由な子供にとって、新しい手をプレゼントされるほど嬉しいことはないだろう。では、その手に爪が一式ついたらどうだろう!

Enabling The Futureというグループのメーカー(作り手)、Aaron Brownは、指を失った子供たちのために、3Dプリント義手を作っている。義手は無料で配られており、グループは数多くの子供たちを大いに喜ばせてきた。

今度はもっと喜ぶかもしれない。Brownは、その無料の義手と互換性のあるウルヴァリンの爪を作った。設計図はThingiverseで入手できる。

「私の中のコミックオタク(とFacebookの友達何人か)が、爪のないウルヴァリンの手などあり得ない、と言うので、Sketchupでいくつかデザインしたものを、メーカーフェアの前日にプリントして銀色に塗りマジックテープを付けた。それがなかなかの出来映えだった!」とBrownは言う。

「私はナイトクラブで約7年間警備員として働き。その前は工場であまり面白くない仕事にいくつかついていた。テクノロジーをいじり回すことは、いつも私の情熱でありホビーだったが、去年祖父が突然亡くなり、遺言によってわずかばかりの ― ビジネスを始めるのに十分な ― 資金が手に入った」と彼は言った。現在小さな3Dプリントショップで働くBrownは、最初の「手」をGrand Rapids Maker Faireで披露して以来、子供たちのためにウルヴァリンをテーマにした手を作っている。

3Dプリンティングが、本当の実用に使われるところを見るのはすばらしいことだが、もっと嬉しいのは、ナイトクラブのアルバイト警備員から、少しの時間と努力によってフルタイムのメーカーになれた連中を見ることだ。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

広告

blog comments powered by Disqus

コメント

バリスタ
2要素認証と2段階認証は別物でしょう?意味が違います。
aoa
ねとうよを運榮者が放置しながら「嵐は少ない」と豪語する滑稽な記事。ねっと右翼はごきぶり。どこにでも現…
Yuki Yashima
自分的には、やっと気に入り始めたのに。。。
フォロー

新しい投稿をメールで受信しましょう。

Join 120 other followers