会見に出席した岡村隆史(右)と矢部浩之

岡村隆史(44)は錦織の活躍に「ゆとり教育でアホが増えた分、スポーツでガンッていく人が出たのかなと思います。勉強した方がええやろと思ってましたけど、早いうちに世界に目を向けてると、そんな結果出んねんなあ」と語り、矢部浩之(42)に「そんな話なる?」とツッコまれた。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/20140908hochi018








Share on Google+
2 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:43:55.15 ID:5tPvufaW0.net

スポーツはゆとりないからな

10 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:45:11.40 ID:UCYDLy3g0.net

中学からアメリカだろ本格的にゆとるまえに抜け出してるじゃん

13 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:45:42.66 ID:YwXINLLZ0.net

アメリカ留学しているですが

15 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:45:51.91 ID:rdIWN5IL0.net

世相を斬ろうとして失敗する典型例

25 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:47:13.79 ID:wDCEGcHB0.net

とりあえずなんでもゆとりって言葉出せば良いと思ってる奴はゆとり以下なんだよなあ…

35 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:48:05.59 ID:gZM/otjq0.net

団塊とかバブルはこれだけ碌でもない世の中にしておいてゆとり()とかよく他人をバカにできるな

36 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:48:17.58 ID:BnWpBsq6I.net

岡村はこれ面白いと思って喋ってるからな

37 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:48:56.25 ID:l6aIEgPX0.net

学業もスポーツもちゃんとやってるやつはやってるってだけ

45 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:49:36.01 ID:ZlwtOQzD0.net

こいつの世代には言われたくないな

48 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:49:57.13 ID:hrlJc9Qf0.net

昨日バンキシャ!でも同じ事言ってる奴が居た。

53 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:50:25.59 ID:nClefQmc0.net

ゆとりは良いか悪いかの両極端なのが多い印象

61 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:52:49.53 ID:+vRyntsn0.net

岡村昔はちょっとだけ面白かったのにどうしてこうなった

3 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:43:56.87 ID:O9C3P7NK0.net
お前最終学歴高卒じゃん
世代とか関係なくねっつーか錦織ってほとんど海外で育ってるからゆとり教育関係ねえけど馬鹿すぎ

101 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:57:32.92 ID:Yrmka4Ga0.net
>>3で終わってた

岡村みたいに世代で全部くくろうとする奴って結局同世代の中で落ちこぼれてるから自分よりも下のやつが欲しいだけなんだよな
それで自分は自分と同世代の虎の威を借りて威張り散らす
個人で勝負したら岡村は高卒のアホだろ
ゆとりを馬鹿にできる立場じゃない

12 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:45:42.06 ID:Xbrke7fN0.net
岡村さんはつくづく批評眼のない人だなぁ
ラジオを聴いていた頃から思ってはいたが

82 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:55:10.56 ID:sdNdaWKb0.net
>>12
ないね、ってもまともに聞いてたの十年くらい前だけど(´・ω・`)

51 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:50:12.04 ID:3Rx3wSAH0.net
ゆとりだけど50代も凄いよ
接すると産まれた星が違うんじゃねーかって思う
30代40代が一番まともというか人間出来てるなと感じるよ個人的にだけど

109 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:58:27.16 ID:rpEpk6q40.net
>>51
それって単に年齢による相違じゃないの

54 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:50:43.38 ID:L0BiMJto0.net

今の70才以上の方がよっぽどゆとりだったらしいじゃねえかwww
俺のじいちゃん曰く、みんな勉強なんかせずに、野山を駆け回ってたらしいwww

58 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ :2014/09/08(月) 10:52:05.82 ID:hPBY6ZT30.net

2chで匿名で言うならまだいいけど
一応有名人がこういった発現するのはまずいんじゃないか




■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1410140563/