個人的に日経新聞や日経産業新聞を購読したいなーと思っているんですが、マンション住まいの場合だとなかなかそのハードルが高いんですよね。
なにせ一戸建てと違い、新聞を届けてくれるのはマンション1階にある郵便受けに対して…。そこまで毎朝、新聞を受け取りに行くのは心理的に面倒だな…と思ってしまうのです。
- 一戸建て…玄関まで届けてくれる
- マンション…1階の郵便受けまで*1
また、2~3日留守にしてしまうと、小さい郵便受けがすぐにいっぱいになってしまう…という弊害もあります。一戸建ての場合には郵便受けを大きくすることで対応出来るのかもしれませんが、マンションにそういった融通さを求めるのは難しいんです。
電子版でいいじゃないか?
photo by Greenwich Photography
日経新聞なら電子版でも大丈夫…って考えもあるんですけどね。なんとなくこちらも月額料金の高さを考えると、電子版を使ってみようという気になれない私です。
まぁ、こんなふうに、なんだかんだ購読できない理由を考えているだけなのかもしれませんね(苦笑)。結果として無料で読むことが出来る、ロイターやBloombergといったニュースサイトによる情報収集が主になってしまっている状況です。
以上、マンション住まいだと、新聞購読へのハードルが高い…という雑談でした。
関連記事
- Googleニュースで『クレジットカード』を検索しても、広告記事ばかりで最新ニュースがなかなか出てこない状況にうんざり。
- Suicaポイントクラブに対する不正アクセス概要!756人分のアカウントが不正ログインされて、個人情報が閲覧された可能性アリ。
*1:オートセキュリティのないマンションの場合だと、玄関まで届けてくれるケースや、地域によっては管理組合がオートセキュリティのキーを渡して新聞配達してもらってる場所もあるみたいですね。