幸せと思う事が無い。中学三年生男子。

いじめを受けてネットに逃げ込む。
しかしyoutubeとか見てると
「この人はいいな、こんなにも有名になって。こんな人みたいになりたかったなあ...」と虚しくなる。
なにか取り組もうとしても面倒になりすぐやめる。
大好きなゲームをしてもなぜか面白くない。淡々とつまらない時間がながれるのみ。けどしないとやっていけない。
友達とは遊びたくない。まだネットいた方がまし。
PCは父親が持ってる。
自分のPCが欲しい。実況とか、ツイキャスに興味がある。
以前父親が公立高校に受かれば買ってあげると言って来たが、昔小6になったら携帯買ってあげるといいつつ買ってくれなかったので疑わしい。
回りが持ってる物(myPC.携帯、金など)を殆ど持ってないのが悲しい。そして持ってる奴らが妬ましい。
何かと父親が嫌。借金はする、浮気もする、仕事はサボる。そのくせ言うこと聞かないとあれ没収だの言うしこっちの言うことガン無視。母が精神的にも支えになってくれた。そんなこんなで今日まで幸せと思った事がない。どうしたらこんな俺でも幸せが感じられるようになるだろうか。長文失礼。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:2014/09/08 03:00:17
  • 終了:--

回答(3件)

id:mobile_neko No.1

モバイル猫回答回数2ベストアンサー獲得回数02014/09/08 07:41:20

「目標の達成」は幸福感を得やすいので、自分自身の目標として公立高校の合格を目指すのはどうでしょうか。

youtubeの有名人になるとか、友達を作るのとは違い「公立高校の合格」は、比較的に対策やマイルストーンが立てやすく、達成時に得られる物も大きいです。

高校になれば色々と環境も変わるかと思うので、頑張ってください。

id:wild_yamato No.2

無頼庵回答回数199ベストアンサー獲得回数412014/09/08 08:11:40

まず、生きていることだけで幸せなのです。

悩みや苦労は学びなのです。
それらを受け入れましょう。
それらは成長のための学びなのです。

学びと思えば、笑顔もでます。

笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。

id:NAPORIN No.3

なぽりん回答回数3375ベストアンサー獲得回数5662014/09/08 09:34:40

あなたはまだ未完成な年頃なのでいっぺんに大人になろうとしてもむりです。
親を批判したり、実況したりなどは大人になって余裕ができてからようやくやれることです。
 
ゲームがツマラナイのは、
一旦電源をいれれば眠くなるまでいつまででもゲームしていられた時代にくらべたら大人になったということです。
ネットをやりたいのは、人とかかわりたいからです。
どちらも正常です。
 
「なりたかったなあ」ではなく「今からなる。かならずなれる、ただし、自分の人生にちゃんと取り組めば」です。なぜ「ちゃんと取り組め」などと面倒なことをいうかというと、人の人生を借りてばかりいる人の言葉は、おもしろくないです。
あなたが「ナルトが面白い」と教えると、トモダチはナルトをよむことはありますが、あなたに興味をもつことはありません。ナルトは自分の人生を生きているからおもしろい。あなた自身にはまだ語れることはない。
でもこれからがんばれば、面白いことをいっぱい知っている人になれます。
面白いこととは、よくある親へのグチとかではなく、よく考えてどうやったら自分自身の人生が面白くなるか、いじめの前提をなくすか、工夫をしたりすることです。
たとえば、未来の時代とか、外国から今ここに来た人間だと思うと、自分の生活が新しく見えるでしょう。いじめをいじめとは思わないかもしれません。
とりあえずは、不運な大事故にあったりすることもなく言葉の通じる学校に通うことができ、同じ年代の子供の顔を観察したりできることに幸せを感じたりしてみてください。
日本という国の今の時期は、エアコンをつけなくても窓をあければねられるぐらいすずしい、ゴハンがおいしい秋です。
散歩をすれば町中でも公園や近所でまだ青いドングリやら柿がなりはじめていたりします。
散歩といわずにネタ取材といえばいいかもしれません。犬も歩けば棒に当たるといいますし。
お店にはいつでも新商品や新刊本がならんでいます。これもけっこうネタになります。
もし今ネットがつかえず、トモダチにあなたを受け入れてもらえなくてもいいのです。
成人したら必ず携帯かスマホは持つはずですから、そのときまで自由につかえるノートに日記(というかネタ帳、記憶メモ)でもつけておくといいです。すっごくつまらないことでも、後で見ると、「俺の小学・中学時代にいじめっ子がいて~って言っていじめてくるんだけどさ~俺は「じゃあ~」っていってやったww」「俺が子供のころ親父が~万円の借金があってさ~。なんでバレたかっていうと~」「俺が子供のころ親父バカだから浮気してすぐバレてんのww」「俺学用品とか全部自分で買いに行ってたんだけど~」「俺が近所を散歩してたら~」って語れる貴重なネタになりますよ。それがあなたの人生の真実から出たものなら迫力があって本当に面白い話になるでしょう。万が一、日本ではキャラ作りに失敗してウケが悪くてもユーチューブは世界共通ですから、英語でしゃべったら珍しがられるかもしれません。学校でも日本でも狭い。将来のあなたの前には世界が広がっているはずです。
 
以上、流れが、なんとなくわかってもらえればいいとおもいます。

コメントはまだありません

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

絞り込み :
はてなココの「ともだち」を表示します。
回答リクエストを送信したユーザーはいません