SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
PR
PR

国際情報

韓国で大成功の歴史時代劇 背景に歴史塗り替え願望史観あり

2014.09.06 16:00
  • Like
    Like
    98
  • This page has been shared 36 times. View these Tweets.
  • mixiチェック
  • 0
  • 楽天SocialNewsに投稿!
 問題は、そのフィクション化の背景に、「自分たちの国や民族はこうあって欲しかった」という「歴史塗り替え願望史観」があることだという。つまり、自国に不利な歴史、不名誉な出来事は見ないようにして、場合によっては歴史を捻じ曲げて理解してしまう傾向があるということだ。  もちろん、自国の歴史をよく見せたいという欲求は、あらゆる民族・国家にあるだろう。しかし、韓国の場合は極端で、映画やテレビドラマだから許されるというレベルではない。韓国人自身が、こうしたドラマを真に受けて誤った歴史理解をし、さらにその韓流ドラマが日本でも人気を博すことで、誤解が日本人にも広がってしまう。豊田氏はその危険を指摘しているのだ(『本当は怖い韓国の歴史』祥伝社新書など)。

 江戸町奉行の大岡越前が人情味あふれる名判官(はんがん)だったり、8代将軍徳川吉宗(よしむね)が庶民生活にも通じた庶民的な名君だったとするわが邦の人気時代劇も、もちろんまったくの創作だし、為政者や政治家にはこうあって欲しいという願望の反映でもあろう。その意味では韓国の歴史・時代劇を一方的に裁断すべきではない。

 歴史認識や歴史教育の問題と、フィクションとしての歴史・時代劇は分けて考えるべきで、それぞれの価値はつねに固有のものとして尊重されるべきだ。
 
 しかし立場を変えて、日本が古代から朝鮮半島を完全に支配していたとか、朝鮮王朝の祖である李成桂(イソンゲ)は実は日本の後醍醐(ごだいご)天皇のご落胤だったという物語を作ったとしよう。いくらフィクションだからと断っても、「日本人は歴史を捏造(ねつぞう)する民族」だと韓国人が激昂するのは目に見えているし、国際問題にもなりかねない。
 
 歴史・時代劇を作る場合、それが民族の自意識やアイデンティティと関わってくるならば、物語の及ぼす影響、反響を無視した創作は非常に難しいということも、また事実なのだ。

※週刊ポスト2014年9月12日号
 問題は、そのフィクション化の背景に、「自分たちの国や民族はこうあって欲しかった」という「歴史塗り替え願望史観」があることだという。つまり、自国に不利な歴史、不名誉な出来事は見ないようにして、場合によっては歴史を捻じ曲げて理解してしまう傾向があるということだ。  もちろん、自国の歴史をよく見せたいという欲求は、あらゆる民族・国家にあるだろう。しかし、韓国の場合は極端で、映画やテレビドラマだから許されるというレベルではない。韓国人自身が、こうしたドラマを真に受けて誤った歴史理解をし、さらにその韓流ドラマが日本でも人気を博すことで、誤解が日本人にも広がってしまう。豊田氏はその危険を指摘しているのだ(『本当は怖い韓国の歴史』祥伝社新書など)。

 江戸町奉行の大岡越前が人情味あふれる名判官(はんがん)だったり、8代将軍徳川吉宗(よしむね)が庶民生活にも通じた庶民的な名君だったとするわが邦の人気時代劇も、もちろんまったくの創作だし、為政者や政治家にはこうあって欲しいという願望の反映でもあろう。その意味では韓国の歴史・時代劇を一方的に裁断すべきではない。

 歴史認識や歴史教育の問題と、フィクションとしての歴史・時代劇は分けて考えるべきで、それぞれの価値はつねに固有のものとして尊重されるべきだ。
 
 しかし立場を変えて、日本が古代から朝鮮半島を完全に支配していたとか、朝鮮王朝の祖である李成桂(イソンゲ)は実は日本の後醍醐(ごだいご)天皇のご落胤だったという物語を作ったとしよう。いくらフィクションだからと断っても、「日本人は歴史を捏造(ねつぞう)する民族」だと韓国人が激昂するのは目に見えているし、国際問題にもなりかねない。
 
 歴史・時代劇を作る場合、それが民族の自意識やアイデンティティと関わってくるならば、物語の及ぼす影響、反響を無視した創作は非常に難しいということも、また事実なのだ。

※週刊ポスト2014年9月12日号
PR

国際情報新着

注目のビジュアル

人気ランキング

過去の話題記事

記事を探す
PR
PR

連載・シリーズ

PR
がんの花道 やむを得ず早起き グッチ裕三 めちゃうまごはん

モバイルNEWSポストセブン

携帯電話版はこちら
http://k.news-postseven.com
下記のQRコードからもアクセスできます。

過去の話題記事

記事を探す
  1. 女性のセクハラ 下ネタに反応するか否かで部下の忠誠心試す│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274917.html  #postseven

  2. 「またOINKか」、欧米金融関係者の間で生まれた 「韓国でしか起こらない、普通ならあり得ないこと」という意味の略語。 「韓国を普通の先進国だと思うと痛い目に」の認識を各国共有|NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140321_246330.html  #postseven

    Retweeted by タラマッチ
  3. 『妖怪ウォッチ』にハマる杉浦太陽「家族5人で踊っています」│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140905_274721.html  #postseven

  4. 漬けまではいかないが酒を飲みながら昔の曲をしみじみ聴いてしまうのは最近の自分である YouTube漬け63歳男「酒片手に青春時代の映像観るのが好き」│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20131118_227385.html  #postseven

  5. 公園の禁止事項増加 「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140901_274037.html  #postseven

  6. デング熱 再感染すると致死率10~20%のデング出血熱発症も│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140904_274660.html  #postseven 初感染時は軽症例が多いが、再感染するとデング出血熱を引き起こす可能性が高まり、適切に治療しないと致死率は10~20%とも言われる

  7. そんな言葉は知らないし、「急増」するわけないだろが。未経験の30代「やらみそ女子」が急増中 専門サイトまで登場│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274300.html  #postseven

  8. 未経験の30代「やらみそ女子」が急増中 専門サイトまで登場│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274300.html  #postseven またくだらない造語か マスゴミって頭不快な表現レベルの奴しかおらんのかね

  9. つかまらないでほしい「281_Anti nuke」。落書きを消すためにアートで、とか何とかごまかしてほしい(笑)via渋谷駅スクランブル交差点付近に安倍首相の風刺画が次々出現│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140905_274273.html  #postseven

  10. 福島みずほ氏 慰安婦裁判で朝日の虚報に合わせ証言工作疑惑│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140904_274202.html  #postseven

  11. 水産系居酒屋躍進の理由 食のエンタメ性、魚離れなどにあり│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274451.html  #postseven

  12. おいおいおいおいおいおいおい!渋谷・やまがたで美人と対談してきたぞ(Y)→ 「アル中」グラドル 飲め過ぎるが故の男からの偏見に悩む│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_275302.html  #postseven

  13. おいおいおいおいおいおいおい!渋谷・やまがたで美人と対談してきたぞ(Y)→ 「アル中」グラドル 飲め過ぎるが故の男からの偏見に悩む│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_275302.html  #postseven

    Retweeted by 八幡愛
  14. ブラック企業への意識低下「安心できる状態ではない」と識者│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_275161.html  #postseven

  15. 韓国で大成功の歴史時代劇 背景に歴史塗り替え願望史観あり│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274295.html  #postseven

  16. ポイントを貯めるための買い物なんてしたことない。 /メガバンク元行員 「ポイントカードはすべて捨てよ」と警鐘│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274892.html  #postseven

  17. 福島みずほ氏 慰安婦裁判で朝日の虚報に合わせ証言工作疑惑│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140904_274202.html  #postseven

  18. 女性のセクハラ 下ネタに反応するか否かで部下の忠誠心試す│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274917.html  #postseven

  19. 渋谷駅スクランブル交差点付近に安倍首相の風刺画が次々出現│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140905_274273.html  #postseven

  20. 韓国で大成功の歴史時代劇 背景に歴史塗り替え願望史観あり│NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274295.html  #postseven

There are no more Tweets in this stream.

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ
© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved.No reproduction or republication without permission.
掲載記事・写真・イラスト等の総てのコンテンツの無断複製・転載を禁じます。
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%