淡々とアニメ視聴ブログ

アニメ視聴日記を中心に日々のあれこれを書き連ねます。 (毎日更新を目標としています)

少年ハリウッド10話がとにかく凄い!モノクロームさんが熱唱!謎のアイドル高杉ちえりについて調べたらとんでもない事が発覚!?

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記番外編:2014年9月7日(日


 

少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR49- #10

●全編演劇をやったり屋外即興ミュージカルやったりと他のアニメがやらないことをトコトン真面目にやる!それが少年ハリウッドです!

●1話まるまる歌番組やってました。

f:id:penibo:20140906231814p:image

●出演者なんですが…エッ???ミス・モノクロームさん!!

この回をやりたいが為にカケルの妹役を堀江由衣さんにお願いした様な気もしたりするのは勘ぐりすぎでしょうか。

f:id:penibo:20140906231730p:imagef:id:penibo:20140906231905p:imagef:id:penibo:20140906231747p:imagef:id:penibo:20140906231759p:imagef:id:penibo:20140906231838p:imagef:id:penibo:20140906231751p:image

ミス・モノクロームさん登場。最初に挨拶を挟み2分30秒間彼女が唄います。

f:id:penibo:20140906231712p:imagef:id:penibo:20140906231716p:imagef:id:penibo:20140906231802p:image

この高杉ちえりさんスタジオパートでは一言も話しません。円盤では話すのかな?話の内容的には原宿ガールからのソロデビューとのこと。

f:id:penibo:20140906231909p:image

●スタジオでは一言も話しませんでしたが、歌はちゃんと唄います。エンディングを見ると、CVは「杉浦弥代子」となっているのですが…”杉浦弥代子”で調べてみると…
こんな本が出てきました。
  
原宿ガール (ダ・ヴィンチブックス)

原宿ガール (ダ・ヴィンチブックス)

 

 

原宿ガールです。えっ?原宿ガール。
あらすじはこういう感じです。
杉浦弥代子は、かつてアイドルになることを夢見ていた32歳のOL。叶わぬ夢を忘れかけていたある日、渋谷でアイドルグループ“原宿ガールズ”のスカウトに声をかけられる。外見が幼く見える弥代子を高校生に見間違えて声をかけてきたのだ。夢が再燃した弥代子は、年齢を誤魔化したままオーディションに挑み、合格してしまう原宿ガールズの一員としての日々が始まるが、果たして彼女は…。
とあります。
●えっとこの原宿ガールって誰が書いているのかと思ったら…

f:id:penibo:20140906231915p:image

この番組のシリーズ構成&脚本担当されている橋口いくよさんじゃないですか…。
 
●AmazonのBook著者紹介情報をみるとこう書いてあります。
1974年鹿児島県生まれ。19歳のアイドルデビューを経て、01年『愛の種。』(幻冬舎文庫)で作家デビュー
リアルでもアイドルデビューしている方…まさか…まさか…この杉浦弥代子で歌を唄っていたのは…
 
●曲はチェリーチャンス。2分30秒唄っていました。

f:id:penibo:20140906231830p:image

f:id:penibo:20140906231656p:imagef:id:penibo:20140906231743p:image

いよいよ少年ハリウッドの登場!曲は初代少年ハリウッドの曲、永遠never everです。歌パートは他の出演者よりちょっと長めの2分50秒でした。 

f:id:penibo:20140906231720p:imagef:id:penibo:20140906231755p:imagef:id:penibo:20140906231825p:imagef:id:penibo:20140906231842p:image

●ここでAパート終了。地上波・BSではCMが入ります。

f:id:penibo:20140906231849p:image

●アニメで演歌が聴けるとは思いませんでした。唄っているのは浅沼晋太郎さん。曲の長さは短め1分25秒です。この曲の三島限界線って前も聞いたことが有ったと思ったら7話でカケルがカラオケボックス唄っていた曲です。

f:id:penibo:20140906231737p:imagef:id:penibo:20140906231845p:imagef:id:penibo:20140906231708p:imagef:id:penibo:20140906231723p:image

最後は大崎香さんはちょっと長めの2分35秒唄っています。

f:id:penibo:20140906231701p:image

●このポーズは何度もやってます。なんか徳永英明っぽい感じがしたので、今度壊れかけのRadioか夢を信じてを唄って欲しいです。

f:id:penibo:20140906231806p:imagef:id:penibo:20140906231821p:image

●最後の最後まで高杉ちえりさんは一言も話しませんでした…。
普通のテレビ番組風に画面下にスタッフロールが流れます。

f:id:penibo:20140906231834p:image

●ときめきミュージックチャームまた来週です!ホントにこれで番組終わっちゃった。

f:id:penibo:20140906231811p:image

●ED曲のインストも、これまた良い感じです。
設定画かなぁとおもうのですが字がつぶれていて見えません。最後に日付が入っているのですが2014.8.までは読み取れるのですが、11日なのか31日なのかはわかりません。

f:id:penibo:20140906231853p:imagef:id:penibo:20140906231818p:imagef:id:penibo:20140906231902p:imagef:id:penibo:20140906231705p:imagef:id:penibo:20140906231912p:imagef:id:penibo:20140906231859p:imagef:id:penibo:20140906231727p:imagef:id:penibo:20140906231740p:imagef:id:penibo:20140906231856p:image

 

長いアニメ紹介ポストをご覧頂きありがとうございました。